JPH03147045A - 同期化バッファ回路 - Google Patents

同期化バッファ回路

Info

Publication number
JPH03147045A
JPH03147045A JP2258775A JP25877590A JPH03147045A JP H03147045 A JPH03147045 A JP H03147045A JP 2258775 A JP2258775 A JP 2258775A JP 25877590 A JP25877590 A JP 25877590A JP H03147045 A JPH03147045 A JP H03147045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
latch
stop
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2258775A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0748194B2 (ja
Inventor
Thomas A Gregg
トーマス、アンソニー、グレッグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH03147045A publication Critical patent/JPH03147045A/ja
Publication of JPH0748194B2 publication Critical patent/JPH0748194B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0079Receiver details
    • H04L7/0083Receiver details taking measures against momentary loss of synchronisation, e.g. inhibiting the synchronisation, using idle words or using redundant clocks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/062Synchronisation of signals having the same nominal but fluctuating bit rates, e.g. using buffers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はデータ処理システムと接続されたデータリンク
との間のデータ転送を与えるデータ処理システム用のチ
ャンネルに関し、詳細にはデータ処理チャンネルからデ
ータリンクへのデータ転送を同期化させるための同期化
回路に関する。
〔従来の技術〕
データ処理システムによるデータリンクを介してのデー
タ転送は、データリンクがそれを介しての、特殊なスタ
ート文字ではじまり、特定のストップ文字で終るデータ
メツセージに対し非同期で動作するスタート−ストップ
モードまたは送信および受信装置が特殊な同期化ビット
または文字パターンにより与えられるメツセージと互い
に同期して動作する同期モードのいずれかで行われる。
18Mテクニカルディスクロジャパルティン[アシンク
ロナスマルチ−クロツタバイディレクショナルバッファ
コントロールJ  (vol、24、No8.1982
年1月)ベージ4404において、異なる幅のデータ転
送インターフェースを有する2つの相対的に非同期のシ
ステム間での双方向転送を同期化させるようになったシ
ステムが論ぜられている。
米国特許第3134962号は2進デイジタルデ一タ信
号の直列伝送のための直列バッファを示している。この
装置は同期化伝送システム、すなわち送信および受信局
間で固定した標準ビット速度で動作する電話線、に対し
同期していないソースを整合させるためのバッファ手段
を与えている。
米国特許第4071887号は同期データ交換のための
双方向インターフェースを与える集積回路同期データア
ダプタを示している。このアダプタは内部制御およびフ
ァーストインファーストアウト(FIFO)バッファメ
モリを含むインターフェース論理を含んでおり標準同期
通信文字の同時送受信を可能にして直列データチャンネ
ルとマイクロプロセサンステムのような母線により構成
されるシステム並列双方向データ母線間でのデータ転送
を可能にしている。
米国特許第4395756号は自動郵便システムを開示
しており、このシステムは周辺装置と通信リンクをつく
る周辺コントローラインターフェース並びにシステムプ
ロセサの直列通信母線とこの周辺コントローラインター
フェースとを相互に接続させるインコンパチブルシステ
ムインターフエースを有している。このインコンパチブ
ルシステムプロセサがデータ信号の受信のための直列通
信母線のタイミング上の制約に適合不能とするためにフ
リップフロップが設けられる。
米国特許第4410942号はマネージバッファ、新し
いデータ転送モード、ff、制御およびエラ回復動作を
用いることにより、ホストに対し周辺装置が非同期で動
作しつるようにする周辺装置サブシステムを示している
米国特許第4686690号は同期データ受信回路を示
しており、これは、少くとも2フレームを記憶するに充
分な容量を有するデータメモリ内に受信データを一時的
に記憶した後にパターンマルチ回路でフレーム同期化信
号パターンを検出しそしてデータバッファに受信データ
のメツセージデータを記憶する。
米国特許第4748588号はソースシステムからのソ
ースデータを同期システムからのクロックと同期させる
ための回路構成を示している。このデータシンクロナイ
ザはFIFOバッファとして機能する。読取および書込
カウンタが設けられてデータ転送に寄与し、そしてリン
グカウンタまたはグレイコードカウンタとして与えられ
る。リングカウンタまたはグレイフードカウンタを利用
することにより、カウンタの状態のグリッチ(gllt
ch)を伴わない検出が達成される。検出回路が読取お
よび書込カウンタの状態を比較して、同期化されるべき
データがバッファ内にあるかどうかを決定し、なければ
付加的データに対してバッファ位置が適用可能となる。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は非同期動作するデータ処理チャンネルか
らデータリンクへのデータ転送を同IJ化する同期化バ
ッファを提供することである。
本発明の他の目的はチャンネルクロックが停止したとき
データリンクに遊び文字を置くだめの回路を提供するこ
とである。
本発明の他の目的はチャンネルクロックが再スタートし
たときデータリンクを介しての遊び文字の送出を停止し
データ処理チャンネルからデータ文字の送出を再開する
データ同期化バッファを提供することである。
本発明の他の目的はストップおよび再スタート動作中、
データ文字から遊び文字にそしてまたデータ文字への転
移中に適正なランニングディスバリテ((runnin
g disparity)を与えるためのディスパリテ
ィ制御回路を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明はデータリンクを介したデータ転送をデータ処理
システムの非同期動作するデータチャンネルに同期させ
るデータ処理チャンネル用データ同期化バッファを提供
