JPH03150411A - On-vehicle navigator - Google Patents

On-vehicle navigator

Info

Publication number
JPH03150411A
JPH03150411A JP26084990A JP26084990A JPH03150411A JP H03150411 A JPH03150411 A JP H03150411A JP 26084990 A JP26084990 A JP 26084990A JP 26084990 A JP26084990 A JP 26084990A JP H03150411 A JPH03150411 A JP H03150411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
data
scale
area
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26084990A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0467126B2 (en
Inventor
Kunio Miura
三浦 国夫
Koji Hasegawa
長谷川 好司
Takashi Ono
小野 隆史
Kazufumi Akutsu
一史 阿久津
Shinji Oyama
大山 眞次
Kazuaki Minami
一明 見並
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP26084990A priority Critical patent/JPH03150411A/en
Publication of JPH03150411A publication Critical patent/JPH03150411A/en
Publication of JPH0467126B2 publication Critical patent/JPH0467126B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To make a display while varying the amount of information included in a map by storing map data which differ in scale individually and displaying different-scale road maps by using the data. CONSTITUTION:A microcomputer 4 calculates the track and current position of a vehicle by using the outputs of an azimuth detecting device 1 and a distance sensor 2 and they are displaced on a CRT display device 6 through a CRT controller 5 together with a map. The map data are stored in a cassette tape 3a and necessary data are read out through a reader 3 and displayed. Maps which contain much information by increasing the scales are stored in the cassette tape 3a together with the map with the normal scale and they are used by being switched according to an input from a map changeover switch part 8.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は車両の現在位置を道路地図上に表示する車載用
ナビゲータに関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to an in-vehicle navigator that displays the current position of a vehicle on a road map.

〔従来の技術] 従来、この種の装置として、特開昭52−141662
号の「運行表示装置」があり、マイクロフィルム等の記
録媒体に記録された地図を、ビジコンカメラ等を用いた
光学読取装置で読取り、表示装置に特定地区の道路地図
を表示させるとともに、それをズーミングさせて道路地
図の拡大縮小を行うようにしている。
[Prior art] Conventionally, this type of device was disclosed in Japanese Patent Application Laid-open No. 52-141662.
There is a "traffic display device" which reads the map recorded on a recording medium such as microfilm with an optical reader using a vidicon camera etc., displays the road map of a specific area on the display device, and displays it. The road map can be enlarged or reduced by zooming.

〔発明が解決すべき課題〕[Problem to be solved by the invention]

しかしながら、上記装置による道路地図の拡大縮小(尺
度変更)は、単に表示されている道路地図の範囲内で行
われているため、その表示による情報量は変わらず、単
に表示を見やずくするのみである。
However, since the enlargement/reduction (scale change) of the road map by the above device is performed simply within the range of the displayed road map, the amount of information displayed does not change, and the display simply becomes difficult to read. It is.

本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、特定地区の
道路表示の尺度変更に際して情報量をも変えることがで
きる車載用ナビゲータを提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an in-vehicle navigator that can also change the amount of information when changing the scale of road display in a specific area.

〔課題を達成するための手段〕[Means to accomplish the task]

本発明は、上記課題を達成するため、第11図に示すよ
うに、 車両の現在位置を検出する現在位置検出手段と、道路地
図を表示させるための地図データを記憶した記憶手段と
、この記憶手段からの地図データに基づく道路地図を表
示するとともに、前記現在位置検出手段にて検出した現
在位置を前記道路地図上に付加表示する表示手段とを備
えた車載用ナビゲータにおいて、 前記記憶手段は、特定の道路地図を表示させるための第
1の地図データとその道路地図の尺度を示す第1の尺度
データとを記憶するとともに、その特定の道路地図に対
して尺度の異なる道路地図の第2の地図データきその道
路地図の尺度を示す第2の尺度データとを記憶するもの
であり、前記表示手段に表示している道路地図に対して
尺度の異なる道路地図を表示させるための変更指示を発
生する変更手段と、 前記記憶手段からの第1の地図データを読出して前記表
示手段に特定の道路地図を表示させるとともに、前記変
更手段からの変更指示により前記記憶手段から第2の地
図データを読出して前記表示手段に尺度の異なった道路
地図を切換表示させる地図表示制御手段と、 この地図表示制御手段による道路地図の切換表示に際し
、少なくとも前記記憶手段に記憶している第2の尺度デ
ータと前記第1の尺度データとに基づいて前記表示手段
に表示している現在位置を修正表示させる現在位置修正
手段と を備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention, as shown in FIG. 11, includes a current position detection means for detecting the current position of a vehicle, a storage means for storing map data for displaying a road map, and a storage means for storing map data for displaying a road map. In an in-vehicle navigator comprising display means for displaying a road map based on map data from the means and additionally displaying the current position detected by the current position detection means on the road map, the storage means: First map data for displaying a specific road map and first scale data indicating the scale of the road map are stored, and second map data of a road map with a different scale for the specific road map is stored. The second scale data indicating the scale of the road map is stored in the map data, and generates a change instruction for displaying a road map with a different scale from the road map displayed on the display means. a changing means for reading first map data from the storage means to display a specific road map on the display means, and reading second map data from the storage means according to a change instruction from the changing means; map display control means for switching and displaying road maps of different scales on the display means; and when the map display control means switches and displays road maps, at least the second scale data stored in the storage means and the second scale data stored in the storage means; The present invention is characterized by comprising a current position correcting means for correcting and displaying the current position displayed on the display means based on the first scale data.

〔作用〕[Effect]

上記構成において、特定の道路地図を表示させるための
地図データとその特定の道路地図に対する尺度の異なっ
た地図データとが記憶手段に記憶されており、変更手段
より道路地図の尺度の変更指示が発生すると、現在表示
している道路地図に対する尺度の異なった道路地図の地
図データが前記記憶手段から読出され前記表示手段にそ
の道路地図が表示される。さらに、この尺度の異なった
道路地図の表示に際し、少なくとも前記記憶手段に記憶
している第2の尺度データと前記第1の尺度データとに
基づいて前記表示手段に表示されている現在位置が修正
表示される。
In the above configuration, map data for displaying a specific road map and map data with a different scale for the specific road map are stored in the storage means, and the changing means generates an instruction to change the scale of the road map. Then, map data of a road map having a different scale from the currently displayed road map is read out from the storage means, and the road map is displayed on the display means. Furthermore, when displaying the road map with a different scale, the current position displayed on the display means is corrected based on at least the second scale data stored in the storage means and the first scale data. Is displayed.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

上記構成および作用に示すように、本願発明においては
、尺度の異なる地図データを個別に記憶しておき、これ
を用いて尺度の異なる道路地図表示を行うようにしてい
るため、特定地区の道路表示の尺度変更に際し情報量を
変えた地図表示を行うことかでき、しかもその尺度の異
なる道路地図表示への変更に伴って現在位置表示を新た
な道路地図の対応する位置に修正して行うことができる
という優れた効果がある。
As shown in the above structure and operation, in the present invention, map data of different scales are individually stored and used to display road maps of different scales, so that roads in a specific area can be displayed. When changing the scale of the road map, it is possible to display a map with a different amount of information, and when changing to a road map display with a different scale, the current position display can be corrected to the corresponding position on the new road map. There is an excellent effect that can be done.

〔実施例〕〔Example〕

以下本発明を図に示す実施例について説明する。 The present invention will be described below with reference to embodiments shown in the drawings.

第1図はその一実施例を示す全体構成図である。FIG. 1 is an overall configuration diagram showing one embodiment.

この第1図において、■は方位検出手段としての(以下
余白) 方位検出装rで、車両の進行方位に応じた地磁気のX、
Y成分を検出する方位センサと、この方位センサよりの
信号をディジタル信号に変換するA/D変換器を倫え、
車両の進行方位に応じたX。
In this Figure 1, ■ is a direction detection device r (blank below) as a direction detection means, which detects the geomagnetic
Equipped with a direction sensor that detects the Y component and an A/D converter that converts the signal from this direction sensor into a digital signal,
X depending on the direction of travel of the vehicle.

Y成分のディジタル信号を発生するものである。It generates a Y component digital signal.

