JPH03163350A - Bodの測定方法及びその装置 - Google Patents

Bodの測定方法及びその装置

Info

Publication number
JPH03163350A
JPH03163350A JP1303842A JP30384289A JPH03163350A JP H03163350 A JPH03163350 A JP H03163350A JP 1303842 A JP1303842 A JP 1303842A JP 30384289 A JP30384289 A JP 30384289A JP H03163350 A JPH03163350 A JP H03163350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bod
value
dissolved oxygen
sample liquid
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1303842A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Takatani
高谷 仁
Koji Mimura
浩司 味村
Masaru Sakata
勝 坂田
Noriko Konishi
小西 紀子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP1303842A priority Critical patent/JPH03163350A/ja
Publication of JPH03163350A publication Critical patent/JPH03163350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 、本発明はBODの測定に関し、更に詳しくは、固定化
微生物と溶存酸素電極とを組み合わせたBODセンサー
を用いたBOD測定方法及びその装置に関する。
[従来の技術] BOD−とは、水中の好気性微生物によって消費される
溶存酸素量のことをいい、有機物質による水質汚濁の基
本的指標とされている。このBODの公定試験法は、日
本工業規T’S(J ISK−0 102−1972)
に規定されているが、この計測法では、5日間という長
い時間を必要とするばかりでなく、測定操作が煩雑で熟
練を必要とする。
かかる背景から、短時間でかつ簡便に測定できるBOD
測定方法の開発が強く望まれており、かねてより、好気
性固定化微生物と溶存酸素電極とを組み合わせてなるB
ODセンサーに、イオン交換水や緩衝液等の実質上有機
物を含まない液(以下、基準水と呼ぶ)と試料液とを別
々に送液し、このとき固定化微生物での酸素消費に伴う
溶存酸素減少量の差異を溶存酸素電極を用いて定量化し
、試料液のBOD値を求める測定法や測定装置が研究さ
れている。
例えば、特公昭58−30537号公報によれば、有機
物を資化し、溶存酸素を消費する微生物を膜状担体に固
定化して得た固定化微生物を、溶存酸素電極の隔膜上に
とりつけてなるBODセンサーを用いたBOD測定方法
が開示されている。
この方法では、溶存酸素の減少量△DOと、BOD値と
が比例する関係を用いてBOD値を求めている。即ち、
BOD値が既知の標準液に対して、溶存酸素減少量△D
とBOD値との比例関係を予め求めておき、この比例関
係を用いて試料液の溶存酸素減少量△DOからBOD値
を求めている。
しかしながら、この方法では、溶存酸素減少量△DOと
BOD値とが直線的に比例する範囲は狭く、精度良く測
定できる範囲は、最低濃度に対する最高濃度の倍率でお
よそ5倍ないし101きである。
そこで、本発明者らは、特願平01−052491号に
て以下の測定法を開示している。即ち、有機物を資化し
、溶存酸素を消費する微生物を水不溶性担体に固定化し
て得た固定化微生物と、溶存酸素電極よりなるBODセ
ンサーを用いたBOD測定方法において、縦軸にI/△
DO値、横軸にl/BOD値としたとき、 なる一次式で表せることに着目し、この関係式からは、
△DO値とBOD値との間に、 K・△DO BOD=DOm一△DO (2) なる関係式が戒立し、この関係式を用いることにより、
BOD値の広い範囲にわたって△DO値と可能な試料液
のBODの濃度範囲が広くなり、最低濃度に対する最高
濃度の倍率は約lOO倍まで拡大される。
[発明が解決しようとする課題コ しかしながら、この測定法においては、測定濃度が高く
なるにつれて、溶存酸素減少量のBOD値依存性が小さ
くなる、即ち、このような範囲においては、溶存酸素減
少量の僅かな変動により、BOD値が大きく変化すると
いう難点がある。
溶存酸素電極の出力は、電極自身の汚れや、測定用セル
内での液の流れのパターンの変化の影響を受け易く、溶
存酸素電極の出力は、通常、ある程度の揺らぎを持って
いるので、この揺らぎによるBOD値への影響は無視で