する。FIFO回路が利用され、チャンネルクロックが
与えられそしてデータリンクを介してデータを伝送する
ためのクロックによりアンロードされる。遊び発生器が
設けられる。これはチャンネルクロックが停止したとき
にデータリンクに遊び文字を置きそしてチャンネルクロ
ックが再開したとき遊び文字の送出を停止しデータチャ
ンネルからのデータ文字の送出を再開させる。更に同期
化制御回路が設けられる。これらはこの停止および再開
動作中それらの適正な値にランニングディスパリティを
維持する。
〔実施例〕
第1図は本発明に使用可能なデータ処理システム10の
全体図である。データ処理システム10はIBMンステ
ム/370のようなコンピュータ12と、データ入力お
よび出力を有する1個以」二のチャンネル14を含んで
いる。チャンネル14は周知のようにチャンネルプロセ
サ16により制御しうる。チャンネル14は入力/出力
装置19からデータを受けそしてそこにデータを送るた
めのデータリンク18を有する。この実施例ではデータ
リンク18は装置19とチャンネル14の間でデータを
伝送するための入力ライン18Aとチャンネル14から
装置19にデータを送るための出力ライン18Bを含む
。入力ライン18Aは非直列化回路20に接続し、直列
化回路22がチャンネル14の出力に設けられてデータ
を直列化しそしてそれを出力ライン18Bに出す。この
直列化/非直列化回路22と20は米国特許出願第07
/114178号(出願臼1987年10月29日)に
示される直列化/非直列化回路に従って設計しうる。
チャンネル14とそのチャンネルプロセサ16はチャン
ネルクロック24により制御され、直列化/非直列化回
路22と20および関連するデータ伝送機能は伝送バイ
トクロック(TBC)26と、受信バイトクロック(R
BC)27により制御される。クロック24,26.2
7は同一速度で動作しないから、チャンネル14と直列
化/非直列化回路22と20との間に同期化バッファ2
8と29を設ける必要がある。この実施例ではチャンネ
ルクロック24はTBC26およびRBC27と同じか
あるいはいく分高い速度で動作する。かくして、アウト
バウンド同期化バッファ2つはインバウンドについてと
同様にI10装置19ヘアウドバウンドライン18Bを
介して伝送するために直列化回路22によりアンロード
されるより高い速度でチャンネル14によりロードされ
うる。アウトバウンド同期化バッファ29はTBC26
によりアンロードされるまで同期化バッファ29へのデ
ータのローディングを停止させるためにチャンネルプロ
セサ16にストップ信号を与える能力を含んでいる。ま
た、データがチャンネル14によって同期化バッファ2
9に送られないのであれば、同期化バッファ29はアウ
トバウンドライン18Bに遊び文字を置き、データリン
ク18のアウトバウンド部分を同期化させたままとする
第2図は第1図のアウトバウンド同期化バッファ29を
通るデータの流れを示すブロック図である。この実施例
における同期化バッファ29のすべてのレジスタとラッ
チはレベル感応スキャン設計(level 5ensi
tive scandesign) L S S Dシ
フトレジスタラッチである。周知のようにシフトレジス
タラッチはLlおよびL2極性保持回路を有する。夫々
の極性保持回路は独立したLlおよびL2クロックを有
する。LlおよびL2クロックは共通の発振信号から発
生され、L1クロックがL2クロックの補数となる。チ
ャンネルクロック24はチャンネルハードウェアの休止
に同期して動作するLl/L2対である。TBC26も
直列化回路22に同期して動作するLl/L2対である
。分割クロック(図示せず)は、サイクル毎に状態を変
化するラッチのLlおよびL2出力で正常のクロックを
ゲートすることにより通常のチ、ヤンネルおよび伝送バ
イトクロック24と26から発生される。このクロック
ゲートは交互のクロックサイクルで活性であるLlおよ
びL2クロックを発生する。これら分割クロックはL1
クロックの立下りからL2クロックの立上りまでに1サ
イクルの不活性時間があるように配列される。第3図は
L1クロックとその補数であるL2クロックの波形のタ
イミング図である。第1分割クロックしIXとL2Xが
示されている。第3図は第1分割クロックLIYとL2
Yを含んでおり、それらの使用については第4A図の同
期ラッチ88゜89.90.91に関連して説明するこ
とにする。
第2図は4個の多ビツト文字レジスタ30゜31.32
.33を含んでおり、これらは共に並列母線34から多
ビツト文字をロードするための第1FIFO回路を形成
する。文字はこのFIFO回路からマルチプレクサ36
を介して出力レジスタ38にアンロードされ、この出力
レジスタは第1図の直列化回路22に並列データビット
を伝送するために並列出力母線40に接続する。
チャンネル14からの入力母線34上の多ビツト文字は
米国特許第4486739号に開示される様式でコード
化された1個のランニングディスパリティ(runni
ng disparHy)ビットを含む10ビット文字
でありうる。レジスタ30〜33へのアクセスは夫々信
号+ALD、+BLD、 十〇LD。
+DLDをロードすることにより動作可能となるゲート
42.43.44.45により制御される。
レジスタ30〜33にロードされる文字のA、  B。
C,D、E、F、G、H,Jで示される10個のビット
が10×5マルチプレクサ36を通される。
このマルチプレクサ36は夫々レジスタ30〜33内の
データ文字をアンロードするためのアンロード信号+A
UL、+BUL、+CUL。
+DULにより動作可能とされる。後述する遊び発生器
48により発生される遊び文字も送信遊び信号+Slに
よりマルチプレクサ36でマルチプレクス処理される。
10ビツト母線50は文字ビットが前述したように出力
母線40を介して直列化回路22に供給されうるように
マルチプレクサ36を通り出力レジスタ38に通される
10文字ビットを与える。
FIFOレジスタ30〜33に記憶される夫々の文字の
ランニングディスパリティビットはこれらレジスタの最
終ビット位置に記憶され、そして2X4AND10R回
路52に与えられる。夫々のディスパリティビットは夫
々のディスパリティチエツク信号子ADC,十BDC,
十CDC。
+DDCと共に回路52内のANDゲートに与えられる
。回路52の1個のANDゲートのみが一時に動作可能
とされること、および回路52の出力が最終ディスパリ
ティチエツク信号により呼び出されるデータ文字に関連
したランニングディスパリティの値を有することは明ら
かである。2×4AND10R回路52の出力は2X2
AND10R回路54の1個のANDゲートとExcl
usiveORゲート56の1個の入力に与えられる。
2X2AND10R回路54の出力は0UTD I S
 Pと記された1ビツトラツチ58の入力に接続する。
0UTD I SPクラッチ8の出力はExclusi
veORゲート56の1個の入力および遊び文字発生器
48の1個の入力に与えられ、そしてインバータ60を
介して2X2AND10R回路54の第2ANDゲート
の1個の入力に与えられる。遊び文字発生器48に入る
0UTD I SPクラッチ8からのディスパリティピ
ットは2個の遊び文字の内のどれが遊び文字発生器48
により発生されてマルチプレクサ36に入力されるかを
決定する。上記米国特許第4486739号に示される
