JPH03146041A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPH03146041A
JPH03146041A JP1283125A JP28312589A JPH03146041A JP H03146041 A JPH03146041 A JP H03146041A JP 1283125 A JP1283125 A JP 1283125A JP 28312589 A JP28312589 A JP 28312589A JP H03146041 A JPH03146041 A JP H03146041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
mode image
signal
mode
probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1283125A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Ishiguro
石黒 雅明
Yukio Takagi
幸雄 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Original Assignee
Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Optical Co Ltd filed Critical Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority to JP1283125A priority Critical patent/JPH03146041A/ja
Publication of JPH03146041A publication Critical patent/JPH03146041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、体腔管内壁の粘膜下の血流状態や組織状態を
、局所的ではあるが、より高精度に検査9診断するため
に、Bモード画像に関するデータとドプラ画像に関する
データ、とを同時に形成することができるようにした超
音波診断装置に関するものである。
[従来の技術1 超音波診断装置は、超音波送受波器を用いて、生体内に
向けて超音波を入射して、その反射波を受信し、この反
射信号を解析することによって、生体内組織断層におけ
る情報を非侵襲的に取得するために用いられる。ここで
、体内における音響インピーダンスの差がある組織境界
部からの反射波を受信して、この受信信号に基づいて体
内組織の情報を取得する方式としては、例えばAモード
法、Bモード法9Mモード法等か知られている。
このうち、Bモード法は、超音波ビームを走査させるこ
とによって、超音波の反射エコー信号を受信して、超音
波ビームの送受信位置と超音波ビーム方向信号とによっ
て、モニタ画面上に再構成して表示することにより、走
査範囲における生体内の二次元断層像を得るものである
また、生体の運動速度、例えば血流速度を検出するため
に、超音波ドプラ法が用いられる。この超音波ドプラ法
は、体内に向けて超音波を入射したときに、血流中にお
ける血球からの反射波を受信して、この受信信号の周波
数の偏移量を解析することにより超音波ビーム方向に沿
った血流のベクトル成分を検出することか°でき、これ
によって血流速度及びその方向に関するデータを検出す
ることかできる。
また、超音波反射波の受信信号を処理することによって
、Bモード画像に関するデータとドプラ画像に関するデ
ータとを取得して、モニタ画面上にBモードの静止画像
上にドプラ画像を重ね合せて表示することができるよう
にしたものも従来から知られている。そして、この重ね
合せ画像をより見易くするために、Bモード画像はモノ
クロ画像として表示し、ドプラ画像は血流か一側方向で
あるときには赤色で、これとは反対方向の血流は青色の
カラー画像で表示するのか一般的となっている。
而して、このBモード画像データとドプラ画像データと
を取得してこれらの組み合せ画像を表示することができ
る超音波診断システムとしては、通常、セクタ、リニア
、コンベックス等の電子走査型の体外走査用の超音波プ
ローブを装着した超音波診断装置を用い、この超音波プ
ローブを診断ずべき箇所の体表面に沿って走査しながら
超音波信号を入射して、その反射波を受信し、この受信
信号をBモード画像信号処理回路によって、Bモード画
像データを形成すると共に、ドプラ画像信号処理回路を
介することによって、反射エコーから静止物エコー成分
を除去すると共に位相の偏移を検出することによりドプ
ラ画像データが取得される。そして、距離分解能を持た
せるために、体内に入射される超音波信号としては所定
の時間間隔を持たせたパルス波としている。
[発明か解決しようとする課題1 例えば心臓付近における動脈や静脈等のように、大血管
で、しかも血流の速いものであれば、前述した従来技術