きなくなる場合があり問題とされていた。
本発明は、上述した問題点をなくすためになされたもの
であり、前記関係式に基づいたBOD値の測定に対し、
精度良(BOD値を測定するBOD測定方法及びその装
置を提供することを目的とする. [課題を解決するための手段] 本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果
、以下に示す根拠により、K″−BODなる条件で、B
OD値の測定誤差が最小になることを見出した。
即ち、溶存酸素計の出力値には精度や外乱による振れが
あり、真の値を△DO、振れの大きさを±nで示すと、
溶存酸素計の出力の振れにより生じるBOD値の振れで
あるΔBODは次式で示される。
△BOD=I30Dmax−BODmin    (3
)B O D max及びBODminは上記(2)式
から次のようになる。
(6)式に(2)式を代入すると となる。
(7)式をKで微分すると、 となり、(8)式が0となる点、即ちK=BODて△B
ODは極小値を持つ。このことはKを測定するI3OD
値に近づく様に、流量等を設定すれば、13O D値の
測定誤差は小さくなることを示している。
当然のことながら、測定試料のBOD値は未知であるが
、工場の排水処理プロセスの工程管理や、河川の水質管
理等、試料肢の採取源が同一で、連続測定を行なってい
る場合、現在測定中の試料液のBOD値は、既知の手法
を用いて、過去の測定値がら現在の値をある程度推測か
できる。又、単一試料の場合においてら、おおよそのB
 O D Iaは知られていることが多い。
そこで、その推測値を基に試料液の測定条件を変更して
、K#BODを満たす最適測定範囲ての測定が可能とな
る。
即ち、本発明のBOD測定方法は、標準液としてBOD
値が既知の試料を用いて、前記関係式(2)を求めると
共に、試料液の希釈率、流量、測定濫度、固定化微生物
量、試料液注入量等のうち、所望のものを単独に設定す
ることにより、らしくはこれらの任徴の設定値の組み合
イっ廿により、K値及び/又はBOD値を変更してK#
BODとなる測定条件にて、未知試料を測定することを
特徴とする。
又、本発明のBOD測定装置は、これら任意の設定値の
うち、いずれの測定条件をとっても良いが、特に試料肢
の希釈率は、装置上にて容易に変更できるので、この希
釈率を変更することにより、BOD4Kになる条件でB
OD値を測定することを特徴とする。
本発明においてBOD値を精度良く測定できるBOD″
−Kなる条件とは、BOD値がK値のl/2倍から2倍
の範囲であり、更に好ましくは、BOD値がK値の2/
3倍から3/2倍の範囲である。
以下、本発明のBOD測定方法及びその装置を実施例に
基づき詳細に説明する。
[実施例] 第1図に本発明のBODの測定方法を適用したBOD測
定装置の一実施例を示していろ。
lは実質上有機物を含まない基準水が入った容器であり
、2は試料液を蓄える容器であり、これらの容器1.2
に対してボンプ3により空気を吹き込むことにより、各
液の溶存酸素濃度を飽和状態にしている。4〜7は切り
替えバルブ(以下、単にバルブと呼ぶ)であり、バルブ
の切り替え操作については後に述べる。8は、バルブ6
と7との間の配管であり、試料ループという。9及びI
Oは、容器1.2内の基準水及び試料液をそれぞれバル
ブ4〜7側へ送岐するためのポンプである。
1lは、好気性微生物が固定化された微生物固定化容器
であり、12は、測定用フローセルである。13は、フ
ローセルl2内の液中の溶存酸素濃度を検出するための
溶存酸素電極であり、l4は、溶存酸素電極l3より電
流値として出力される検出信号から溶存酸素濃度を示す
信号を出力する溶存酸素計である。
以上がF I A(Flow Injection A
nalysis)法と呼ばれる従来のBOD測定装置の
構成を示している。
15は、容器2に対して溶存酸素濃度の試料液を送液す
るためのポンプであり、l6は、容器2に蓄える試料液
のBODO度を希釈するために希釈液を送液するポンプ
である。l7は、容器2内の試料岐をドレンと−して排
出させるためのバルブである。l8は、溶存酸素計14
よりの検出信号を処理すると共に本装置を集中的に制御
する制御装置であり、第2図にその詳細ブロック図を示
している。
51は、第1図の装置全体を制御するCPU(中央演算
処理装置)であり、内部には、メモリ51aと、演算部
5lbとを備える。52は、後で述べるFIA法による
測定を行うための制御プログラムを記憶するROM(リ
ードオンリーメモリ)である。l4は、溶存酸素電極l
3よりの検出信号を受ける既述の溶存酸素計であり、5
3は、溶存酸素計14より出力されるアナログの検出信
号をデジタル信号に変換するA/D変換器であり、この
A/D変換器53より時系列的に出力されるデータは、
前記メモリ51aに格納される。SI5、Sl,、SI
7は、それぞれボンプl5、16、17を手動にてオン
・オフさせるためのスイッチであり、54は、種々の測
