JPH0315467B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0315467B2
JPH0315467B2 JP58150445A JP15044583A JPH0315467B2 JP H0315467 B2 JPH0315467 B2 JP H0315467B2 JP 58150445 A JP58150445 A JP 58150445A JP 15044583 A JP15044583 A JP 15044583A JP H0315467 B2 JPH0315467 B2 JP H0315467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
traction device
slide
patient
medical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58150445A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59141946A (ja
Inventor
Jii Booshunetsuku Ansonii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS59141946A publication Critical patent/JPS59141946A/ja
Publication of JPH0315467B2 publication Critical patent/JPH0315467B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/04Devices for stretching or reducing fractured limbs; Devices for distractions; Splints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/04Devices for stretching or reducing fractured limbs; Devices for distractions; Splints
    • A61F5/05Devices for stretching or reducing fractured limbs; Devices for distractions; Splints for immobilising
    • A61F5/058Splints
    • A61F5/05883Splints for the neck or head

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は負傷した患者の脊髄と頭骨を整列し保
持するための医療用の頭部牽引装置に関する。
詳しくは、本発明は、身体の少なくとも頭部を
含む上半部を支持できる形状を持つ板状の基礎フ
レームと、該基礎フレームの縦方向に形成したガ
イド規制手段に沿つて移動するスライド手段と、
該スライド手段にその移動方向に設けられた横断
フレームと、この横断フレームの両端部に配置さ
れ左右方向の移動が可能な一対の横断スライドブ
ロツクと、上記各々の横断スライドブロツクに取
付けられた頭部係合カツプ42を有する傾動可能
な側部結合部材と、上記基礎フレームに回転自在
に設けられた回転体と、該回転体に巻回され上記
スライド手段を頭部牽引方向に移動させるケーブ
ル手段とを備えている。
このように限定されるものではないが、ここに
開示する装置は、特に、交通事故などで、患者が
脊柱を損傷あるいは切断しているかもしれないよ
うな状態で地面にあおむけに倒れていたり、じつ
としたまま動かないで車の中で発見されたりした
場合などに適用されるものである。このような場
合にすぐしなければならないことは、患者が治療
所へ運ばれ得るような方法で且つ適切な方向で、
患者の頭部及び脊柱を支持し、保持し、配置する
ことである。あるいはまた、この発明の装置は、
例えば、水の事故に犠性者が巻き込まれた場合な
ど、地上だけでなく水の中でも浮かせられるよう
に作られるのが好ましい。同様に、いま自分を支
えている装置を取り外さずに患者がX線あるいは
他の放射線による走査や治療を受けられるよう
に、放射半透明材料で装置全体を構成するのが好
ましい。
ここに開示する好ましい実施例において、ジヤ
ケツト6あるいはベストは適切な材料で作られた
衣類状の可撓性のものであり、その中には補強体
7が入つている。ジヤケツト6は適切な固定装置
8を持つており、この固定装置8によつてジヤケ
ツト6は患者の胴体に取付けられ、固定される。
これら固定装置8は、ジヤケツト6を具合よく装
着するために、患者の胴体周囲にそして肩に都合
よく掛かることができる。
本発明によれば、ジヤケツト6は、「板状」の、
あるいは実際には、固い「中空フレーム部材」の
状態となつている基礎フレーム9へ固定されてい
る。好ましくは、これは、上部パネル11と、下
部パネル12と、補強枠13とで構成されてい
る。この板状体の直線寸法は、普通の大人が横た
わるに充分な寸法をしていて、その下に固い支持
体を置く余裕があるようにジヤケツト6を置くた
めに、一部分に、充分な、可変になる幅を有し、
そして、患者の背中や肩並びに頭部をも横たえら
れるように、多少拡大され得る。
基礎フレーム9は縦方向に延びたガイド規制手
段としての溝部材16を備え、この溝部材16
は、比較的直線的な通路に対して容易に可動であ
るが限定されたスライド手段であるスライド19
を受け入れるために、縦方向に延びた対向する側
部ガイド17と18を持つている。
スライド19は、適切な位置に、肩を持つ溝2
2を限定する形状の横断フレーム21あるいはヨ
ークを担持する。この溝22では、一対の横断ス
ライドブロツク23,24が互いに独立してそれ
ぞれ通路において横方向に可動である。横断スラ
イドブロツク23,24は実質的に同一であるの
で、一つの説明で他の説明もあてはまる。スライ
ドブロツク23上には、直立した側部結合部材2
6が設けられている。この結合部材26は、ほぼ
