JPH03165421A - 表示管の製造方法及び表示管 - Google Patents

表示管の製造方法及び表示管

Info

Publication number
JPH03165421A
JPH03165421A JP2287394A JP28739490A JPH03165421A JP H03165421 A JPH03165421 A JP H03165421A JP 2287394 A JP2287394 A JP 2287394A JP 28739490 A JP28739490 A JP 28739490A JP H03165421 A JPH03165421 A JP H03165421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
display
ray absorbing
display tube
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2287394A
Other languages
English (en)
Inventor
Gijsbertus Bakker
ヒエイスベルタス ベッカー
Wouter M Reukers
ウォター マリヌス レウケルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH03165421A publication Critical patent/JPH03165421A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/86Vessels; Containers; Vacuum locks
    • H01J29/867Means associated with the outside of the vessel for shielding, e.g. magnetic shields

Landscapes

  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、管器部と表示窓を有する管器を具えた表示管
の一製造工程においてX線吸収部材を管器部に設ける表
示管の製造方法に関するものである。
本発明は断る方法に従って製造された表示管にも関する
ものである。
本発明は更に管器部と表示窓を有する管器を具えた表示
管に関するものである。
表示管は白黒、カラー及び投写テレビジョン装置、文字
数字表示(データグラフィック表示)装置、及び表示管
を用いるその他の装置に用いることができるものとし得
る。
(従来の技術) 慣例の表示管においては画像は管器内に発生された電子
ビームを偏向させて表示窓の内面に設けられた発光表示
スクリーンを走査することにより発生される。画像が表
示される際、表示管内にX線が発生する。安全要件によ
り許容X線放出量が定められている。この最大量を以後
限界値と称す。
米国特許第3562518号明細書には、管器部のネ・
ツク部をビスマスを含浸させたコーティング部材で包み
、管器部の残部を三酸化ビスマスを含有するコーティン
グ部材で完全に包むことにより表示管から放出されるX
線を吸収する方法を開示している。この吸収はX線放出
量が限界値以下になるようにする必要がある。
現在開発され製造されている表示管は動作中に発生され
るX線量が増大傾向を示している。更に、安全要件が一
般に厳しくなってきており、また国ごとに異なっている
。より厳しい安全要件を満たす必要がある場合には、X
線吸収量を増大させる必要がある。
(発明が解決しようとする課題) 上述の米国特許に開示されている表示管の場合には、上
記のより厳しい安全要件をビスマスと三酸化ビスマスの
量を増加させることにより満足させている。しかし、こ
れはビスマスの使用量の増大をまねき、表示管の重量の
増大をまね(。
本発明の目的は、最小量のX線吸収部材を用いて所望量
のX線を吸収し得る表示管の製造方法を提供することに
ある。
(課題を解決するための手段) この目的のために、本発明は上述したタイプの表示管の
製造方法において、X線吸収部材を設ける前に、管器部
から放出されるX線量を決定し、斯る後に少くとも、放
出X線量が限界値を越える管器部の個所に個別のX線吸
収部材を設けることを特徴とする。
個別のX線吸収部材とはここでは管器部に局部的に設け
られるX線吸収部材を意味する。限界値とはここでは放
出X線量の許容値を意味する。前記限界値は主に安全要
件により決まり、これは国ごとに相違し得る。個別のX
線吸収部材は例えば重金属を含有する1以上の局部層に
より形成することができる。また、管器部の所望の個別
に容易に接着し得る重金属含有テープを用いるのが好適
である。ごのテープを粘着性にすると別個の接着剤の使
用を省略できるため、このテープを容易に設けることが
できる。実際には、重金属を含浸させたテープが極めて
好適であることが確かめられた。
本発明は、画像の表示中に表示管から放出されるX線の
量は管器郡全体に亘って均等に分布しないという洞察に
基づくものである。このX線の不均等分布は種々の原因
による。例えば、管器は不均一な壁厚に製造され得るた
めX線が均等に吸収されず、また電子ビームが射突する
管器の種々の部分がx tMを不均等に発生する可能性
もある。本発明によれば、X線吸収部材の数又は単一の
X線吸収部材のX線吸収量を安全要件及び限界値に適合
させることが、管器部から放出されるX線が限界値を越
える管器部の個所に個別のX線吸収部材を設けることに
より可能になる。例えば個別のX線吸収部材を所望のX
線吸収を得る必要のある管器部の所定の部分に設けるだ
けでよい。このように、X線吸収部材の節約が得られる
ため、本発明方法により製造される表示管は、少量のX
線吸収部材で十分である個所にも全て均一な量のX線吸
収部材を管器部に設けた既知の表示管より品かに経済的
である。
本発明は本発明方法により製造された表示管にも関する
ものであり、且つ管器部と表示窓を有する管器を具えた
表示管において、管器部に局部的に個別のX線吸収部材
を設けて表示管の動作中に放出されるX線を限界値以下
に維持した表示管に関するものである。管器部には、例
えば個別のX線吸収部材のみを設けることができる。他
の例では管器部に重金属を含有する均一層を設けると共
に必要な個所にX線吸収部材を設けることができる。
所定のタイプの表示管に対しては、放出X線の分布及び
従ってX線吸収を必要とする管器部の個所を、個々の表
示管の又はテスト表示管の動作中のX線放射を測定する
ことにより決定することができる。動作中の管自体を測
定する必要がない場合には、個別のX4%吸収部材を管
器部の内面に設けて管器の外面に、例えば管の他の部品
を設けるスペースが得られるようにするのが有利である
本発明表示管の他の好適例では、前記個別のX線吸収部
材を例えば含浸タイプの重金属含有テープとする。テー
プ、特に粘着テープは管器部に付着させることにより迅
速に簡単に設けることができる。
本発明表示管の他の好適例では、表示窓の内面にほぼ矩
形の発光表示スクリー、ンが設けられ、且つ管器部に円
筒ネック部が設けられているものにおいて、管器部の少
なくとも対角部に個別のX線吸収部材を局部的に設ける