の方式であっても、その検出を容易に行うことができる
。しかしながら、微細で、しかも流速の遅い血管の血流
を検出するには、極めて高い周波数の超音波ビームを可
及的に絞った状態で入射しなければならない。例えば消
化管における粘膜下にある微細な血管の血流分布を検出
することかできるようになれば、当該部位における腫瘍
の有無やこの腫瘍が良性のものか、悪性のものかの検査
9診断を行う上等で極めて有利となる。ところか、前述
した従来技術の超音波診断システムではかかる血管の血
流状態の検出精度には限界があるために、体腔管内壁等
の粘膜直下における状態をミクロ的に診断することがて
きなかった。
本発明は叙上の点に鑑みてなされたものであって、より
高周波の超音波を送受波して体内における血流情報を極
めて高粘度に得ることができるようにした超音波診断装
置を提供することを目的とするものである。
(課題を解決するための手段1 前述した目的を達成するために、本発明は、先端に高周
波超音波パルスの送受波を行う超音波送受波器を備え、
かつ内視鏡の処置具挿通チャンネルに挿通可能な超音波
プローブを有し、該超音波プローブを体腔内壁に沿って
移動させながら前記超音波送受波器から超音波パルスを
送受信すると共に、該超音波プローブの移動量を検出す
ることによって、前記超音波プローブの走査範囲におけ
るBモード画像のデータとドプラ画像のデータとを取得
する構成としたことをその特徴とするものである。
[作用] 前述した構成を採用することによって、内視鏡を体内に
おける所定の検査箇所にまで挿入して、超音波プローブ
をこの内視鏡の処置具挿通チャンネルに挿通させて、該
超音波プローブの先端を検査乃至診断を行うべき箇所に
向けて超音波パルスを入射する。そして、この超音波パ
ルスの体内からの反射波を受信して、この受信信号を所
定の処理を行うことによって、Bモード画像に関するデ
ータとドプラ画像に関するデータとを取得する。
ここで、超音波プローブは極めて高い周波数のパルスを
出射することができるものを用いて、体内における体腔
管壁に直接押し当てた状態で超音波の送受波を行うこと
ができるようになるので、局所的ではあるが、微細で、
しかも流れの遅い血管の位置や血流速度、方向等を検出
することができるようになり、ミクロ的な血流情報を得
ることかできる。
[実施例1 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第1図に本発明による超音波診断システムの全体装置構
成を示す。
図中において、1は内視鏡を示し、該内視鏡1は本体操
作部2に体腔内に挿入される挿入部3を連設してなるも
ので、該挿入部3はその本体操作部2への連設部から大
半の部分は挿入経路に沿って曲がることかできる軟性部
3aとなっており、この軟性部3aにはアングル部3b
、先端硬質部3cが順次連設されている。先端硬質部3
cには、第2図に示したように、照明窓4及び観察窓5
がその先端面または側面に設けられており、照明窓4か
ら照明光を照射した状態で、観察窓5を介して体内の[
察を行うことができるようになっている。而して、この
体腔内部の像はライトガイドによって接眼部まで伝送す
る光学方式の内視鏡と、COD等の固体撮像素子によっ
て撮像してモニタ画面に表示する電子内視鏡とがあるか
、これらはいずれも体腔内部の外蜆状態に関する光学的
な情報が得られるものである。また、前述した照明窓4
及び観察窓5の他に、処置具導出口6が設けられており
、この処置具導出口6には図示しない処置具挿通チャン
ネルが接続されており、この処置具挿通チャンネルの他
端は本体操作部2にまで延在されて、該本体操作部3に
設けた処置具導入ロアに接続されている。従って、この
処置具導入ロアから鉗子その他の処置具を挿入して、処
置具導出口6から導出させることによって、簡単な治療
等を行うことができるようになっている。
次に、10は超音波プローブを示し、該超音波プローブ
10はコード11の先端に超音波送受波器12を装着す
ることにより構成されて、内視鏡1の処置具挿通チャン
ネルに挿通可能な構造となっている。超音波送受波器1
2は、第3図及び第4図に示したように、単一)オーカ
スで、例えば10MHz以上というような高い周波数の
超音波パルスを送信すると共にその体内からの反射波を
受信することかできるようになっている。そして、超音
波プローブ12は圧電素子等からなる振動子13を有し
、該振動子13の裏面側には一対の電極14a、14b
が設けられている。この電極14a 、 14bにはケ
ーブル15が接続されており、このケーブル15はコー
ドll内を通って超音波信号発生・処理装置16に接続
されるようになっている。従って、該超音波信号発生・
処理装置16からの信号に基づいて電極14a、14b
間に電圧を印加することによって、体腔壁に向けて超音
波パルスを出射させることかできるようになっている。
そして、この振動子13から出射された超音波パルスは
音響レンズ17によって微細なスポットに絞られること
になる。