90°にわたる動きがもたらされ得るように、スラ
イドブロツク23上にピボツトピン27により可
動に設置されている。側部結合部材26の直立位
置には、この側部結合部材26を垂直に保持する
ため、スライドブロツク23にある整列した孔を
通るロツクピン28が上記側部結合部材26に受
け入れられるようになつている。
上記スライドブロツク23は、ピン32により
枢着された係止部材31により中心線から所望位
置に配置するために、横方向に調整可能である。
この係止部材31は先端に爪33(第9図)を持
ち、この先端の爪33は、一方向の動きで、横断
フレーム21上のラチエツト34に嵌め込まれ、
ラチエツト機構を構成するようになつている。上
記係止部材31は後端部が手動レバー35となつ
ており、これにより、係止部材31がバネ36の
力に抗して持ち上げられる。このような構成によ
り、スライドブロツク23は中心に向けて動かす
ことができ、更に、もし手動レバー35が駆動さ
れてラチエツト34から爪33を外したならば、
解放された時に、フレームの中心から離れて移動
されることができる。スライドブロツク23は爪
33とラチエツト34の相互係止によりむやみに
外方向へ動くことのないようにされている。
側部結合部材26内で移動するスライド38は
側部結合部材26と溝結合されている。そしてス
ライド38上にはブラケツト39が固定され、こ
のブラケツト39は、参照符号42で示される頭
部係合カツプ用のもので且つ患者の頭部と顔面の
側部が接触するように設計された、僅かに可撓性
のある裏当て支持部材41を担持している。裏当
て支持部材41は、触り心地がよく患者の頭部の
側部形状に直ぐに適合するように、比較的柔らか
で、スポンジ状の材料43で裏張りされている。
このような構成において、患者を一方の側に転
がしてボードを挿入しそして患者を元へ転がし戻
すか、あるいは、患者を僅かに持ち上げて患者の
下にボードを滑り込ませたりして、まず最初に患
者の下に基礎フレーム9を置く。次に、ジヤケツ
ト6とその固定装置8を適所に装着し固定し、そ
して、スライド19をほぼ縦方向に装着する。そ
の後、二つのスライドブロツク23及び24は幅
広く横方向に離れた状態から中央に寄つた状態に
持つて来られるので、それと一緒に側部結合部材
26をも中央に寄つた位置に至らせしめ。
側部結合部材26が、収納したり移動するため
に、第9図の右手に示すように傾動されている状
態ならば、この装置を使用する時には、側部結合
部材26を両方共、垂直方向にしつかりと保持す
るように位置決めされたロツクピン28で、直立
状態へ持つて来る。頭部係合カツプ42が患者の
頭部をしつかりと固定保持するために患者の頭部
両側にぶつかるように持つて来られるまで直立し
た側部結合部材26を互いに向かつて通常は同程
度動かすと、爪33がラチエツト34に係合す
る。各々のカツプ42には切り欠き部46があ
り、この切り欠き部46は患者の耳を収容するた
めのもので、この切り欠きがあることにより患者
の外耳道と鼓膜の検査が可能となる。更にまた、
この切り欠きがあることで、その後病院で患者の
頭部をドリルで孔をあけ挟持具を取付けるような
手術が必要な場合には、本発明の装置を装着させ
たまま患者の頭部へ接近することができるのであ
る。
頭部係合カツプ42が横方向の動きによつてほ
ぼ中央に位置付けされた時、ワン・ユニツトにな
るこのようなカツプはジヤケツト6から離れて縦
方向に動かされ、患者の頭蓋と背骨をさらにもつ
と正確に整列した適切な状態におかせるために、
それらの動作応力あるいは浮遊応力がこうむるよ
うにさせる。
そのために、基礎フレーム9(第5図および第
7図)には、多数の放射状のウエブ53を持つ回
転体52がスタツド51によつて回転可能に枢支
されている。そしてこの回転体52は、取扱い者
がウエブに指を当てて回転できるようになつてい
る。ウエブ53は回転体52の中心部とドラムリ
ム54との間に延在し、このドラムリム54は基
礎フレーム9上のピボツトピン58に取付けられ
たラチエツト57と協働する多数のラチエツト歯
56を有している。ラチエツト解放レバー59は
バネ61によつて一方向に偏倚されている。上記
回転体52は方向性なく回転させられて、保持さ
れ、あるいはまた、解放される。さらに、ドラム
リム54はマージン60とともに形成され、好ま
しくは、基礎フレームマージンの切り欠き部に容
易に接近できるように、ぎざぎざを付けられ延在
している。回転体の回転はマージン60に指を当
てることによつてもなされる。
ケーブルドラム63が回転体52に取付けられ
ていて、基礎フレーム9に取付けられたシヤフト
67上で回転可能な遊び車66の周りに置かれた
ケーブル64またはコードの一端に対するアンカ
ーとして働く。次いで、ケーブル64は縦方向の
バイト(ケーブルの中間部)68上に延在し、ス
ライド19の一端で軸支されたプーリ69に巻き
付けられている。プーリ69の他側からは、帰り
のバイト71が延びていて、基礎フレーム9のシ
ヤフト73の周りを回転可能となつているプーリ
72に巻き付けられている。コードあるいはケー
ブル64は指示レバー76の一端で結び目74を
形成して終端している。基礎フレーム9のシヤフ
ト77は回転のためレバー76に取付けられてい
る。
上記指示レバー76(第5図)はバネガイド8
1と係合しており、この指示レバー76の切り欠
き部82に嵌合した尖つた担持を有している。バ
ネガイド81はコイルバネ84の一端のストツパ
ーとして働くつば83を有している。バネ84の
他端はバネガイド81に摺動可能に嵌め込まれた
ステム87の一端で支持部材86に載置されてい
る。指示レバー76の動きとバネ84の変形は、
基礎フレーム9の上面のスロツト89を介してか
つスケール91に沿つて移動する指示レバー76
の担持のポインタ88によつて指示観察される。
コイルバネ84の変形の指示はラチエツト歯5
6の回転により発生されるケーブルの張力により
発生するバネ84の変形量を示す。
患者の体と頭部が上記のように設定された場
合、取扱い者はウエブ53に指を当て回転体52
を回転させ、ケーブル64あるいはコードをドラ
ム63に巻き付る。これによつてケーブル64を