定条件を入力するためのキーボードである。これらのス
イッチ及びキーボード54よりの信号は、人出力部55
を介してCPU5 1に人力される。56は、被制御機
器である各種バルブ.ポンプや表示装置に対する人出力
部である。
次に上記の装置を用いたBOD測定を述べる。
最初に、BOD値が既知の複数の試料液(BOD1、B
 O D t、− B O D n)を用意し、本装置
を用いてそれらの試料液に対する溶存酸素減少量△DO
(△DO.,△DOt、・・・△DOn)を求めると(
測定方法は後で述べる)、演算部5lbにおいて、前記
測定値が、上記の(2)式に入力され、最小二乗法を用
いて、K及びDOmの値が演算され、これらの値は、メ
モリ51aに記憶されると共に、表示装置に表示される
次にBOD値の概略値がわかっている試料液のBOD測
定について述べる。,過去の測定結果から7この試科肢
のBOD値は、およそ300(乃/12)であったとし
、前記Kの値がlOOであれば、BOI)#Kとするた
めには、つまり、試料液を3倍に希釈するために、スイ
ッチS+5により、試料肢のボンブl5を例えば10秒
間オンにしたときは、スイッチSll+により希釈水の
ポンプl6を20秒間オンにすればよいが、本装置では
、キーボード54により、試料液のおよそのBOD値を
入力すれば、BOD4Kとなるように、ボンプl5及び
l6がそれぞれ所定時間駆動されるようになっている。
その後の実際の測定において、最初、容器lのて微生物
固定化容器11に送液され、一方、容器2の試料液は、
ポンプIOにより、バルブ6.7を介してドレンとして
排出される(この状態をロードという)。
このロード状態が所定時間継続すると、次にボンプ10
が停止されると共に、バルブ4〜7が切り換えられるこ
とにより、容器lの基準水が、バルブ4→6→7→5の
順に通過して微生物固定化容器11へ送液される(この
操作をインジェクトという)。このインジェクト時、バ
ルブ6と7との間の試料ルーブ8内に留まっていた所定
量の試料液が基準水によって送り出されるので、微生物
固定化容器11には、最初、基準水が流入し、その後、
所定量の試料液が流入した後、再び基準水が流入する。
基準水が連続的に微生物固定化容器11を通過している
ロード状態では、固定化微生物による内生呼吸のために
一定量の酸素が消費されるのみで、この微生物固定化容
器11の通過後の基準水の溶在紗宏危廖は一市砧(r’
) n .’l,l=なる一一方一インジェクト状態に
なると、前記所定量の試料液が微生物固定化容器1lを
通過するとき、固定化微生物によって試料液中の有機物
が資化され、それに伴い試料液中の溶存酸素が〆肖費さ
れ、液中の溶存酸素濃度が一時的にDO2まで低下する
。(Do,− D O ?)の値が有機物の資化に起因
する溶存酸素農度減少量△DOとなる。演算部5lbに
よってこのADo値が求められると、上記の(2)式か
ら希釈された試料肢のBOD値が演算され、この値に希
釈率3を乗ずることにより、元の試料液に対するBOD
値が求められる。
第3図(a)は、種々の試料液に対し、BOD’=;K
とする希釈操作を行わずに上記装置にて測定したときの
測定結果(縦軸のBODs)と、上述した公定法にる測
定結果(横軸のB O D s)との相関をプロットし
たものであり、第3図(b)は、縦軸にBODs値のB
 O D s値に対する誤差率をとり、横軸にBODs
値のK値に対する誤差率としたときの前記測定結果をプ
ロットしたものである。
第3図(a)において、BOD値が5 0 0 719
/Q程度を超えると、BODsとBOD,との間に相関
関係がなくなり、BODsの測定誤差が大きくなってい
ろ。これは、BOD#Kの条件から大きく外れるためで
ある。又、第3図(b)でわかるように、測定誤差の少
ない範囲は、BODs値に対するK値の誤差率で、−5
0%〜l00%の範囲であり、KMに対するBOD値の
倍率で示せばl/2〜2の範囲である。
一方、第4図は、第3図(a)で示した測定において、
BOD#Kの測定条件を満たすべく、K値に対するBO
D値の倍率を0.8〜1.5の範囲内としたときの測定
結果であるBODs値と、公定法によるBODS値との
相関をプロットしたものであり、この場合には、BOD
s値とBOD5との間で相関関係が保fコれ、精度の良
い測定結果が得られることがわかる。
尚、本装置で測定する試料液のBOD値は、概略値がわ
かっているものとしたが、全く未知の試料液であれば、
試料液を希釈を行なわないで測定することにより、誤差
を含むおおよそのBOD値を測定し、その後に上述した
方法により、測定を行なえばよい。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明のBOD測定方法及びそれ
を適用した装置は、試料液の希釈率や、微生物固定化容
器への通夜流量、測定温度、固定化微生物量、試料肢注
入量等の任意の設定値の組み合わせにり、試料液のBO
D値とK値とがほぼ等しくなる条件でBOD値を測定す