ようにデータ文字列のランニングディスパリティがO近
辺に維持されるように特殊な遊び文字の2つの形が発生
される。インバータ60からの反転されたOUTDIS
Pビツトは上記の送信遊び信号子SIでAND処理され
る。回路52からの最後にロードされた文字のランニン
グディスパリティビットは非送信遊び信号−8IでAN
D処理される。Exclusive −ORゲート56
の出力はDISPOK信号を与える。この信号の使用に
ついては後述する。出力レジスタ38と 0UTD I SPクラッチ8は共にTBC26でクロ
ックされる。かくして、Exclusive −0,R
ゲート56からのD I S POK信号は0UTD 
I S Pラッチ58が回路52からの最終ディスパリ
ティビットの補数を含むときにのみ動作可能となる。
第4A、4B図はttjAa −aで接続されて第1図
の同期化バッファ29の制御回路を形成する。第4A、
4B図のこの制御回路は第1図のTBC26でクロック
されるTBCカウンタラッチ65と第1図のチャンネル
クロック24でクロックされるTBC同期カウンタラッ
チ66を含む。ラッチ65と66の夫々は第2図のレジ
スタ30〜33の数に対応する2ビツトラツチである。
回路29のFIFOにこれ以上のデータレジスタが含ま
れる場合にはラッチ65と66がそれに対応するより大
きな値を計数する必要があることは明らかである。ラッ
チ65と66の夫々の出力はグレイカウントデコーダ(
gray count decoder) 68と69
に接続する。これらデコーダの出力は夫々ゲート72と
74を介してラッチ65と66の入力に接続する。この
回路構成は夫々ゲート72と74を動作可能にすること
により中断され再スタートされうる値を有する安定カウ
ンタを形成する。
このため、ラッチ65と66はカウンタとなる。
TBCカウンタ65は動作可能とされたときTBCクロ
ックを計数し、TBC同明カウンタ66はゲート74で
動作可能とされたときチャンネルクロックを計数するこ
とは明らかである。
TBCカウンタ65の出力も夫々セット/リセットラッ
チ78,79,80.81のセット入力に接続する。ラ
ッチ78〜8]は第1図のレジスタ30〜33か空であ
るかどうかを示すものである。ラッチ78〜81の夫々
はその対応するレジスタ30〜33が空のときセットさ
れ、前述のようにそれにデータワードかロードされると
きりセツトされる。またデコーダ76の出力は夫々AN
Dゲート82.83,84.85の一方の入力に接続す
る。ANDゲート82〜85は後述するデイゲート(d
egating)信号で動作可能となる。
ANDゲート82〜85の出力は第1図で述べたように
夫々アンロード信号十AUL、  十BUL。
+CUL、+DULを与える。
空ラッチ78〜81の出力は夫々同期化ラッチ88.8
9,90.91に接続する。同期化ラッチ88〜91は
分割チャンネルクロックによりクロックされてラッチ8
8〜91からチャンネルクロック24への空信号を同期
化する。同期化ラッチ88〜91の設計については第5
図において更に述べる。同期化ラッチ88〜91の出力
は夫々ANDゲート92.93.94.95の一方の入
力に接続する。TBC同期カウンタ66の出力は2−4
デコーダ98に接続する。このデコーダの出力は夫々A
NDゲート92〜95の他方の入力に接続する。TBC
同期カウンタ66が計数を行うと、ANDゲート92〜
95はデコーダ98の出力により順次動作可能とされる
ことは明らかである。ANDゲート92〜95の出力は
多入力ORゲート96の入力に接続し、このゲートの出
力はTBC3YNCOK信号を与える。このT、BC5
YNCOK信号はチャンネルプロセサ16に、アウトバ
ウンド同期化バッファ29の他のデータ文字の受は入れ
準備が出来ていることを知らせる。ORゲート96の出
力もゲート74に接続し、このゲート74は前述のよう
にTBC同期カウンタ66がグレイカウントレジスタ6
つの値を増加させてデコーダ98の次の出力を付勢しう
るようにする。ANDゲート92〜95の出力は夫々ロ
ード信号+ALD、  十BLD、+CLD。
+DLDを与えるが、これら信号については第2図で述
べた。ANDゲート92〜95の出力は空ラッチ78〜
81のリセット端子に夫々接続してそれらの対応するデ
ータレジスタ30〜33が夫々のロード信号によりロー
ドされる時にラッチ78〜81をリセットする。
空ラッチ78〜81の出力はそれらの内の3個以上のシ
ーケンスがセットされるとき2×2AND10R回路1
00が動作可能となるように回路100のANDゲート
入力に腰続する。第4A図に示すように、A空うッチ7
8とC空うッチ80の出力は2x2AND10R回路1
00の第1ANDゲートに接続し、B空うッチ79とD
空うッチ81の出力は2X2AND10R回路100の
第2ANDゲートの入力に接続する。かくしてAレジス
タ30とCレジスタ32が共に空またはBレジスタ31
とDレジスタ33が共に空であると回路100の出力が
動作可能とされる。
回路100はチャンネルストップクロック条件があるか
どうかあるいは空ラッチ78〜81の無効のシーケンス
はずれ状態があるかどうかを検出する。
第4A、4B図の制御回路は更にチャンネルプロセサ1
6からスタートコマンドを受けるための入力102とス
トップ条件がこの制御回路により検出されたときチャン
ネルプロセサ16にストップ信号を与えるための出力端
子104を含む。スタートラッチ106はチャンネルク
ロック24によりクロックされ、スタート同期ラッチ1
08はTBC分割クロックによりクロックされる。スト
ップラッチ110が設けられ、これはTBCクロック2
6によりラッチされそしてストップ同期ラッチ112は
チャンネル分割クロックによりクロックされる。スター
トラッチ106は入力102からのスタート信号をラッ
チし、ORゲート114に入れる。このゲートの出力は
ANDゲート115に入力される。ANDゲート115
はインバータ116により反転されているストップ同期
ラッチ112の出力により動作可能とされる。
スタートラッチ106の出力はORゲート114の第2
入力に接続すると共にスタート同期ラッチ108の入力
にも接続する。スタート同期ラッチ108の出力はイン
バータ118により反転される。インバータ118の出
力はANDゲート120の一方の入力に接続される。A
NDゲート120の出力はストップラッチ110の入力
に接続する。ストップラッチllClの出力はANDゲ
−ト120の第2入力に接続すると共にストップ同期ラ
ッチ1120入力に接続する。ストップラッチ1】0の
出力は送信遊び信号+SNであり、これは第2図で述べ
たように遊び文字発生器48で発生された遊び文字をマ
ルチプレクサ36を通じて出力レジスタ38に通す。ス
トップラッチ110の出力は第2図のExclusiv
e −ORゲート56からのDISPOK信号を受ける
非反転入力を有するORゲート125の反転入力に接続
する。
ANDゲート125の出力はゲート72に接続してTB
Cカウンタ65を動作可能にしそれによりデコーダ回路
76の出力信号を進めさせる。かくして、TBCカウン
タ65が、ディスパリティがOKであるときあるいはチ
ャンネルクロックが停止されないときカウントをスター
トすることは明らかである。ストップラッチ110の出
力はインバータ126によっても反転される。インバー
タ126の出力はANDゲート82〜85を動作可能に
することによりアンロード信号をデイゲートするために
