JPH03149758A - 燃料電池の冷却装置 - Google Patents

燃料電池の冷却装置

Info

Publication number
JPH03149758A
JPH03149758A JP2017067A JP1706790A JPH03149758A JP H03149758 A JPH03149758 A JP H03149758A JP 2017067 A JP2017067 A JP 2017067A JP 1706790 A JP1706790 A JP 1706790A JP H03149758 A JPH03149758 A JP H03149758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
pipe
pipes
main
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017067A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Shimizu
浩 清水
Yoshiaki Ozawa
小澤 芳明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to US07/551,828 priority Critical patent/US5082753A/en
Publication of JPH03149758A publication Critical patent/JPH03149758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、多数の単セルを積層したセルスタックの内部
に分散して介装した冷却板に対し、該冷却板に配管した
冷却管へ外部より冷却媒体を通流してセルスタックを冷
却する燃料電池の冷却装置に関する。
〔従来の技術〕
燃料電池の冷却方式として、単セルの積層体としてなる
セルスタックの内部に敗セル置きに冷却板を介装し、該
冷却板に埋設配管した冷却管へ外部より非導電性の冷却
媒体(純水)を遍流して燃料電池の反応熱を除熱するよ
うにした冷却方式が周知である、(例えば特開昭61−
147467号公報) 第5図は前記の冷却方式による燃料電池の冷却系統図を
示すものであり、単セルの積層体としてなるセルスタッ
クlの内部には数セル置きに冷却管2aを埋設した冷却
板2が介装されており、かつ各冷却板2ごとに冷却管2
aの入口、出口がそれぞれヘッダ管3を介して入口、出
口側の冷却主管4に分岐接続されている。なお、冷却板
2は単セル間の導電路となるで導電性と高い伝熱性をも
った材料で作られている。そして、前記の入口、出口側
の冷却主管4の間に循環ポンプ5.気液分離器6を経由
する冷却水循環回路7を接続して冷却系を構成している
。なお、7aは蒸気回収管、7bは冷却水補給管、8番
よ燃料電池の格納容器である。
かかる構成で、燃料電池の運転時には循環ポンプ5を運
転し、気液分離器6に貯留されている冷却水(純水)9
を冷却主管4よりヘッダ管3を経て各冷却板2の冷却管
2aに分岐通流させ、セルスタックlに発生した電池反
応熱を除熱する。なお、冷却水9は燃料電池を運転温度
に維持するように、水温を180℃程度8水圧を10k
g/cd程度として冷却水の一部を蒸発させてその蒸発
潜熱によりセルスタックを冷却するようにしている。
一方、燃料電池の発電に伴いセルスタックlの内部に分
散して介装した冷却板2の相互間には電位差が現れる。
したがって冷却板2に配管した冷却管2aを各冷却仮に
共通な冷却主管4にそのまま接続すると、金属製の配管
を導電路としたセルスタックの短絡回路が形成されてし
まう、そこで、従来では第6r11に示すように、各冷
却仮2ごとに冷却主管4から分岐した分岐管4aとヘッ
ダ管3との間に絶縁ホース10を接続してアースされた
零電位の冷却主管4と冷却板2との間の電位差を絶縁す
るようにしている。
【発明が解決しようとする課題〕
ところで、第6図で述べたようにセルスタック!の内部
に介装した冷却板2と冷却主管4との間を絶縁するため
に、各冷却板2ごとにそのヘッダ管3と冷却主管4より
引出した分岐管4aとの間に絶縁ホース1Gを介装接続
した従来の構成では次記のうように保守上での問題があ
る。
すなわち、冷却系統に流す冷却水は先述のように温度が
180℃6圧力が10kg/cシ程度の高温。
高圧水である。したがってその配管系に接続する絶縁ホ
ース10には前記の過酷な使用条件に十分耐えられるだ
けの耐熱、耐圧性と高い電気絶縁性が要求される。そこ
で、従来ではふっ素樹脂などの電気絶縁物で製作された
ホースを金属ワイヤ編組などの外管で補強するとともに
、さらに高圧水の漏れを防ぐためにホースの両端に高圧
用の接続金具を組合わせた構造のものを採用している。
しかしながら、前記した絶縁ホースは高価であるのみな
らず、燃料電池の長期運転の履歴から得た知見によれば
、前記した絶縁ホースの寿命は比較的短く、しばしば絶
縁の劣化、水漏れなどを引き起こすことが認められてい
る。このために従来では定期的に絶縁ホースを新品なも
のに交換して冷却系の健全性維持を図るようにしている
が、これに要するコストが無視できず、信頼性の問題と
併せてその改善策が型置れている。
”5 本発明は上記の点にかんがみなされたものであり、冷却
主管の構造を改良することにより、コスト、信頼性の面
で難点のある絶縁ホースを使用することなしに、各冷却
板の間の電気的絶縁を確保しつつ冷却媒体を冷却主管よ
り各冷却板に供給できるようにした燃料電池の冷却装置
を提供することを■的とする。
【課題を解決するための手段〕
上記謀鳳を解決するために、本発明によれば、短尺の金
属パイプとリング状の絶縁スペーサとを交互に積み重ね
た積層体をスタッドにより一体に締め付けて液密な冷却
主管を構成するとともに、前記金属パイプに冷却板へ遍
じる分岐管を接続するものとする。
また、前記構成おけるスタッドの代わりに、金属パイプ
と絶縁スペーサとの積層体の周囲に保持外筒を被せ、か
つ保持外筒に組み込んだばねの加圧力で前記積層体を一
体に締め付けて液密な冷却主管を構成することもてきる
上記の構成によれば、冷却主管の構成部品である短尺の
各金属パイプが個々に絶縁スペーサを介して電気的に絶
縁されている。したがって絶縁ホースを使用することな
く、前記金属パイプと冷却板とを一対一に対応させて冷
却主管と各冷却板との間を直結式に配管接続してもセル
スタックの発生電力が冷却配管系で短絡されることはな
い。
また、金属パイプと絶縁スペーサとの積層体の外周に被
せた保持外筒は、冷却水の水圧、ヒートサイクルによる
熱膨張差、クリープなどに起因して金属パイプ、絶縁ス
ペーサが相対的に積層ずれを引き起こすのを防止するよ
うに働く。
なお、この保持外筒は短尺の金属パイプから引出した分
岐管との干渉を避けるために周面にスリットを形成した
もの、あるいは二つ割構造のものが採用され、かつ冷却
主管の周面との間に絶縁シートなどを介在して電気的に
