JPH03149615A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPH03149615A
JPH03149615A JP1288052A JP28805289A JPH03149615A JP H03149615 A JPH03149615 A JP H03149615A JP 1288052 A JP1288052 A JP 1288052A JP 28805289 A JP28805289 A JP 28805289A JP H03149615 A JPH03149615 A JP H03149615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cache memory
host computer
data
memory
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1288052A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasusuke Nakajima
庸介 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1288052A priority Critical patent/JPH03149615A/ja
Publication of JPH03149615A publication Critical patent/JPH03149615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、文字出力を実現する為にキャッシュメモリを
使用する印刷装置に関するものである。
(従来の技術) 従来多くの印刷装置では、例えばベクトル文字出力に際
して、ベクトル文字情報を基にビットマツプに展開した
ものを一旦キャッシュメモリに格納している。一般に、
キャッシュメモリは記憶容量に限界がある為、領域不足
時もしくは特定時間経過時などにおいて初期化が行われ
、次の文字展開に備えるよう制御されている。
〔発明が解決しようとす乏課題〕
しかしながら上記従来例では、例えばキャッシュメモリ
の空き領域の管理やキャッシュメモリの初期化を外部か
ら行うことができなかったため、次に印字しようとして
いたキャッシュメモリ内の文字情報が空き領域不足の為
消去されてしまい、再び文字情報記憶装置から文字情報
を取り出し、ビットマツプ展開してキャッシュメモリに
格納しなければならず、印字処理時間が増大するといっ
た欠点がある。
またこれとは逆に、明らかに未使用のデータについても
空ぎ領域不足発生時や特定時間経通時でないとクリアさ
れないという弊害もあった。
よって本発明の目的は、外部の制御装置(例えば、ホス
トコンピュータ)からキャッシュメモリの内容を把握し
たり、あるいは、外部の制御装置からキャッシュメモリ
の操作(例えば、初期化処理)を行い得るよう構成した
印刷装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段) 本発明に係る印刷装置は、外部制御装置と双方向通信を
行う通信手段と、入力された文字情報に基づいて、ビッ
トマツプ形式で展開されたデータを一時的に記憶してお
くキャッシュメモリと、前記通信手段を介して前記外部
制御装置から送られてくる第1あコマンドに応答して、
前記キャッシュメモリの操作を行う第1制御手段F、前
記通信手段を介して前記外部制御装置から送られてくる
第2のコマンドに応答して、前記キャッシュメモリの状
態を前記外部装置に知らせる第2制御手段とを具備した
ものである。
(作 用) 本発明では、キャッシュメモリの管理を印字装置側から
のみでなく、ホストコンピュータなどの外部制御装置側
からも双方向通信を用いてコマンドレベルで行えるよう
にすることにより、印字データを送信する側である外部
制御装置側で現在のキャッシュメモリの使用状況が把握
可能となり、且つ必要に応じて初期化などを行うことに
より、より高いキャッシュメモリの利用効率が得られる
〔実施例〕
以下に、図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明
する。
第1図は本発明の一実施例による印刷装置を示すブロッ
ク構成図である。第1図に於て、1は様々なデータを送
信する為のホストコンピュータ、2はホストコンピュー
タと双方向のデータ通信を行う為の例えばRS232C
といった双方向ポート、3はホストコンピュータ1から
の送信データを蓄えておく為の入力バッファ、4は文字
情報(例えばベクトル座標、文字ピッチ、属性等)を記
憶しておく文字情報格納装置、5は当該文字情報を基に
ビットマツプ展開したデータを一時的(格納しておくキ
ャッシュメモリ、6はキャッシュメモリ5中のビットマ
ツプデータな取り込んで作ったー頁分のビットマツプデ
ータを格納する為のページメモリ、7はページメモリ6
中のビットマツプデータをビデオ信号に変換する為の符
号変換器、8は当該ビデオ信号に基づいて印字動作を行
うプリント装置、9はキャッシュメモリ5に関する詳細
情報(例えば、キャッシュメモリ空領域容量など)を記
憶しておくキャッシュメモリ補助装置、10はホストコ
ンピュータに対してデータを送信する際にデータを蓄え
る出力バッファ、11は本印刷装置を制御する為のむP
uである。
第2図は本実施例におけるデータ処理の流れを示すフロ