2はl!!=i検出手段としての距gξ七ンサで、車両
の単位走行距と(例えば約39.2α)毎に距離パルス
を発生するものである。3は読取装置で、複数の地区の
地図データ(それぞれの地図の右上点の絶対座標データ
を含む)を記憶している記憶手段としてのカセットテー
プ3aのセットによりそのうちの特定の地区の地図デー
タを探索して紐取るものである。
2 is l! ! = i A distance gξ7 sensor serving as a detection means, which generates a distance pulse every unit traveling distance of the vehicle (for example, about 39.2α). Reference numeral 3 denotes a reading device that reads map data of a specific district by setting a cassette tape 3a serving as a storage means that stores map data of a plurality of districts (including absolute coordinate data of the upper right point of each map). It's something to explore and find out.

4は予め定めた制御プルグラムに従ってソフトウェアの
ディジタル演算処理を実行するマイクルコンピュータで
、(!PU4a、ROM4b、RAλ14c、I10回
路部4dt−備え、車載バッテリより電源供給を受けて
5vの安定化電圧を発生する安定化を源回路(図示せず
)よりの安定化電圧の供給を受けて作動状態になり、方
位検出装N1−Aクー よりのX、Y成分のディジタル信号、距間七ンサ2より
の距離パルス、読取装WSよりの読取信号などを受けて
演算処理を実行し、特定地区の地図および走行杆E f
f51Pなどを表示させるための表示信号を発生するも
のである。なお、RAM4cには車載バッテリから常時
で源がバックアップされている。
4 is a microcomputer that executes software digital arithmetic processing according to a predetermined control program, and is equipped with (!PU4a, ROM4b, RAλ14c, I10 circuit section 4dt), receives power from the on-board battery and generates a stabilized voltage of 5V. It is activated by receiving a stabilizing voltage from a source circuit (not shown), and the Performs arithmetic processing in response to distance pulses, reading signals from the reading device WS, etc., and generates a map of a specific area and a running rod E f
It generates a display signal for displaying f51P and the like. Note that the RAM 4c is constantly backed up by the on-vehicle battery.

5はブラウン管(以下OR’l’)コントリーラで、マ
イクロコンピュータ4よりの表示信号を受けて特定地区
の地図データ、走行経路情報およびキャラクタデータを
個別に記憶するとともに、その記憶している地図データ
と走行経路情報、あるいはキャラクタデータをCR1表
示させるための映像信号と同期信号を発生するものであ
る。6は表示手段としてのCRT表示装箇で、ORTコ
ントローラ5よりの貯像信号と同期信号によって特定地
区の地図と走行径路、あるいはキャラクタをCR1表示
するものである。7はタッチパネル部で、CRT表示装
稙6の表示面上に取り付けられ、このタッチパネル上に
設けられた12分割のタッチエリアのうち特定のタッチ
エリアがタッチ操作された詩にそれに応じたシリアル信
号を発生するものである。8は変更手段としての地図切
換スイッチ部で、C’RT表示装置6に表示されている
地図などを尺匣の異なる別1の地図に切換えるための2
個のスイッチ(拡大用スイッチ、縮小用スイッチ)を備
えたものである。そして、読取装W3.マイクロコンピ
ュータ4.CRTコント四−ラ5にて制御手段を構成し
ている。
Reference numeral 5 denotes a cathode ray tube (hereinafter referred to as OR'l') controller, which receives display signals from the microcomputer 4 and individually stores map data, driving route information, and character data of a specific area, and also stores map data and the stored map data. It generates a video signal and a synchronization signal for displaying driving route information or character data in CR1. Reference numeral 6 denotes a CRT display device as a display means, which displays a map, driving route, or characters of a specific area in a CR1 manner based on the image storage signal and synchronization signal from the ORT controller 5. Reference numeral 7 denotes a touch panel unit, which is attached to the display surface of the CRT display unit 6, and outputs a serial signal corresponding to a specific touch area of the 12 divided touch areas provided on this touch panel. It happens. Reference numeral 8 denotes a map changeover switch unit as a changing means, which is used to switch the map displayed on the C'RT display device 6 to another map with a different shakuho.
It is equipped with two switches (an enlargement switch and a reduction switch). And reading device W3. Microcomputer 4. The CRT controller 5 constitutes a control means.

次に、第2図に示す前記C’RTコントローラ5の詳細
電気結#図について説明する。11は12゜096MB
gの発振信号を発生する発振回路、12は発振回路11
よりの発振信号を分周し6,048MHzのドットタイ
ミングク算ツクと756KE記のキャラクタタイミング
クロックを発生するドツトカウンタ、13はマイクロコ
ンピュータ4からの命令(コマンド)とドツトカウンタ
12からのキャラクタタイミングクロックにより、水平
垂直同期信号、表示タイミング信号、リフレッシュメモ
リアドレス信号、ラスターアドレス信号を発生する表示
コントローラ、14は表示コントローラ13からの水平
、垂直同期信号をもとに表示期間中にマイクロコンピュ
ータ4をホールドさせるホールド信号をマイクロコンピ
ュータ4のホールド(HOL刀)端子に発生するホール
ド信号発生回路である。15はマイクロコンピュータ4
からのアドレス信号と表示コントローラ13からのリフ
レッシュメモリアドレス信号、ラスターアドレス信号を
マイクロコンピュータ4からのホールドアクルレッジ(
HOL D A)信号によって切換えるマルチプレクサ
、16.lフ、18はマイクロコンピュータ4と表示メ
モリ間のデータの向きを切換えるトライステートを有し
たバスドライバ、19はマイクロコンピュータ4からの
アスキーコード等の表示用データを格納するとともに表
示コントローラ13からのリフレッシュメモリアドレス
信号を受けてその内容をアドレスとして出力するキャラ
クタメモリ、20はキャラクタメモリ19からの表示用
アドレスと表示コントルーラ13かものラスターアドレ
ス信号により表示パターンを−Xゴー 出力するキャラクタジェネレータである。21はマイク
ロコンピュータ4からの地図データを記憶する第1のグ
ラフィックメモリ、22はマイクロコンピュータ4から
の走行経路情報(是行動跡データ、甲在位置データ)を
記憶する第2のグラフィックメモリ、23,24.25
はキャラクタジェネレータ2o、lil、izのグラフ
ィックメモリ21.22からのバラレA/信号をドツト
カウンタ12からのドツシタイミングクロツクでシリア
ルデータに変換するパラレル−シリアル(P→S)変換
器、26はマイクロコンピュータ4かラノ画面切換信号
によりグラフィックとキャラクタ画面を選択するために
p −+ 8変換器23とP→S変換器24.25から
の信号の受付を切換え表示コントルーラ13からの表示
タイミング信号により映像信号を作り出すビデオコント
ローラ、27は表示コントローラ13からの水平、垂直
同期信号により同期信号を作り出すエクスクル−シブオ
フ回路である。なお、キャラクタメモリ19、第1゜第
2のグラフィックメモリ21.22には車載バー/クー ツテリから常ElIi源がバックアップされている。
Next, a detailed electrical connection diagram of the C'RT controller 5 shown in FIG. 2 will be explained. 11 is 12゜096MB
An oscillation circuit that generates an oscillation signal of g, 12 is an oscillation circuit 11
13 is a dot counter that divides the frequency of the oscillation signal and generates a 6,048 MHz dot timing clock and a 756KE character timing clock; 13 is an instruction (command) from the microcomputer 4 and a character timing clock from the dot counter 12; The display controller 14 generates horizontal and vertical synchronization signals, display timing signals, refresh memory address signals, and raster address signals.The display controller 14 holds the microcomputer 4 during the display period based on the horizontal and vertical synchronization signals from the display controller 13. This is a hold signal generation circuit that generates a hold signal to the hold (HOL) terminal of the microcomputer 4. 15 is microcomputer 4
The address signal from the microcomputer 4, the refresh memory address signal from the display controller 13, and the raster address signal from the microcomputer 4 (
HOL D A) multiplexer switched by signal, 16. 18 is a bus driver with a tri-state that switches the direction of data between the microcomputer 4 and the display memory; 19 is a bus driver that stores display data such as ASCII code from the microcomputer 4 and refreshes from the display controller 13; A character memory 20 receives a memory address signal and outputs its contents as an address, and 20 is a character generator that outputs a display pattern by using the display address from the character memory 19 and the raster address signal from the display controller 13. 21 is a first graphic memory for storing map data from the microcomputer 4; 22 is a second graphic memory for storing travel route information (correct action trace data, location data) from the microcomputer 4; 23; 24.25
26 is a parallel-to-serial (P→S) converter that converts the variable A/signal from the graphic memories 21 and 22 of the character generators 2o, lil, and iz into serial data using the dot timing clock from the dot counter 12; The reception of signals from the p-+8 converter 23 and the P→S converter 24 and 25 is switched by the display timing signal from the display controller 13 in order to select the graphic and character screens by the microcomputer 4 or the rough screen switching signal. A video controller 27 that generates a video signal is an exclusive off circuit that generates a synchronizing signal using horizontal and vertical synchronizing signals from the display controller 13. In addition, the character memory 19 and the first and second graphic memories 21 and 22 are always backed up with an ElIi source from the on-vehicle bar/coupler.

