JPH03148492A - 缶の蓋部の封緘方法 - Google Patents

缶の蓋部の封緘方法

Info

Publication number
JPH03148492A
JPH03148492A JP28194589A JP28194589A JPH03148492A JP H03148492 A JPH03148492 A JP H03148492A JP 28194589 A JP28194589 A JP 28194589A JP 28194589 A JP28194589 A JP 28194589A JP H03148492 A JPH03148492 A JP H03148492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
cap body
flange
heat
periphery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28194589A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ichikawa
市川 喬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP28194589A priority Critical patent/JPH03148492A/ja
Publication of JPH03148492A publication Critical patent/JPH03148492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野J 本発明は積重ね缶の蓋部を封緘する方法に関する。 [従来の技術] 積重ね可能な積重ね缶に充填された缶ビール、缶コーヒ
ー、缶ジュース等清涼飲料は、手軽に飲めるため自動販
売機や店頭で販売されているが、缶の被蓋した面は、埃
やゴミあるいは細菌等が付着するので衛生上キャッピン
グすることが行われる。従来、■無延伸の熱可塑性樹脂
のフィルムを成形したキャップを、嵌合のみで缶に被せ
る。■熱可塑性樹脂コンパウンドを用いて成形したキャ
ップを嵌合のみで缶に被せる。■熱収縮フィルムを熱収
縮させ缶頭部を被蓋する。などの方法が取られている。 しかし、■および■の方法は、嵌合のみであるため、埃
やゴミ、細菌などが隙間から侵入して汚染したり、冷水
や温水に浸漬した場合、水が侵入するなど封緘性の機能
が全くないという欠点を持っている。又■の方法は、熱
収縮フィルムと缶頭部周壁との密着性がよく、ゴミの侵
入や輸送中の外れがなく、水に浸漬しても水の侵入がな
いという特徴を持っているが、上面がフラットであるの
で積重ね性が劣るという欠点がある。 [発明が解決しようとする課題] 本発明は、封緘性が優れかつ積重ね性が優れた積重ね缶
の蓋部を封緘する方法を提供するにある。 [課題を解決するための手段] ■円環状の立上がりフランジ部をその外周に有する積重
ね缶の缶頭部分の形状に合わせた周辺にスリーブを有す
る熱収縮フィルムからなるキャップ体を缶頭部分に被せ
る工程と、 ■熱収縮フィア14ムの収縮開始温度より10〜50℃
低い温度にコントロールされた押え具で、キャップ体上
面の缶の円環状の立ち上がりフランジ部上縁に接する部
分を該上縁に押えるとともに、押え具のリング状部分で
、円環状フランジ部の内周面下端部に連続する缶上面の
円環状周縁部に、キャップ体上面を押さえる工程と、 ■キャップ体周辺のスリーブを熱収縮させて缶周壁に密
着させるとともに、キャップ体上面を熱収縮させる工程
とからなる缶蓋部の封緘方法である。 1作用】 本発明において用いられる熱収縮フィルムは、ポリ塩化
ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、¥ポリスチレ
ン、ポリカーボネート、ポリエステル等の単層あるいは
複合層で形成した厚さ15〜200ミーの、1.1−1
0倍の延伸倍率で2軸延伸した熱可塑性樹脂フィルムで
ある。さらにホットメルト接着剤の如き接着剤層を設け
た上記熱収縮フィルムでもよい。 以下図面により詳細に説明する。 第1図は熱収縮フィルムからなるキャップ体の縦断面図
、第2図はキャップ体を缶頭部分に被せた縦断面図、第