ーチャートである。まず、ホストコンピュータ1から送
信されたデータは入力バッファ3に蓄積され、シリアル
に処理される(ステップSt) 、当該送信データが文
字データである場合(ステップS2)、文字情報格納装
置4から文字情報が取り出され(ステップS3)、当該
文字情報に基づいてビットマツプパターンを作成し、そ
れをキャッシュメモリ5に格納する(ステップS4)。
この時、格納するデータの容量、文字コード等の情報を
基にキャッシュメモリ補助装置9内の情報を更新する(
ステップS5)、キャッシュメモリ補助装置9内の情報
例を第3図に示す。
キャッシュメモリ5内のビットマツプデータは前述の如
くページメモリ6に転送された後(ステップS6)、符
号変換器7によってビデオ信号に変換され(ステップS
7)、プリント装置8に送出される(ステップS8)。
他方、ホストコンピュータ1からの送信データが、キャ
ッシュメモリの情報要求に関するものである場合は(ス
テップ510)、キャッシュメモリ補助装置9から例え
ば第3図における空領域サイズの情報を取り出しくステ
ップ511)、出力バッファIOへ格納する(ステップ
512)、出力パツフアlO内の当該情報は双方向ポー
ト2を通してホストコンピュータ1へ送出される(ステ
ップ513)、ここで、ホストコンピュータlからのキ
ャッシュメモリ情報要求命令とホストコンピュータへの
送出情報の一例を第4図に示す。
ホストコンピュータ1側では、第4図(B)の形態の情
報を受信して解析する。このことにより、次から多量の
ベクトル文字の文字データを送ることがホストコンピュ
ータl側で認知できた場合、キャッシュメモリ情報要求
命令を用いてキャッシュメモリ5に空き領域がないこと
を知ることによって、直ちにキャッシュメモリクリア要
求を出すごとができる。本印刷装置はホストコンピュー
タから当該キャッシュメモリクリア要求を受けると(ス
テップS9)、キャッシュメモリ5のクリアを行い、こ
れと同時に、キャッシュメモリ補助装置9内の情報も更
新する(ステップ514)、その後、キャッシュメモリ
クリアの終了をホストコンピュータ1側に伝える為、出
力バッファlOへ第4図(B)の形態のデータを転送す
る(ステップ512)、ホストコンピュータ1側は当該
データを受信後、多量のベクトル文字データを本印刷装
置C送出することができる。
他の実施例 CPIIIIはキャッシュメモリ補助装置9内の空領域
サイズを常に監視するようにし、空領域がある臨界点よ
りも小さくなった時点でホストコンピュータlに対して
第4図(B)の形態のデータを送信することにより、キ
ャッシュ領域不足が近いことを警告することができる。
これにより、ホストコンピュータi側は前記実施例で記
述した如くキャッシュメモリ全クリア命令を印字装置側
に対して送出したり、キャッシュメモリ情報要求命令に
よって現在キャッシュメモリ格納中の最大サイズの文字
の情報を得て、当該文字のみをクリアする等、汎用性の
あるキャッシュメモリの使用が可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、キャッシュメモリ
の空き領域の容量、キャッシュメモリ内格納文字情報な
どをホストコンピュータなどの外部制御装置側でもコマ
ンドによって認知することが可能となる。さらに、外部
1:11御装置側からキャッシュメモリの操作(例えば
全クリア、1文字クリア)を行うことができるので、キ
ャッシュメモリの利用効率をより高くすることが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる印刷装置の一実施例を示す構成
図、 第2図は本実施例の動作を示すフローチャート、 第3図はキャッシュメモリ補助装置内に格納される情報
の一例を示す概念図、 第4図は本実施例で使用するキャッシュメモリ操作命令
のフォーマット例を示す図である。 l・・・ホストコンピュータ、 2・・・双方向ポート、 3−・・入力バッファ、 4・・・出力バッファ、 5−・・キャッシュメモリ、 6・・・ぺ−ジメモり、 7・・・符号変換器、 8・・・プリント装置、 9・・・キャッシュメモリ補助装置、 10・・・出力バッファ、 11・・−CPlj 。 (START  ) 11覧π♂IL21 5ttLI!l 第2図 1  女や負i入1イス              
      ■1 又寥に閥1ろJ−lll又C大字コ
ード、ピーI千斗>l−一見1絡紹中の最大の文字のコ
ード    I現在格M市の五名の文字のコード 第3図 副4111 っ−,f袈fil褒 ;二5  (A1 ホストっンビ
=−y→印膠iitit。 っー、、理工nz弓二”、   (B)  印刷Ik置
→ネストコンピー−7争14哩 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)外部制御装置と双方向通信を行う通信手段と、 入力された文字情報に基づいて、ビットマップ形式で展
    開されたデータを一時的に記憶しておくキャッシュメモ
    リと、 前記通信手段を介して前記外部制御装置から送られてく
    る第1のコマンドに応答して、前記キャッシュメモリの
    操作を行う第1制御手段と、前記通信手段を介して前記
    外部制御装置から送られてくる第2のコマンドに応答し
    て、前記キャッシュメモリの状態を前記外部装置に知ら
    せる第2制御手段と を具備したことを特徴とする印刷装置。 2)ホストコンピュータと双方向の通信が可能である双