すなわち、このCRTコントローラ5では、マイクロコ
ンピュータ4から送出されるデータにより、キャラクタ
データをキャラクタメモリ19に、地図データを第1の
グラフィックメモリ21に、走行軌跡と現在位置の表示
データを第2のグラフィックメモリ2zに常時記憶し、
マイクロコンピュータ4からの画面切換信号によりグラ
フィック画面(地図上に走行軌跡と現在位置を表示する
もの)とキャラクタ画面(地区を指定するために指定文
字等を表示するもの)を選択し、その選択に応じた画面
をCRT表示させるための映像信号と同期信号をCRT
表示装置6に発生している。
That is, in this CRT controller 5, based on the data sent from the microcomputer 4, character data is stored in the character memory 19, map data is stored in the first graphic memory 21, and display data of the travel trajectory and current position is stored in the second graphic memory 19. Always stored in memory 2z,
The screen switching signal from the microcomputer 4 selects the graphic screen (displaying the travel trajectory and current position on the map) and the character screen (displaying specified characters, etc. to specify the district). The video signal and synchronization signal to display the corresponding screen on the CRT
This has occurred on the display device 6.

また、前記タッチパネル部7は、第3図に示すように3
1〜42までの12分割されたタッチエリアを有してお
り、2枚のガラスとそれぞれのガラスに行列状に形成さ
れた透明導電膜で構成され、特定のタッチエリアが押さ
れた時にガラスのたわみによる行列の透明承WL膜の接
触によってそのタッチエリアを検出するようにし、図示
しないタッチ信号発生回路によって検出したタッチエリ
アに対応するシリアル信号(スタート信号とタッチ情報
信号より成る)を発生している。なお、このタッチ信号
発生回路は40 m 8e c毎にその時のタッチ情報
をシリアル信号にて発生している。
Further, the touch panel section 7 has three parts as shown in FIG.
It has 12 touch areas numbered 1 to 42, and is composed of two pieces of glass and a transparent conductive film formed in a matrix on each glass.When a specific touch area is pressed, the glass The touch area is detected by the contact of the transparent supporting WL film of the matrix due to deflection, and a serial signal (consisting of a start signal and a touch information signal) corresponding to the detected touch area is generated by a touch signal generation circuit (not shown). There is. Note that this touch signal generation circuit generates touch information at that time in the form of a serial signal every 40 m 8e c.

さらに、*41m(atは力七ットテープ3&における
1つの地区に対応したデータ領域部分を示すもので、A
はヘッダ部であり、第4図(b)に示すように地図番号
A (1) 、その地図の右上点の絶対座標(北極点に
対する座標)データA(”) 、地図をOF’j”表示
した時のlWJ素あたりの距離すなわち尺度A(3)、
その地図を包含する地域を対象とした尺度の異なる縮尺
地図番号A(4)およびその地図の特定エリアを詳細に
表示する尺度の異なる拡大地図番号A(5)より構成さ
れている。このうち拡大地図番号A(5)のデータは、
CRT画面上のカーソルの位置により選択できるような
フォーマットになっている。(例えば画面を4分明しそ
のうちのカーソルの位置の領域を2倍の拡大地図にて表
示する。)Bはその地域の地図データを記憶している地
図データ部、Xはブランク部である。従って、このA。
Furthermore, *41m (at indicates the data area corresponding to one district in Rikishichit Tape 3&,
is the header section, and as shown in Figure 4(b), the map number A (1), the absolute coordinates of the upper right point of the map (coordinates relative to the North Pole) data A (''), and the map are displayed as OF'j''. When doing this, the distance per lWJ element, that is, the measure A(3),
It consists of a scaled map number A(4) with a different scale for the area that includes the map, and an enlarged map number A(5) with a different scale that displays a specific area of the map in detail. Of these, the data for enlarged map number A (5) is
The format is such that selection can be made by positioning the cursor on the CRT screen. (For example, the screen is brightened by 4 minutes, and the area at the cursor position is displayed as a twice-enlarged map.) B is a map data section storing map data for that area, and X is a blank section. Therefore, this A.

B部を読取装置3が読取ることによって、マイクロコン
ピュータ4に特定地区の地図データ、絶対lLR度およ
び当該地図の尺度の異なる地図番号を与えることができ
る。
By reading part B with the reading device 3, it is possible to provide the microcomputer 4 with map data of a specific area, absolute ILR degrees, and map numbers with different scales of the map.

上記朴“I成においてその作動を第5図の表示説明図お
よび@6図乃至第9図に示す演算流れ図とともに語間す
る。この第6図はマイクロコンピュータ4のメインルー
チンの全体の演算処理を示す演算流れ図、第7図は距離
センサ2からの距離パルスに基づく割込演算ルーチンの
演訴処理を示す演算流れ図、第8図は第6図中のモード
演算ルーチンの詳細な演算処理を示す演算流れ図、第9
図は第6図中の現在位置演算ルーチンの詳細な演算処理
を示す演算流れ図である。
The operation of the above-mentioned Park I will be explained together with the display explanatory diagram in Fig. 5 and the calculation flowcharts shown in Figs. FIG. 7 is a calculation flowchart showing the operation processing of the interrupt calculation routine based on the distance pulse from the distance sensor 2, and FIG. 8 is a calculation flowchart showing the detailed calculation processing of the mode calculation routine in FIG. 6. Flowchart, No. 9
This figure is a calculation flowchart showing detailed calculation processing of the current position calculation routine in FIG.

今、第1図中に示す構成要素1〜7を備えた車両におい
て、その運転開始時にキースイッチを投入すると、Jt
%バッテリからのKm供給を受けて各部電気系が作動状
態になる。そして、マイクシコンピユータ4においては
、安定化電源回路より一/クー の5vの安定化電圧の供給を受けて作動状態になり、第
6図のスタートステップ100よりその演算処理を開始
し、初期設定ルーチン200に進んでマイクロコンピュ
ータ4内のレジスタ、カウンタ、ラッチなどを演算処理
の開始に必要な初期状態にセットする。そして、この初
期設゛定後にモード演算ルーチン300と用在位gi演
算ルーチン400の演算処理を数十m s e c稈度
の周斯にて繰り返し実行する。
Now, in a vehicle equipped with components 1 to 7 shown in FIG. 1, when the key switch is turned on at the start of operation, Jt
Each part of the electrical system becomes operational in response to Km supplied from the battery. Then, the microcomputer 4 receives a stabilized voltage of 5V of 1/C from the stabilized power supply circuit and enters the operating state, starts its arithmetic processing at the start step 100 in FIG. Proceeding to routine 200, registers, counters, latches, etc. in the microcomputer 4 are set to initial states necessary for starting arithmetic processing. After this initial setting, the calculation processes of the mode calculation routine 300 and the used position gi calculation routine 400 are repeatedly executed at a frequency of several tens of milliseconds.

