JPH03162843A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPH03162843A
JPH03162843A JP1302161A JP30216189A JPH03162843A JP H03162843 A JPH03162843 A JP H03162843A JP 1302161 A JP1302161 A JP 1302161A JP 30216189 A JP30216189 A JP 30216189A JP H03162843 A JPH03162843 A JP H03162843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
difference
frequency characteristic
dynamic filter
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1302161A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Kamiyama
上山 明裕
Akira Sasaki
明 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP1302161A priority Critical patent/JPH03162843A/ja
Publication of JPH03162843A publication Critical patent/JPH03162843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は.超音波を利用して被検体の診断部位について
断層像を得る超音波診断装置に関し,特に断層像の画質
を向上させるために可変利得増幅器と,ダイナミックフ
ィルタを備えたものにおいて更に画質を向上することが
できるようにした超音波診断装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種の超音波診断装置は、第5図に示すように
、複数の振動子素子1a,lb,・・・inが一列状に
配列され超音波を送受波する探触子2と,上記各振動子
素子La〜1nに所定の遅延時間を与えて超音波打ち出
しの駆動パルスを印加する送波パルス発生器3と,この
送波パルス発生器3のパルスを位相制御する送波位相制
御回路4と上記探触子2で受波した反射エコー信号を増
幅する増幅器5と、上記探触子2の各振動子素子1a〜
1nで受波したエコー信号に所定の遅延時間を与えて位
相を整え加算して出力する受波整相回路6と、これらの
受波整相回路6からの出力信号を処理する可変利得増幅
回路7とダイナミックフィルタ回路8と,この処理され
た反射エコー信号を画像として表示する表示装置9とを
備えて戒っていた。なお、第5図において,符号10は
探触子2の特定の複数個、例えばm個(m<n)の振動
子素子群を順次選択し送波パルス発生器3及び増幅器5
へ接続切り換えして、例えばリニア電子走査するための
切換回路であり、符号11は上記の各構成要素を制御す
る制御装置である。
そして、上記送波位相制御回路4及び送波パルス発生器
3により超音波打ち出しの駆動パルスを発生すると共に
,切換回路8により探触子2の振動子素子1a〜1nか
ら隣接するm個の振動子素子を順次切り換え選択して上
記探触子2から超音波ビームを送波し,被検体の診断部
位から反射したエコー信号を上記探触子2で受波し、そ
の受波信号を切換回路8及び増幅器5を介して受波整相
回路6で取り込み,上記受信信号に所定の遅延時間を与
えて位相を揃え加算して出力し、受波整相回路6からの
出力信号Slを可変利得増幅回路7により反射エコー信
号の生体による減衰を補正し、ダイナミックフィルタ回
路8で整相加算出力信号のスペク1−ラムに合致させ、
反射エコーのS/N比を良くした信号S2を表示装iJ
9に入力して画像として表示していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
このような従来の超音波診断装置においては、受波整相
回路6で受信信号に所定の遅延時間を与え、各受信エコ
ーの位相を揃え加算して受信ビームを形成するが、遅延
時間はタップ付LC遅延線とタップ切換えを行う複数の
アナログスイッチとより戊る可変遅延回路により与えら
れる。そして,各振動子素子にて受信した信号に適宜な
遅延時間を与えることにより超音波ビームの偏向を,ま
た受信の時間経過とともに適宜な遅延時間を与えること
により受信時のフォーカス点の移動(ダイナミックフォ
ーカスという。)がなされる.このアナログ式の可変遅
延回路は次に説明するような問題点を有しているが、そ
の問題点についての認識がされておらず、解決方法も見
当らなかった。
その問題点とは, (1)上記遅延時間を切り換えるためのアナログスイッ
チには固体差があり.特にスイッチオン時の抵抗差は出
力信号にレベル差を招き、したがって、ダイナミックフ