用いられる。インバータ126の出力はまた非送信遊び
信号−5lを与え、これは第2図の2X2AND10R
回路54に接続する。従ってANDゲート82〜85か
らマルチプレクサ36の対応する入力を介して生じるこ
のアンロト信号はチャンネルクロックが停止されない(
非送信遊び信号−8lが動作可能とされる)とき動作i
iJ能とされることは明らかである。
第4A、4B図の制御回路はチャンネルプロセサ16か
ら入力端子102への信号によりはじめからあるいは成
る再試行動作後に正常動作モードについてスタートされ
る。次のチャンネルクロックでこのスタート信号はスタ
ートラッチ106にラッチされる。次のTBC分割クロ
ックでこのスタート信号はスタート同期ラッチ108に
ラッチされ、このラッチ108の反転条件が次のTBC
クロックでストップラッチ110をリセットする。
ストップラッチ110がリセットされるとORゲート1
25はオンとなりカウンタ65を動作可能とする。同期
化バッファ29が動作モードとなると、データ文字はチ
ャンネルクロックによりFIFOレジスタ30〜33に
ロードされモしてTBCクロックでアンロードされるの
であり、アンロードされつつあるデータ文字のランニン
グディスパリティが動作可能とされた一SI信号により
回路100を通じてOUTDISPラツチ58にラッチ
される。
前述のように、チャンネルストップクロック条件は2x
2AND10R回路100により検出され、これがOR
ゲート121をオンにし、次のTBCクロックでストッ
プラッチ110をセットする。チャンネルストップクロ
ック条件で送信遊び信号子SIが動作可能とされそして
非送信遊び信号−3lが動作不能とされる。0UTD 
I S Pラッチ58にラッチされた最後のランニング
ディスパリティビットは遊び文字発生器48により適正
なディスパリティを現在動作可能とされた+SI信号に
よりマルチプレクサ36を通じて出力レジスタ38に置
くようにして遊び文字を発生させるために用いられる。
インバータ60は0UTDI SPクラッチ8からのデ
ィスパリティビットを反転させ、これが次のTBCクロ
ックで0UTDI SPクラッチ8にラッチされるべき
動作可能とされた+Sl信号により回路54を通される
。このように、ディスパリティビットは0と1の間で交
番させて、遊び文字発生器48で発生されつつある遊び
文字を交番させる。このように、チャンネルストップク
ロック条件が検出された後に適正なディスパリティの遊
び文字がアウトバウンドリンク18Bに置かれる。リン
ク18Bの受信端はチャンネルストップクロック条件の
結果としていずれのコードバイオレーションも検出しな
い。しかしながら1フレームの伝送中にチャンネルスト
ップクロック条件が生じると短縮されたフレームが検出
されることになりつる。
成るスキャンそしてまたはリカバリ作用後にチャンネル
クロック24は再スタートされる。前述のように、制御
ロジックは残りのフレームデータを排除するためにTB
C3YNCOK信号を発生を開始する。一般にフレーム
データが排除された後に遊び文字がチャンネルプロセサ
16によって第1図の並列母線34を介してアウトバウ
ンド同期化バッファ29に送られる。この間、すなわち
再スタートモードにおいてストップラッチ110はセッ
トされたままである。またこの再スタートモードでディ
スパリティがExcluslve −ORゲート56に
より正しいとされると、新しいデータ文字が、TBCカ
ウンタ65が動作可能となるとFIFOデータレジスタ
30〜33にロードされる。しかしながらこの期間にお
いてはアンロード信号は動作不能−5l信号により動作
不能とされそしてFIFOレジスタ30〜33間の文字
は捨てられる。また再スタート中に正しいディスパリテ
ィの遊び文字が動作可能+Sl信号により出力レジスタ
38に対しマルチプレクス処理される。
データ文字が捨てられるつつあってもそれらのディスパ
リティピットはEXCI us Ive −ORゲート
56により検査されつつあることがわかる。
0UTD I SPラッチ58にすでにラッチされてい
る遊び文字発生器48からのディスパリティピットが最
後に呼び出された文字のランニングディスパリティピッ
トに一致すると(すなわちラッチされたビットが1つの
状態にあり、文字ピットが反対の状態にあると、DIS
POK信号が動作可能とされ、そして遊び文字発生器4
8により発生された遊び文字のディスパリティがデータ
レジスタ30〜33内の文字のランニングディスパリテ
ィと同期または整合する。
ディスパリティが一致しないと、DISPOK信号は動
作不能とされ、TBCカウンタ65を動作不能にし、そ
れによりディスパリティが整合するまでTBCカウンタ
65を停止させることがわかる。このようにディスパリ
ティを整合させるに適した時間だけ待機した後に、チャ
ンネルプロセサ16は入力端子102にスタート信号を
送ることによりストップラッチ110をリセットし、そ
れによりアウトバウンド同期化バッファ29をその正常
の動作モードにもどす。
第5図は同期ラッチ88〜91の内の1個の構成を示す
。同期ラッチ88〜91の夫々は一対のLl/L2ラッ
チ150と151を含む。ラッチ対150,151はデ
ータがL1ラッチのD入力に同時に入るように並列に接
続される。対150のL1ラッチは第3図のLIX分割
クロックでクロックされる。対150のL2ラッチは第
3図のL2Xクロックでクロックされる。図示のように
、対151のL1ラッチは第3図のLIYクロックでク
ロックされ、L2ラッチはL2Yクロックでクロックさ
れる。ラッチ対150,151の出力はORゲート15
2に接続し、このゲートの出力がその夫々の同期ラッチ
の出力となる。このように、ラッチ対150.151は
互いに1クロックサイクルだけオフセットした、異なっ
た分割クロック対を用いる。前述のように対150と1
51のラッチは同一のデータ入力を有し、それらの出力
はORゲート152によりOR処理される。この構造は
クロックサイクル毎に非同期信号をサンプリングし、そ
の間、第3A、3B図夫々のLlおよびL2クロック間
の不安定性待ち時間(5et−aslabllity 
van time)を拡大する。
FIFOの深さ(depth)は同期ラッチ88〜91
の不安定性待ち時間によりきまる。第1表は第2.4A
、4B図のラッチを示しそしてそれらラッチに含まれる
ビットの数とそれらのクロックを示している。
ネーム A REG  REG  REG D I?EC OυT l?EC O[IT DISP TBCCNT A EMPTY B EMPTY CEMPTY OEMPTY ^5Y)Ic  5YNC 5YNC 5YNC TBC5YNCCNT S丁ART STAl?T 5YNC STOP STOP 5YNC クロック C)IANNEL CIIANNEL CHANNEL CHANNEL TBC TBC TBC SET/RESET SET/I?ESET SET/!?ESET SET/RESET CHANNEL−SPLIT CHANNEL−9PLIT CIIANNEL−8PLIT CHANNEL−8PLIT CIIANNEL CHANNEL TBC−8PI、1丁 TBC C1+^NNEL−SPLIT 第1図のインバウンド同期化バッファ25は、遊び文字
発生器48とそれに関連したディスパリティチエツクお
よび制御回路のない第2−5図について述べたアウトバ
ウンド同期化バッファ29と同じでもよいことがわかる
