JPH03156434A - カメラ - Google Patents

カメラ

Info

Publication number
JPH03156434A
JPH03156434A JP29637589A JP29637589A JPH03156434A JP H03156434 A JPH03156434 A JP H03156434A JP 29637589 A JP29637589 A JP 29637589A JP 29637589 A JP29637589 A JP 29637589A JP H03156434 A JPH03156434 A JP H03156434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
spool
aperture
camera
leading edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29637589A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunemasa Ohara
大原 経昌
Tetsuya Nishio
哲也 西尾
Masaki Higashihara
東原 正樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP29637589A priority Critical patent/JPH03156434A/ja
Publication of JPH03156434A publication Critical patent/JPH03156434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はロールフィルム使用のカメラに関し、特に、
フィルム簡易装填型のカメラに関するものである。
〔従来の技術〕
従来、ロールフィルム使用のカメラではフィルム装填時
の操作が面倒であり、迅速な装填が行えないという欠点
があった。すなわち、従来のカメラにおいてフィルムの
装填を行う時には、パトローネをカメラのパトローネ室
に装填した後、パトローネ中からフィルムを手で引き出
し、フィルムリーダー部をスプールに停止させてからス
プールを少し回転させてフィルムリーダー部をスプール
に巻付け、背蓋を閉じてから更にスプールを回転させて
未露光のフィルム駒をアパーチャに位置決めさせるとい
う一連の作業が必要であった。
このようなフィルム装填作業を不要とするために、従来
から種々の自動装填装置もしくは簡易装填装置が提案さ
れており、近年ではそのような簡易装填装置を具備した
カメラが市販されている。
前記の自動装填装置もしくは簡易装填装置を具備してい
るカメラでは、パトローネをパトローネ室に投入した後
は最初の未露光のフィルム駒をアパーチャに位置決めす
る作業をカメラが自動的に行う。従って、従来のカメラ
(自動装填もしくは簡易装填ではないカメラ)にくらべ
てフィルム装填作業は非常に楽であり、迅速に撮影に取
りかかることができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
自動装填装置もしくは簡易装填装置を有しているカメラ
では、フィルムの先端(フィルムリーダー部)をスプー
ルに巻付ける作業はカメラが自動的に行う。この場合、
フィルムリーダー部をパトローネ室からアパーチャを通
ってスプール室にまで進行させるが、フィルムリーダー
部はカールしているため、アパーチャ通過時にフィルム
リーダー部がアパーチャの中に入り込んでしまフたり、
アパーチャの周縁部にひっかかったりしてフィルムリー
ダー部をスプール室まで進行させることができなくなる
ことがあった。
そこで、フィルムリーダー部がアパーチャに入り込んだ
りすることを防止するために、たとえば、(i)アパー
チャにガラス板を嵌め込む、(ii)フィルムリーダー
部がアパーチャを進行する時にのみアパーチャ内からフ
ィルム走行路に向って出てくるガイド部材を設ける、等
の提案がなされている。
しかしながら、前記の提案ではアパーチャ周辺部の寸法
を大きくする必要があるためカメラが大型化したり、構
造が複雑となって製造コストが増大する、という問題が
あった。
本発明の目的は、アパーチャ周辺部の寸法の増大化を招
くことがなく、また、構造の複雑化を招くこともなく、
フィルムリーダー部のアパーチャへの落込みを防止でき
るフィルム先端部話導手段を具備したカメラを提供する
ことである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明では、フィルム先端部がアパーチャの中に落込む
ことを防止するために、スプール室内からアパーチャを
通ってパトローネ室出口まで延在する帯状のフィルム牽
引部材を設け、該フィルム牽引部材によってフィルム先
端部を牽引しつつ該部材をフィルムとともにスプールに
巻取るように構成したことを特徴とする。
本発明の構成によれば、アパーチャにガラス板やガイド
部材を設ける必要がないのでアパーチャ部分の寸法の増
加や構造の複雑化を招くことがなく、カメラの大型化や
製造コストの増大を抑制することができる。
〔実 施 例) 以下に添付図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図において、1はカメラ本体であり、カメラ本体1
にはパトローネ室1aとスプール室1bとアパーチャI
Cとが形成されている。
スプール室1b内にはスプール6が収容され、スプール
6内にはスプール6を回転させるためのモータ(図示せ
ず)が収容されている。アパーチャICの直前の位置に
はモータ2で駆動されるフォーカルブレーンシャッター
23が配置され、該シャッター23の前方にはレンズ装
着用マウント4を取付けた前板3がカメラ本体1の前面
に取付けられている。また、前板3とカメラ本体1の前
面は前面カバー21及び22で保護されている。7はカ
メラ本体1に固定されてカメラ後方部分を覆う後蓋、1
2は軸12aを中心として回動する背蓋であり、後M7
の#縁と背M12の端縁との間にはフィルムリーダー部
を通過させるためのフィルム通路5が形成されている。
9は後蓋7の内面に取付けられたバネであリ、バネ9に
は圧板8が取付けられている。
後蓋7の内面にはフィルム通路5に隣接した位置で軸1
0aを中心として回動しうる遮光レバー10が取付けら
れており、該遮光レバー10はバネ11により軸10a
を中心として時計方向に付勢されている。
スプール室1bからアパーチャICを経てパトローネ室
1aのフィルム出口まで延在する帯状のフィルム牽引部
材16がフィルム走行路に沿って配置され、フィルム牽
引部材16の先端スプール6の外周面にビス17で固定
されている。フィルム牽引部材16の後端にはフィルム
のパーフォレーションに係合する突起16aが形成され
ており、該突起16aをフィルムリーダー部のパーフォ
レーションに係合させるためのフィルム押圧部材13が
