JPH0315607A - 複流体タービンプラント - Google Patents
複流体タービンプラントInfo
- Publication number
- JPH0315607A JPH0315607A JP22395889A JP22395889A JPH0315607A JP H0315607 A JPH0315607 A JP H0315607A JP 22395889 A JP22395889 A JP 22395889A JP 22395889 A JP22395889 A JP 22395889A JP H0315607 A JPH0315607 A JP H0315607A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluid
- steam
- turbine
- fed
- turbine plant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 title claims abstract description 79
- 230000005494 condensation Effects 0.000 claims abstract description 18
- 238000009833 condensation Methods 0.000 claims abstract description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 4
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 4
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 abstract description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 abstract description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 abstract 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
木琵明は、一般用動力R生タービンプラント.複数のタ
ービンを朽する場合の低温低圧側タービンプラント、温
水熱源タービンプラントなどの用途で、複数の作動流体
を使用するタービンプラントに関する。
ービンを朽する場合の低温低圧側タービンプラント、温
水熱源タービンプラントなどの用途で、複数の作動流体
を使用するタービンプラントに関する。
(従来の技術)
PI数の作動流体をタービンに同時に使用して、かつ流
体間の凝縮比率を変化さ吐る従來技術としては特開昭6
3−1 59607号.特開昭631 70508gが
あった。それらでは、タービンからでる蒸気は十分に活
用されていなかった。
体間の凝縮比率を変化さ吐る従來技術としては特開昭6
3−1 59607号.特開昭631 70508gが
あった。それらでは、タービンからでる蒸気は十分に活
用されていなかった。
(発明が解決しようとする問題点)
複流体タービンから出る、凝縮温度が異なる複数の蒸気
をそのまま同時に凝縮させることは熱効率的に得策では
なかった。特に、タービン内で第1流体の凝縮が進むと
タービン出口までの1度低下か小さく、凝縮器の温度と
凝縮器で凝縮される蒸気の温度との差が大きくなり.1
縮器に捨てる熱凄が大きい問題があった。
をそのまま同時に凝縮させることは熱効率的に得策では
なかった。特に、タービン内で第1流体の凝縮が進むと
タービン出口までの1度低下か小さく、凝縮器の温度と
凝縮器で凝縮される蒸気の温度との差が大きくなり.1
縮器に捨てる熱凄が大きい問題があった。
〈問題点を解決するための手段)
本発明は、第1流体の蒸気と、第1流体より凝縮熱が小
さくかつ分子墨が多い第2流体の蒸気とをタービン内で
同時に用いる複流体タービンプラントにおいて、タービ
ンを出た蒸気が、第1流体及び若しくは第2流体を加熱
し、加熱に伴い蒸気が、第1流体の比率が小さくなるこ
とを特徴とする複流体タービンプラント、及び、 第IP5体の蒸気と、第1流体より凝縮熱が小さくかつ
分子某か多い第2流体の蒸気とをタービン内で同時に用
いる?!流体タービンプラントにおいて、タービンから
抽気された蒸気が、給液加熱器で第1流体及び若しくは
第2流体を加熱し、加熱にイ゛rい蒸気が、第1流体の
比率が小さくなることを特徴とする複流体タービンプラ
ント、とかうなる。
さくかつ分子墨が多い第2流体の蒸気とをタービン内で
同時に用いる複流体タービンプラントにおいて、タービ
ンを出た蒸気が、第1流体及び若しくは第2流体を加熱
し、加熱に伴い蒸気が、第1流体の比率が小さくなるこ
とを特徴とする複流体タービンプラント、及び、 第IP5体の蒸気と、第1流体より凝縮熱が小さくかつ
分子某か多い第2流体の蒸気とをタービン内で同時に用
いる?!流体タービンプラントにおいて、タービンから
抽気された蒸気が、給液加熱器で第1流体及び若しくは
第2流体を加熱し、加熱にイ゛rい蒸気が、第1流体の
比率が小さくなることを特徴とする複流体タービンプラ
ント、とかうなる。
(作用)
木允明プラントのタービンにおいては、第1流体の蒸気
の膨脹により第2流体の蒸気を加速させる一方で、その
凝縮熱で第2流体より優先的に循11流体〈第1流体及
び又は第2流体〉を加熱することである。これによって
、凝縮器で捨てる第1流体の凝縮熱を小さくできる。
の膨脹により第2流体の蒸気を加速させる一方で、その
凝縮熱で第2流体より優先的に循11流体〈第1流体及
び又は第2流体〉を加熱することである。これによって
、凝縮器で捨てる第1流体の凝縮熱を小さくできる。