超音波送受波器IO先端に装着したコード11の他端に
は位置検出機構18か設けられている。この位置検出機
構18は、例えばスライドポテンショメータ等からなり
、コード11にはスライド端子19が装着されており、
抵抗体素子20は処置具導入ロアに装着されるようにな
っている。従って、コード11を押し引きすると、スラ
イド端子19か抵抗体素子20上をスライドすることに
なって、該スライド端子】9と抵抗体素子20の一方の
端子との間の電圧が変化することになり、これによって
コート11の移動端が検出されるようになっている。
この超音波ブローク10を体腔壁に沿って走査すること
によって、超音波送受波器12によりBモード画像に関
するデータとドプラ画像に関するデータとを取得するこ
とができるようになっている。
そこで、第5図にBモード画像のデータとドプラ画像の
データとを取得するための回路構成を示す。
図中において、21は高周波パルス発生器を示し、該高
周波パルス発生器21には同期回路22か接続されてお
り、該同期回路22から出力される駆動信号に基づいて
高周波パルス信号を発生させることかできるようになっ
ている。そして、この高周波パルス信号は超音波送受波
器12に入力されて、その振動子13が発振して、体内
に向けて超音波パルスを照射することかできるようにな
っている。
そして、体内からの反射信号はスイッチング回路23を
介してBモード画像信号受信回路24またはドプラ画像
信号送受信回路25に入力されるように構成されている
Bモード画像信号受信回路24にはBモード画像信号処
理回路26か接続されており、これらによって生体内か
らの反射波信号が増幅・検波されて、この生体内におけ
る音響インピーダンスの差かある部位からの反射エコー
の強さに基づく輝度信号か得られる。この輝度信号はA
/D変換器27を介してBモード画像メモリ28に記録
されるようになっている。
また、ドプラ画像信号受信器25にはドプラ信号処理回
路29か接続されており、これらによって生体内からの
反射波信号を増幅・検波すると共に、静止エコーの除去
及び位相偏移の検出か行われ、この結果血流の方向及び
速度に関する情報が得られることになる。この情報はA
/D変換器30によってデジタル信号に変換した上で、
ドプラ画像メモリ31に取り込まれる。
ここで、超音波プローブIOにおける超音波送受波操作
は超音波送受波器12を体腔管等の壁部に沿って移動さ
せることによって、所定の範囲を走査させることにより
行われるか、この走査位置は位置検出機構18により検
出されて、該位置検出機構I8からの信号が位置情報エ
ンコーダ32に入力されるようになっている。そして、
該位置情報エンコータ32からの信号はシステムコント
ローラ33に入力されるようになっており、これと共に
同期回路22からの信号がシステムコントローラ33に
入力されて、これら超音波送受波器12の位置情報に関
する信号と同期回路22からの同期信号に基づいてX軸
及びY軸の掃引波信号か形成されるようになっている。
そして、この掃引波信号はBモード画像メモリ26及び
ドプラ画像メモリ31に取り込まれ、前述したBモード
画像信号処理回路26からの出力信号及びドプラ画像信
号処理回路29からの信号とによりBモード画像データ
及びドプラ画像データがそれぞれメモリ28.31に記
録されることになる。
また、このシステムコントローラ33は、スイッチング
回路23の切換制御を行うことができるようになってい
る。そして、このシステムコントローラ33にはモード
設定器34が接続されており、該モード設定器34によ
りBモード画像単独で表示するか、またはBモード画像
とドプラ画像とを重ね合せて表示するかの表示モードの
選択を行うことができるようになっている。従って、こ
のモード設定器34により重ね合せ表示モードが選択さ
れている場合には、Bモード画像データ及びドプラ画像
データがそれぞれBモード画像メモリ28及びドプラ画
像メモリ31に記録され、またBモード画像単独表示の
モードが選択されている場合には、Bモード画像データ
だけが取得されて、Bモード画像メモリ28に記録され
ることになる。
そして、重ね合せ表示モードが選択されている場合には
、読み出しコントローラ35からの信号に基づいて各メ
モリ28.31からBモード画像データ及びドプラ画像
データが読み出されて、D/A変換器36.37により
アナログ信号に変換した上で加算器38によりこれらの
データが合成されて、モニタ画面39にモノクロのBモ
ード画像に血流方向によって色分けされたドプラ画像が
重ね合せて表示されるようになっている。また、Bモー
ド画像単独表示モードが選択されている場合には、Bモ
ード画像メモリ28にBモード画像に関するデータだけ
が蓄積されるようになっているので、読み出しコントロ
ーラ35からの信号に基づいてこのBモード画像データ
だけが読み出されてモニタ画面39にはBモード画像が
表示されるようになる。
内視鏡lの挿入部3を体内に挿入して、その先端硬質部
3Cを1例えば食道等に位置させた状態で、超音波プロ
