JPH03146181A - 振動粉砕分級装置 - Google Patents

振動粉砕分級装置

Info

Publication number
JPH03146181A
JPH03146181A JP28547989A JP28547989A JPH03146181A JP H03146181 A JPH03146181 A JP H03146181A JP 28547989 A JP28547989 A JP 28547989A JP 28547989 A JP28547989 A JP 28547989A JP H03146181 A JPH03146181 A JP H03146181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crushing
chamber
classification
vibrating
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28547989A
Other languages
English (en)
Inventor
Terumi Sasaki
佐々木 輝美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP28547989A priority Critical patent/JPH03146181A/ja
Priority to AU66090/90A priority patent/AU6609090A/en
Priority to EP19900915824 priority patent/EP0451290A4/en
Priority to PCT/JP1990/001381 priority patent/WO1991006370A1/ja
Publication of JPH03146181A publication Critical patent/JPH03146181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C23/00Auxiliary methods or auxiliary devices or accessories specially adapted for crushing or disintegrating not provided for in preceding groups or not specially adapted to apparatus covered by a single preceding group
    • B02C23/18Adding fluid, other than for crushing or disintegrating by fluid energy
    • B02C23/24Passing gas through crushing or disintegrating zone
    • B02C23/30Passing gas through crushing or disintegrating zone the applied gas acting to effect material separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C17/00Disintegrating by tumbling mills, i.e. mills having a container charged with the material to be disintegrated with or without special disintegrating members such as pebbles or balls
    • B02C17/14Mills in which the charge to be ground is turned over by movements of the container other than by rotating, e.g. by swinging, vibrating, tilting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B4/00Separating solids from solids by subjecting their mixture to gas currents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B4/00Separating solids from solids by subjecting their mixture to gas currents
    • B07B4/08Separating solids from solids by subjecting their mixture to gas currents while the mixtures are supported by sieves, screens, or like mechanical elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B9/00Combinations of apparatus for screening or sifting or for separating solids from solids using gas currents; General arrangement of plant, e.g. flow sheets
