JPH03137472A - 自動製氷装置 - Google Patents

自動製氷装置

Info

Publication number
JPH03137472A
JPH03137472A JP27532289A JP27532289A JPH03137472A JP H03137472 A JPH03137472 A JP H03137472A JP 27532289 A JP27532289 A JP 27532289A JP 27532289 A JP27532289 A JP 27532289A JP H03137472 A JPH03137472 A JP H03137472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice
water
tray
making
ice making
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27532289A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuzo Kamimura
上村 修三
Yoshinori Ohashi
大橋 祥記
Wakichi Takeuchi
和吉 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP27532289A priority Critical patent/JPH03137472A/ja
Publication of JPH03137472A publication Critical patent/JPH03137472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production, Working, Storing, Or Distribution Of Ice (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は冷蔵庫に備えられ、特に透明な氷を自動釣に生
成可能とする自動製氷装置に関するものである。
従来の技術 従来より一部家庭用の冷蔵庫で採用されている自動製氷
装置について実公昭54−17139号公報にその一例
が示されており第9図及び第10図に従い説明する。
1は冷蔵庫本体で外箱2.内箱3及び前記外箱2、内箱
3間に充填された断熱材4により構成されている。6は
前記冷蔵庫本体1の内部を上下に区階する区画壁であり
、上部に冷凍室6.下部に冷蔵室7を区画形成している
8は前記冷凍室6の背面に備えた冷凍サイクルの冷却器
であり、9は前記冷却器8で冷却した冷気を前記冷凍室
6及び冷蔵室7に強制d風するための送風機である。
次に10は前記冷凍室e内に備えた自動製氷機であり、
モータ、減速ギア群(図示せず)等を内蔵した駆動装置
11.中央部に支持軸12を連結固定した製氷皿13.
前記駆動装置11に前記製氷皿12を軸支させるための
フレーム14等より構成される。尚、16は前記製氷皿
13を歪み変形させて製氷を行わせるために前記駆動装
置11の外殻の一部に設けたストッパーであり、16ば
前記ストッパ−15に当接する様に前記製氷皿13上に
取付けた当て板である。又、17は前記自動製氷機1o
の下方に備えた貯水箱である。
18は製氷用の水を貯水するための給水タンクであり、
前記冷蔵室7内の一面に着脱自在に備えられる。又19
は前記給水タンク1Bの給水口であり、弁20によって
開閉される。21は前記給水タンク18の給水口19の
下方に設けた貯水皿であり、前記給水口19を下向けに
して前記給水タンク18をセットすると、前記弁2oが
押し上げられて前記給水口19が開口される様構成され
ている。又、22は前記貯水皿21内に受けた水を揚水
するための給水ポンプであり、23dfm記給水ボンデ
22に連結して、その出口を前記自動製氷機10の製氷
皿13に臨ませるように配設した給水管である。
かかる構成において、使用者によって水を満たされた給
水タンク18が所定の位置にセットされると、弁2oが
押し上げられて給水口19が開口して貯水皿21内に水
が満たされる。その後、満たされた水は給水ポンプ22
によって揚水され。
給水管23を介して製氷皿13内に注水される。
こうして製氷皿13内に所定量溝たされた水は冷凍室θ
内での冷却作用によって氷結され、氷が生成される。そ
して、製氷が終了すると駆動装置11の回転作用によっ
て製氷皿13が子持軸12?中心として回動反転し、ス
I−ソバ−16に当て板16が当接することによって製
氷皿13が歪み変形を生じて製氷皿13内の氷が4氷さ
れる。又、離氷された氷は貯水箱17内に落下して貯氷
され、離氷作用の終了した製氷皿13は再び駆動装置1
1による逆回転作用によって元の状態に復帰する。
以後この作用を給水タンク18内の水と使い切るまで繰
り返して、自動釣に製氷、貯水を行なうものである。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、このような製氷方法であると、氷が生成
される際の製氷皿13内の水の凍結が。
製氷皿13と水との接触面及び冷気と水との接触面から
中央部に進行していくため、水中に溶解している気体成
分や溶解性塩類や非溶解性の不純物が氷の中央部に封じ
込められて、結果的に中央部が白濁した不透明な、また
純度が低くて味も良くない氷となり1例えばウィスキー
等の飲料用をはじめとして官能的に適した氷にならない
という問題点があった。
本発明は上述した問題点を解消するものであり、透明度
が高く、純度の高い氷を生成出来る自動製氷装置を提供
することを目的としている。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明の冷蔵庫等の自動製氷
装置は、冷却室の一画に備えた上面を開口して内面底部
にヒータを配設した断熱槽内に製氷皿を重合させ、この
製氷皿と並設した水切皿とともに夫々を回動させる駆動
装置を設ける。又。