3図はキャップ体のスリーブとキャップ体上面を収縮さ
せる工程を示す縦断面図である。 ■の工程(第1図及び第2図)二円環状の立上がりフラ
ンジ部をその外周に有する積重ね缶の缶頭部分3の形状
に合わせ、周辺にスリーブ2を有する熱収縮フィルムか
らなるキャップ体1を缶頭部分に被せる。該キャップ体
は積重ね缶の缶頭部分と同じような凹凸状に成形されて
いるため、缶頭部分に容易に嵌合する。 ■の工程(第3図):キャップ体上面5を押え具6で円
環状フランジ部上縁フに押えるとともに円環状フランジ
部の内周面llの下端部に連続する缶上面4の円環状周
縁部に、押え具のリング状部分9でキャップ体上面5を
押える。該押え具の温度は熱収縮フィルムの収縮開始温
度より10〜50℃望ましくは10〜20℃低い温度に
設定する。押え具の温度を収縮開始温度よりlOで低い
温度より高い温度に設定すると押える直前にキャップ体
上面が熱収縮する恐れがあり、50℃低い温度より低い
温度に設定すると、缶周壁8とフィルムとの密着性が得
られない。10〜50℃低い温度、望ましくは10〜2
0℃低い温度範囲に設定すると、キャップ体上面は収縮
変形が起こらず、かつ収縮フィルムと缶周壁との密着性
が良い。リング9はフランジ部内周面11に沿っており
断面lOの面積は小さく、望ましくは101耐以下とす
る。さらにリングのフィルムと接触する断面形状の自車
は1〜5■■Rとする。リングは、熱風12あるいは熱
線12によるキャップ体上面5全体の収縮を妨げず、か
つフィルムを傷つけることもなく、キャップ体上面を押
えることが出来る。 ■の工程(第3図):熱風12あるいは熱線12により
キャップ体周辺のスリーブ2とキャップ体上面5を収縮
させる。熱風12あるいは赤外線等の熱線12を用いる
が、缶周辺から同時に吹き付けるかあるいは面封するの
が熱効率がよく密着性がよくなる。かかる方法によれば
、キャップ体のスリーブは缶周壁8によく密着するとと
もに、キャップ体上面5は熱収縮して浮上しようとする
が、押え具のリング状部分9により妨げられ、凹形状を
保ちかつ張力が働いた張りのある状態が発現する。この
際、リングの接触断面の自車は1〜5閤Rとなっている
ため、収縮によりフィルムが強力に押しつけられてもフ
ィルムが傷ついたり破れたりすること力iない。さらに
キャップ体上面の収縮により発生する張力によって、フ
ランジ部上縁7に接するフィルムは上縁に強力に押しつ
けられ、密着性・接着性を高める作用をし液密性をさら
に向上させる。 以上の工程に引続き、押え具で押えたまま自然放冷ある
いは冷風などにより熱収縮フィルムの収縮開始温度以下
に冷却すれば熱可塑性の熱収縮フィルムは固化し、張り
のある門形状を保った積重ね安定性がよく外観が優れ液
密性が良いキャップが完成する。 [発明の効果] 本発明の方法によると、積重ね缶の蓋部と略同じ形に封
緘するため、積重ね缶の底部フランジ部と蓋部のフラン
ジ部とが上手く嵌合するので、店頭等への陳列の際に何
段にも積重ねることが出来る。また張りのある凹状を呈
し外観がよく、上面の文字や絵柄が明瞭になるなど商品
価値を高めることが出来る。さらに液密性特に氷水中に
おける液密性が向上するため、ビール缶、ジュース缶な
ど清涼飲斜缶を氷水中に浸漬して冷却し、販売すること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の方法を示すもので、第1図
は熱収縮フィルムからなるキャップ体の縦断面図、第2
図はキャップ体を缶頭部分に被せた縦断面図、第3図は
キャップ体のスリーブとキャップ体上面を収縮させる工
程を示す縦断面図である。 l・・・キャップ体、2・・・スリーブ、3・・・缶頭
部分、4・・・缶の上面、5・・・キャップ体上面、6
・・・押さえ具、7・・・フランジ部上縁、8・・・缶
周壁、9・・・リング、jO−・・リングの断面、11
・・・フランジ部内周面、12・・・熱風・熱線出願人
 住友ベークライト株式会社 第1図 手続111i nミセ}(方式) %式% 1、事件の表示 平成1年特許願第281945号 2、発明の名称 缶のM部の封緘方法 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所 東京都千代田区内幸町1丁目2番2号名 称 
(214)住友ベークライト株式会1屍、4、補正命令
の日付