また、ここに示す同期化バッファについて用いられるL
SSD回路以外の技術を用いることが出来ることも明ら
かである。更にデータ文字のランニングディスパリティ
値はデータレジスタ30〜33の夫々にランニングディ
スパリティピットを記憶する以外に、適当な回路により
シ1−算することが出来る。
〔発明の効果〕
本発明のデータリンクでは送信器と受信器の双方がその
リンクを介して知覚可能(intel l1g1ble
)なデータ文字を常に送ることにより連続間m+動作を
行うようにされる。メツセージフレームが送られていな
いときには遊び文字が送られてデータリンクを同期状態
に維持する。データリンクの端における送信器および受
信器は常にデータリンクと正しく同期して動作しないか
ら、データ送信器とデータリンクの間およびデータ受信
器とデータリンクの間に夫々1個ずつ一対のデータ同期
化バッファを設ける必要がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はチャンネル、データリンクおよびインバウンド
同期化バッファおよびチャンネルとデータリンクの間の
アウトバウンド同期化バッファを何するデータ処理シス
テムの全体図、 第2図は第1図のアウトバウンド同期化バッファにおけ
るデータの流れを示すブロック図、第3図は第1図のア
ウトバウンド同期化バッファの種々のラッチを駆動する
ために用いられるクロックの波形を示すタイミング図、 第4A、4B図は線a−aで接続して第1図のアウトバ
ウンド同期化バッファの制御回路のブロック図を形成す
る図、 第5図は第4A図の同期化ラッチの内の1個の構成を示
すブロック図である。 10・・・データ処理システム、12・コンピュタ、1
4・・・チャンネル、16・・・チャンネルプロセサ、
18・・・データリンク、19・・・入力/出力装置、
20・・・非直列化回路、22・・・直列化回路、24
・・・チャンネルクロック、26・・・伝送バイトクロ
ック(TBC) 、27・・・受信バイトクロック(R
BC) 、28.29・・・同期化バッファ、30〜3
3・・多ビツト文字レジスタ、34・・・並列母線、3
6・・・マルチプレクサ、38・・・出力レジスタ、4
0・・・並列出力母線、48・・・遊び文字発生器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記要件を含む、チャンネルからのデータ文字をデ
    ータリンクに置くための同期化バッファ回路。 データ文字を受けるための入力とデータリンクに接続さ
    れた出力を有するファーストインファーストアウト(F
    IFO)バッファ; 上記FIFOを満すための第1クロック; 上記FIFOを空にするための第2クロック;上記FI
    FOの上記出力に接続する遊び文字(アイドルキャラク
    タ)発生器; 上記第1クロックに接続された入力を有し、上記第1ク
    ロックが停止していることを検出したとき、上記データ
    リンク上に上記遊び文字発生器により発生された遊び文
    字を置くための検出手段。 2、前記第1クロックが再スタートしたとき前記FIF
    Oのアンローディングを再スタートさせるための再スタ
    ート手段と、 上記FIFOに接続された第1入力と前記遊び文字発生
    器に接続された第2入力とを有し、データ文字のランニ
    ングディスパリティが上記遊び文字発生器からの遊び文
    字と同期したとき、上記遊び文字の代りにデータ文字を
    前記データリンクに置くためのディスパリテイ同期化手
    段と、 を更に含む請求項1記載の同期化バッファ回路。 3、前記FIFOバッファは下記要件を含む請求項1記
    載の同期化バッファ回路。 複数のデータレジスタ; 前記第1クロックに接続され、上記データレジスタを順
    次ロードする順次ロード信号を発生する第1カウンタ; 前記第2クロックに接続され、上記データレジスタを順
    次アンロードする順次アンロード信号を発生するための
    第2カウンタ; 夫々のデータレジスタについて1個設けられ、そして上
    記ロード信号の1個によりセットされてそのデータレジ
    スタが空であることを示し、そして上記アンロード信号
    の1個によりリセットされてそのデータレジスタが空で
    ないことを示す、複数の空レジスタ。 4、前記ロード信号とアンロード信号の不安定持ち時間
    を同期化するための同期化ラッチ手段を更に含む請求項
    3記載の同期化バッファ回路。 5、前記検出手段は前記空ラッチに接続され、前記デー
    タレジスタの内の少くとも3個が空となることを検出す
    るためのゲート手段を含む請求項3記載の同期化バッフ
    ァ回路。 6、前記ゲート手段は更に上記データレジスタがシーケ
    ンスをはずれてロードされているかどうかを検出する請
    求項5記載の同期化バッファ回路。 7、前記検出手段は更に、前記ゲート手段に接続された
    入力と前記第2カウンタに接続された出力とを有し、前
    記第1カウンタが停止されるとき上記第2カウンタを停
    止させるストップ信号を発生するためのストップラッチ
    手段を含む請求項6記載の同期化バッファ回路。 8、前記データレジスタの夫々に接続された入力と、 前記遊び文字発生器に接続された入力と、 前記ストップラッチがストップ信号を発生しないとき上
    記データレジスタを順次マルチプレクス処理し、上記ス
    トップラッチ手段がストップ信号を発生するとき上記遊
    び文字をマルチプレクス処理するように、前記アンロー
    ド信号とストップ信号を受けるためのマルチプレクサ制
    御入力と、を有するマルチプレクサ手段を更に含む、 請求項7記載の同期化バッファ回路。 9、前記ディスパリテイ同期化手段は更に、前記マルチ
    プレクサ手段を通じてマルチプレクス処理された最後の
    データレジスタの内容のランニングディスパリティを検
    出するためのランニングディスパリティ検出器を含み、
    前記遊び文字発生器は上記ディスパリテイ検出器に接続
    されて、それにより検出されるディスパリテイに対し逆
    のディスパリテイをもつ遊び文字を発生する請求項8記
    載の同期化バッファ回路。 10、前記データレジスタの夫々はランニングディスパ
    リティビットを記憶し、前記ストップラッチ手段は更に
    非送信遊び信号を発生し、前記ランニングディスパリテ
    ィ検出器は第2ゲート手段を有し、この第2ゲート手段
    は、上記データレジスタのすべてに接続された入力と、
    前記非送信遊び信号を受ける入力とを有し、前記アンロ
    ード信号によりアンロードされた最後のデータレジスタ
    のランニングディスパリティが、上記非送信遊び信号に
    より、前記第2ゲート手段とOUTDISPラッチとを
    通され、その OUTDISPラッチは、上記第2ゲート手段からのラ
    ンニングディスパリティビットをラッチする前記第2ゲ
    ート手段の出力に接続されている請求項9記載の同期化
    バッファ回路。 11、前記第2カウンタと前記マルチプレクサ手段の間
    に接続された第3ゲート手段を更に有し、その第3ゲー
    ト手段は前記ストップラッチ手段に接続された入力を有
    し、このストップラッチ手段は、前記ストップ手段検出