ることにより、試料液のBOD値を精度良く測定するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のBOD測定方法を適用したBOD測
定装置の一実施例を示すシステム図、第2図は、第1図
における制御装置を示す制御ブロック図、第3図(a)
は、種々の試料夜に対し、希釈操作を行わずに本装置に
て測定した結果と、公定法による測定結果との相関を示
す図、第3図(b)は、第3図(a)における測定結果
を、縦軸を測定誤差率、横軸をBOD値のKに対する誤
差率として示した図、第4図は、第3図(a)に示した
測定において、BOD#Kの条件で測定したときの、本
装置によるθ11定結果と、公定法による測定結果との
相関を示す図である。 2・・・容器、3,9,10,15.16・・ポンプ、
〜7,17・・・バルブ、8・・試料ループ、l・・・
微生物固定化容器、 2・・・測定用フローセル、13・・・溶存酸素電極、
4・・・溶存酸素計、18・・・制御装置、l・・・C
PU.52・・・ROM, 3・・・A/D変換器、55.56・・・入出力部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水中の有機物を資化し、溶存酸素を消費する微生
    物を水不溶性担体に固定化した固定化微生物に、BOD
    値が既知の標準液を接触させたときに、該標準液中の有
    機物の資化に伴い消費される溶存酸素の減少量△DOを
    溶存酸素電極を用いて測定することにより、△DO値と
    前記BOD値との間で成立する関係式、 BOD=(K・△DO)/(DO_m−△DO)[K及
    びDO_mは定数]を求め、BOD値が未知の試料液に
    対して測定した溶存酸素の減少量△DOから、前記関係
    式を用いて該試料液のBOD値を換算することにより、
    BOD値を求めるBOD測定方法であって、試料液の希
    釈率、流量、測定温度、固定化微生物量、試料液注入量
    等の任意の設定値の組み合わせにより、K≒BODにな
    る条件でBOD値を測定することを特徴とするBOD測
    定方法。
  2. (2)水中の有機物を資化し、溶存酸素を消費する微生
    物を水不溶性担体に固定化した固定化微生物に、BOD
    値が既知の標準液を接触させたときに、該標準液中の有
    機物の資化に伴い消費される溶存酸素の減少量△DOを
    溶存酸素電極を用いて測定することにより、△DO値と
    前記BOD値との間で成立する関係式、 BOD=(k/△DO)/(DO_m−△DO)[K及
    びDO_mは定数]を求め、BOD値が未知の試料液に
    対して測定した溶存酸素の減少量△DOから、前記関係
    式を用いて該試料液のBOD値を換算することにより、
    BOD値を求めるBOD測定装置であって、好気性微生
    物を固定化した容器と、 実質上有機物を含まない液及び測定対象とする試料液を
    前記微生物固定化容器へ送る送液手段と、前記微生物固
    定化容器通過後の前記有機物を含まない液及び試料液の
    溶存酸素濃度の差異を検出する溶存酸素濃度検出手段と
    、 前記溶存酸素濃度の差異より算出されたBOD値を算出
    する手段と、 測定対象の試料液の概略のBOD値をBOD≒Kとすべ
    く、試料液の希釈率を変更する手段と、を備えたことを
    特徴とするBOD測定装置。
JP1303842A 1989-11-22 1989-11-22 Bodの測定方法及びその装置 Pending JPH03163350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1303842A JPH03163350A (ja) 1989-11-22 1989-11-22 Bodの測定方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1303842A JPH03163350A (ja) 1989-11-22 1989-11-22 Bodの測定方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03163350A true JPH03163350A (ja) 1991-07-15

Family

ID=17925962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1303842A Pending JPH03163350A (ja) 1989-11-22 1989-11-22 Bodの測定方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03163350A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996004399A1 (en) * 1994-08-01 1996-02-15 Yukong Limited Quick biochemical oxygen demand test and apparatus for the same