ーブlOを該内視鏡1の処置具挿通チャンネル内に挿通
し、処置具導出口6から導出させて、その超音波送受波
器12を体腔壁に押し当てる。この状態で、例えばコー
ド11を引き抜く方向に操作することによって超音波送
受波器12を体腔壁に沿うように走査させながら超音波
信号発生・処理装置16を作動させることによって、超
音波送受波器12から順次所定の時間間隔をもって超音
波パルスが体内に入射されると共に、反射エコー信号を
受信する。
そして、この間にスイッチング回路23を作動させれば
、体内からの反射エコーに関する信号は、このスイッチ
ング回路23の切り換えによって、Bモード画像信号受
信回路24からBモード画像信号処理回路26に入力さ
れて、Bモード画像が得られ、またドプラ画像信号受信
回路25からドプラ画像信号処理回路29に入力される
ことによって、ドプラ画像データが得られることになる
。そして、これら各データは、それぞれデジタル変換さ
れて、それぞれメモリ28.31に取り込まれる。また
、位置検出機構18及び同期回路22から出力される信
号に基づいて形成されるX軸及びY軸の掃引波信号もメ
モリ28.31に入力されることになる。
そして、読み出しコントローラ35からの信号に基づい
て該各メモリ28.31内に記録されたデータが読み出
されて、加算器38によって合成されて、モニタ画面3
9上にはBモード画像とドプラ画像とを合成した画像が
表示されることになる。
一方、Bモード画像のみを表示する場合には、モード設
定器34によってスイッチング回路23が超音波送受波
器12からの受信信号がBモード画像信号受信回路24
にのみ入力される状態を保持する。
これによって、超音波送受波器12を走査させれば、B
モード画像のみがモニタ画面39上に表示される。
而して、超音波送受波器12からは極めて高い周波数で
、単一フォーカスの超音波パルスを照射することができ
るようになっており、しかも音響レンズ17によって超
音波ビームを極めて細径化することができるようになっ
ているので、この超音波送受波器12からは高周波の超
音波を極めて微細なビーム径とした状態で照射される。
この結果、狭い範囲ではあるが、微細な血管の血流分布
及びその流れの方向、速度等に関する情報を得ることが
できるようになり5例えば消化管における粘膜下にある
微細な血管を含めて極めて正確な血流情報を得ることが
でき、腫瘍の有無やこの腫瘍が良性のものか、悪性のも
のかの検査9診断をきめ細かく行うことができるように
なる。
【発明の効果1 以上説明したように、本発明によれば、内視鏡の処置具
挿通チャンネルに先端に極めて高い周波数の超音波の送
受波を行う超音波プローブを装着た超音波プローブを挿
通させて、この超音波プローブを移動させながら超音波
パルスを送受信すると共に、この超音波プローブの移動
量を検出することによって、超音波プローブの走査部位
におけるBモード画像のデータとドプラ画像のデータと
を形成することができるように構成したので、狭い範囲
ではあるが、従来技術では得られなかった体内の微小血
管の血流分布及びその血流方向や速度等を検出すること
ができるようになり、体内の検査9診断能力が著しく向
上する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであって、第1図は
本発明に係る超音波診断装置の全体構成図、第2図は内
視鏡の挿入部の先端部分の構成説明図、第3図は超音波
プローブの構成説明図、第4図は第3図の断面図、第5
図は超音波診断装置の回路構成図である。 1:内視鏡、2:本体操作部、3二挿入部、6:処置具
導出口、7:処置具導入口、10:超音波プローブ、l
l:コート、12:超音波送受波器、13:振動子、1
6:a音波信号発生・処理装置、18:位置検出機構、
21:高周波パルス発生器、22:同期回路、23ニス
イツチング回路、24:Bモード画像信号受信回路、2
5:ドプラ画像信号受信回路、26:Bモード画像信号
処理回路、’28:Bモード画像メモリ、29:ドプラ
画像信号処理回路、31:ドプラ画像メモリ、32:位
置情報エンコーダ、33ニジステムコントローラ、35
:読み出しコントローラ、コク:モニタ画面。 第 図 第 ? 図 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 先端に高周波超音波パルスの送受波を行う超音波送受波
    器を備え、かつ内視鏡の処置具挿通チャンネルに挿通可
    能な超音波プローブを有し、該超音波プローブを体腔内
    壁に沿って移動させながら前記超音波送受波器から超音
    波パルスを送受信すると共に、該超音波プローブの移動
    量を検出することによって、前記超音波プローブの走査
    範囲におけるBモード画像のデータとドプラ画像のデー
    タとを取得する構成としたことを特徴とする超音波診断
    装置。