すなわち、このモード演算ルーチン300では、地図モ
ードとキャラクタモードのいずれか一方を選定するとと
もにそのモードに応じた内容をCRT表示させ、地図モ
ードの時には現在位置を示すカーソルの移動を可能とし
、さらに地図切換スイッチ部8の指示による地図の切換
を可能とし、またキャラクタモードの時には特定地区の
地図指定を可能とする演算処理を実行し、現在位置演算
ルーチン400に進む。この現在位置演算ルーチン40
0ではORTコント四−ラ5における第2のグラフィッ
クメモリ22中の現在位置データおよ−7,P − び走行@跡データx、 Y成分毎に±50mの走行変化
にてその内容を変更させる演算処理を実行し、モード演
算ルーチン300にもどる。以後、このモード演算ルー
チン300から現在位置演算ルーチン400へのメイン
ルーチンの演算処理を数十271sθC稈度の周期にて
繰り返し実行する。
That is, in this mode calculation routine 300, one of the map mode and character mode is selected, the content corresponding to the mode is displayed on the CRT, and when the map mode is selected, the cursor indicating the current position can be moved, and the map mode is also displayed. A calculation process is executed to enable map switching according to an instruction from the changeover switch unit 8, and also to designate a specific area on the map when in the character mode, and the process proceeds to a current position calculation routine 400. This current position calculation routine 40
0, the contents of the current position data in the second graphic memory 22 in the ORT controller 5 are changed with a travel change of ±50 m for each of the -7, P- and travel @ trace data x and Y components. The calculation process is executed and the process returns to the mode calculation routine 300. Thereafter, the main routine arithmetic processing from the mode arithmetic routine 300 to the current position arithmetic routine 400 is repeatedly executed at a cycle of several tens of 271 sθC culm degrees.

そして、このメインルーチンの紛返演算に対し、距叫七
ンサ2からの距離パルスがマイクロコンピュータ番の割
込(工NT)11子に印加されると、!イタシコンピユ
ータ4はメインルーチンの演算処理を一時中断して第7
図に示す割込演算処理を実行する。すなわち、割込スタ
ートステップ501よりその演算処理を開始し、f1i
算ステップ502に進んでRAM4cに記憶している距
離データフに単位距離データ(約39.2 ff、に相
当)を積算して更新し、距離判定ステップ503に進ん
で距離データpが6.25F7Jに達したか否かを判定
する。
When the distance pulse from the distance sensor 2 is applied to the microcomputer number interrupt (engine NT) 11 for the return calculation of this main routine, ! Itashi computer 4 temporarily suspends the calculation processing of the main routine and
The interrupt calculation process shown in the figure is executed. That is, the arithmetic processing is started from the interrupt start step 501, and f1i
Proceeding to calculation step 502, the unit distance data (equivalent to approximately 39.2 ff) is integrated and updated to the distance data p stored in the RAM 4c, and the process proceeds to distance determination step 503, where the distance data p becomes 6.25F7J. Determine whether it has been reached.

このとき、距離データフが6.25mに達していないと
その判定がNoになってリターンステップ510に進む
が、距離データpが6.15mに達するとその判定がY
ESになり、方位信号入力ステップ504に進む。そし
て、この方位信号入力ステップ504にて方位検出装置
1からのディジタルのx、y成分信号Xa、Ya (東
、北を正方向、西、南を負方向)を入力し、平均方位新
出ステップ505に進んで前回の方位データXo、Y。
At this time, if the distance data p has not reached 6.25 m, the determination becomes No and the process proceeds to return step 510, but if the distance data p reaches 6.15 m, the determination becomes Y.
The state becomes ES, and the process proceeds to direction signal input step 504. Then, in this azimuth signal input step 504, the digital x and y component signals Xa and Ya (east and north are positive directions, west and south are negative directions) from the azimuth detection device 1 are inputted, and an average azimuth new output step is performed. Proceed to 505 and receive the previous orientation data Xo, Y.

(6,25m走行する前の方位データ)と今回の方位デ
ータXa、Yaにより平均方位データX、Yを求め、距
離成分計算ステップ506に進んでX相当)、記憶ステ
ップ507に進んで今回の方位データXa、Yaを次回
のためにXo、丁0として記憶し、距離データリ七ツF
ステップ508に進んで距離データDをOにりセットし
、距ll1tフラグセットステップ509に進んでrf
!l11フラグをセットし、リターンステップ510に
進んで先に一時中断したメインルーチンに復帰する。す
なわち、このド込演算ルーチンでは、単位距離走行する
毎に距離データDを積算更新し、距離データDが6.2
5mに達するとこの6.25ff+に達するX、子方向
の距離片1分Dx、Dyを算出し、距離フラグをセット
する演算処理を実行する。
(bearing data before traveling 6,25 m) and the current bearing data Xa, Ya to calculate average bearing data X, Y, proceed to distance component calculation step 506 (corresponding to Store the data Xa, Ya as Xo, D0 for next time, and redirect the distance data.
Proceeding to step 508, the distance data D is set to O, and the process proceeds to step 509, where the distance ll1t flag is set.
! The l11 flag is set, and the process advances to return step 510 to return to the previously interrupted main routine. That is, in this calculation routine, the distance data D is cumulatively updated every time a unit distance is traveled, and the distance data D is 6.2.
When the distance reaches 5 m, X reaches 6.25ff+, the distance piece 1 minute Dx and Dy in the child direction are calculated, and arithmetic processing is executed to set a distance flag.

次に、メインルーチンにおけるモード演算ルーチン30
0の詳細演讐処理について説明する。このモード演算ル
ーチン300では、第8図の地図切換スイッチ判定ステ
ップ301よりその演算処理を開始し、地図切換スイッ
チ部8の拡大用スイッチあるいは縮小用スイッチのいず
れかが押下されるとその判定がXXSになり、地図モー
ド判定ステップ302に進んでRAM4aにおけるモー
ドエリアの内容が地図モードであるか否かを判定し、地
図モードである時にその判定がYESになり、地図番号
探索ステップ303に進んでRAM4cに記憶されてい
る現在表示中の地図データに対するヘッダ部データ及び
カーソル位置データに基づいて、切換えるべき地図番号
を求め、走行経路データ変換ステップ304に進んで(
!RTコンー多/− トローラ5における第2のグラフィックメモリ22の走
行経路データを変換する。この場合まず紐取装置3を制
御して、前ステップで求めた地図番号に対応したカセッ
トテープ位−を探索させ、このヘッダ部を詩取り、その
絶対座標1尺度と前回の地図における絶対座標7尺度と
により座標変換値を計算し、この計γ値に従って第2の
グラフィックメモリ22内の走行1跡、現在位置のデー
タをスライドさせるように変換する。そして地図データ
読取出力ステップ305に進み、力セットテープ3aの
地図データを読取装fi3を介して入力するとともにそ
の地図データを第1のグラフィックメモリ21に出力し
、このモード演算ルーチン300の1回の演算処理を終
える。すなわち地図画面からその地域を包含する縮小地
図に切換える場合は縮小用スイッチを、またその地域の
一部の拡大地図に切換える場合はカーソルを拡大しだい
位置に合せた上で拡大用スイッチを押下することにより
、自動的にCRT表示装置6に表示する地図を切換える
ことができる。
Next, mode calculation routine 30 in the main routine
0's detailed revenge processing will be explained. In this mode calculation routine 300, the calculation process starts from the map changeover switch determination step 301 in FIG. , the process advances to map mode determination step 302 to determine whether or not the content of the mode area in RAM4a is map mode, and when it is in map mode, the determination becomes YES, and the process advances to map number search step 303 to store data in RAM4c. Based on the header part data and cursor position data for the currently displayed map data stored in
! RT Conversion/- Converts the travel route data in the second graphic memory 22 in the troller 5. In this case, first, control the string retrieval device 3 to search for the cassette tape position corresponding to the map number obtained in the previous step, retrieve this header part, and use its absolute coordinate 1 scale and the absolute coordinate 7 on the previous map. A coordinate conversion value is calculated based on the scale, and the data of the current position of the travel trace in the second graphic memory 22 is converted so as to slide according to the total γ value. Then, the process proceeds to map data reading and outputting step 305, where the map data of the force setting tape 3a is inputted via the reading device fi3, and the map data is outputted to the first graphic memory 21. Finish the calculation process. In other words, if you want to switch from the map screen to a reduced map that includes the area, press the reduction switch, and if you want to switch to an enlarged map of a part of that area, move the cursor to the enlarged position and press the enlargement switch. This allows the map to be displayed on the CRT display device 6 to be automatically switched.