。管器部の対角部とは管器部に固着された表示スクリー
ンの対角線と表示管の軸線を通る平面が管器部と交差す
る管器部部分を意味する。
実際上、このような表示管においてはX線は主として管
器部の対角部から放出される。これは、管器部は対角部
が他の部分より薄くなるように製造さる事実に起因する
。従って、このような表示管では予め放出X線量を測定
する必要なしに所望のX線吸収を経済的に達成すること
ができる。
本発明表示管の更に他の例では、管器部をほぼ完全に被
覆する重金属含有層を更に設ける。管器部のガラス壁が
X線を十分に吸収しない場合には、最初に重金属含有層
を管器部上に設けてこれをほぼ完全に被覆するのが好適
である。このようにすると、放出X線量を管器部の大き
な部分に亘って限界値以下に保つことができる。次いで
、放出X線量が依然として高すぎる管器部の局所部分に
個別のX線吸収部材を設ける。
(実施例) 図面につき本発明を一層詳細に説明する。
第1図は円筒ネック部3を存するコニカル管2路部2に
固着された表示窓lを有するガラス管器を具える表示管
の斜視図である。ネック部3内には電子ビーム10を発
生する電子銃装置4が設けられ、電子ビーム10は表示
窓1の内面に設けられた発光表示スクリーン8上に集束
される。表示スクリーン8は例えば赤、青及び緑で発光
する多数のけい光素子9を具え、これらけい光素子は本
例ではストライブに゛形成されている。電子ビームは表
示スクリーンに向う途中で、管軸5を中心に配置された
複数の偏向コイル(図示せず)により偏向されて表示ス
クリーン8を走査する。画像が表示されるとき、例えば
電子ビーム10が表示スクリーン8に射突するため、ま
たカラー表示管の場合には色選択装置6に射突するため
に表示管内にX線が発生する。表示管から放出されるX
線量を許容レベルに減少させるために、表示管の一製造
工程において管器にX線吸収部材(第1図には示してな
いを設ける。
本発明では、表示管の動作中に管器部から放出されるX
線量を、例えばX線検出装置により放出X線量を測定す
ることにより決定した後に個別の、X線吸収部材を設け
る。実際には、放出X線量は管器郡全体に均等に分布し
てないことが確かめられた。管器部の所定の部分は他の
部分より多量のX線を放出する。本発明に従って、放出
X線量が限界値を越える管器部の各部分に個別のX線吸
収部材を設けることにより所望のX線吸収を維持しなが
らX線吸収部材の量を最少にすることができる。従って
、本発明によればX線吸収部材の量を放出X線量に適合
させることにより安全要件により規定された限界値以下
の許容χ線数出量を達成することができる。これは、例
えばX線吸収部材の数又は単一の部材により吸収される
XwA量を十分なX線吸収が達成されるまで増大させる
ことにより実現することができる。
第2図は管軸5の方向に見た本発明表示管の一実施例の
立面図である。表示窓1及び表示スクリーン(図示せず
)は略々矩形であり、対角線A及びBを定めることがで
きる。明瞭のため、偏向コイルは図示してない。このよ
うな表示管においては、表示管の横断面形状が管軸5の
方向に延在する。管器部のネック部3近くの横断面形状
はほぼ円形の内壁を示し、表示窓1が固着される管器部
終端部近くの横断面形状はほぼ矩形の内壁を示す。
管器部2のこの形状は以下に説明するように電子ビーム
の偏向に影響を与える。
この表示管の動作中、電子ビームは偏向コイルにより表
示スクリーンを横切るように偏向される。
表示スクリーンが矩形の場合、表示スクリーンのコーナ
に偏向される電子ビームの偏向角が最大である。これら
電子ビームが管器部2の内壁に入射し、そこで不所望に
反射されるのを阻止するために、管器部2は対角位置の
部分を薄くシている。
これは、例えば管器部の製造に用いる工具を管器部の対
角部の壁厚が他の部分より薄くなるように構成すること
により実現される。測定の結果はこのタイプの表示管で
は管器部の対角部において他の部分より多量のX線が放
出されることを示した。
この場合には各表示管を別々に測定する必要がないこと
が確かめられた。このタイツの表示管を代表する1つの
テスト表示管から放出されるX線の量を測定すれば十分
である。この管器部2の形状を、第1図に示し表示管の
III−I線上の断面図である第3図に示しである。こ
のタイプの表示管では、個別のX線吸収部材7を管器部
2の対角部の外面に設けることにより放出X線量の十分
な吸収を得ることができる。管器部2の他の部分のガラ
ス璧がX線を十分に吸収するときは管器部20対角部上
に個別のX線吸収部材を設けるだけでよい。
しかし、管器部の他の部分においてもっと多量のX線吸
収が要求される場合には、これは例えば個別のX線吸収
部材を更に設けることにより実現することができる。ま
た、管器部上に均一に設けた重金属含有層を用いること
もできる。
個別のX線吸収部材7は管器部2の壁厚が小さい個所(
本例では対角部)における放出X線を吸収するため、使
用する壁厚は真空圧に十分耐える厚さにするだけでよく
、x!f!A吸収に適合させる必要はない。その結果、
管器部の製造に必要なガラス量の著しい減少が得られる
。更に、管器部の薄い壁厚は偏向コイルと管軸との距離
を減少させるため、電子ビームをより低いエネルギーで
偏向させることが可能になる。実際上、個別のX線吸収
部材は電子ビームの偏向に影響を与えないことが確かめ
られた。管の他の部品を管器部の外面に設けるのを容易
にするために、個別のX線吸収部材7は管器部の内面に
設けるのが好ましい。
個別のX′線吸収部材は、例えば管器部上に例えば塗布
により層状に設けた例えばBa、 Zr、 Sr又はp
bを含有する懸濁液により形成−する。個別の吸収部材
は管器部の製造中に管器部のガラス内に入れた重金属に
より形成することもできる。また、個別のX線吸収部材
は重金属、例えばpbを含有するテープで構成するのが
好適であり、このテープは管器部上に例えば接着により
簡単且つ正確に設けることができる。重金属を含有する
層が設けられた粘着テープは特に使い易い。種々の厚さ
のこのような重金属含有粘着テープか市販されている。
この種のテープを所要のX線吸収に従って選択する。現
在の安全要件を考慮すると、50um厚のpb層を有す
る粘着テープにより所要のX線吸収をほぼ得ることがで
きる。重金属含有層を有するテープとは別に、重金属含
浸テープを用いることもできる。テープの形状はX線吸
収を必要とする管器部部分の形状に依存させる。
以上、本発明をガラスコニカル管器部を有する表示管を
例にとって説明した。しかし、本発明はこれに限定され
るものでなく、例えば金属で形成し得る箱形の管器部を
有する表示管にも適用し得るものであること勿論である
【図面の簡単な説明】
第1図は表示管の一部を切削して示す斜視図、第2図は
本発明表示管の一実施例の立面図、第3図は管器部の対
角部にX線吸収部材が設けられた第1図に示す表示管の
I[[−]]I線上の断面図である。 ■・・・表示窓      2・・・管器部3・・・ネ
ンク部     4・・・電子銃装置5・・・管軸  
     6・・・色選択装置7・・・個別のX線吸収
部材 8・・・表示スクリーン  9・・・けい光素子10・
・・電子ビーム