    手段が前記第1クロックの停止を検出したときに、前記
    第2カウンタから上記マルチプレクサ手段への前記アン
    ロード信号を阻止する、請求項10記載の同期化バッフ
    ァ回路。 12、インバータと第4ゲート手段を更に含み、 前記インバータは、前記遊び文字発生器により発生され
    た遊び文字のディスパリテイを反転させるものであり、 前記第4ゲート手段は、前記第2ゲート手段と前記OU
    TDISPラットとの間にあって、上記第2ゲート手段
    の出力に接続された第1入力と、前記ストップラッチか
    ら前記非送信遊び信号を受けるための第2入力と、上記
    インバータに接続された第3入力と、上記ストップラッ
    チからの前記送信遊び信号を受けるための第4入力と、
    上記OUTDISPラッチの入力に接続された出力とを
    有し、 上記非送信遊び信号が発生されたとき前記第2ANDゲ
    ートからのランニングディスパリティビットが前記第4
    ANDゲートを通って上記 OUTDISPラッチへ至り、そして上記送信遊び信号
    が上記ストップラッチにより発生されたとき、前記遊び
    文字発生器からの反転したディスパリテイビットが前記
    第4ANDゲートを通って上記OUTDISPラッチへ
    至る、請求項第11記載の同期化バッファ回路。 13、下記要件を更に含む請求項12記載の同期化バッ
    ファ回路。 前記第2ゲート手段に接続された第1入力と、前記OU
    TDISPラッチに接続された第2入力と、このOUT
    DISPラッチにラッチされた1つのビットが上記第2
    ゲート手段からのビットとは反対の状態を有するときD
    ISPOK信号を発生する出力と、を有する第5ゲート
    手段;上記ストップラッチの出力と前記第2カウンタと
    の間にあって、上記ストップラッチの出力に接続された
    第1入力と、上記第5ゲート手段の出力に接続されて上
    記DISPOK信号を受ける第2入力と、上記第2カウ
    ンタに接続された出力とを有し、 上記第2カウンタが、上記ストップラッチが送信遊び信
    号を発生するかあるいは上記第5ANDゲートが上記D
    ISPOK信号を発生しないとき停止し、それにより、
    前記遊び文字発生器がデータリンクに置かれるべき遊び
    文字を発生しているときあるいは前記FIFOからアン
    ロードされているデータ文字のランニングディスパリテ
    ィビットがデータリンクに最後に置かれた遊び文字と同
    期しないとき、第2カウンタを停止する、第6ゲート手
    段。
JP2258775A 1989-10-30 1990-09-27 同期化バッファ回路 Expired - Lifetime JPH0748194B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US428797 1989-10-30
US07/428,797 US5003558A (en) 1989-10-30 1989-10-30 Data synchronizing buffers for data processing channels

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03147045A true JPH03147045A (ja) 1991-06-24
JPH0748194B2 JPH0748194B2 (ja) 1995-05-24

Family

ID=23700438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2258775A Expired - Lifetime JPH0748194B2 (ja) 1989-10-30 1990-09-27 同期化バッファ回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5003558A (ja)
EP (1) EP0429786B1 (ja)
JP (1) JPH0748194B2 (ja)
DE (1) DE69029248D1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5151977A (en) * 1990-08-31 1992-09-29 International Business Machines Corp. Managing a serial link in an input/output system which indicates link status by continuous sequences of characters between data frames
FR2682244B1 (fr) * 1991-10-04 1995-01-13 Cit Alcatel Dispositif de synchronisation pour equipement d'extremite d'un reseau de telecommunications numerique a transfert en mode asynchrone.
US5498990A (en) * 1991-11-05 1996-03-12 Monolithic System Technology, Inc. Reduced CMOS-swing clamping circuit for bus lines
EP0541288B1 (en) * 1991-11-05 1998-07-08 Fu-Chieh Hsu Circuit module redundacy architecture
US5831467A (en) * 1991-11-05 1998-11-03 Monolithic System Technology, Inc. Termination circuit with power-down mode for use in circuit module architecture
US5548623A (en) * 1992-02-20 1996-08-20 International Business Machines Corporation Null words for pacing serial links to driver and receiver speeds
US5267240A (en) * 1992-02-20 1993-11-30 International Business Machines Corporation Frame-group transmission and reception for parallel/serial buses
WO1994003901A1 (en) * 1992-08-10 1994-02-17 Monolithic System Technology, Inc. Fault-tolerant, high-speed bus system and bus interface for wafer-scale integration
US6233702B1 (en) * 1992-12-17 2001-05-15 Compaq Computer Corporation Self-checked, lock step processor pairs
