JPH0316287A - パルス光源 - Google Patents

パルス光源

Info

Publication number
JPH0316287A
JPH0316287A JP15181489A JP15181489A JPH0316287A JP H0316287 A JPH0316287 A JP H0316287A JP 15181489 A JP15181489 A JP 15181489A JP 15181489 A JP15181489 A JP 15181489A JP H0316287 A JPH0316287 A JP H0316287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emission
light
signal
time
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15181489A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Wani
和邇 浩一
Mutsumi Mimasu
三升 睦己
Tadaaki Miki
三木 忠明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15181489A priority Critical patent/JPH0316287A/ja
Publication of JPH0316287A publication Critical patent/JPH0316287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/13Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
    • H01S3/131Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation
    • H01S3/134Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation in gas lasers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は微細加工用バルスレーザの出力安定化に関する
ものである。
従来の技術 近年、微細加工用のバ〜ス光源として、紫外域で発振す
るレーザ装置が注目されている。中でもエキシマレーザ
は,レーザ媒質であるクリプトン,キセノンなどの希ガ
スとふっ素,塩素などのノ1ロゲンガスの組み合わせに
よシ、3 5 3 1imから193nlmの間のいく
つかの波長で強力な発振線を得ることができる。
これらエキシマレーザは,コンデンサなどに蓄積した電
荷を短時間に放出することによりレーザ媒質であるガス
を放電励起してレーザ光を得る、バルスレーザの一種で
ある。レーザ光の持続時間{d一般に数10ナノ秒であ
り、数ミリ秒から数10ミリ秒の周期で操り返し発振さ
せるのが普通である。
このようなパルス光!原であるエキシマレーザを微細加
工に用いる場合、1パルス当たりのエネルギーぱあ唸り
大きな値にせず、数10から数100パルスを連続的に
照射して加工の目的を達することが多い。これは、照射
するパルス数を制御して全照肘エネルギーを嶽細に制御
するためである。
たとえば、100バルス前後のレーザ光の照射によって
加工する場合、パノレス数を変えることによって全照射
エネルギーを±1%の精度で変化させることができる。
特に超LSI素子のバタ・−ンなど光源の波長に匹敵す
るO,Sμm以下の線幅をリソグヲフィの手法で加工す
るような場合、上述のような全照討エネNギーの精密な
制(資)が不可欠となる。
このように照射エネNギーを精密に制御しようとする場
合、レーザの出力エネルギーを長期にわたって安定に保
つ必要がある。ところが、エキシマレーザはレーザ媒質
であるガスの劣化やそのほかの原因によって効率が比較
的短期間に低下するという特性があるので、設定したパ
ルス強度を一定に維持する機構が必要になる。
第4図は従来のパルス光源の出力一定化機構の構成を説
明する図である。第4図にかいて、1は電源部2から電
気エネNギーの供給を受け間欠的に発光する発光部であ
る。発光部1の出力光の一部は半透過鏡4によって取り
出され、受光素子6に導入される。受光素子6は入射し
た光のエネ〜ギーに比例した電気信号を比較回路6へ送
る。比較回路eは受光素子5から送られた信号強度を基
準値Vrと比較し、その差に比例した偏差信号ΔVを加
算回路7へ送る。加算回路7は電圧制御信号Vを電源部
2へ供給し、電源部2は電圧制御信夛Vに比例した出力
電圧を発生する。
次に第5図に従って従来のパNス光源の動作を説明する
。最初、発光部1は第6図aに示すように一定の周期で
発光している。時刻t1から発光部1の効率低下が顕著
になり、発光のバ〜スエネルギーPが低下し始めたとす
る。このとき、受光素子6の出力が低下するので、比較
回路6は第6図bに示すように偏差信号ΔVを出力する
。比較回路6につながれた加算回路7は電圧制御信号V
に偏差信号ΔVを加算して次回の発光のための新しい電
圧制御信号V+△Vを電源部2に供給するので、第4図
Cに示す電源電圧ICは上昇し、バNスエネ〜ギーPは
平均的に一定に保たれる。
発明が解決しようとする課題 しかしこのような従来のバNス光源では、アナログ信号
である電圧制御信t4vを加算、記憶するため、加算回
路7にたとえばコンデンサに代表される蓄電器が用いら
れている。このため、第6図の時刻t2からのように発
光が一旦停止すると、コンデンサの自然放電によって電
圧制御信号Vが低下してし渣い、時刻t5の再発光開始
時にはパルスエネルギーが所定の値に達しないという課
題があった。
本発明は以上のような課題を解決するためなされたもの
で、発光が一旦停止した後の再発光時にも、所定のパル