CN104614500A (zh) * 2013-11-05 2015-05-13 中蓝连海设计研究院 一种改进的bod5测定方法
CN111879906A (zh) * 2020-07-14 2020-11-03 江苏云聚汇科技有限公司 一种水质监测用在线测试系统

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996004399A1 (en) * 1994-08-01 1996-02-15 Yukong Limited Quick biochemical oxygen demand test and apparatus for the same
CN104614500A (zh) * 2013-11-05 2015-05-13 中蓝连海设计研究院 一种改进的bod5测定方法
CN104614500B (zh) * 2013-11-05 2016-05-25 中蓝连海设计研究院 一种改进的bod5测定方法
CN111879906A (zh) * 2020-07-14 2020-11-03 江苏云聚汇科技有限公司 一种水质监测用在线测试系统
CN111879906B (zh) * 2020-07-14 2021-04-06 江苏云聚汇科技有限公司 一种水质监测用在线测试系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2437711A1 (en) Method and apparatus for calibration of instruments that monitor the concentration of a sterilant in a system
CN101819194B (zh) 气体分析仪器在线校准的标样稀释偏差示踪修正系统和方法
US4073692A (en) Method and apparatus for automated measurement of energy oxygen
JPH03163350A (ja) Bodの測定方法及びその装置
EP0902276A2 (en) Microwave type concentration measuring apparatus
JP4329921B2 (ja) 検査用ガスの混合装置および混合方法
US6146896A (en) Method and apparatus for measuring the nitrification effectiveness of activated sludge
US20030101795A1 (en) Method for analyzing the oxygen concentration it gas and an oxygen concentration analyzer
CN106645751B (zh) 一种纤维蛋白原含量检测试剂盒
JPH02231563A (ja) Bod測定方法及びその装置
US20140356977A1 (en) Method and Apparatus for Performing Automated Affinity Based Assays
JP3597978B2 (ja) サンプル希釈分析装置
JP6342096B1 (ja) 試験体のガス応答性を評価する装置
AU676362B2 (en) Quick biochemical oxygen demand test and apparatus for the same
JPH03156360A (ja) Bod測定装置
JP3610858B2 (ja) 酸濃度計および酸濃度測定法
SU1012096A1 (ru) Устройство дл определени содержани растворенных в жидкости газов
JP2726373B2 (ja) 酵母自動添加装置
US10816524B2 (en) Method for calculating amount of ammonia in gas sample
JPS59143952A (ja) グルコ−ス計
JP3651501B2 (ja) Bod自動分析方法およびbod自動分析装置
JPS6466537A (en) Method and apparatus for analyzing hydrogen in gas
JPS6134441A (ja) 粒度分布測定装置
GB2171197A (en) Method and apparatus for determining volatile components of liquid systems
Walker et al. Continuous Analysis and Control of Fluoride