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)[1]円環状の立上がりフランジ部をその外周に
    有する積重ね缶の缶頭部分の形状に合わせた周辺にスリ
    ーブを有する熱収縮フィルムからなるキャップ体を缶頭
    部分に被せる工程と、 [2]熱収縮フィルムの収縮開始温度より10〜50℃
    低い温度にコントロールされた押え具で、キャップ体上
    面の、缶の円環状の立上がりフランジ部上縁に接する部
    分を該上縁に押さえるとともに、押え具のリング状部分
    で、該フランジ部の内周面下端部に連続する缶上面の円
    環状周縁部に、キャップ体上面を押える工程と、 [3]キャップ体周辺のスリーブを熱収縮させて缶周壁
    に密着させるとともに、キャップ体上面を熱収縮させる
    工程 とからなる缶蓋部の封緘方法。
JP28194589A 1989-10-31 1989-10-31 缶の蓋部の封緘方法 Pending JPH03148492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28194589A JPH03148492A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 缶の蓋部の封緘方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28194589A JPH03148492A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 缶の蓋部の封緘方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03148492A true JPH03148492A (ja) 1991-06-25

Family

ID=17646104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28194589A Pending JPH03148492A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 缶の蓋部の封緘方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03148492A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008128308A2 (en) 2007-04-23 2008-10-30 Cbe - Companhia Brasileira De Embalagens S/A Temperature indicating device to be used in beverage holding containers, and, the containers
WO2010040193A1 (pt) 2008-10-07 2010-04-15 Cbe - Companhia Brasileira De Embalagens S/A Processo para aplicação de um dispositivo protetivo em recipientes acondicionadores de bebidas, e, recipiente
US8336730B2 (en) 2009-07-17 2012-12-25 CBE—Companhia Brasileira De Embalagens S/A Protective seal applied to a beverage can and a process of applying a protective seal to beverage cans after canning the beverage

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008128308A2 (en) 2007-04-23 2008-10-30 Cbe - Companhia Brasileira De Embalagens S/A Temperature indicating device to be used in beverage holding containers, and, the containers
WO2010040193A1 (pt) 2008-10-07 2010-04-15 Cbe - Companhia Brasileira De Embalagens S/A Processo para aplicação de um dispositivo protetivo em recipientes acondicionadores de bebidas, e, recipiente
US8336730B2 (en) 2009-07-17 2012-12-25 CBE—Companhia Brasileira De Embalagens S/A Protective seal applied to a beverage can and a process of applying a protective seal to beverage cans after canning the beverage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU758714B2 (en) Closure and container system for hot filled containers
US4531649A (en) Molded plastic cap with sealing liner
GB1580942A (en) Composite container and method of producing same
JPH03148492A (ja) 缶の蓋部の封緘方法
JPH03148429A (ja) 缶の蓋部の封緘方法
US3460951A (en) Method for forming a closure for bottles and other containers
JPH066049Y2 (ja) 缶用フイルムキャップ
JP3608575B2 (ja) フィルム被覆金属缶の製造方法
JPH02180161A (ja) シール可能のふた組立体
US3780898A (en) Screw cap closure
JPH11157526A (ja) 防水性複合紙容器
JPH0579585B2 (ja)
JPH0272027A (ja) フイルムキャップ付き缶詰の製造方法
JPH0588660B2 (ja)
JPH04189725A (ja) 容器の被覆方法
JPS6135056B2 (ja)
JP2976392B2 (ja) 容器口部形成方法と密閉容器
JPS5854386Y2 (ja) 充填容器
JPH0520692Y2 (ja)
JPS61127455A (ja) 落蓋材及び容器の封かん方法
WO2021242190A1 (en) Sealed bottle assembly with protective closure
JPS5820620A (ja) 封緘方法
JP2973335B2 (ja) レトルト用包装袋の封緘シ−ル方法
JPS62119030A (ja) ピルフアープルーフキヤツプの製造方法
JPH03187820A (ja) 熱収縮ラベルの製造方法