    • B07B9/02Combinations of similar or different apparatus for separating solids from solids using gas currents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、鉱物粉体原料等を粉砕してその粉砕物を分級
するために用いられる振動粉砕分級装置に関する。
(従来の技術) 従来では、高速回転する衝撃板によって原料を粉砕する
衝撃型粉砕機や、ロッド等の粉砕媒体に振動を与えて原
料を粉砕する振動型粉砕機等の粉砕機が用いられ、この
粉砕物を、別の分級機にかけて目標粒度の粉砕物を得る
ようにしていた。
そして、この粉砕物の分級に用いられる分級装置として
は、例えば、遠心式分級装置が知られており、この遠心
式分級装置は、粉砕物を収容した容器を高速回転させ、
その遠心力によって粉砕物を粗粒体と微粉とに分級させ
るようにしたものであった。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来の粉砕機にあっては、別
に分級機が必要になって装置全体が大型化及び複雑化す
るという問題があった。
さらに、分級機に関しても、容器を高速回転させるため
に装置が大型化、複雑化され、また、粉砕物がフロック
状態である場合には確実な分級ができずに必要とする分
級精度が得られず、しかも粉砕物が遠心力によって容器
内面に押しつけられるため、容器内面の摩耗が早く、そ
の交換等でコスト高になってしまうという問題があった
本発明は上述のような従来の問題点に着目してなされた
もので、装置の簡素化、コンパクト化が可能で、しかも
十分な分級精度が得られるようにした振動粉砕分級装置
の開発を第1の課題とし、加えて効率よく粉砕及び分級
が行えるようにした振動粉砕分級装置の開発を第2の課
題としている。
(課題を解決するための手段) 上記第1の課題を解決するための手段として、請求項1
紀載の振動粉砕分級装置では、粉体原料を粉砕するため
の多数の粉砕媒体が収容される振動槽が環形状に形成さ
れ、該振動槽には、前記粉砕媒体を′振動させるための
振動モータが設けられると共に、粉体原料の供給口が開
口され、前記振動槽の下側部分は、半径方向の開口幅が
底部から上方に向けて逓増された粉砕室に形成され、振
動槽の上側部分は粉砕室の上端開口幅を維持して上方に
延長する分級室に形成され、前記粉砕室の底板には、分
級気体の送気口に連通ずる多数の送気用小孔が形成され
、前記分級室の上部には、前記送気用小孔から吹き上げ
られる分級気体と共に目的粒度以下の粉砕物を排出する
排出口が形成された構成とした。
また、上記第2の課題を解決するための手段として、請
求項2記載の振動粉砕分級装置では、請求項1記載の振
動粉砕分級装置において、振動槽が蛇行した環形状に形
成された構成とした。
、また、上記第2の課題を解決するための手段として、
請求項3記載の振動粉砕分級装置では、請求項1または
2記級の振動粉砕分級装置において、振動槽内に、該振
動槽の振動を粉砕媒体に強制的に伝える邪魔部材を設け
た構成とした。
(作用) 請求項1記載の振動粉砕分級装置では、振動槽内に収容
された多数の粉砕媒体は、振動モータからの振動によっ
て振動する。
粉体原料は、供給口から振動槽の粉砕室内に投入される
もので、投入された粉体原料は粉砕媒体の振動に伴う粉
砕媒体同士の衝突及び接触作用により効率的に粉砕され
ると共に、フロック状態も効率的に解砕される。
また、粉砕室の底部からは送気用小孔を通してエアー等
の分級気体が送気されるもので、この分級気体は粉砕室
では、該粉砕室の開口幅が底部から上方に向けて逓増し
ていることに伴って最高流速から次第に減速しながら上
方へと通過して分級室内に流入し、この分級室内を一定
の最低流速で通過して上方へと抜けることになる。
従って、粉砕室内の粉体原料に対しては、下方より分級
気体が吹き付けられ、この場合、送気用小孔から吹き出
された直後の分級気体は最高流速で粉体原料に吹き付け
られ、その最高流速は粉体原料の落′下に抗する吹き上
げ力を持つように設定され、また、粉砕室で減速された
分級気体の最低流速は粉砕物である目的粒度以下の微粉
の吹き上げ力を持つように設定される。そして、粉砕物
のうち、分級気体の最低流速で吹き上げられる目的粒度
以下の微粉は、粉砕室から分級室を通過して上昇し、分
級気体と共に排出口から排出され、以後は分級気体から
微粉が分離される。
このようにして、粉体原料は、粉砕が行なわれる一方で
、分級気体の最低流速で吹き上げられる目的粒度以下の
微粉と、分級気体の最高流速では吹き上げられるが最低
流速では吹き上げ得ない粗粒体とに分級される。
また、請求項2記載の振動粉砕分級装置では、振動槽が
蛇行した環形状に形成されているため、粉砕媒体への振
動の伝達率が向上し、その分だけ粉砕媒体同士の衝突及
び接触が複雑になり、粉体原木4の粉砕がきめ細かく行
われるので、効率のよい粉砕及び分級が行なえる。
また、請求項3記載の振動粉砕分級装置では、邪魔部材
によって、粉砕媒体同士の衝突及び接触が複雑になり、
粉体原料の粉砕がきめ細かく行われ、効率のよい粉砕及
び分級が行なえる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づき説明する。
第1図〜第3Mは請求項1記載に対応した第1実施例の
振動粉砕分級装置に示しており、この振動粉砕分級装置
の構成を以下に説明する。
図において、1は振動槽で、大径の円形外筒10と、小
径の円形内筒11とによって環形状に形成され、振動槽
1の上面及び内筒11の上面は上板12により閉塞され
、かつ振動槽1の底面及び内筒11の底面は基板13に
より閉塞されてい机 また、振動槽1は、床面に固定された基台2上にコイル
スプリング20を介して振動可能に支持されている。そ
して、基板13の下面には2台の振動モータ3,3が設