    方向ポートと、 ホストコンピュータからのデータを貯えておく入力バッ
    ファと、 ホストコンピュータへ出力するデータを貯えておく出力
    バッファと、 文字情報を記憶しておく文字情報格納手段と、当該文字
    情報に基づいて、ビットマップ形式で展開されたデータ
    を一時的に保存しておくキャッシュメモリと、 前記キャッシュメモリを管理するための情報を記憶して
    おくキャッシュメモリ補助手段と、一頁分の出力用紙に
    対するデータをビットマップ形式で格納するページメモ
    リと、 前記ページメモリ中のビットマップデータをビデオ信号
    に変換する符号変換手段と、 前記ビデオ信号を得て印刷動作を行うプリント手段と を備え、前記キャッシュメモリに対する情報要求および
    操作要求をホストコンピュータ側から送信データを用い
    て行うことを特徴とする印刷装置。 3)前記キャッシュメモリ補助手段には、前記キャッシ
    ュメモリの空領域サイズを記憶しておくことを特徴とす
    る請求項2に記載の印刷装置。
JP1288052A 1989-11-07 1989-11-07 印刷装置 Pending JPH03149615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1288052A JPH03149615A (ja) 1989-11-07 1989-11-07 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1288052A JPH03149615A (ja) 1989-11-07 1989-11-07 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03149615A true JPH03149615A (ja) 1991-06-26

Family

ID=17725215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1288052A Pending JPH03149615A (ja) 1989-11-07 1989-11-07 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03149615A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6622180B2 (en) 1992-06-11 2003-09-16 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and output apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6622180B2 (en) 1992-06-11 2003-09-16 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and output apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008269404A (ja) 画像形成装置、プログラム及び記憶媒体
JP3711433B2 (ja) 印刷制御方法及びシステム、記録媒体
JPH03149615A (ja) 印刷装置
EP0687972B1 (en) Print system and method for presenting required record time of print system
JP3919242B2 (ja) 印刷システム及びその制御方法
KR100661178B1 (ko) 파일 포맷 변환기능을 갖는 화상형성장치 및 그 방법
JP2003084933A (ja) 画像処理装置およびプログラム
JPS6145325A (ja) プリント装置
JP2002103697A (ja) 画像処理装置
JPH02159615A (ja) プリンタ装置のコントローラ
JP4254252B2 (ja) プリンタ制御装置とプリンタ制御プログラム
JPH0584987A (ja) プリンタ
KR100296593B1 (ko) 페이지 프린터 및 그 제어방법
KR100628564B1 (ko) 인쇄 데이터 파일 포맷 변환기능을 갖는 화상형성장치 및그 방법
JP3208197B2 (ja) 印刷装置
JPH10278363A (ja) プリンタメモリ配分管理システムおよび方法
JPH08282022A (ja) ドットマトリックス型プリンタ
JP3761257B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2859035B2 (ja) 印刷装置
JP2001146049A (ja) プリンタシステム及びそれを用いた描画処理方法及び描画処理を行うプログラムを記録した記録媒体
JP2002215341A (ja) ホスト装置及びジョブ情報の処理方法
KR100294222B1 (ko) 프린터의 인쇄 제어 방법
JP2002326403A (ja) 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラム
JPH11105354A (ja) 画像処理装置
JP2000309130A (ja) 画像形成装置、画像形成装置におけるメモリ管理方法ならびに画像形成装置におけるメモリ管理プログラムを記録した記録媒体