ォーカスを行って得られた信号のレベル特性に差が生ず
ることになるものであった,これは、従来のTGC動作
では補正し得ないものであった。
(2)上記遅延回路はLC遅延線を複数段接続して構成
され.フォーカス点の深さや超音波ビームの偏向に応じ
て接続段数が変えられる。ところが,アナログ式遅延線
は第7図に示すような特性を有し.長い遅延時間を与え
るに従って高周波領域の感度が低下するものであった。
したがって、受信エコー信号の周波数特性が、この遅延
回路によって第8図に破線で示すように、フォーカス点
の深さに対応して歪むものであった。
このため,受波整相回路から出力される信号の蓄域幅が
フォーカス点が浅くなるに従って狭くなり,エンベロー
プがゆるやかに長くなり,距離分解能が低下するもので
あった。従来のダイナミックフィルタ回路ではこの問題
について配慮されていなかった。
そこで,本発明は上記問題点を解決することを目的とし
ている。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は,複数の配列された振動子素子を有し被検体
内に対し超音波を送受信する探触子と、前記複数の振動
子素子にて受信されたエコー信号の各々にアナログ的に
可変の遅延時間を超音波ビームの方向及び/又は収束点
の深度に応じて与える遅延時間制御手段を含む受波整相
回路と,この受波整相回路から出力された受波ビーム毎
の信号を経時的に利得を変えて増幅して出力する可変利
得増幅回路と,被検体内の反射深度により生ずる受波ビ
ーム毎の周波数特性を経時的に補償するダイナミックフ
ィルタ回路とを備えた超音波診断装置において,予め測
定した前記受波整相回路の遅延時間制御手段で生ずる受
信エコー信号の感度差及び周波数特性差を補償するデー
タを記憶するメモリと、このメモリから記憶内容を読み
出すとともに前記可変利得増幅回路へは感度差補償デー
タを含む第1の制御信号を、ダイナミックフィルタ回路
へは周波数特性差補償データを含む第2の制御信号を出
力する制御手段とを設けることにより連或される。
〔作用〕
このように構成された超音波診断装置は、探触子で受信
されたエコー信号を受波整相回路にて各振動素子毎に,
超音波ビームの方向及び/又は集束点の深度に応じて遅
延時間をアナログ的に与え、各エコー信号の位相を揃え
て加算して可変利得増幅回路へ出力する。
可変利得増幅回路へは制御手段によって受波整相回路で
生ずる感度差を補償するデータを含む第1の制御信号が
メモリから読み出されて供給されていて、可変利得増幅
回路は前記第1の制御信号に従って入力した信号を順次
増幅してダイナミックフィルタ回路へ出力する。したが
って,ダイナミックフィルタ回路へ入力する信号はエコ
ーの発生した深さと受波整相回路とによる感度差が補償
された均一なレベルの信号となる。
次に、ダイナミックフィルタ回路へは制御手段によって
受波整相回路で生ずる周波数特性差を補償するデータを
含む第2の制御信号が供給されているので、ダイナミッ
クフィルタ回路1士前記第2の制御信号に従って動作し
、エコー信号の高周波領域の感度低下を補償する。した
がって、ダイナミックフィルタ回路の出力信号は第8図
に二点鎖線で示すように補正されて出力される。
このようにして感度及び周波数特性が補償された信号が
表示装置へ入力されるため,断層像の画質が向上する. 〔実施例〕 以下,本発明の実施例を添付図面に基づいて詳細に説明
する。
第1図は本発明による超音波診断装置の第1の実施例を
示すブロック図である。この超音波診断装置は、超音波
を利用して被検体の診断部について断層像を得るもので
、第1図に示すように、探触子2と送波パルス発生器3
と、送波位相制御回路4と、増幅器5,受波整相回路6
,可変利得回路7,ダイナミックフィルタ回路8とより
成る受信系と、表示装置9と,制御装置l1と、メモリ
12を備えて或る。
上記探触子2は、被検体の診断部位に対して超音波を送
受波するもので,例えば短冊状に形或された複数の振動
子素子1a,lb,・・・Inが一列状に配列されてい
る。なお,この探触子2は,リニア電子走査を行うため
に振動子素子1 a = 1 nの配列素子からm個(
m<n)の素子群を順次切り換え選択する操作を行う電
子スイッチより成る切換回路lOを含むものでもよいし
、セクタ電子走査を行うためのもので切換回路10を含
まないものでも良い。送波パルス発生器3は、上記探触
子2の各振動子素子1a〜1nに送波位相制御回路3を
介して入力する信号で所定の遅延時間を与えて超置波打
ち出しの駆動パルスを印加するもので,制御装111で
超音波ビームの指向性及び収束点が任意に制御できるよ
うになっている。
増幅Wh5は、上記探触子2の受信{3号の出力側に並
列に複数個設けられており、初段の増幅を行う.受波整
相回路6は受信したエコー信号に、与えられた指向性及
び収束点に応じた所定の遅延時間を与えて位相を揃えて
加算して整相するものである。この整相されたエコー信
汁は被検体の深部からのものほど微弱になるので、それ
を深さに熊関係にほぼ均一になるように補正するため,
利得を時間の経過と共に大きくするT G C (Ti