US5414740A (en) * 1992-12-17 1995-05-09 International Business Machines Corporation Synchronous communication system having multiplexed information transfer and transition phases
US5610945A (en) * 1993-11-04 1997-03-11 International Business Machines Corporation System for identifying communication sequences transmitted across multiple carriers by examining bit streams for sequences of valid words
US5425020A (en) * 1993-11-04 1995-06-13 International Business Machines Corporation Skew measurement for receiving frame-groups
JP3723243B2 (ja) * 1994-11-11 2005-12-07 富士通株式会社 プロセッサ装置及びその制御方法
ATE201118T1 (de) * 1996-11-08 2001-05-15 Cit Alcatel Datenübertragungssynchronisierungsverfahren zwischen einem sender und einem empfänger
US6072810A (en) * 1996-11-08 2000-06-06 Alcatel Method to transparently transport an incoming clock signal over a network segment, and related transmitter and receiver unit
US5903612A (en) * 1996-11-08 1999-05-11 Alcatel Alsthom Compagnie Generale D'electricite Method to synchronize data and a transmitter and a receiver realizing said method
US5944797A (en) * 1997-05-28 1999-08-31 International Business Machines Corporation Data mover hardware controlled processing in a commanding system and in a commanded system for controlling frame communications on a link
US6233250B1 (en) * 1998-11-13 2001-05-15 Integrated Telecom Express, Inc. System and method for reducing latency in software modem for high-speed synchronous transmission
DE19909586A1 (de) * 1999-03-04 2000-09-07 Rvs Datentechnik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Datenübertragung
US6772108B1 (en) 1999-09-22 2004-08-03 Netcell Corp. Raid controller system and method with ATA emulation host interface
US6721356B1 (en) 2000-01-03 2004-04-13 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for buffering data samples in a software based ADSL modem
US7076016B1 (en) 2000-02-28 2006-07-11 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for buffering data samples in a software based ADSL modem
US6804800B2 (en) * 2000-12-29 2004-10-12 Intel Corporation Method and apparatus for detecting and recovering from errors in a source synchronous bus
US7250797B1 (en) * 2001-03-30 2007-07-31 Agere Systems Inc. Event edge synchronization system and method of operation thereof
WO2004092942A2 (en) * 2003-04-09 2004-10-28 Netcell Corp. Method and apparatus for synchronizing data from asynchronous disk drive data transfers
EP1625489A2 (en) * 2003-04-21 2006-02-15 Netcell Corp. Disk array controller with reconfigurable data path
US7308561B2 (en) * 2003-12-12 2007-12-11 Alcatel Lucent Fast, scalable pattern-matching engine
US7587537B1 (en) 2007-11-30 2009-09-08 Altera Corporation Serializer-deserializer circuits formed from input-output circuit registers
US7546401B2 (en) * 2004-09-23 2009-06-09 International Business Machines Corporation Byte to byte alignment of multi-path data
US7532646B2 (en) * 2005-02-23 2009-05-12 Lattice Semiconductor Corporation Distributed multiple-channel alignment scheme
CN111427522B (zh) * 2019-07-17 2022-08-05 杭州海康威视数字技术股份有限公司 一种数据远程同步方法、装置及系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63313940A (ja) * 1987-06-17 1988-12-22 Hitachi Ltd 通信制御装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3134962A (en) * 1959-06-08 1964-05-26 Bell Telephone Labor Inc Serial buffer