絶縁されている。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
実施例1: 第1図は本発明の請求項1に対応する実施例を示すもの
であり、その冷却系統の基本構造は第5図で述べたもの
と同様であるが、特に冷却主管4が次記のように構成さ
れている。すなわち、冷却主管4は、基本的に短尺な金
属パイプ11とリング状の絶縁スペーサ12とを交互に
積み重ねた積層体で構成し、前記金属パイプ11に冷却
板2に通じる分岐管4aを接続したものである。また、
かかる積層体に対しては、必要(より金属パイプ11と
絶縁スペーサ12との間にシール用のガスケット13を
介在するとともに、積層体の最上位の金属パイプを端板
14で塞ぎ、下端には冷却水の出入口となる口金15を
組合わゝせでいる。さらに端板14の上面には絶縁板1
6を介して上部スタッド受け17を重ね、該上部スタン
ド受け17と口金15のフランジ部15aとの間に通し
たスタッド18にナツト19を螺合し、前記積層体を上
下から一体に締め付けて液密な冷却主管4を構成してい
る。そして、前記した各金属パイプ11とセルスタック
lに介装した各冷却板2とを一対一で対応させ、各金属
パイプ11より側方へ引出した冷却主管4の分岐管4a
が冷却板2の冷却管2mと連なるヘッダ管3に直結され
ている。
かかる構成によれば、セルスタックlに組み込まれた各
冷却板2と個々に同じ電位が加わる冷却主管4の金属パ
イプ11の相互間が絶縁スペーサ12を介して電気的に
絶縁されている。したがって冷却主管4と各冷却板2と
の間に絶縁ホースなどを介装することなく直接に配管接
続しても、燃料電池の運転時にセルスタックの発生電力
が冷却主管4で短絡されることがなく、冷却主管4より
分岐して各冷却板2に冷却水を通流させることができる
。しかも、前記構成の冷却主管4は構造的にも堅牢で耐
久性が高く、長期に亙る実機運転テストの結果からも漏
水、絶縁劣化のないことが確認されている。
なお、図示の冷却主管4は第5図で表した冷却系統にお
ける入口側の冷却主管に対応するものを示したが、出口
側の冷却主管も全く同一な構造なもので構成されている
実施例2: 第2図ないし第4図は本発明の請求項2に対応する実施
例を示すものである。この実施例では、実施例1で述べ
た冷却主管4と同様な短尺の金属パイプ11、絶縁スペ
ーサ12.口金15との積層体に対してその外周には金
属製の保持外筒20が被せてあり、かつ保持外筒20に
組み込んだ皿ばね21を介して前記積層体を一体に締め
付けるように構成されている。
ここで、保持外筒20は第3図に明示されているごとく
金属パイプ11に接続した分岐管4mとの干渉を避ける
ように長手方向に沿ってスリット20aが切欠かれてお
り、このスリット20aを通して分岐管4aを側方へ引
き出すようにしている。また、保持外筒20の内周面と
冷却主管4の外周面との間には絶縁シート22が介在さ
れ、さらに保持外筒20の下端は口金15の両面に溶接
するなどして結合されている。一方、前記した皿ばね2
1は冷却主管4の上面に載置したばね受け23のロンド
に嵌合して保持外筒20に収容され、ばね押え24.絶
縁板25を介・して保持外筒20の頂部端板26に螺合
した締結ポルト27により皿ばね21を加圧して冷却主
管4の積層体を一体に締め付けるようにしている。
かかる構成により、実施例1と同様に液密な冷却主管4
が構成されることになる。しかも、冷却主管4の積層体
に対してその外周に保持外筒20が被せであるので、水
圧、ヒートサイクル、クリープなどにより金属パイプ1
1. I!縁スペーサ12が積層ずれを引き起こすこと
ことを確実に防止できるし、冷却主管4の組立時には保
持外1120をガイドとしてここに金属パイプ11、絶
縁寸法12を組み込むことができて組立作業が容易とな
るなどの利点が得られる。さらに、保持外筒20に組み
込んだ皿ばね21の加圧力で冷却主管4の積層体を締め
付けるようにしたので、実施例1のように冷却主管の積
層体をその外周に配した複数本のスタッドで締め付ける
構造と比べて占有スペースが少なくて済む他、積層体を
均等に加圧して締め付けることができる。
また、第4図は特に絶縁スペーサ12についての応用実
施例を示すものであって、絶縁スペーサ12は内周側の
の端縁部に面取りを施した内筒部12aと、内筒部から
外周に張り出したフランジ部12bとを有し、フランジ
部12bを金属パイプ11の間に挟持させて冷却主管4
を組立てるようにしている。
かかる絶縁スペーサを採用すること−により、金属パイ
プ11の相互間の絶縁沿面距層が内筒部12aにより増
加する他、内筒部12mが冷却水の水圧を受けて金属パ
イプ11の内周面に押し付けられるので積層ずれに対す
る補強の役目を果たす。
なお、保持外筒20は、図示例のように局面にスリット
20aを形成したもの限られるものではなく、例えば二
つ割構造の保持外筒を採用することも可能である。また
、図示実施例では冷却主管4より引出した分岐管4aと
冷却板側のヘッダ管3との間に金属製の可撓管28が介
装しである。これにより、セルスタックlに介装した各
冷却板2と冷却主管4における各金属バイブ11との間
に相対的な位置ずれがあっても、この位置ずれを可撓管
2Bが吸収して配管系に無理な応力を与えるおそれがな
くなる。
〔発明の効果〕
本発明による燃料電池の冷却装置は、以上説明したよう
に構成されているので、次記の効果を奏する。
(1)冷却主管自身を短尺の金属パイプと絶縁スペーサ
とを交互に積み重ねた積層体で構成し、かつ金属パイプ
に冷却板に通じる分岐管を接続した構成により、従来構
造のように各冷却板ごとに冷却主管との間に絶縁ホース
を接続することなく、冷却板の相互間に加わる電位差を
冷却主管の絶縁スペーサにより電気的に絶縁してセルス
タックの発生電力の短絡を防止しつつ、冷却主管を共通
管として各冷却板へ冷却媒体を供給することができる。
しかも、当該冷却主管は構造的に堅牢であって従来装置
で採用していた絶縁ホースと比べて低コストで耐久性に
も優れ、信頼性の大幅な向上化が図れる。
0)また、金属パイプと絶縁スペーサとの積層体で構成
された冷却主管に対し、その外周に保持外筒を被せたこ
とにより、冷却媒体圧、ヒートサイクル、クリープなど
が原因で積層ずれが生じるのを確実に防いで信頼性をよ
り一層高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の主要部の構成断面図、第2図
は第1図と異なる実施例の主要部の構成断面図、第3図
は第2図の矢視1−1断面図、第4図は冷却主管に係る
応用実施例の断面図、第5図は冷却装置全体の冷却系統
図、第6図は従来の冷却装置の配管構造を示す斜視図で
ある。図において、 l:セルスタック、2:冷却板、2a=冷却管、3:ヘ
ッダ管、4:冷却主管、9:冷却水(冷却媒体)、Il
:金属パイプ、12:絶縁スペーサ、18:スタンド、
20:保持外筒、21:皿ばね。 IQI6MI7      If         /
[シLス9−.)lIF/ノ2 −4アノ 第3図 lリー み   I  23