−1名ζ− 他方、前記地図切換スイッチ判定ステップ301および
地図モード判定ステップ302の判定がN。
-1 name ζ- On the other hand, the determinations in the map changeover switch determination step 301 and the map mode determination step 302 are N.

の時はタッチデータ入力ステップ306に進み、タッチ
パネル部7からのタッチデータを入力してRA、 M 
4 cに記憶する。そして、地図モード判定ステップ3
07に進んでRAM4cにおけるモトエリアの内容がJ
44回モードであるか否かを′@定し、地図モードであ
る時にその判定がYESになり、モード変更判定ステッ
プ308に進んでRAM4cに記憶しているタッチデー
タがモード変更を示すデータ(第3図における34のタ
ッチエリアが押された時のデータ)であるか否かを判定
する。このとき、タッチデータがモード変更を示すデー
タであるとその判定がYKEIになり、キャラクタモー
ド設定ステップ309に進んで前記モードエリアの内容
をキャラクタモードに設定し、キャラクタ切換信号出力
ステップ310に進んでCRT表示装置6にキャラクタ
画面を映像させるためのキャラクタ切換信号をOR?コ
ントローラ5におけるビデオコントローラ26に発生し
、このモード演算ルーチン300の1回の演算処理を終
える。
In this case, the process advances to touch data input step 306, where touch data from the touch panel section 7 is input and RA, M are input.
4 Store in c. Then, map mode determination step 3
Proceed to 07 and the contents of the moto area in RAM4c will be J.
44 times, the determination is YES when the map mode is selected, and the process proceeds to mode change determination step 308, where the touch data stored in the RAM 4c is the data indicating the mode change (No. It is determined whether the touch area 34 in FIG. 3 is the data when it is pressed. At this time, if the touch data is data indicating a mode change, the determination is YKEI, the process proceeds to character mode setting step 309, the contents of the mode area are set to character mode, and the process proceeds to character switching signal output step 310. The character switching signal for displaying the character screen on the CRT display device 6 is OR? This occurs in the video controller 26 of the controller 5, and one calculation process of this mode calculation routine 300 is completed.

他方、前記タッチデータがモード変更を示すデータでな
い時、すなわち第3図における34以外のタッチエリア
が押された時のデータ、あるいはいずれのタッチエリア
も押されていない時のデータ(例えばFFというデータ
)の時には前記モード変更判定ステップ308の判定が
NOになり、カーソル移動判定ステップ311に進む。
On the other hand, when the touch data is not data indicating a mode change, that is, data when a touch area other than 34 in FIG. 3 is pressed, or data when no touch area is pressed (for example, data FF). ), the determination in the mode change determination step 308 becomes NO, and the process proceeds to the cursor movement determination step 311.

このカーソル移動判定ステップ311では、前記タッチ
データが32.33,35.3B、40.41のいずれ
かのタッチエリアが押された時のデータ(カーソル移動
のデータ)であるか否かを判定し、タッチデータがカー
ソル移動のデータでないとその判定がNOになってこの
モード演算ルーチン300の1回の演算処理を終えるが
、タッチデータがカーソル移動のデータであるとその判
定がXI!!Sになってカーソル移動演算ステップ31
2に進む。このカーソル移動′rri算ステップ312
では、前記タッチデータに応じ、このタッチデータが3
2ある一2〆一 いは33のタッチエリアの押下に対するデータであると
CRT表示装Vt6にて表示している現在位置のカーソ
ルを北方向に所定距悶だけ移動させるようにCRTコン
トローラ5における第2のグラフィックメモリ22の内
容を変更させ、同様にタッチデータが35のタッチエリ
アの押下に対するデータであるとカーソルを西方向に、
タッチデータが40あるいは41のタッチエリアの押下
に対するデータであるとカーソルを南方向に、タッチデ
ータが38のタッチエリアの押下に対するデータである
とカーソルを東方向にそれぞれ所定距離だけ移動させる
ように第2のグラフィックメモリ22の内容を変更させ
る演算処理を実行し、このモード演算ルーチン300の
1回の演算処理を終える。
In this cursor movement determination step 311, it is determined whether the touch data is data when any of the touch areas 32.33, 35.3B, or 40.41 is pressed (cursor movement data). , if the touch data is not cursor movement data, the determination becomes NO and one calculation process of this mode calculation routine 300 ends; however, if the touch data is cursor movement data, the determination is XI! ! Cursor movement calculation step 31 when S is reached
Proceed to step 2. This cursor movement 'rri calculation step 312
Now, depending on the touch data, this touch data is 3.
2, 1, 2, or 33 is the data for pressing the touch area. Similarly, if the touch data is data for pressing the touch area 35, move the cursor westward.
If the touch data is data for pressing the touch area 40 or 41, the cursor is moved southward, and when the touch data is data for pressing the touch area 38, the cursor is moved eastward by a predetermined distance. The arithmetic processing for changing the contents of the graphic memory 22 of No. 2 is executed, and one arithmetic processing of this mode arithmetic routine 300 is completed.

他方、前記地図モード判定ステップ307の判定がNo
の時はモード変更判定ステップ313に進み、前記モー
ド変更判定ステップ308と同様の演算処理にてモード
変更か否かを判定する。このとき、モード変更時でその
判定がY’KSになる一2グー と、地図モード設定ステップ314に進んでRAM4c
内のモードエリアの内容を地図モードに設定し、走行経
路データ変換ステップ315に進んでCRTコントp−
ラ5における第2のグラフィックメモリ22の走行経路
データを変換する。この場合まず読取装置3を制御して
指定された地区をその地図11号により探索させ、この
探索した地区の地図における絶対座標1尺度(第4図に
示すヘッダ部人に記憶)と前回の地区の地図における絶
対座標1尺度データにより座標変換値を計算し、この計
算値に従って第2のグラフィックメモリ22内の走行軌
跡、現在位置のデータをスライドさせるように変換する
。そして、地図データ読取出力ステップ316に進み、
力士ットテープ3mの地図データを読取装置3を介して
入力するとともにその地図データを第1のグラフィック
メモリ21に出力し、地図切換信号出力ステップ31フ
に進んでCRT表示装暇6に地図のグラフィック画面を
映像させるための地図切換信号をビデオコントローラ2
6に発生し、このモード演算ルーチン30〇4− の1回の演算処理を終える。すなわち、キャラクタ画面
から前回とは別の地図のグラフィック画面に切換える時
には上記演算処理を実行し、今回の地図データを第1の
グラフィックメモリ21に記憶させるとともに、この地
図に対応した現在地に走行11+跡および舅在地点を示
すカーソルを修正するよう第2のグラフィックメモリ2
2内の内容を変換する。このことにより、CRT表示装
w6に表示する地図が切換わっても走行軌跡および現在
地をその地図に対応した部分に表示することができる。
On the other hand, if the determination in the map mode determination step 307 is No.
In this case, the process proceeds to mode change determination step 313, and it is determined whether or not the mode is to be changed using the same calculation process as in mode change determination step 308. At this time, when the mode is changed and the determination becomes Y'KS, the process proceeds to map mode setting step 314 and the RAM 4c is
Set the contents of the mode area in the map mode, and proceed to the travel route data conversion step 315 to convert the CRT control p-
The traveling route data in the second graphic memory 22 in the La 5 is converted. In this case, first, the reading device 3 is controlled to search for a specified district using its map No. 11, and the absolute coordinates of the searched district on the map (stored in the header section shown in Fig. 4) and the previous district are A coordinate conversion value is calculated using the absolute coordinate 1 scale data on the map, and the traveling trajectory and current position data in the second graphic memory 22 are converted in a sliding manner according to the calculated value. Then, the process advances to map data reading and output step 316.
The map data of the sumo wrestler tape 3m is inputted via the reading device 3, and the map data is outputted to the first graphic memory 21, and the process proceeds to map switching signal output step 31, where the map graphic screen is displayed on the CRT display device 6. Video controller 2 sends a map switching signal to display the map.
6, and one calculation process of this mode calculation routine 3004- is completed. That is, when switching from the character screen to the graphic screen of a map different from the previous one, the above calculation process is executed, the current map data is stored in the first graphic memory 21, and the current location corresponding to this map is and the second graphic memory 2 to correct the cursor indicating the current location.
Convert the contents in 2. As a result, even if the map displayed on the CRT display w6 is changed, the travel trajectory and current location can be displayed in the area corresponding to the map.