けられ、該振動モータ3゜3は、振動槽1の直径上にお
いて対向し、かつその回転力′向が振動槽1の中心から
みて同一方向になるように配設されている。
また、振動槽1の下側部分は、傾斜板14.14によっ
て半径方向の開口幅が底部から上方に向けて逓増する粉
砕室1aに形成され、かつ振動槽Iの上側部分は、前記
粉砕室1aの上端開口幅を維持して上方に延長する分級
室1bに形成され、この粉砕室1a及び分級室lb内に
は粉体原料Pの粉砕媒体となる多数の球体Bが収容され
ている。
前記粉砕室1aの底板15には、分級気体Aの送気口4
に連通する多数の送気用小孔4aが形成されている。
また、粉砕室1aには、先端を粉体原料Pの供給口6と
した原料供給バイブロ0が接続され、この供給口5は、
前記球体Bの移動方向において、前記取出用小孔5aの
直後に位置して開口されている。尚、原料供給バイブロ
0は、外筒10の外周を囲む環状バイブロ1と、該環状
バイブロ1から分岐したのち外筒10及び傾斜板14を
貫通して粉砕室1a内に臨む複数の分岐バイブロ2とを
備え、かつ環状バイブロ1には原料供給筒63が接続さ
れている。
また、分級室1bの上部には、送気用小孔4aから吹き
上げられる分級気体Aと共に、粉体原料Pのうちの目的
粒度以下の微粉P2を排出する排出ロアが形成され、該
排出ロアは内筒11を貫通すると共に、その開設方向が
内筒11の内周面に沿うように形成されている。
前記排出ロアには微粉回収口8と分級気体Aの気体流出
口9が連通されている。前記回収口8には、内筒11の
下部に設けたホッパ80から内筒11及び外筒10を貫
通して外部に延出した回収バイブ81が設けられている
。また、気体流出口9は、内筒11の内部上端から上板
12を貫通して外部に延出するように形成され、その周
囲は上板12の内面から垂設された案内筒90で囲まれ
ている。尚、気体流出口9の先には図外の集塵機、サイ
クロン等が接続されている。
次に、実施例の作用を説明する。
振動モータ3,3が作動すると、両振動モータ3.3の
振子の振動方向が上下方向及び円周方向において同調し
、この振動を受けて振動槽1は上下動を伴いながら円周
方向に沿った円運動をするように振動する。この振動槽
1の振動により、内部に収容された多数の球体Bは、振
動しながら粉砕室1a及び分級室lb内を円周方向に移
動する。
また、原料供給筒63から環状バイブロ1内に供給され
た粉体原料Pは、振動槽lの外周面にほぼ沿った円運動
をするような振動作用によって、同環状バイブロ1内を
振動しながら一方向へ移送分配され、各分岐バイブロ2
及び供給口6を経由して振動槽1の粉砕室la内に供給
される。
そして、このように供給された粉体原料Pは球体Bの移
動と共に移動しながら球体Bの振動に伴う球体B同士の
衝突及び接触により粉砕が行なわれると共に、フロック
状態も粉砕される。尚、粉体原料Pは、原料供給筒63
から環状バイブロ1内に落下供給されたのち、振動槽1
の振動を受けて振動しながら一方向に移送されることか
ら、この移送途中において、整粒化され、この整粒化さ
れた状態で供給口6から供給される。
また、粉砕室1aの底部からは送気用小孔4aを通して
エアー等の分級気体Aが送気される。この分級気体Aは
粉砕室1aでは、該粉砕室1aの開口幅が底部から上方
に向けて逓増していることに伴って最高流速から次第に
減速しながら上方へと通過して分級室lb内に流入し、
この分級室lb内を一定の最低流速で通過して上方へと
抜けることになる。
従って、粉砕室la内に供給された粉体原料Pに対して
は、各送気用小孔4aからの分級気体Aが吹き付けられ
、この場合、送気用小孔4aから吹き出された直後の分
級気体Aは最高流速で粉体原料Pに吹き付けられ、その
最高流速は粉体原料Pの落下に抗する吹き上げ力を持つ
ように設定され、また、粉砕室1aで減速された分級気
体Aの最低流速は目的粒度以下の微粉P2の吹き上げ力
を持つように設定される。
そして、粉体原料Pの各粒体のうち、分級気体Aの最低
流速で吹き上げられる微粉P2は、粉砕室1aから分級
室1bを通過して上昇し、分級気体Aと共に排出ロアか
ら排出される。この場合、排出ロアが内筒11の内周面
に沿うように開設されているので、分級気体Aと共に吹
き出される微粉P2は、分級気体Aの流れによる遠心力
によって、内筒11の内周面に付着して分級気体Aから
分離する。この分離した微粉P2は、下方へ落下してホ
ッパ80で集められ、回収バイブ81を経由して回収さ
れる。また、分級気体Aは案内筒90の下端部から中心
部方向へUターンして上昇し、気体流出口9から排気さ
れる。
また、粉体原料Pの各粒体のうち、分級気体Aの最低流
速で吹き上げ得ない粗粒体P1は、粉砕室la内に残り
、目的粒度以下になるまで粉砕が行なわれる。
次に、請求項2記載に対応した第2実施例の振動粉砕分
級装置を第4図により説明する。
この振動粉砕分級装置は、振動槽lが大径の波形外筒1
0aと、小径の波形内筒11aとによって蛇行した環形
状に形成されている点に特徴がある。尚、その他の構成
は第1実施例と同様であるので説明を省略する。
従って、この振動粉砕分級装置では、振動槽lが蛇行し
た環形状に形成されているため、球体Bは横移動しなが
ら全体として円周方向に移動し、その移動に横移動が加
わる分だけ球体B同士の衝突及び接触が複雑になり、粉
体原料Pの粉砕がきめ細かく行われるし、球体B及び粉
体原料Pの移動距離が長くなるので、効率のよい分級が
行えるようになる。
次に、請求項3記載に対応した第3実施例の振動粉砕分
級装置を第5図により説明する。
この振動粉砕分級装置は、振動槽1内に該振動槽1の振
動を球体Bに強制的に伝える邪魔棒(邪魔部材)Cを設
けている点に特徴がある。尚、その他の構成は第1実施
例と同様であるので説明を省略する。