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セルスタック内に分散して介装した冷却板に対し
    、該冷却板に配管した冷却管へ外部より冷却媒体を通流
    してセルスタックを冷却する燃料電池の冷却装置であり
    、各冷却板ごとに冷却管がヘッダ管を介して入口、出口
    側の冷却主管に分岐接続されたものにおいて、短尺の金
    属パイプとリング状の絶縁スペーサとを交互に積み重ね
    た積層体をスタッドにより一体に締め付けて液密な冷却
    主管を構成するとともに、前記金属パイプに冷却板へ通
    じる分岐管を接続したことを特徴とする燃料電池の冷却
    装置。
  2. (2)セルスタック内に分散して介装した冷却板に対し
    、該冷却板に配管した冷却管へ外部より冷却媒体を通流
    してセルスタックを冷却する燃料電池の冷却装置であり
    、各冷却板ごとに冷却管がヘッダ管を介して入口、出口
    側の冷却主管に分岐接続されたものにおいて、短尺の金
    属パイプとリング状の絶縁スペーサとを交互に積み重ね
    た積層体の周囲に保持外筒を被せ、かつ該保持外筒に組
    み込んだばねの加圧力で前記積層体を一体に締め付けて
    液密な冷却主管を構成するとともに、前記金属パイプに
    冷却板へ通じる分岐管を接続したことを特徴とする燃料
    電池の冷却装置。
JP2017067A 1989-07-19 1990-01-26 燃料電池の冷却装置 Pending JPH03149758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/551,828 US5082753A (en) 1989-07-19 1990-07-12 Cooling device for fuel cell