他方・前記モード変更判定ステップ313の判定がNO
の時はキャラクタ演算ステップ31Bに進む。このキャ
ラクタ演算ステップ318に到来する場合は、キャラク
タモードが設定されており、ビデオコントソーラ26に
キャラクタ切換信号が発せられている状態であるため、
GRT表示装置6は第5図に示すようなキャラクタ画面
全映倫している。このキャラクタ画面の中央に示す数字
02−4−68がそれぞれ地方、地域、地区を指定する
数字であり、それぞれの数はインクリメントスイッチ5
1にて1ずつ加T更新され、デクリメントスイッチ52
にてlずつ減算更新され、セットスイッチ53にてセッ
トされ、リセットスイッチ54にて9セツトされるよう
にキャラクタ演算ステップ318にて演算処理される。
On the other hand, the determination in the mode change determination step 313 is NO.
If so, the process advances to character calculation step 31B. When this character calculation step 318 is reached, the character mode is set and a character switching signal is being issued to the video controller 26.
The GRT display device 6 displays the entire character screen as shown in FIG. The numbers 02-4-68 shown in the center of this character screen are numbers that designate regions, regions, and districts, respectively, and each number is determined by the increment switch 5.
1, the addition T is updated by 1, and the decrement switch 52
The character calculation step 318 performs arithmetic processing such that the character is subtracted and updated by 1 at , set by the set switch 53 , and set to 9 by the reset switch 54 .

なお、この地方、地域、地区の数字のデータ、すなわち
地図番号はRAM4cに記憶されている。また、前述し
たスイッチ51.52,53.54はそれぞれ第3図の
タッチエリア39,40,41.42に対応している。
Note that the numerical data of this locality, region, and district, that is, the map number, is stored in the RAM 4c. Further, the aforementioned switches 51, 52, 53, 54 correspond to the touch areas 39, 40, 41, 42 in FIG. 3, respectively.

すなわち、この第8図に示すモード演算ルーチン300
では、地図切換スイッチ部8からのスイッチ信号および
タッチパネル部7からのタッチデータとRAM4aにお
けるモードエリアの内容に従って以下に示す■〜■の作
動を行う。
That is, the mode calculation routine 300 shown in FIG.
Now, the following operations 1 to 2 are performed according to the switch signal from the map changeover switch section 8, the touch data from the touch panel section 7, and the contents of the mode area in the RAM 4a.

■ 地図モードであって地図切換指示があれば縮小また
は拡大地図に地図表示を切換える。
■ If the map mode is in map mode and there is a map switching instruction, the map display is switched to a reduced or enlarged map.

■ 地図切換指示がなく地図モード変更でない時にカー
ソル移動指示があればカーンル移動のための演算処理を
実行し、カーソル移1・の指示がなければ地図表示をそ
のまt継続させる。
(2) If there is an instruction to move the cursor when there is no instruction to switch the map and the map mode is not changed, arithmetic processing for moving the cursor is executed, and if there is no instruction to move the cursor 1, the map display is continued as is.

■ 地図切替指示がなく地図モードである時にモード変
更の指示があると、地図モードをキャラクタモードに変
更するとともにCRT表示装宿6にキャラクタ画面を映
像させる。
(2) If a mode change instruction is received while the map mode is in the map mode without a map switching instruction, the map mode is changed to the character mode and the character screen is displayed on the CRT display device 6.

■ 地図切替指示がなくキャラクタモードであってモー
ド変更でない時は第5図のようなキャラクタ画面に対し
て地図の変更を受付可能とする。
- When there is no map switching instruction and the character mode is not changed, the map change can be accepted on the character screen as shown in FIG.

■ 地図切替指示がなくキャラクタモードである時にモ
ード変更の指示があると、キャラクタモードを地図モー
ドに変更するとともにCR1表示装置6に地図のグラフ
ィック画面を映像させ、同時に走行蝦1跡および現在位
置も修正して表示させる。
■ If a mode change instruction is received while the character mode is in the character mode without a map switching instruction, the character mode is changed to the map mode, and the graphic screen of the map is displayed on the CR1 display device 6, and at the same time, the track of the running shrimp 1 and the current position are also displayed. Correct and display.

次に、メインルーチンにおける現在位置演算ルーチン4
00の詳細演算処理について説明する。この現在位計演
算ルーチン400では第9図の距離フラグ判定ステップ
401よりその演算処理を開始し、第7図の割込演算処
理にて距離フラグが七−にメー ツトされているか否かを判定する。このとき、距離フラ
グがセットされていないとその判定がN。
Next, the current position calculation routine 4 in the main routine
The detailed arithmetic processing of 00 will be explained. In this current position meter calculation routine 400, the calculation process starts from the distance flag determination step 401 in FIG. 9, and in the interrupt calculation process in FIG. 7, it is determined whether the distance flag is set to 7. . At this time, if the distance flag is not set, the determination is N.

になってこの均在位広演算ルーチン400の1回の演算
処理を終えるが、距離フラグがセットされているとその
判定がYFSになり、X距離補正ステップ402に進む
。そして、このX距am正ステップ402にてX距離デ
ータDXtr−割込?i#算処別処理求めたX距離成分
Dxによって補正計算(D I = D X + D 
x ) シ、Y¥I!離補正ステップ403にてYi!
!離データDYを同様に補正計算(DY=DY+D7)
L/、第1のX距離判定ステップ404に進んでX距離
データI)Xが50ff!以上の値になったか否かを判
定する。このとき、X距離データDIが50ff1以上
の値であるとその判定がYESになり、X距離減算ステ
ップ405に進んでX距離データDXから50mの値を
減算し、表示移動ステップ406に進んで第2のグラフ
ィックメモリ22内の現在位置データを5OFFI分だ
け正方向(東方向)に移動させるとともに走行軌跡デー
タもこれに伴って追従させる。
Then, one calculation process of the uniform position wide calculation routine 400 is completed, but if the distance flag is set, the determination becomes YFS and the process proceeds to the X distance correction step 402. Then, at this X distance am positive step 402, the X distance data DXtr-interrupt? i# Correction calculation using the calculated X distance component Dx (D I = D X + D
x ) Shi, Y\I! At the separation correction step 403, Yi!
! Correct the distance data DY in the same way (DY=DY+D7)
L/, proceed to the first X distance determination step 404 and proceed to the X distance data I) X is 50ff! It is determined whether the value is greater than or equal to the value. At this time, if the X distance data DI is a value of 50ff1 or more, the determination becomes YES, and the process proceeds to the X distance subtraction step 405, where the value of 50 m is subtracted from the The current position data in the graphic memory 22 of No. 2 is moved in the positive direction (eastward) by 5OFFI, and the traveling locus data is also caused to follow this.

−〃− また、前記第1のX距離判定ステップ404の判定がN
Oの時は第2のX距離判定ステップ407に進み、X距
岡データXが一50ffl以下の値になったか否かを判
定する。このとき、X距離データDXが一50m以下の
(lfjであるとその判定がYESになり、X距r加a
ステップ408に進んでX距シデータDXに50〃lの
値を加算し、表示移動ステップ409に進んで第2のグ
ラフィックメモリ22内の用在位樅データを50m分だ
け負方向(西方向)に移t(1させるとともに走行軌跡
データもこれに伴って追従させる。
-〃- Also, the determination in the first X distance determination step 404 is N
If O, the process proceeds to a second X distance determination step 407, where it is determined whether the X distance data X has become a value of 150 ffl or less. At this time, if the X distance data DX is 150 m or less (lfj, the determination will be YES, and the X distance r addition a
Proceeding to step 408, the value of 50 l is added to the X distance data DX, and the process proceeds to display movement step 409, where the position data in the second graphic memory 22 is moved in the negative direction (west direction) by 50 m. At the same time, the travel locus data is also made to follow along with this.