背蓋12の内側に設けられている。フィルム押圧部材1
3は軸13aによって背蓋12に取付けられるとともに
軸13aを中心として回動可能なレバー形部材であり、
該部材13の先端にはフィルム面に圧接されるローラー
15が回転可能に取付けられており、背i12の内面に
取付けられたバネ14によって軸13aを中心として時
計方向に付勢されている。
スプール室lb内には軸18aを中心として回動しうる
レバー18が設けられており、該レバー18の先端には
フィルムをスプール6の外周面に押しつけるためのロー
ラー20が回転可能に取付けられており、該レバー18
はバネ19によって軸18aを中心として時計方向に付
勢され、ローラー20がスプール6の外周面に押しつけ
られている。
第1図はパトローネP内からフィルムリーダ一部Fをあ
る長さだけ引き出したままでパトローネPをパトローネ
室1a内に装填した後、背M12を閉じた状態を示して
いる。この状態では図に示すようにフィルムリーダー部
Fがフィルム通路5を通ってカメラ外に露出しており、
フィルム押圧部材13のローラー15がフィルムリーダ
ー部Fの一方の面に圧接され、遮光レバー10の先端が
バネ11の力によってフィルム通路5内のフィルムリー
ダー部Fの他方の面に接触している。
第1図の状態になると、カメラ内の不図示の制御装置に
よってスプール6内のモーターが起動されて不図示の動
力伝達機構によってパトローネ室la内の不図示のフォ
ークが回転され、該フォークによってパトローネP内の
軸が第1図で反時計方向に回転されて、いわゆる空巻戻
しが行われる。このため、カメラ外に露出しているフィ
ルムリーダー部Fがフィルム通路5を通ってカメラ内に
引込まれ、フィルムリーダー部Fの先端がフィルム牽引
部材16の突起16aの位置にまで移動した時に該フォ
ークの回転が停止される。なお、フィルムリーダー部F
の先端が遮光レバー10の先端の位置を通過した時に遮
光レバー10はバネ11の力によって第2図に示すよう
にフィルム通路5内へ侵入して該通路5に蓋をするため
、カメラ内への光の漏れ込みが阻止される。
フィルムリーダー部Fの先端がフィルム牽引部材16の
突起16の位置に来ると、フィルム押圧部材13のロー
ラー15がバネ14の力によってフィルムリーダー部F
の先端をフィルム牽引部材16の背面に押しつけるので
突起16aは第2図に示すように、フィルムリーダー部
Fのパーフォレーションに入り込み、これによりフィル
ムリーダー部Fがフィルム牽引部材16に係合した状態
となる。
第2図の状態になると、不図示の制御装置によってスプ
ール6内のモータが前述の動作とは逆向きに起動されて
不図示の動力伝達機構を介してスプール6が第2図にお
いて時計方向に回転され、いわゆる空巻上げが行われる
スプール6が第2図の状態から時計方向に回転されると
、フィルム牽引部材16がスプール6に巻きつけられて
ゆき、突起16aとパーフォレーションとの係合によっ
て該部材16と一体化しているフィルムリーダー部Fも
該部材16とともにアパーチャ1cを通過した後、スプ
ール室1b内へ引込まれ、スプール6に巻きつけられる
。この場合、フィルムリーダー部Fの先端はフィルム牽
引部材16の背面(すなわち、圧板8に対向している面
)に接触しているので、フィルムリーダー部Fの先端が
カールしていても、該先端がアパーチャ1c内に落ち込
むことはなく、何らの支障なくアパーチャ1cを通過す
ることができる。そして、フィルムリーダー部Fが所定
長さだけスプール6に巻きつけられた時にスプール6の
回転が停止されフィルムの最初の一駒目がアパーチャI
Cに位置決めされ、これにより、フィルムの空巻上げが
完了し、撮影準備状態となる。
なお、フィルム牽引部材16のフィルム係合突起16a
は図で示したようにフィルム巻上げ方向に向って斜めに
立ち上っているので空巻上ケ中にフィルム牽引部材16
とフィルムとの係合が外れることはなく、また、フィル
ム巻戻し時にも両者の係合が外れることはない。
〔発明の効果〕
以上に説明したように、本発明のカメラでは、スプール
室からアパーチャを経由してパトローネ室近傍まで延在
するフィルム牽引部材が設けられ、フィルムの空巻上げ
開始時にはフィルムリーダー部先端を該フィルム牽引部
材の背面に係合させるように構成されているので、フィ
ルムの空巻上げ中にフィルム先端がアパーチャに落込む
恐れがない。また、本発明のカメラでは、フィルム先端
がアパーチャに落込むことを防ぐための特別な部材をア
パーチャに設ける必要がないため、カメラの大型化や構
造の複雑化を回避することかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による一実施例としてのカメラのパトロ
ーネ装填直後の状態を示した図、第2図は前記カメラの
フィルム空巻上げ開始前の状態を示した図である。 1・・・カメラ本体    2・・・モータ3・・・前
板       4・・・マウント5・・・フィルム通
路 7・・・後蓋 9…バネ 12・・・背蓋 16・・・フィルム牽引部材 6・・・スプール 8・・・圧板 10・・・遮光レバー 13・・・フィルム押圧部材 16a・・・突起 他4名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 アパーチャを挾んでスプール室とパトローネ室とが
    配置され、該パトローネ室から該アパーチャを経由して
    該スプール室に至るフィルム走行路が形成されているカ
    メラにおい て、 該スプール室内のスプールに一端を結合さ れるとともに該フィルム走行路を通って該パトローネ室
    のフィルム出口まで延在する長さのフィルム牽引部材が
    設けられ、 該パトローネ室の該フィルム出口に位置す る該フィルム牽引部材にはフィルムのパーフォレーショ
    ンに係合させるための係合突起が形成されており、 フィルムリーダー部を該フィルム牽引部材 の背面に圧接させるとともに該フィルムリーダー部のパ
    ーフォレーションに該係合突起を係合させるためのフィ
    ルム押圧部材が該パトローネ室近傍に設けられているこ
    とを特徴とするカメラ。
JP29637589A 1989-11-15 1989-11-15 カメラ Pending JPH03156434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29637589A JPH03156434A (ja) 1989-11-15 1989-11-15 カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29637589A JPH03156434A (ja) 1989-11-15 1989-11-15 カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03156434A true JPH03156434A (ja) 1991-07-04