JP1283125A 1989-11-01 1989-11-01 超音波診断装置 Pending JPH03146041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1283125A JPH03146041A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1283125A JPH03146041A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 超音波診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03146041A true JPH03146041A (ja) 1991-06-21

Family

ID=17661554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1283125A Pending JPH03146041A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03146041A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63233369A (ja) * 1986-10-16 1988-09-29 Olympus Optical Co Ltd 超音波診断用パルス圧縮装置
JPS642632A (en) * 1987-03-26 1989-01-06 Washington Res Found Ultrasonic imaging system which can be inserted through endocsope
JPS6476835A (en) * 1988-08-10 1989-03-22 Hitachi Medical Corp Ultrasonic apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63233369A (ja) * 1986-10-16 1988-09-29 Olympus Optical Co Ltd 超音波診断用パルス圧縮装置
JPS642632A (en) * 1987-03-26 1989-01-06 Washington Res Found Ultrasonic imaging system which can be inserted through endocsope
JPS6476835A (en) * 1988-08-10 1989-03-22 Hitachi Medical Corp Ultrasonic apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5131397A (en) Imaging system for producing ultrasonic images and insonifier for such systems
JP5281737B2 (ja) 超音波観測装置及び超音波診断装置
JPH08117237A (ja) 超音波診断装置
US20090082674A1 (en) Ultrasound diagnostic apparatus
WO2018056187A1 (ja) 光音響画像生成装置
JP5475971B2 (ja) 超音波診断装置
JP4074100B2 (ja) 超音波画像診断装置
CN117643479A (zh) 用于内腔的超声血流检测方法、装置、设备及存储介质
JPS6230013B2 (ja)
CN102068285B (zh) 具有彩色多普勒超声扫描功能的食管镜系统
JP2021035442A (ja) 超音波診断システムおよび超音波診断システムの作動方法
JP2005324072A (ja) 超音波診断装置
JP2009297346A (ja) 超音波観測装置、超音波内視鏡装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP4248615B2 (ja) 超音波画像診断装置
US20200289095A1 (en) Ultrasound diagnostic system and method of operating ultrasound diagnostic system
JP2005168768A (ja) 超音波画像診断装置
JP2006175006A (ja) 超音波観測装置、超音波内視鏡装置、及び、画像処理方法
JPH03146041A (ja) 超音波診断装置
JP4817315B2 (ja) 超音波微細血管可視化方法及び装置
CN102008322B (zh) 具有彩色多普勒超声扫描功能的胆囊镜系统
JP4886291B2 (ja) 超音波プローブ、超音波診断装置及び超音波診断装置の制御プログラム
JP2005168766A (ja) 超音波プローブ
JP2020156730A (ja) 超音波観測装置及び超音波内視鏡システム
CN201996577U (zh) 具有彩色多普勒超声扫描功能的电子喉镜系统
JPH11113912A (ja) 超音波画像診断装置