スエネ〜ギーを再現することのできるパルス光源を提供
するものである。
課題を解決するための手段 この課題を解決するため本発明は、パルス的に発光する
光源部と、ディジタル信号によって出力電圧を制御でき
る電源部と、前記ディジタル信号を記瞳する手段と、発
光のエネルギー値と基準値との差をA/D変換して前記
ディジタル信号に加算する手段とを具備したものである
作用 との構或により、発光が停止しても電源部の出力電圧は
一定に保たれ、次回の発光開始時には,最初のパルスか
ら所定の値のエネルギーが得られることとなる。
実施例 第1図は本発明の一実施例であるパルス光源の構成図で
ある。第1図にかいて、発光部1は電源!B2からエネ
ルギーを供給され、トリガ回路3からの指令によυ間欠
的に発光する。出力光の一部は半透過鏡4によってサン
プ〜され、受光素子6に導入される。受光素子6は入射
した光のエネルギーに比例した電気信号を比較回路6へ
送る。比較回路6は受光素子6から送られた信号強度を
基準値vrと比較し、その差に比例した偏差信号△Vを
A/D変換回路8へ送る。▲/D変換された偏差信号△
Vは加算回路9によって、前回の電圧制御信号Vと足し
合わされ、ラッチ10に入力される。ラッチ10は発光
毎にその内容をVからV+ΔVに書き換えるので、続く
発光時には前回の発光エネルギーの鳴差に応じて出力電
圧Eが調節されていることになる。この目的のため、ト
リガ回路3は発光の終了に同期した遅延信号$1を▲/
D変換回路8へ、1た、▲/D変換回路8ぱ変換の終了
に同期した遅延信号S2をラッチ10へそれぞれ送出し
、ある回の潤差信号が次回の電圧制御信号に反映される
よう、タイミングをとっている。
本回路に釦いて、発光が一定の周期で続いていル場合の
バNスエネルギーの制御動作は、従来例と同じである。
すなわち第2図に示すように、発光g1の効率低下が時
刻t1から起こり始めると、パルスエネルギーPの変化
に応じて、電源電圧Kが上昇しバルスエネNギーPは一
定の範囲内に維持されることになる。
一方、時刻t2からt5の間、発光が一時停止したとす
る。本回路では、前回の最終発光時の電圧制御信号がデ
ィジタル値でラッチ10に記憶されているので、停止後
には前回最終発光時と同じ電源電圧で発光が再開するこ
とになる。本発明者らがエキシマレーザにかいて実験し
た結果によると、前回の最終発光時の電源電圧で発光を
再開すると、休止後最初の発光からほぼ所定のパルスエ
ネ〜ギーが得られた。これは、エキシマレーザの経時的
な効率低下の原因が、放電発光による媒質ガスの劣化に
よるものであり、発光休止中にはほとんど効率の低下が
起こらないためと考えられる。したがって、本発明によ
るパルス光源の制御方法は、特にエキシマレーザに適用
した場合、その効果を発揮するものといえる。
第3図に本発明の第2の実施例を示す。第3図の構成に
釦いてはトリガ回路が省略され、電源部2は内部に発振
器を持つ。1・リガ回路がないので、▲/D変換回路8
の変換開始のタイミングをとるために、第2の半透過鏡
4′で発光バA/スをサンプルし、フォトダイオード1
1で電気信号に変換して遅延回路12で遅延させた後、
A/D変換回路8に入力している。第3図の購成にかい
て、パルスエネルギーを一定にするための基本動作は第
1図の例と変わるところはない。
なか、▲/D変換回路釦よびラッチのタイミングのとυ
方は、以上の2例以外の方法であっても、ある回の発光
エネルギーの基準直からのずれを次回の発光時の電源電
圧に反映できるものであればよい。
以上のような構戎を有するので、本発明実施例のバ〃ス
光源は、発光の休止期間があっても発光再開後直ちに所
定のパルスエネルギーを得ることができ、安定したエネ
ルギーを供給できるバNス光源となる。
発明の効果 以上説明したように、本発明は電源部の制御電圧信号を
ディジタ/I/値で記憶することにより、バルスエネ〜
ギーの安定性を飛躍的に高め、露光用光源として用いた
場合、露光量を精密に制御できるという優れた効果を有
するパルス光源を提供するここができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるパ〃ス光源の11成図
、第2図は本発明のパルス光源の動作を説明する図、第
3図は本発明の第2の実施例の構或を示す図、第4図は
従来のバ〜ス光源の構成図、第6図はその動作を説明す
る図である。 1・・・・・・発光部、2・・・・・・電源部,3・・
・・・・トリガ回路、4,4′・・・・・・半透過鏡、
5・・・・・・受光素子、e・・・・・・比較回路、ア
・・・・・加算回路、8・・・・・・▲/D変換回路、
9・・・・・・加算回路、10・・・・・・ラッチ、1
1・・・・・・フォトダイオード、12・・・・・・遅
延回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  パルス的に発光する光源部と、ディジタル信号によっ
    て出力電圧を制御できる電源部と、前記ディジタル信号
    を記憶する手段と、発光のエネルギー値と基準値との差
    をA/D変換して前記ディジタル信号に加算する手段と
    を具備したことを特徴とするパルス光源。
JP15181489A 1989-06-14 1989-06-14 パルス光源 Pending JPH0316287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15181489A JPH0316287A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 パルス光源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15181489A JPH0316287A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 パルス光源