なお、タービン内では第1流体か凝縮するほうが熱効率
的にはより好ましい。
的にはより好ましい。
(実施例)
第1図は.本発明の実庵例である。
タービン1から出た流体は、熱交換器2で循環流体を加
熱するか、このとき第1流体の蒸気の少なくとも一部は
、ここで凝縮する。この凝縮液は凝縮ボンプ5で送られ
る。凝縮しなかった蒸気(第1流体の蒸気の比率が小さ
くなっている)は、次の熱交換器3に入り、さらに凝縮
器4に入り、液体となった後に凝縮ボンプ6で加圧ざれ
、熱交換器3及2をとおり分1i11t器(比重による
方式〉7に入る。分liil器7で分けられたそれぞれ
の流体は給液ポンプ9又11で加圧され、ボイラー10
又は12で蒸気とムリ、蒸気混合器13で混合され、タ
ービンに入る。
熱するか、このとき第1流体の蒸気の少なくとも一部は
、ここで凝縮する。この凝縮液は凝縮ボンプ5で送られ
る。凝縮しなかった蒸気(第1流体の蒸気の比率が小さ
くなっている)は、次の熱交換器3に入り、さらに凝縮
器4に入り、液体となった後に凝縮ボンプ6で加圧ざれ
、熱交換器3及2をとおり分1i11t器(比重による
方式〉7に入る。分liil器7で分けられたそれぞれ
の流体は給液ポンプ9又11で加圧され、ボイラー10
又は12で蒸気とムリ、蒸気混合器13で混合され、タ
ービンに入る。
蒸気の割合いにもよる序、第1流体の蒸気が熱交換器2
までで全て凝縮しない場合は、水の蒸気の凝縮は、当然
、熱交換器3ヤ凝縮器4にまで持越される。
までで全て凝縮しない場合は、水の蒸気の凝縮は、当然
、熱交換器3ヤ凝縮器4にまで持越される。
第1流体の例として(よ水、一方それに対する第2流体
としては、炭化水素類.フロン類が好ましい。
としては、炭化水素類.フロン類が好ましい。
そして、第1流体に水、第2流体にベンタンを使用した
例では、ペンタンは、180℃の飽和蒸気でボイラーか
ら出、一方、水の蒸気はそれと同圧でボイラーを出て、
両者は蒸気混合器で混合されてからタービンに入る。凝
縮器の温度を25℃とすると、タービン出口の温度は、
それより高くなり、その温度差と水の蒸気の凝縮熱で循
環流体を加熱することができる。
例では、ペンタンは、180℃の飽和蒸気でボイラーか
ら出、一方、水の蒸気はそれと同圧でボイラーを出て、
両者は蒸気混合器で混合されてからタービンに入る。凝
縮器の温度を25℃とすると、タービン出口の温度は、
それより高くなり、その温度差と水の蒸気の凝縮熱で循
環流体を加熱することができる。
また、第1流体にアンモニアを、それに対する第2流体
にフロン類を組合わせることも出来る。
にフロン類を組合わせることも出来る。
第2図も木充明の実施例である。第1図との相違箇所は
タービンからの抽気が加えられたほかは第1図のものと
同じである。
タービンからの抽気が加えられたほかは第1図のものと
同じである。
タービンから抽気された蒸気は、給液加熱器の31.3
0に入り、ここでの凝縮は第1流体の蒸気だけであり、
第1流体が少ムくなった蒸気は、もう1つのタービン3
6に入り、タービン36から出た蒸気は熱交換器22に
入る。ここで、給液加熱器から出た蒸気は、同じタービ
ン21に戻るプロセスも可能である。
0に入り、ここでの凝縮は第1流体の蒸気だけであり、
第1流体が少ムくなった蒸気は、もう1つのタービン3
6に入り、タービン36から出た蒸気は熱交換器22に
入る。ここで、給液加熱器から出た蒸気は、同じタービ
ン21に戻るプロセスも可能である。
(発明による効果》
本発明によれば、外部に捨てる凝縮エネルギを少なくす
るために、凝縮熱の大きい第1流体の凝縮比率を大きく
し、その凝縮熱で循環流体を加熱することにより、熱効
率を大幅に高めることができる。
るために、凝縮熱の大きい第1流体の凝縮比率を大きく
し、その凝縮熱で循環流体を加熱することにより、熱効
率を大幅に高めることができる。
第1図,第2図は、この発明による実施例。
1.21.36・・・タービン、2,3.22.23・
・・熱交換器、4.24・・・凝縮器。
・・熱交換器、4.24・・・凝縮器。
Claims (5)
- (1)第1流体の蒸気と、第1流体より凝縮熱が小さく
かつ分子量が多い第2流体の蒸気とをタービン内で同時
に用いる複流体タービンプラントにおいて、タービンを
出た蒸気が、第1流体及び若しくは第2流体を加熱し、
加熱に伴い蒸気が、第1流体の比率が小さくなることを
特徴とする複流体タービンプラント。 - (2)第1流体の蒸気と、第1流体より凝縮熱が小さく
かつ分子量が多い第2流体の蒸気とをタービン内で同時
に用いる複流体タービンプラントにおいて、タービンか
ら抽気された蒸気が、給液加熱器で第1流体及び若しく
は第2流体を加熱し、加熱に伴い蒸気が、第1流体の比
率が小さくなることを特徴とする複流体タービンプラン
ト。 - (3)第1流体が、水からなることを特徴とする第1項
または第2項記載の複流体タービンプラント。 - (4)第1流体が、アンモニアからなることを特徴とす
る第1項または第2項記載の複流体タービンプラント。 - (5)給液加熱器から出た蒸気が、再度タービンに入り
、仕事をすることを特徴とする第2項記載の複流体ター
ビンプラント。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22395889A JPH0315607A (ja) | 1989-03-21 | 1989-08-30 | 複流体タービンプラント |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6836089 | 1989-03-21 | ||
JP1-68360 | 1989-03-21 | ||