me GainControlの略)動作を行うものが
可変利得増幅回路7で,エコー信号が披検体の深部から
のものほど高周波或分の減衰が大きくなるため、時間の
経過と共に通過帯域を変化させスペクトラムを合致させ
るものがダイナミックフィルタ回路8である表示装置9
は、上記受信系のダイナミックフィルタ回路8から出力
される信号S2を入力して画像として表示するもので,
例えば半導体メモリからなるデジタル・スキャン・コン
バータと標準走査方式のテレビモニタとからなる。なお
、制御装置11は,上記の各構成要素の動作を制御する
ものである. ここで、本発明においては,上記制御装置11の出力に
メモリ12が設けられている。このメモリ12は、一般
的なROMかRAMで構或され,メモリ内に蓄えられた
ファームウエアを使って可変利得増幅回路7とダイナミ
ックフィルタ回路8を各超音波ビームの各フォーカスに
応じて制御するものである3制御する目的は、本来のT
GC制御及びダイナミックフィルタ制御に加え.各超音
波ビームの各フォーカス毎に受波整相回路6の遅延量及
び,遅延量の切り換えに使われているアナログスイッチ
のオン抵抗が異なるため生じる,出力されるエコー信号
の感度差及び周波数特性差を?正することである。
この部分について、第2図,第3図を使って詳細に説明
する。第2図は、整相加算されたエコー信号Siが処理
されて信号S2どなって出力されるまでの回路を抜き出
して書いたもので、C l,C3は従来から使われてい
る可変利得増幅回路7及びダイナミックフィルタ回路8
の制御信号で、12A及び12B、モしてCzが本発明
で設けたメモリ及びその制御信号であり、C2.は超音
波のビームナンバー及びフォーカスナンバーを与えるも
のである。メモリ12A,12Bに記録されている可変
利得増幅回路7及びダイナミックフィルタ回路8の補正
値を02の制御信号に従い出力し、加′!5器13,1
4で従来の制御信号Ct,c3に足し込み、D/A変換
器15.16を介して公知の可変利得増幅回路7及びダ
イナミックフィルタ回路8へ制御電圧信号として出力す
る。本実施例は、メモリを可変利得増幅回路7,ダイナ
ミックフィル■回路8の各々の補正データを記憶するた
めに2個用いているが、工個のデバイスを共用しても良
い。
次に、第1図乃至第3図を使ってファームウェアの作a
法を説明する。第1図の各振動子素子1 a = 1 
nで受信された信号は、各フォーカス毎に異なる遅延時
間を受波整相回路6で与えられ、位相を揃え加算され、
一つの超音波のエコー信号S1を作り出すが、この遅延
量の差及び遅延量の切り換えに使用しているアナログス
イッチのオン抵抗の差により,各フォーカス毎にエコー
信号の感度差及び周波数特性差が生じる。そこで,第3
図のフローチャート図に示すように、第1図の増幅器5
へ基準信昔を入力し、各フォーカス毎に上記感度差を可
変利得増幅回路7の出カ点で、周波数特性差をダイナミ
ックフィルタ回路8の出カ点で測定する。測定値から基
準信号に対する感度差及び周波数特性差の補正値を計算
し、ファームウエア化を行なって、メモリL2A,12
BのメモリデバイスとしてR O Mを用いている場合
には直接デバイスにデータを書き込み記憶し、メモリデ
バイスがRAMの場合には一旦制御装置11内の不揮発
性メモリに上記ファームウエア化したデータを記憶させ
、必要に応じてメモリ12A,12Bに転送する。最後
に雨像チェックを行ない各フォーカス毎にエコー信号の
感度差及び周波数特性差がないことを確認すれば良い。
次に、本発明の第2の実施例について説明する。
第4図において,実施例工の回′JPt構成と異なるの
は第2図の加算器13.14が除かれていることである
。前記実施例1では、C1,Caが従来がら使われてい
る可変利得増幅回路7及びダイナミックフィルタ回路8
の制御信号で.C2が本発明で設けたメモリ12A,1
2Bの制御fy号で、c2によって超音波のビームナン
バー及びフォーカスナンバーを与え、メモリに記録して
いる可変利得増幅回路7及びダイナミックフィルタ回路
8の補正値を出力し、加算器13.14で従来の制御イ
=号C IH C 3に足し込み可変利得増幅回路7及
びダイナミックフィルタ回路8に出力するが、実施例2
では、この従来から使われている可変利得tg!幅回路
7及びダイナミックフィルタ回路8の制御信号と,利得
及び周波数特性の7111正値とを一つにまとめてファ
ームウエア化し、メモリ17.18に記憶する。次に,
第5図により、本実施例のファームウエア作或法を説明
する。まず、メモリ17,↓8に従来から使われている
可変利得増幅回路7及びダイナミックフィルタ回路8の
制御信号のデータを用意し、フローに示すように第工図
の増幅器5へ基準信3を入力し、各フォーカス毎に整相
加算された信号SL の上記感度差を可変利得増幅回路
7の出力点で,周波数特性差をダイナミックフィルタ回
路8の出力点でatg定する。測定値から基準信号に対
する感度差及び周波数特性差の補正値を計算し、それら
をメモリ17.18に記憶されている従来から使われて