短くし、バネ84の力に抗して指示レバー76を
回動させる力を与える。ポインタ88またはスケ
ール91を観察して、患者の頭と胴体の間に所望
の張力あるいは牽引力を得るまで、取扱い者はラ
チエツト歯56または回転体52の回転を行な
う。取扱い者がラチエツト歯56を解放した時、
ラチエツト57の係合により、逆方向の回転は実
質的に起こらない。スライド19と基礎フレーム
9との間には所望の張力ならびにバネ84の圧縮
力が保持されている。このようにして、患者は固
定され支持されるばかりでなく、充分な張力の下
に置かれていて、その結果、患者の頭部と背骨が
不揃いになるのを防ぐことができる。従つて、患
者に新たな負傷を負わせるような重大な危険をお
かすことなく、頭部に牽引装置を装着した状態で
患者を病院まで運ぶことができるのである。
この装置の切り欠き部46には頭蓋骨にドリル
で孔を開けるための、更には挟持具の端部を挿入
させるための余地があるので、病院では、この発
明の装置を患者から外すのに先んじて、患者に適
切な牽引挟持具を適用することができるのであ
る。この発明の牽引挟持具の代わりに追加して別
の保持用牽引装置が患者に当てられたときに、こ
の頭部牽引装置を解放し取り外すことができるよ
うになる。レバー59を操作することによりケー
ブル64またはコードがその緊張状態から解放さ
れと、スライド19は容易に除去できるようにな
る。スライド19と基礎フレーム9との間に張ら
れているゴム製のバンド(第1図と第8図)のよ
うな復元張力装置92は、この発明の装置のある
部分を下のあるいは解放された状態に復元するの
を助ける。ロツクピン28を引き抜くと、側部結
合部材26をその直立状態より外方への傾動を行
わせることができる。更に、レバー35を駆動し
て爪33をラチエツト34から外すことができ
る。ジヤケツト6を含むこの発明の装置の構造の
すべての部品は患者の装置より外すことができ、
以後、患者は通常の入院加療にゆだねられる。
この発明の装置は、適切に再調節した後、水に
おぼれた人や地面に倒れた人に対して必要に応じ
て使用され得る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による医療用の頭部牽引装置
の平面図、第2図は第1図の線2−2に沿つた断
面図、第3図は第2図のある部分を取り去つた拡
大側面図、第4図は頭部係合カツプと特に関連し
た構造の一部の側面図、第5図は基礎フレームの
一部の平面図であり、他の部分は除去され、スラ
イド構造のある部分は省略され、ある内部構造は
除去された所で露出されていて断面で図示されて
おり、第6図は第5図の線6−6に沿つた断面
図、第7図は第5図の線7−7に沿つた断面図、
第8図は横断スライドフレームとともに縦方向の
スライドを主に示す除去された部分の平面図であ
り、この図にはカツプ支持体の一つも含まれてお
り、第9図は第8図の線9−9に沿つた断面図で
ある。 〔主な符号の説明〕、6……ジヤケツト、8…
…固定装置、16……溝部材、17,18……側
部ガイド、19……スライド、21……横断フレ
ームまたはヨーク、42……頭部係合カツプ、5
2……回転体、64……ケーブルまたはコード、
84……バネ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 身体の少なくとも頭部を含む上半部を支持で
    きる形状を持つ板状の基礎フレーム9と、 該基礎フレームの縦方向に形成したガイド規制
    手段に沿つて移動するスライド手段19と、 該スライド手段にその移動方向に設けられた横
    断フレーム21と、 この横断フレームの両端部に配置され左右方向
    の移動が可能な一対の横断スライドブロツク2
    3,24と、 上記各々の横断スライドブロツクに取付けられ
    た頭部係合カツプ42を有する傾動可能な側部結
    合部材26と、 上記基礎フレームに回転自在に設けられた回転
    体52と、 該回転体に巻回され上記スライド手段を頭部牽
    引方向に移動させるケーブル手段62とを備え、
    使用時には、該ケーブル手段を上記回転体に巻き
    取ることで上記スライド手段および上記一対の頭
    部係合カツプを頭部牽引方向に移動させるように
    したことを特徴とする医療用の頭部牽引装置。 2 基礎フレームは固定された可撓性の補強体を
    備え、かつ上記補強体には患者の胴体部を固定す
    る固定装置を有することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の医療用の頭部牽引装置。 3 スライド手段は、これを旧位置に復元させる
    復元張力手段を備えていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項の医療用の頭部牽引装置。 4 回転体はラチエツト機構とその解放手段とを
    有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の医療用の頭部牽引装置。 5 頭部係合カツプは、切り欠き部を有し、該切
    り欠き部は、患者の耳を収容できるようになつて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の医療用の頭部牽引装置。 6 頭部係合カツプは、傾動可能な側部結合部材
    に頭部方向に微調整可能に取付けられていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の医療用
    の頭部牽引装置。 7 スライド手段が頭部牽引方向に移動される時
    の力を観察できるようになつていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の医療用の頭部牽
    引装置。 8 基礎フレームは中空であり、水に浮くように
    形成されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の医療用の頭部牽引装置。