そして、前記第2のX距離判定ステップ407の判定が
NOの時、あるいは表示移動ステップ406.409の
後にY成分表示移動処理ルーチン410に進み、Y距離
補正ステップ403にて計箕したYi!IJデータDY
に対し、上記ステップ404〜409と同様の判定、演
算処理を実行する。(Y距離データDYが正負いずれか
の方向の50m以上の価になると第2のグラフィックメ
モリ22内の現在位置データおよび走行軌跡データを5
Off1分だけ対応する方向にF 11.1させる。)
そして、次の距#フラグリセットステップ411に進ん
で距離フラグをvセットする。
Then, when the judgment in the second X distance judgment step 407 is NO, or after the display movement steps 406 and 409, the process proceeds to the Y component display movement processing routine 410, and Yi! IJ data DY
, the same determination and calculation processing as in steps 404 to 409 described above is performed. (When the Y distance data DY reaches a value of 50 m or more in either the positive or negative direction, the current position data and traveling trajectory data in the second graphic memory 22 are
Set F11.1 in the corresponding direction by Off1. )
Then, the process proceeds to the next distance #flag reset step 411, where the distance flag is set to v.

すなわち、この第9図に示す現在位置演算ルーチン40
0では、CRT夢示装置6にて表示しているは面に関係
なく第2のグラフィックメモリ22内の現在位「Iデー
タおよび走行駒跡データの変換を行なう。
That is, the current position calculation routine 40 shown in FIG.
0, the current position "I data" and running piece track data in the second graphic memory 22 are converted regardless of the side displayed on the CRT display device 6.

従って、モード演算ルーチン300と現在位置演算ルー
チン400によるメインルーチンの繰返演算と第7図の
割込演算とによって、第2のグラフィックメモリ22内
の現在位置データおよび走行軌跡データを4次変更して
いくとともに、指定されたモードに従ってCRT表示装
置6の画面を選択し、地図モードであれば地図のグラフ
ィック画面(現在位置および走行軌跡の表示も含む)を
映倫させ、キャラクタモードであれば第5図に示す地図
指定のためのキャラクタ画面を!l!倫させる。
Therefore, the current position data and traveling trajectory data in the second graphic memory 22 are changed four-dimensionally by the repeated calculations of the main routine by the mode calculation routine 300 and the current position calculation routine 400, and the interrupt calculation shown in FIG. At the same time, the screen of the CRT display device 6 is selected according to the specified mode, and if the map mode is selected, the map graphic screen (including the display of the current position and traveling trajectory) is displayed, and if the character mode is selected, the screen of the CRT display device 6 is selected. The character screen for specifying the map shown in the figure! l! make someone cheat

以上述べた実施例では、操作スイッチをCRT表示装置
6の表示面上に取り付けたタッチパネル−1ざ?− 部7と別に設けた地図切換スイッチ部8とで構成したが
、両者を同一機造のマトリクス形押ゲタンスイッチで構
成しても良い。また地図切換スイッチ部8を省略し第5
図に示したキャラクタ画面を第10♂に示すように構成
して縮小用スイッチ10a、拡大用スイッチlobを設
け、第8図における地図切換スイッチ判定ステップ30
1から地図データ読取出力ステップ305までの演算処
理をキャラクタ演算ステップ31Bの中で行なうように
しても良い。
In the embodiment described above, the touch panel 1 has operation switches mounted on the display surface of the CRT display device 6. - Although the map changeover switch section 7 and the separately provided map changeover switch section 8 are constructed, both may be constructed from a matrix type push-button switch of the same machine. Also, the map changeover switch section 8 is omitted and the fifth
The character screen shown in the figure is configured as shown in No. 10♂, and a reduction switch 10a and an enlargement switch lob are provided, and the map changeover switch determination step 30 in FIG.
The calculation processes from step 1 to map data reading and outputting step 305 may be performed in the character calculation step 31B.

さらに上記実施例では縮小地図番号、拡大地図番号をカ
セットテープ3aの各ヘッダ部Aの中にデータとして記
憶しているが、予めカーソルの位置に対応した縮小地図
番号、拡大地図番号がそのとき表示している地図の地図
番号から算出できる規則側を有するようにしておけば、
カセットテープ3&に縮小地図番号人(’) を拡大地
図番号(5)は記憶しておかなくても良い。
Further, in the above embodiment, the reduced map number and enlarged map number are stored as data in each header section A of the cassette tape 3a, but the reduced map number and enlarged map number corresponding to the cursor position are displayed in advance at that time. If you have a rule side that can be calculated from the map number of the map you are using,
It is not necessary to store the reduced map number (') and the enlarged map number (5) on the cassette tape 3&.