従って、この振動粉砕分級装置では、邪魔棒Cによって
、球体B同士の衝突及び接触が複雑になり、粉体原料P
の粉砕がきめ細か(行われ、効率のよい粉砕及び分級が
行なえるようになる。
以上、本発明の実施例を図面により説明したが、具体的
構成は前記実施例に限定されるものではなく、発明の要
旨を逸脱しない設計変更は本発明に含まれる。
例えば、振動モータは、2台に限らず、使用台数は任意
である。
また、振動モータの取り付は位置も任意であり、例えば
、第6図に示すように、その回転軸の軸線方向が略垂直
になるように振動モータ3を取り付けてもよく、この場
合は、特に上下方向の振動を無(すことができるという
メリットがある。
また、この場合も振動モータ3の使用台数は任意である
また、粉砕媒体の形状や材質は任意であり、材質として
はセラミックや金属を用いてもよい。
また、分級気体としてはエアーの他に窒素ガス等を用い
ることができる。
(発明の効果) 以上説明してきたように、請求項1記載の振動粉砕分級
装置にあっては、環状の振動槽を設けたことによって、
粉体原料を粉砕しながら、粗粒体と微粉とに分離すると
いう一連の分級作業が連続して行えるので、装置の簡素
化、コンパクト化が可能になる。また、粉体原料を粉砕
媒体によって粉砕し、かつ分級気体の流速を減速させて
、その最低流速で微粉を吹き上げるようにしたので、分
級精度が高いという効果が得られる。
また、請求項2記載の振動粉砕分級装置にあっては、振
動槽が蛇行しているので、粉砕媒体同士の衝突及び接触
効率が増大し、粉砕及び分級効率がさらに向上するとい
う効果が得られる。
また、請求項3記載の振動粉砕分級装置にあっては、振
動槽内に邪魔部材を設けたことで、粉砕媒体同士の衝突
及び接触効率が増大し、粉砕及び分級効率がさらに向上
するという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1実施例の振動粉砕分級装置を示す全体断面
図、第2図は該振動粉砕分級装置の内部構造を示す斜視
図、第3図は該振動粉砕分級装置の横断面図、第4図は
第2実施例の振動粉砕分級装置の振動槽を示す平面図、
第5Mは第3実施例の振動粉砕分級装置の内部構造を示
す斜視図、第6図は振動モータの他の取り付は状態を示
す説明図である。 P:粉体原料 Pl:粗粒体 P2:微粉(目的粒度の粉砕物) A:分級気体 B:球体(粉砕媒体) C:邪魔棒(邪魔部材) ■=振動槽 a  b  5  a :粉砕室 二分級室 :底板 :振動モータ :送気口 :送気用小孔 :供給口 :排出口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)粉体原料を粉砕するための多数の粉砕媒体が収容さ
    れる振動槽が環形状に形成され、 該振動槽には、前記粉砕媒体を振動させるための振動モ
    ータが設けられると共に、粉体原料の供給口が開口され
    、 前記振動槽の下側部分は、半径方向の開口幅が底部から
    上方に向けて逓増された粉砕室に形成され、振動槽の上
    側部分は粉砕室の上端開口幅を維持して上方に延長する
    分級室に形成され、 前記粉砕室の底板には、分級気体の送気口に連通する多
    数の送気用小孔が形成され、 前記分級室の上部には、前記送気用小孔から吹き上げら
    れる分級気体と共に目的粒度以下の粉砕物を排出する排
    出口が形成されていることを特徴とする振動粉砕分級装
    置。 2)振動槽が蛇行した環形状に形成されている請求項1
    記載の振動粉砕分級装置。 3)振動槽内に、該振動槽の振動を粉砕媒体に強制的に
    伝える邪魔部材を設けた請求項1または2記載の振動粉
    砕分級装置。
JP28547989A 1989-10-31 1989-10-31 振動粉砕分級装置 Pending JPH03146181A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28547989A JPH03146181A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 振動粉砕分級装置
AU66090/90A AU6609090A (en) 1989-10-31 1990-10-26 Vibration grinding classifier
EP19900915824 EP0451290A4 (en) 1989-10-31 1990-10-26 Vibration grinding classifier
PCT/JP1990/001381 WO1991006370A1 (en) 1989-10-31 1990-10-26 Vibration grinding classifier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28547989A JPH03146181A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 振動粉砕分級装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03146181A true JPH03146181A (ja) 1991-06-21

Family

ID=17692052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28547989A Pending JPH03146181A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 振動粉砕分級装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0451290A4 (ja)