いる可変利得増幅回路7及びダイナミックフィルタ回路
8の制御信号のデータに加え、ファームウェアデータを
作成する。メモリ17.18のメモリデバイスがROM
の場合には、直接デバイスにデータを書き込み記憶する
が、メモリデバイスがR A Mの場合には、ームウエ
アのデータを記憶させ,必要に応じてメモリ17.18
に転送する。次に画像チェックを行い、各フォーカス毎
にエコー信号の感度差及び周波数特性差がないことを確
認すれば良い。本実施例においても、メモリを2個用い
た構或について説明したが、1個のデバイスを共用して
も良いことは実施例lと同じである。
なお、上記実施例はリニア走査形の装置について説明し
ているため、感度差と周波数特性差を補正するデータを
作或する際に,受波整相回路の遅延時間を,フォーカス
点を順次深さ方向に変更するように制御して行った例を
示したが、セクタ走査形の装置においては、補正データ
を作或する際にフォーカス点の変更とビーム偏向との双
方を制御して行えば良い. また、本発明が課題としている受波整相回路にて生ずる
受信信号の感度差及び周波数特性の差を補正するには、
実施例で説明した増幅器へ加えた基準信号の出力を,受
波整相回路の出力点で測定する方法でも良いが、上記実
施例上,実施例2のように、可変利得増幅回路の出力点
で感度差を、そしてダイナミックフィルタ回路の出力点
で周波数特性差を測定すれば、可変利得増幅回路の特性
とダイナミックフィルタ回路の特性をも補正するデータ
が得られ、最終の表示画像の画質を更に向上できる。そ
れゆえに、受信系全体の特性を補正するという点から見
れば、前記基準信号を振動子素子の出力点から入力すれ
ば、更に良好な画像が得られる。
なお、本発明は、遅延時間を切り換えるアナログスイッ
チの固体差をも問題とした場合にってい説明したが,そ
の影響が無視できる場合には.ダイナミックフィルタ回
路での補正のみを行うことも可能であることは言うまで
もない。
〔発明の効果〕
本発明によれば、予め受信系からの出力信号の各ビーム
及びフォーカス毎のレベル差,周波数特性差を測定し、
補正データのフォームウエアを作ることにより、実走査
時に可変利得増幅回路及びダイナミックフィルタ回路の
制御信号を読み出し、この制御信号を可変利得増幅回路
及びダイナミックフィルタ回路へ入力するようにしたの
で、受信系の出力信.号が各ビームのどのフォーカス点
でも信号レベルが等しくなるとともに周波数特性をも一
定に保つことができる。したがって、表示装置7には受
信系における受信感度差及び周波数特性が補償された同
一信号レベルの出力信号が入力することとなり,断層像
上に分解能及び明るさなどの差異が生じるのが防止され
、その画質を向上することができる。このことから、画
像が見やすくなり、良い診断情報を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第工図は本発明による超音波診断装置の第1の実施例を
示すブロック図、第2図は第1の実施例の補正データ発
生部のブロック図,第3図は袖正データ作成のフローチ
ャート図、第4図は第2の実施例の補正データ発生部を
示すブロック図、第5図は第2の実施例の補正データ作
成のフローチャート図、第6図は従来の超音波診断装置
の実施例を示すブロック図,第7図は受波整相回路の周
波数特性図、第8図は従来装置のエコー信号の周波数特
性図である. 18〜1n・・・振動子素子、2・・・探触子、3・・
・送波パルス発生器,4・・・送波位相制御回路,5・
・・増幅器、6・・・受波整相回路、7・・・可変利得
増幅回路、8・・・ダイナミックフィルタ回路,9・・
・表示装置、10・・・切り換え回路、11・・・制御
装置.12・・・メモリ回路、13.14・・・加算器
。 第 圓 暮 2 回 第 3 口 第 4 (2) 萎 5 閲 茶 乙 の 第 7 ■ 第6 口 Jl放散

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、複数の配列された振動子素子を有し被検体内に対し
    超音波を送受信する探触子と、前記複数の振動子素子に
    て受信されたエコー信号の各々にアナログ的に可変の遅
    延時間を超音波ビームの方向及び、又は収束点の移動に
    応じて与える遅延時間制御手段を含む受波整相回路と、
    この受波整相回路から出力された受波ビーム毎の信号を
    経時的に利得を変えて増幅して出力する可変利得増幅回
    路と、被検体内の反射深度により生ずる受波ビーム毎の
    周波数特性を経時的に補償するダイナミックフィルタ回
    路とを備えた超音波診断装置において、予め測定した前
    記受波整相回路の遅延時間制御手段において生ずる受信
    エコー信号の感度差及び周波数特性差を補償するデータ
    を記憶するメモリと、このメモリから記憶内容を読み出
    すとともに前記可変利得増幅回路へは感度差補償データ
    を含む第1の制御信号を、ダイナミックフィルタ回路へ
    は周波数特性補償データを含む第2の制御信号を出力す