JP58150445A 1983-01-26 1983-08-19 医療用の頭部牽引装置 Granted JPS59141946A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/461,085 US4463750A (en) 1983-01-26 1983-01-26 Traction device
US461085 1983-01-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59141946A JPS59141946A (ja) 1984-08-14
JPH0315467B2 true JPH0315467B2 (ja) 1991-03-01

Family

ID=23831163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58150445A Granted JPS59141946A (ja) 1983-01-26 1983-08-19 医療用の頭部牽引装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4463750A (ja)
JP (1) JPS59141946A (ja)
KR (1) KR900005945B1 (ja)
CA (1) CA1197429A (ja)
DE (1) DE3330717A1 (ja)
FR (1) FR2539618B1 (ja)
GB (1) GB2135581B (ja)
SE (1) SE458740B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4854306A (en) * 1983-12-19 1989-08-08 Pujals Jr Charles Cervical/occipital support
AU599915B2 (en) * 1985-08-09 1990-08-02 Hartwell Medical Technologies BV A splint device
GB8607924D0 (en) * 1986-04-01 1986-05-08 Henshaw J T Traction apparatus
IL79948A (en) * 1986-09-05 1990-07-26 Yissum Res Dev Co Method for examining the vestibular system and a head holder therefor
FR2640133B1 (fr) * 1988-12-08 1992-05-15 Composites Dev Attelle de rachis
US5346461A (en) * 1992-10-23 1994-09-13 Bio-Cybernetics International Electromechanical back brace apparatus
FI94832C (fi) * 1993-01-20 1995-11-10 Gullichsen Tarja Laitteisto veto- tai puristusvoiman asettamiseksi potilaaseen hoidettaessa tuki- ja liikuntaelimistössä olevaa vaurioitunutta tai sairasta osaa
US20070039085A1 (en) * 2004-05-07 2007-02-22 Enventys, Llc Adjustably fitted protective apparel with rotary tension adjuster
US7694354B2 (en) 2004-05-07 2010-04-13 Enventys, Llc Adjustable protective apparel
US20080223972A1 (en) * 2004-05-07 2008-09-18 Enventys, Llc Independently drawing and tensioning lines with bi-directional rotary device having two spools
US20120167290A1 (en) * 2004-05-07 2012-07-05 Enventys, Llc Adjustably fitted protective apparel with rotary tension adjuster
US20110072566A1 (en) * 2004-05-07 2011-03-31 Enventys, Llc Adjustably fitted protective apparel with rotary tension adjuster
US20070106192A1 (en) * 2005-09-23 2007-05-10 Axiom Worldwide, Inc. System and method for treating the spine with light therapy
US7670308B2 (en) * 2007-01-23 2010-03-02 Borschneck Anthony G Medical splinting apparatus and methods for using the same
US20090043232A1 (en) * 2007-01-23 2009-02-12 Borschneck Anthony G Sterile Tensor Cravats And Methods For Storing And Deploying Same

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE387595C (de) * 1922-10-18 1924-01-04 Alfons Maria Kortzeborn Dr Vorrichtung zur regelbaren Anspannung eines Zugmittels fuer orthopaedische Zwecke
US3596655A (en) * 1968-11-20 1971-08-03 Joseph D Corcoran Traction cradle device