JP (1) JPH03146181A (ja)
AU (1) AU6609090A (ja)
WO (1) WO1991006370A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1040072C (zh) * 1993-07-01 1998-10-07 张世礼 强制内分级式振动磨
CN109482313A (zh) * 2019-01-14 2019-03-19 香农工业设备制造南京有限公司 一种应用于振动研磨机的自动出料磨盘
CN109877042A (zh) * 2019-03-19 2019-06-14 苏州双恩智能科技有限公司 一种钛合金细微粉末气体筛分器

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2053393B1 (es) * 1992-11-12 1995-02-01 Provedora Hispano Holandesa S Procedimiento para la molturacion de los frutos secos del pimiento y producto obtenido por dicho procedimiento.
GB9821638D0 (en) * 1998-10-06 1998-11-25 Qed Int Ltd Method of and apparatus for grinding materials
FR2906735B1 (fr) * 2006-10-05 2009-01-23 Rene Brunone Dispositif de broyage de materiaux mineraux.
CN106994380B (zh) * 2016-01-25 2019-05-21 四平市隆发机械制造有限公司 高频振动超细微粉粉料粉磨机
CN114798195A (zh) * 2022-06-24 2022-07-29 潍坊市凯隆机械有限公司 一种应用于金属零部件的振动气筛装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3100088A (en) * 1960-11-19 1963-08-06 Podmore And Sons Ltd W Vibration mills
JPH0626680B2 (ja) * 1987-09-02 1994-04-13 輝美 佐々木 粉砕分級装置
JPH0694007B2 (ja) * 1988-05-21 1994-11-24 株式会社中山鉄工所 振動粉砕分級装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1040072C (zh) * 1993-07-01 1998-10-07 张世礼 强制内分级式振动磨
CN109482313A (zh) * 2019-01-14 2019-03-19 香农工业设备制造南京有限公司 一种应用于振动研磨机的自动出料磨盘
CN109877042A (zh) * 2019-03-19 2019-06-14 苏州双恩智能科技有限公司 一种钛合金细微粉末气体筛分器

Also Published As

Publication number Publication date
AU6609090A (en) 1991-05-31
WO1991006370A1 (en) 1991-05-16
EP0451290A4 (en) 1992-04-15
EP0451290A1 (en) 1991-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3834631A (en) Spin breaking process
US5275631A (en) Coal pulverizer purifier classifier
JPH03146181A (ja) 振動粉砕分級装置
JP2005525927A (ja) 粉砕機
US4515316A (en) Method of withdrawing particulate material from dead-bed of centrifugal crusher and centrifugal crusher suitable for carrying the method into practice
JP2019535514A (ja) ミル
US3995814A (en) Impact disintegrator
RU55644U1 (ru) Центробежная мельница непрерывного типа
JPH03137974A (ja) 振動分級装置
KR930009716B1 (ko) 원심 파쇄기와 그 파쇄방법 및 파쇄편의 구분방법
JP3089609B2 (ja) ジェット粉砕装置
JP3189088B2 (ja) ガラス等破砕装置およびガラス等の細粉砕方法
JPS59367A (ja) 風力分級装置
JPH04281858A (ja) 粉砕装置
KR930004694B1 (ko) 기류분급기, 토너의 제조방법 및 토너의 제조장치
JPH0626680B2 (ja) 粉砕分級装置
JP2764218B2 (ja) 振動粉砕分級装置
JP3444181B2 (ja) 分級装置
JPH0694007B2 (ja) 振動粉砕分級装置
JPH07204527A (ja) 竪型粉砕機
RU2198028C2 (ru) Центробежный измельчитель
JPH0510923Y2 (ja)
KR20000070365A (ko) 벌크제품의 입자크기 감소방법과 장치
JPH05208172A (ja) 分級方法および分級装置
JPH038481A (ja) 破砕原料の微粉除去装置