JPH03153614A - 育毛剤 - Google Patents

育毛剤

Info

Publication number
JPH03153614A
JPH03153614A JP29154989A JP29154989A JPH03153614A JP H03153614 A JPH03153614 A JP H03153614A JP 29154989 A JP29154989 A JP 29154989A JP 29154989 A JP29154989 A JP 29154989A JP H03153614 A JPH03153614 A JP H03153614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid ester
oil
isothiocyanic acid
ointment
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29154989A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiaki Ohama
千明 大浜
Keisuke Kato
啓介 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MINATO SANGYO KK
Original Assignee
MINATO SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MINATO SANGYO KK filed Critical MINATO SANGYO KK
Priority to JP29154989A priority Critical patent/JPH03153614A/ja
Publication of JPH03153614A publication Critical patent/JPH03153614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は育毛剤に関するものである。
(従来技術及びその問題点) わさびは、従来から抗菌作用や防カビ作用、腐敗防止作
用を有することは経験上知られている。
しかし、わさびの主成分であるイソチオシアン酸エステ
ルを有効成分として含む抗菌剤や、防カビ剤、鮮度保持
剤等の産業的薬剤は未だ開発されていないし、まして、
育毛剤としての用途に使用されたことはない。
本発明者らは、先にイソチオシアン酸エステルは、微小
ガス濃度ですぐれた殺菌作用又は抗菌作用を有すること
を見出し、この知見に基づいて数多くの出願を行ってい
る(特願平1−88274号、同1−88275号、同
1−88276号、同1−88277号、同1−947
70号、同1−137792号等)。
本発明者らは、イソチオシアン酸エステルの用途開発に
ついて種々研究を重ねた結果、意外なことには、このも
のは育毛促進効果を有することを見出した。
(発明の課題) 本発明は新しい育毛剤を提供することをその課題とする
(課題を解決するための手段) 本発明によれば、イソチオシアン酸エステルを有効成分
として含有することを特徴とする育毛剤が提供される。
本発明におけるイソチオシアン酸エステルとしては、イ
ソ千オシアン酸の脂肪族系及び芳容族系の各種エステル
が用いられるが、好ましくは、イソチオシアン酸アリル
エステル(CH,=(JICH□NC3)や、インチオ
シアン酸アルキルエステル(RNC5,R:アルキル基
)が用いられる。本発明においては、カラシ油をそのま
ま用いることもできる。
本発明の育毛剤において、イソチオシアン酸エステルの
含有量は、0.01〜5重ii%、好ましくは0.1〜
2重量x程度である。また、本発明の育毛剤には、通常
の育毛剤に添加されている補助成分、例えば、植物油や
、スクワラン、高級アルコール等の油分、界面活性剤、
酸化防止剤、ビタミン類、香料、紫外線吸収剤1色素、
エタノール等を配合することができる、前記植物油とし
ては1例えば、ユーカリ油、チョウジ油、ハツカ油、ケ
イ皮油、ミカン油、ゴマ油、アマニ油、オリーブ油、樟
脳等が挙げられる0本発明の育毛剤は、液体状や軟こう
状等で適用することができる。
(実施例) 次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。なお
、以下において示す部はいずれも重址部である。
実施例1 (1)育毛剤の調製 次の成分組成の育毛用外用軟こうAを調製した。
(軟こうA) イソチオシアン酸アリル0.7部5ユ一カリ油20部、
チョウジ油5部、ハシ力油10部、スクアラン10部、
ゴマ油5部、樟脳40部及びビタミンE0.01部。
また、比較のために次の成分組成の外用軟こうBを調製
した。
(軟こうB) ユーカリ油20部、チョウジ油5部、ハツカ油10部、
スクアラン10部、5745部、樟脳40部及びビタミ
ン60.01部。
(2)育毛試験 頭頂部の毛が薄く、眉、びんに白い毛が混在している4
8才の男性に対して、前記軟こうA及び8を次のように
して塗布した。
頭頂部に本発明の軟こうA、左の眉及びびんに同じく本
発明の軟こうAを、一方、右の眉及びびんに比較用の軟
こうBを、それぞれ161回適量塗布した。その結果、
本発明の軟こうAでは、1が月後には眉、びんの白い毛
が目立たなくなり、また2ケ月後には頭ちょう部に黒い
毛が生えはじめた。
一方、比較用の軟こうBでは何らの変化も生じなかった
実施例2 48才の男性の腺毛を刺毛した後、左の膝に実施例1で
示した本発明の軟こう^を、右の膝に比較用の軟こう8
を1回当り約0.5gの量で朝晩、合計2回毎日すり込
んだ、2週間後には1本発明の軟こうAを塗布した左膝
には、比較用の軟こうBを塗布した左膝に比較し、濃度
の大きい体毛がはえていることが確認された。
(発明の効果) 本発明の育毛剤は、その有効成分がワサビの成分である
イソチオシアン酸エステルであるため、人体に対する安
全性は高く、しかも非常に安価である等の利点を有する