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0316287A true JPH0316287A (ja) 1991-01-24

Family

ID=15526895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15181489A Pending JPH0316287A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 パルス光源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0316287A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07106678A (ja) * 1993-10-05 1995-04-21 Komatsu Ltd レーザ装置の出力制御装置
JP2006318074A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Ngk Spark Plug Co Ltd 電池内蔵カードおよびカード用薄型電池
WO2009076356A1 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Cooper-Standard Automotive Inc. Outer belt weatherstrip with snap-on molded shell

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6413783A (en) * 1987-07-07 1989-01-18 Mitsubishi Electric Corp Excimer laser system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6413783A (en) * 1987-07-07 1989-01-18 Mitsubishi Electric Corp Excimer laser system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07106678A (ja) * 1993-10-05 1995-04-21 Komatsu Ltd レーザ装置の出力制御装置
JP2006318074A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Ngk Spark Plug Co Ltd 電池内蔵カードおよびカード用薄型電池
WO2009076356A1 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Cooper-Standard Automotive Inc. Outer belt weatherstrip with snap-on molded shell

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8569722B2 (en) Extreme ultraviolet light generation apparatus
US5134273A (en) Control of output energy of a pulsed light source comprising a gas discharge laser
JPH02177313A (ja) 露光制御装置
JPH11289119A (ja) パルスレーザの発光タイミング制御装置
KR100505081B1 (ko) 노광용 에이알에프 엑시머 레이저 장치
JP3864287B2 (ja) レーザ装置
JP2647832B2 (ja) レーザ発振器
JPH0316287A (ja) パルス光源
JPS62243384A (ja) パルスレ−ザ発振器
JP2000156535A (ja) インジェクションロック型狭帯域化パルスレーザ装置
JP2000052069A (ja) レーザマーキング装置の起動方法およびその装置
WO2020235222A1 (ja) 受動qスイッチレーザ装置、制御方法、及びレーザ加工装置
TWI819071B (zh) 在微影系統中提供高精準度延遲的裝置及方法
JP4312035B2 (ja) 電源装置および高電圧パルス発生装置並びに放電励起式ガスレーザ装置
JP2002359422A (ja) Qスイッチレーザ制御装置およびレーザ装置
TW202414101A (zh) 脈衝雷射及操作方法
JPH02260479A (ja) レーザ発振装置
JPH02246288A (ja) パルス光源
JP2526983B2 (ja) 露光装置
US20050013338A1 (en) Long-pulse pulse power system for gas discharge laser
JPH02246287A (ja) パルス光源
US10481422B2 (en) Laser device and extreme ultraviolet light generation device
JP3159299B2 (ja) 露光装置および方法
WO2023227277A1 (en) Pulsed lasers and methods of operation
JPH0194687A (ja) レーザ装置