US3650523A (en) * 1970-01-15 1972-03-21 Charles P Darby Jr Infant restraining board
US3732863A (en) * 1971-04-14 1973-05-15 W Harrington Stretcher
US3737923A (en) * 1971-09-27 1973-06-12 D Prolo Cervical stabilization device
US4141368A (en) * 1977-05-23 1979-02-27 Northwestern University Temporary cervical immobilizing orthosis
US4220147A (en) * 1977-12-05 1980-09-02 Allen Ralph S Partially disassemblable traction sling
US4221213A (en) * 1978-06-14 1980-09-09 Gregory Ralph R Headpiece (heat-support) having adjustable pads
US4267830A (en) * 1979-01-25 1981-05-19 Vick Wiley D Combination spine board and head stabilizer
US4252113A (en) * 1979-06-08 1981-02-24 Lawrence Scire Splint board for an injured person wearing a helmet
US4297994A (en) * 1979-11-27 1981-11-03 Bashaw Robert W Cervical immobilizer
DE3010700A1 (de) * 1980-03-20 1982-05-27 Josef Dr.med. 4019 Monheim Kovacic Mehrzweck-einspannvorrichtung zurbehandlung von knochenbruechen
US4400820A (en) * 1982-09-30 1983-08-23 General Electric Company Axial tomography head holder

Also Published As

Publication number Publication date
FR2539618A1 (fr) 1984-07-27
FR2539618B1 (fr) 1988-09-16
GB2135581B (en) 1987-02-25
SE8304325L (sv) 1984-07-27
KR900005945B1 (ko) 1990-08-18
CA1197429A (en) 1985-12-03
JPS59141946A (ja) 1984-08-14
GB2135581A (en) 1984-09-05
US4463750A (en) 1984-08-07
SE458740B (sv) 1989-05-08
DE3330717A1 (de) 1984-07-26
KR840007351A (ko) 1984-12-07
SE8304325D0 (sv) 1983-08-09
GB8320935D0 (en) 1983-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0315467B2 (ja)
US4034748A (en) Spinal restraint device
US4549540A (en) Thigh restraining apparatus and method
US5435323A (en) Device and method for securing patient to trauma board
US6012456A (en) Arthroscopic leg holder
US4571757A (en) Head restraining device for cervical support brace
US4528981A (en) Cervical immobilization device
US4886052A (en) Emergency medical cervical collar
JP5806938B2 (ja) 脊柱の固定化
US3732863A (en) Stretcher
US20060200061A1 (en) Stabilization and traction apparatus and method for non-operative treatment of distal radius and upper extremity fractures
US4444179A (en) Orthopedic tongs
EP0040637A1 (en) Cervical immobilizer
US5387186A (en) Self-standing traction apparatus
US5422928A (en) Apparatus for mounting a backboard to a gurney
EP0746278B1 (en) Surgical hand support apparatus
KR20000064445A (ko) 치료침대
ZA200307435B (en) Mounting apparatus for a lateral rotation bed.
JP2008510524A (ja) 牽引装置
US5411471A (en) Neck relaxer
WO2014033633A2 (en) Cervical traction device
US20180207049A1 (en) Stretching Table and Method
US6073279A (en) Bed patient positioning arrangement
CN211797334U (zh) 患者转动系统
CN210582796U (zh) 一种重症监护病人肢体固定架