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)イソチオシアン酸エステルを有効成分として含有
    することを特徴とする育毛剤。
JP29154989A 1989-11-09 1989-11-09 育毛剤 Pending JPH03153614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29154989A JPH03153614A (ja) 1989-11-09 1989-11-09 育毛剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29154989A JPH03153614A (ja) 1989-11-09 1989-11-09 育毛剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03153614A true JPH03153614A (ja) 1991-07-01

Family

ID=17770354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29154989A Pending JPH03153614A (ja) 1989-11-09 1989-11-09 育毛剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03153614A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003000208A1 (fr) * 2001-06-26 2003-01-03 Lmd Composition a usage topique comprenant un produit cytotoxique
JP2010523527A (ja) * 2007-04-05 2010-07-15 ピエール、ファブレ、デルモ‐コスメティーク 医薬品および化粧料組成物において用いられるセイヨウフウチョウソウ抽出物
WO2010084661A1 (ja) * 2009-01-23 2010-07-29 金印株式会社 イソチオシアネート類含有組成物、食品、食品素材、医薬品、化粧品および日用品雑貨類

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003000208A1 (fr) * 2001-06-26 2003-01-03 Lmd Composition a usage topique comprenant un produit cytotoxique
JP2010523527A (ja) * 2007-04-05 2010-07-15 ピエール、ファブレ、デルモ‐コスメティーク 医薬品および化粧料組成物において用いられるセイヨウフウチョウソウ抽出物
WO2010084661A1 (ja) * 2009-01-23 2010-07-29 金印株式会社 イソチオシアネート類含有組成物、食品、食品素材、医薬品、化粧品および日用品雑貨類

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1433477B1 (en) Stabilised external skin treatment composition comprising retinol
US4966754A (en) Preservation of cosmetic compositions
US5843411A (en) Stabilization of ascorbic acid, ascorbic acid derivatives and/or extracts containing ascorbic acid for topical use
CA2922884C (en) Self-preserving emulsion composition
US4518614A (en) Cosmetic preparation
JPH026323B2 (ja)
EP3285739B1 (en) Composition of butter, oil and starch
KR20130041563A (ko) 투명한 화장료 조성물
JPH01319410A (ja) 半透明乳化化粧料
US5372815A (en) Medicinal compositions for use as a skin moisturizer and the treatment of exzema
JPH03153614A (ja) 育毛剤
EP0175701A1 (en) Skin treatment compositions
ES2163449T3 (es) Preparado oxigenado funcional que contiene fosfolipidos y fluorocarbono.
KR970002606B1 (ko) 탈지방지형 무취 네일 에나멜 리무버 조성물
JP2004137227A (ja) エアゾール化粧料
JPH11335258A (ja) 化粧料
JP2005206539A (ja) 頭皮頭髪化粧料
KR20130000433A (ko) 유화 조성물
EP0558721B1 (en) Odorant compositions
JP2019131507A (ja) 皮膚外用剤又は化粧料
CN110101600B (zh) 一种彩色干涉光透明或半透明的组合物
JPH01238511A (ja) 化粧料
JP6661292B2 (ja) 脂質用過酸化抑制剤及び頭皮毛髪用化粧料
KR970014747A (ko) 화장료 조성물
JPS63174912A (ja) 口紅組成物