JP22395889A JPH0315607A (ja) | 1989-03-21 | 1989-08-30 | 複流体タービンプラント |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0315607A true JPH0315607A (ja) | 1991-01-24 |
Family
ID=26409587
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22395889A Pending JPH0315607A (ja) | 1989-03-21 | 1989-08-30 | 複流体タービンプラント |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0315607A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0586811A (ja) * | 1991-03-28 | 1993-04-06 | Alexander I Kalina | 熱エネルギーを電力に変換するための方法及びその装置 |
WO2020148515A1 (en) * | 2019-01-14 | 2020-07-23 | Gas Expansion Motors Limited | Engine |
-
1989
- 1989-08-30 JP JP22395889A patent/JPH0315607A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0586811A (ja) * | 1991-03-28 | 1993-04-06 | Alexander I Kalina | 熱エネルギーを電力に変換するための方法及びその装置 |
WO2020148515A1 (en) * | 2019-01-14 | 2020-07-23 | Gas Expansion Motors Limited | Engine |
GB2581770A (en) * | 2019-01-14 | 2020-09-02 | Gas Expansion Motors Ltd | Engine |
US11530627B2 (en) | 2019-01-14 | 2022-12-20 | Gas Expansion Motors Limited | Engine |
GB2581770B (en) * | 2019-01-14 | 2023-01-18 | Gas Expansion Motors Ltd | Engine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0652368B1 (en) | Method and apparatus for converting heat from geothermal liquid and geothermal steam to electric power | |
JP2634918B2 (ja) | 熱力学サイクル実行方法ならびに装置 | |
US5038567A (en) | Method of and means for using a two-phase fluid for generating power in a rankine cycle power plant | |
US4756162A (en) | Method of utilizing thermal energy | |
JP2954527B2 (ja) | 熱力学サイクルを実施する方法および装置 | |
KR101885702B1 (ko) | 증기 동력 사이클 시스템 | |
JP2962751B2 (ja) | 地熱流体からの熱を電力に変換する方法及び装置 | |
EP0812378B1 (en) | Preheated injection turbine cycle | |
US20060010870A1 (en) | Efficient conversion of heat to useful energy | |
JPH112106A (ja) | 有効エネルギーへの熱変換方法およびその装置 | |
KR19990082915A (ko) | 복합 사이클 동력 발전 장치의 효율 개선 방법 | |
US4819437A (en) | Method of converting thermal energy to work | |
US4152898A (en) | Energy transfer apparatus and method using geothermal brine | |
US6052997A (en) | Reheat cycle for a sub-ambient turbine system | |
US4896496A (en) | Single pressure steam bottoming cycle for gas turbines combined cycle | |
JPH02181002A (ja) | 複流体タービンプラント | |
KR101917430B1 (ko) | 발전장치 | |
JPH0315607A (ja) | 複流体タービンプラント | |
JPS5867975A (ja) | 低温低温度差エネルギ回収方法 | |
JPS622128B2 (ja) | ||
AU2011225700B2 (en) | Improved thermodynamic cycle | |
JP2954022B2 (ja) | 非共沸混合媒体サイクル発電システム | |
JPH03156105A (ja) | 複流体タービンプラント | |
JPH062509A (ja) | タービンプラント | |
JPH03199602A (ja) | 複流体タービンプラント |