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18695689 1989-07-19
JP1-186956 1989-07-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03149758A true JPH03149758A (ja) 1991-06-26

Family

ID=16197669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017067A Pending JPH03149758A (ja) 1989-07-19 1990-01-26 燃料電池の冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03149758A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006059652A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006059652A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP4630601B2 (ja) * 2004-08-19 2011-02-09 本田技研工業株式会社 燃料電池システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2010223517B2 (en) Compression casing for a fuel cell stack and a method for manufacturing a compression casing for a fuel cell stack
US6190793B1 (en) Electrochemical fuel cell stack with an improved compression assembly
WO1996006800A1 (en) Ozone and other reactive gas generator cell and system
JPH08130028A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池
US20080138670A1 (en) Compact fuel cell stack with multiple plate arrangement
JP2006351345A (ja) 電解液循環型電池のセル積層体
US4786086A (en) Fuel cell stack electrically insulated fluid connector
US5082753A (en) Cooling device for fuel cell
US20180261991A1 (en) A busbar assembly
JPH03149758A (ja) 燃料電池の冷却装置
US7008715B2 (en) Thermal and vibrational break for high-temperature gas tubes in a solid-oxide fuel cell
WO2008070378A2 (en) Compact fuel cell stack with fastening member
JPS6240832B2 (ja)
JPS6322426B2 (ja)
WO2008070394A2 (en) Compact fuel cell stack with gas ports
WO2008070392A2 (en) Compact fuel cell stack with current shunt
JP3053364B2 (ja) 燃料電池の電気絶縁ガス分配管
JPH0525177Y2 (ja)
JPH0582152A (ja) 燃料電池のマニホールド取付け構造
JP2001143720A (ja) 燃料電池用セパレータ
JPH1083826A (ja) 燃料電池の電気絶縁構造
JPH04328265A (ja) 燃料電池のセルスタック組立構造
JPH04123767A (ja) 燃料電池の端部構造
CN114709510B (zh) 一种电池包体组成
JPH04215256A (ja) 燃料電池の冷却装置