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、管器部と表示窓を有する管器を具えた表示管の一製
    造工程においてX線吸収部材を管器部に設ける表示管の
    製造方法において、X線吸収部材を設ける前に、管器部
    から放出されるX線量を決定し、斯る後に少くとも、放
    出X線量が限界値を越える管器部の個所に個別のX線吸
    収部材を設ける表示管の製造方法。 2、個別のX線吸収部材として重金属含有テープを用い
    、このテープを管器部に付着させることを特徴とする特
    許請求の範囲1記載の方法。 3、粘着テープを用いることを特徴とする特許請求の範
    囲2記載の方法。 4、前記テープには重金属含有層が設けられていること
    を特徴とする特許請求の範囲2又は3記載の方法。 5、前記テープには重金属が含浸されていることを特徴
    とする特許請求の範囲2又は3記載の方法。 6、特許請求の範囲1〜5の何れかの方法に従って製造
    されたことを特徴とする表示管。7、管器部及び表示窓
    を有する管器を具えた表示管において、管器部に個別の
    X線吸収部材を局部的に設けて表示管の動作中に放出さ
    れるX線量を限界値以下に維持したことを特徴とする表
    示管。 8、前記個別のX線吸収部材は管器部の内面に設けたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲7記載の表示管。 9、前記個別のX線吸収部材は重金属含有テープから成
    ることを特徴とする特許請求の範囲7又は8記載の表示
    管。 10、前記テープは粘着性テープであることを特徴とす
    る特許請求の範囲9記載の表示管。 11、前記テープは前記重金属を含浸させてあることを
    特徴とする特許請求の範囲9又は10記載の表示管。 12、表示窓がほぼ矩形であり、その内面にほぼ 矩形
    の発光表示スクリーンが設けられ、且つ 管器部に電子
    発生装置を有する円筒ネック部が設けられた特許請求の
    範囲7〜11の何れか に記載の表示管において、管器
    部の少なくと も対角部に個別のX線吸収部材を局部的
    に設 けたことを特徴とする表示管。 13、管器部には更に管器部をほぼ完全に被覆す る重
    金属含有層を設けてあることを特徴とする特許請求の範
    囲7〜12の何れかに記載の表 示管。
JP2287394A 1989-10-30 1990-10-26 表示管の製造方法及び表示管 Pending JPH03165421A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8902674 1989-10-30
NL8902674A NL8902674A (nl) 1989-10-30 1989-10-30 Werkwijze voor het vervaardigen van een beeldbuis, beeldbuis vervaardigd volgens zulk een werkwijze en beeldbuis.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03165421A true JPH03165421A (ja) 1991-07-17