Family

ID=17832738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29637589A Pending JPH03156434A (ja) 1989-11-15 1989-11-15 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03156434A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4335948A (en) Film retriever
US4505562A (en) Film supporting apparatus for cameras
JP2527311Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP2728267B2 (ja) 光密性カートリッジを使用するカメラ
JPH03156434A (ja) カメラ
US5862414A (en) Film and battery loading method for a single use camera such as a single use APS camera and a camera loaded according to the same
US5832311A (en) Single use camera with battery located in film spool
JPH0267535A (ja) カメラ及びフィルム送り装置
US6081666A (en) Film and battery loading method for a single use camera such as a single use APS camera and a camera loaded according to the same
US5897234A (en) Camera having film support plate and cartridge chamber cover for providing a film passageway
JPH0474694B2 (ja)
JP3121043B2 (ja) 写真フイルムパトローネ及びこれを使用するカメラ
JP2925858B2 (ja) フイルムパトローネ及びレンズ付きフイルムユニット
JPH02293742A (ja) フイルムカートリッジ
JP2766188B2 (ja) フィルム巻上げ巻戻し装置
US5508770A (en) Film transport mechanism for camera
JP2846303B2 (ja) 光密性カートリッジを使用するカメラ
US5754911A (en) Lens-fitted photo film unit with lid to prevent cassette dropping from cassette chamber
JPH0267538A (ja) 写真フイルム用カートリツジ
JP2915871B2 (ja) 光密性カートリッジ
JP3516586B2 (ja) カメラ
JP2541472Y2 (ja) フィルム巻上装置
JP3259068B2 (ja) レンズ付フィルムユニット
JPS6239384Y2 (ja)
JPH05204094A (ja) レンズ付フィルムユニット