US4071887A (en) * 1975-10-30 1978-01-31 Motorola, Inc. Synchronous serial data adaptor
US4395756A (en) * 1981-02-17 1983-07-26 Pitney Bowes Inc. Processor implemented communications interface having external clock actuated disabling control
US4410942A (en) * 1981-03-06 1983-10-18 International Business Machines Corporation Synchronizing buffered peripheral subsystems to host operations
US4596026A (en) * 1983-05-09 1986-06-17 Raytheon Company Asynchronous data clock generator
JP2636210B2 (ja) * 1984-06-22 1997-07-30 日本電気株式会社 同期式データ受信回路
EP0206743A3 (en) * 1985-06-20 1990-04-25 Texas Instruments Incorporated Zero fall-through time asynchronous fifo buffer with nonambiguous empty/full resolution
US4748588A (en) * 1985-12-18 1988-05-31 International Business Machines Corp. Fast data synchronizer
CA1262173A (en) * 1986-05-29 1989-10-03 James Angus Mceachern Synchronization of asynchronous data signals
US4764941A (en) * 1987-05-22 1988-08-16 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Digital frame synchronizer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63313940A (ja) * 1987-06-17 1988-12-22 Hitachi Ltd 通信制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0429786A3 (en) 1992-12-30
US5003558A (en) 1991-03-26
JPH0748194B2 (ja) 1995-05-24
EP0429786A2 (en) 1991-06-05
EP0429786B1 (en) 1996-11-27
DE69029248D1 (de) 1997-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03147045A (ja) 同期化バッファ回路
US4945548A (en) Method and apparatus for detecting impending overflow and/or underrun of elasticity buffer
US4873703A (en) Synchronizing system
US7328399B2 (en) Synchronous serial data communication bus
US4450572A (en) Interface for serial data communications link
EP0666541A1 (en) Apparatus and method for operating chips synchronously at speeds exceeding the bus speed
US20020163361A1 (en) Source synchronous I/O without synchronizers using temporal delay queues
US20060187968A1 (en) Method for data communication
JPH0319740B2 (ja)
US4284953A (en) Character framing circuit
AU553979B2 (en) Multi-device apparatus synchronized to the slowest device
US20050207280A1 (en) Bit clock with embedded word clock boundary
GB2235995A (en) Apparatus for read handshake in high-speed asynchronous bus interface
EP1946475B1 (en) Data interface and method of seeking synchronization
US6085285A (en) Intermixing different devices along a single data communication link by placing a strobe signal in a parity bit slot
EP0396669B1 (en) Method and apparatus for detecting impending overflow and/or underrun of elasticity buffer
US6067629A (en) Apparatus and method for pseudo-synchronous communication between clocks of different frequencies
US6920578B1 (en) Method and apparatus for transferring data between a slower clock domain and a faster clock domain in which one of the clock domains is bandwidth limited
CN115699668A (zh) 宽弹性缓冲器
JP2948245B2 (ja) 通信ネットワーク局のための送受信同期化装置
USRE40317E1 (en) System for receiving a control signal from a device for selecting its associated clock signal for controlling the transferring of information via a buffer
JP3412927B2 (ja) フレーム同期回路
US6470459B1 (en) Half-word synchronization method for internal clock
JP2596336B2 (ja) 非同期ディジタル通信装置
KR970010157B1 (ko) Sdlc/hdlc 데이타 프레임의 토큰링 제어 버스 송신 정합 장치