Family

ID=19855531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2287394A Pending JPH03165421A (ja) 1989-10-30 1990-10-26 表示管の製造方法及び表示管

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5124614A (ja)
EP (1) EP0426240B1 (ja)
JP (1) JPH03165421A (ja)
AT (1) ATE126393T1 (ja)
DE (1) DE69021504T2 (ja)
NL (1) NL8902674A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000149828A (ja) * 1998-11-10 2000-05-30 Samsung Sdi Co Ltd 陰極線管
US6943492B2 (en) 2001-07-25 2005-09-13 Canon Kabushiki Kaisha Light weight flat panel image display device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3562518A (en) * 1967-11-21 1971-02-09 Nat Video Corp Color kinescope with improved x-ray protection
US4916358A (en) * 1988-10-25 1990-04-10 Rca Licensing Corporation Kinescope grounding system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000149828A (ja) * 1998-11-10 2000-05-30 Samsung Sdi Co Ltd 陰極線管
US6943492B2 (en) 2001-07-25 2005-09-13 Canon Kabushiki Kaisha Light weight flat panel image display device

Also Published As

Publication number Publication date
DE69021504D1 (de) 1995-09-14
NL8902674A (nl) 1991-05-16
ATE126393T1 (de) 1995-08-15
US5124614A (en) 1992-06-23
EP0426240A1 (en) 1991-05-08
DE69021504T2 (de) 1996-04-04
EP0426240B1 (en) 1995-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3344276A (en) Radiographic screen having channels filled with a material which emits photons when energized by gamma or x-rays
DE3325035C2 (ja)
US5155411A (en) Color CRT assembly having an improved envelope
US4000432A (en) Magnetic shield for image intensifier tube
JPH03165421A (ja) 表示管の製造方法及び表示管
US5256870A (en) Input screen of a radiographic image intensifying tube having a radially variable thickness intermediary layer
JP2514952B2 (ja) X線イメ−ジ管
JP3789530B2 (ja) 内部磁気シールドを有するカラー陰極線管
US5093566A (en) Radiation detector for elementary particles
JPH09167564A (ja) 陰極線管のアルミニウム処理されたルミネッセントスクリーンの品質を判定する方法
US6094006A (en) Cathode-ray tube
JPS5447472A (en) Picture display unit
GB2248719A (en) Projection cathode-ray tube with uniform optical multiple interference film
KR960011770B1 (ko) 전자파 차폐용 도전층을 갖는 음극선관
NL9001530A (nl) Werkwijze voor het vormen van een patroon op een substraat, werkwijze voor het vervaardigen van een beeldweergave-inrichting, beeldweergave-inrichting.
KR830002627Y1 (ko) 전자총
JPS6230376Y2 (ja)
JPS57196453A (en) Color display tube
JPH01195636A (ja) カラー受像管
JPH0714519A (ja) カラー陰極線管およびその製造方法
JPS58209037A (ja) カラ−陰極線管装置
KR19990012828A (ko) 컬러 음극선관의 섀도우마스크
JPH02170332A (ja) X線イメージ管
JPS6276141A (ja) X線イメ−ジインテンシフアイア
JPH0378939A (ja) カラー受像管