    る制御手段とを設けたことを特徴とする超音波診断装置
JP1302161A 1989-11-22 1989-11-22 超音波診断装置 Pending JPH03162843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1302161A JPH03162843A (ja) 1989-11-22 1989-11-22 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1302161A JPH03162843A (ja) 1989-11-22 1989-11-22 超音波診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03162843A true JPH03162843A (ja) 1991-07-12

Family

ID=17905655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1302161A Pending JPH03162843A (ja) 1989-11-22 1989-11-22 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03162843A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009022656A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP2016131755A (ja) * 2015-01-20 2016-07-25 キヤノン株式会社 被検体情報取得装置および被検体情報取得方法
CN111374696A (zh) * 2018-12-28 2020-07-07 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 超声诊断设备及超声成像方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009022656A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP2016131755A (ja) * 2015-01-20 2016-07-25 キヤノン株式会社 被検体情報取得装置および被検体情報取得方法
CN111374696A (zh) * 2018-12-28 2020-07-07 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 超声诊断设备及超声成像方法
CN111374696B (zh) * 2018-12-28 2023-09-05 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 超声诊断设备及超声成像方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6910380B2 (en) Ultrasonic transmitting and receiving apparatus
JP3133404B2 (ja) 超音波診断装置
JP6118354B2 (ja) 超音波撮像装置および超音波撮像方法
US4773425A (en) Ultrasonic imaging apparatus
WO1988007838A1 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
JPH0655212B2 (ja) 超音波診断装置
US4813279A (en) Ultrasonic imaging apparatus
US5050611A (en) Ultrasonic imaging apparatus
JP2001276064A (ja) 超音波診断装置のビームフォーマ
JPH03162843A (ja) 超音波診断装置
US8858438B2 (en) Ultrasound diagnostic apparatus
US11583247B2 (en) Acoustic wave image generating apparatus and control method thereof
JP3784109B2 (ja) 超音波映像装置
JP4344146B2 (ja) 超音波診断装置の開口決定方法
JPH0563172B2 (ja)
JP4579632B2 (ja) 超音波送受信装置
JP3253287B2 (ja) 超音波診断装置
JP2707448B2 (ja) 超音波診断装置
JP2006000287A (ja) 超音波送受信装置
JP2987719B2 (ja) 超音波診断装置
JP2751295B2 (ja) ダイナミックフォーカス方式超音波診断装置
JP2005080869A (ja) 超音波診断装置
JPS6160695B2 (ja)
KR910009411B1 (ko) 초음파 촬상장치
JPH0723959A (ja) 超音波診断装置