さらに、変更手段として地図切換スイッチ部8を示した
が、運転者等の音声による変更指示を詔−ガー 識して拡大または縮小の信号を発生する音声認識装置を
用いてもよい。
Furthermore, although the map changeover switch section 8 is shown as a change means, a voice recognition device that recognizes a change instruction given by a driver's voice and generates an enlargement or reduction signal may also be used.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例を示す全体構成図、第2図は
第1図中のCRTコントローラの詳細電気結線図、第3
図はタッチパネル部のタッチエリアを示す説明図、第4
図ばカセットテープのブタ領域を示す説明図、第5図は
CRT表示装置の表示状態を示す表示説明図、第6図は
マイクロコンピュータのメインルーチンの全体の演算処
理を示す演算流れ図、第7図は距離センサからの距離パ
ルスに基づく割込演算ルーチンの演算処理を示す演算流
れ図、第8図は第6図中のモート演1γルーチンの詳細
な演算処理を示す演算流れ回、第9図は第6図中の現在
位置演算ルーチンの詳細な演算処理を示す演算流れ図、
第10図は他の実施例を説明するだめの表示説明図、第
11図はは本発明の構成を示す構成図である。 1・・・方位検出装置、2・・・距離センサ、3a・・
・記4 憶手段としてのカセットテープ23・・・読取装置4・
・・マイクロコンピュータ、5・・・CRTコントロー
ラ、6・・・表示手段としてのCRT表示装置、8・・
・変更手段としての地図切換スイッチ部。
FIG. 1 is an overall configuration diagram showing one embodiment of the present invention, FIG. 2 is a detailed electrical wiring diagram of the CRT controller in FIG. 1, and FIG.
The figure is an explanatory diagram showing the touch area of the touch panel section.
Figure 5 is an explanatory diagram showing the pig area of the cassette tape, Figure 5 is an explanatory diagram showing the display state of the CRT display device, Figure 6 is a calculation flowchart showing the overall calculation processing of the main routine of the microcomputer, and Figure 7 is an explanatory diagram showing the pig area of the cassette tape. 8 is a calculation flowchart showing the calculation processing of the interrupt calculation routine based on the distance pulse from the distance sensor, FIG. 8 is a calculation flowchart showing the detailed calculation processing of the mote operation 1γ routine in FIG. A calculation flowchart showing detailed calculation processing of the current position calculation routine in Figure 6;
FIG. 10 is a display explanatory diagram for explaining another embodiment, and FIG. 11 is a configuration diagram showing the configuration of the present invention. 1... Orientation detection device, 2... Distance sensor, 3a...
・Cassette tape 23 as storage means...Reading device 4・
... Microcomputer, 5... CRT controller, 6... CRT display device as display means, 8...
・Map changeover switch unit as a change means.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)車両の現在位置を検出する現在位置検出手段と、
道路地図を表示させるための地図データを記憶した記憶
手段と、この記憶手段からの地図データに基づく道路地
図を表示するとともに、前記現在位置検出手段にて検出
した現在位置を前記道路地図上に付加表示する表示手段
とを備えた車載用ナビゲータにおいて、 前記記憶手段は、特定の道路地図を表示させるための第
1の地図データとその道路地図の尺度を示す第1の尺度
データとを記憶するとともに、その特定の道路地図に対
して尺度の異なる道路地図の第2の地図データとその道
路地図の尺度を示す第2の尺度データとを記憶するもの
であり、前記表示手段に表示している道路地図に対して
尺度の異なる道路地図を表示させるための変更指示を発
生する変更手段と、 前記記憶手段からの第1の地図データを読出して前記表
示手段に特定の道路地図を表示させるとともに、前記変
更手段からの変更指示により前記記憶手段から第2の地
図データを読出して前記表示手段に尺度の異なった道路
地図を切換表示させる地図表示制御手段と、 この地図表示制御手段による道路地図の切換表示に際し
、少なくとも前記記憶手段に記憶している第2の尺度デ
ータと前記第1の尺度データとに基づいて前記表示手段
に表示している現在位置を修正表示させる現在位置修正
手段と を備えた車載用ナビゲータ。
(1) Current position detection means for detecting the current position of the vehicle;
a storage means that stores map data for displaying a road map; a road map based on the map data from the storage means is displayed; and a current position detected by the current position detection means is added to the road map. In the in-vehicle navigator, the storage means stores first map data for displaying a specific road map and first scale data indicating a scale of the road map. , stores second map data of a road map having a different scale with respect to the specific road map, and second scale data indicating the scale of the road map, and stores the second map data of the road map having a different scale with respect to the specific road map, and stores the second map data of the road map having a different scale with respect to the specific road map, and the second scale data indicating the scale of the road map, and the second map data indicating the scale of the road map. changing means for generating a change instruction for displaying a road map with a different scale for the map; reading first map data from the storage means to display a specific road map on the display means; map display control means for reading out second map data from the storage means and switching displaying road maps of different scales on the display means in accordance with a change instruction from the change means; and switching display of road maps by the map display control means. In-vehicle equipment comprising: current position correction means for correcting and displaying the current position displayed on the display means based on at least the second scale data stored in the storage means and the first scale data. Navigator for.
(2)前記記憶手段は、道路地図を複数の領域に分割し
たそれぞれの領域に対し、その領域の番号を示す地図番
号と、その領域における道路地図の地図データとその領
域における道路地図の尺度データと、基準地点に対する
その領域の位置を座標で示す座標データと、その領域に
対し尺度の異なった領域の地図番号とを記憶するもので
あり、前記地図表示制御手段は、前記変更手段からの変
更指示により前記記憶手段にて記憶している尺度の異な
った領域の地図番号によりその地図番号に対応して記憶
している地図データを前記記憶手段から読出して前記表
示手段に尺度の異なった道路地図を切換表示させ、 前記現在位置修正手段は、地図表示制御手段による切換
表示に際し、尺度の異なった領域の地図番号に対応して
前記記憶手段に記憶している尺度データおよび座標デー
タと、切換表示する前の表示領域に対する尺度データお
よび座標データとにより座標変換を行って前記表示手段
に表示している現在位置を修正表示させる ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の車載用
ナビゲータ。
(2) The storage means stores, for each region obtained by dividing the road map into a plurality of regions, a map number indicating the number of the region, map data of the road map in the region, and scale data of the road map in the region. , coordinate data indicating the position of the area relative to a reference point in coordinates, and a map number of an area having a different scale with respect to the area, and the map display control means stores the coordinate data indicating the position of the area in coordinates with respect to the reference point, and the map display control means stores the coordinate data indicating the position of the area with respect to the reference point in coordinates, and the map number of the area with a different scale with respect to the area, and the map display control means In response to an instruction, map numbers of areas with different scales stored in the storage means are used to read map data stored in correspondence with the map numbers from the storage means, and display road maps with different scales on the display means. When the map display control means switches and displays the current position, the current position correcting means selects scale data and coordinate data stored in the storage means corresponding to map numbers of areas with different scales, and displays the switching display. The in-vehicle navigator according to claim 1, wherein the current position displayed on the display means is corrected and displayed by performing coordinate transformation using scale data and coordinate data for a previous display area. .
(3)前記記憶手段は、その領域に対する尺度の異なっ
た領域の地図番号として、その領域よりも尺度の大きい
拡大領域の地図番号と、その領域よりも尺度の小さい縮
小領域の地図番号とを記憶し、前記変更手段は、拡大、
縮小の変更指示を発生するものであり、 前記地図表示制御手段は、前記変更手段からの拡大、縮
小のいずれかの変更指示により、その変更指示に応じた
拡大領域あるいは縮小領域の地図番号に対応した地図デ
ータを前記記憶手段から読出して前記表示手段にその領
域を表示させることを特徴とする特許請求の範囲第2項
に記載の車載用ナビゲータ。
(3) The storage means stores a map number of an enlarged area with a larger scale than that area and a map number of a reduced area with a smaller scale than that area, as map numbers of areas with different scales for that area. and the changing means includes expanding,
The map display control means generates a change instruction for reduction, and the map display control means responds to a change instruction for either enlargement or reduction from the change means to correspond to a map number of an enlarged area or a reduced area according to the change instruction. 3. The in-vehicle navigator according to claim 2, wherein map data is read from the storage means and the area is displayed on the display means.
(4)前記記憶手段は、その領域よりも尺度の大きい拡
大領域の地図番号として、その領域を複数領域に分割し
た個々の領域に対して拡大した拡大領域の地図番号を複
数記憶し、 前記地図表示制御手段は、前記変更手段から拡大指示が
発生した時、前記分割した複数の領域のうち前記現在位
置表示が位置する領域の拡大領域の地図番号を選定し、
その選定した地図番号の地図データを前記記憶手段から
読出して前記表示手段にその拡大領域の道路地図を表示
させる ことを特徴とする特許請求の範囲第3項に記載の車載用
ナビゲータ。
(4) The storage means stores a plurality of map numbers of enlarged regions that are enlarged for each region obtained by dividing the region into a plurality of regions, as map numbers of enlarged regions whose scale is larger than that of the region, and the map The display control means selects a map number of an enlarged area of the area in which the current position display is located from among the plurality of divided areas when an enlargement instruction is issued from the changing means;
4. The in-vehicle navigator according to claim 3, wherein the map data of the selected map number is read from the storage means and the road map of the enlarged area is displayed on the display means.
JP26084990A 1990-09-28 1990-09-28 On-vehicle navigator Granted JPH03150411A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26084990A JPH03150411A (en) 1990-09-28 1990-09-28 On-vehicle navigator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26084990A JPH03150411A (en) 1990-09-28 1990-09-28 On-vehicle navigator

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56087714A Division JPS57201808A (en) 1981-06-08 1981-06-08 Navigator to be mounted on car

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5227266A Division JP2526798B2 (en) 1993-09-13 1993-09-13 Vehicle navigation system
JP5227265A Division JP2503909B2 (en) 1993-09-13 1993-09-13 Road map display
JP5227267A Division JP2503910B2 (en) 1993-09-13 1993-09-13 Road map display

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03150411A true JPH03150411A (en) 1991-06-26
JPH0467126B2 JPH0467126B2 (en) 1992-10-27

Family

ID=17353608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26084990A Granted JPH03150411A (en) 1990-09-28 1990-09-28 On-vehicle navigator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03150411A (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0467126B2 (en) 1992-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4723218A (en) Navigator for automotive vehicles
US4504913A (en) Electronic navigator for automotive vehicles
US4514810A (en) Navigator for vehicles
JPS6051113B2 (en) In-vehicle navigator
JPH0461282B2 (en)
JPS5871408A (en) Vehicle mounted navigator
JPH0211845B2 (en)
JPH03150411A (en) On-vehicle navigator
JPH02140788A (en) Map display method
JPS5848091A (en) Navigator to be carried on vehicle
JPS6118194B2 (en)
JPH0313524B2 (en)
JPS6193486A (en) Road map display unit
JPH0313525B2 (en)
JP2526798B2 (en) Vehicle navigation system
JPS587678A (en) Navigator carried on vehicle
JPS58217986A (en) Navigator on vehicle
JP2503909B2 (en) Road map display
JPH0116368B2 (en)
JPH0512644B2 (en)
JPH0313527B2 (en)
JPH0145845B2 (en)
JPS63184780A (en) Onboard navigator
JP2503910B2 (en) Road map display
JPH01198785A (en) Map display device