冷却室外には給水タンクと給水ポンプを設け、さらに冷
却室内に〆黒度検出装置、そして氷厚を一定にするため
の製氷時間積算判定手段、時間送り速度判定手段を備え
たものである。
作   用 本発明は上記した構成によって製氷皿内に所定量給水さ
れると、断熱槽による断熱作用と下面からの製氷ヒータ
による加熱作用で、冷却室内の冷気によって氷表面から
下方に向けて一方向の凍結作用が行なわれ、水中の気体
成分や不純物を下方の水中に排出しながら氷結晶が生成
されていく。
そして氷が所定の厚さになる時点を、温度検出装置で検
出した温度によ9時間送り速度を判定し。
一定製氷時間を積算し判断する。その後駆動装置を1¥
動させると製氷皿が回転反転して離氷が行なわれ、水切
皿上に氷が落下して気体成分や不純物濃度が高くなった
未凍結氷が分離、水切されて排水される。次に氷を乗せ
た水切皿が駆動装置により回動反転されると透明度及び
純度の高い氷が貯水箱内に落下貯氷されるものである。
実施例 以下1本発明の一実施例の冷蔵庫等の自動製氷装置につ
いて第1図から第8図に従い説明する。
尚、従来と同一構成については同一符号を付し、その詳
細な説明を省略する。
24は内部に断熱材25を収めた区画壁であり、上部に
冷凍室26、下部に冷蔵室27を区画形成している。、
28は前記区画壁24上に配置した上面を開口された凹
陥形の断熱槽であり、樹霜製の外枠29と凹陥部の底面
に配置した金属板3゜(例えばアルミ+fi、)及び前
記外枠29.金咲板30に囲まれた断熱材31と、前記
金属板3oの裏面に熱伝導的に固定された製氷ヒータ3
2より構成されている。33は前記断熱槽28の内面に
重合するよう外形を形成した製氷皿であり、小区画34
と、この小区画34を仕切る仕切枠36及びこの仕切枠
に形成して前記小区画34ijiを連通させる連通溝3
6より構成されている。37は前記製氷皿33に並設し
た格子状の水切皿であり。
前記製氷皿33の一端には第1の支持軸38が。
又前記水切皿37の一端には第2の支持軸39が連結固
定されている。4oは前記第1の支持軸38゜嘉2の施
39を圃た狭て餅泗防尺皿33及び水切皿37を回動さ
せる駆動装置であり、内部にモータ、減速ギヤ群等(図
示せず)が内部されている。41は前記駆動装置4oに
前記製氷皿33及び水切皿37を前記第1の支持軸38
.第2の支持軸39を介して軸支させるためのフレーム
である。42゜43は前記駆動装置40の外殻の一部に
設けたストッパーであり、44.45は前記製氷皿33
及び水切皿37の反転時に、前記ストッパー42゜43
に当接するように前記製氷皿33及び水切皿37上に夫
々取付けた当て板である。次に、46は前記水切皿37
の下方に設けた排水皿、47はこの排水皿4eに連結さ
れた排水管であり、夫々ヒータ48.49が熱伝導的に
配設されている。
又、60は前記水切皿37の反転姿勢時の下方で前記排
水皿46に隣接して設けた貯水箱である。
史に、前記排水管47は前記区画壁24の断熱材26及
び本体1の断熱材4内を頁歯して本体1の底部に設けた
機械室51内に連通している。そして62は蒸発装置で
あり、冷凍サイクルの圧@機53から配管された高温高
圧の加熱管64を密着させた加熱板65と、前記加熱板
66上に載置した蒸発皿66より構成されている。又、
67は前記排水管47の出口に連結して前記蒸発皿66
の内部に水を導くための導水管である。
一方、5日は給水タンク18より貯水皿21内に一時貯
水された水を給水ポンプ22で前記製氷皿33に給水す
るための給水管であり、一端を前記給水ポンプ22に連
結し他端を前記製氷皿33の上面に臨むように開口され
ている。また、69は前記冷凍室26内にあって前記製
氷ll1133の上面に冷気を導くための曲虱略であり
、60は前記冷凍室26内の温度を検知して前記送風機
9.圧縮鴎63の運転、停止を制御する温度制御装置(
以後F’ccと呼ぶ)である。61は制御装置で、内部
にFc c 60で検出した温度により時間送り速度を
判定する手段62と、前記時間送り速度判定手段e2に
よる製氷時間を積算し所定時間後、製氷終了を判断する
製氷時間積算判定手段63を有している。
かかる構成において、使用者によって水を満たされた給
水タンク18が所定の位置にセットされると、弁2oが
押し上げられて給水口19が開口して貯水皿21内に水
が満たされる。その後、満たされた水は帖水ポンプ22
によって揚水され、給水管58を介して製氷皿33に給
水が始められる。製氷皿33の小区画34のうち一箇所
に給水されると連通溝36を通じて他の小区画34内に
所定欲給水される(所定量の注水は例えば給水ポンプ2
2のモータの作動時間の規定等の手段によって行なわれ
る)。以上が給水モードAでこの状態を第3図に示す。
次に製氷モードBに入り送1iiLl*9によって冷却
器8で冷却された冷気が血風路69を介して製氷皿33
の水表面上に強制通風されて冷却作用が行われる。これ
と同時に+fr熱槽28内の底面に配設された製氷ヒー
タ32の加熱作用が開始され底面の金属板3oが加熱さ
れる。又、製氷皿33の外周は断熱槽28内の断熱材3
1で 囲われているため外周からの冷却作用も抑えられ
、凍結作用は製氷皿33の上方から下方へ向けての一方
向に進行していく。このため凍結速度を適度に遅くして
やれば(例えば5y/h程度)氷の生成進行とともに水
中に溶解していた気体成分や、含有される各種不純物を
氷結晶外に析出して下方の未凍結水中に排出していく。
こうして時間経過によって順次生成されていく氷は透明
度が非常に高く、不純物の少ない純度の高い氷となる。
そして氷が未凍結水を残し所定の氷厚で製氷モードBQ
終了させるため、凍結速度の変動に対応して製氷時間を
制(財)する必要がある。つまり、冷凍室26に設けた
FeC6oで検出した冷凍室26の温度で氷の凍結速度
を間接的に検知し、時間送り速度判定手段62により、
温度が低い時は凍結速度が早いと判断し、時間送り速度
を遅く(例えば0.7倍)、?a度が高い時は凍結速度
が遅いと判断し1時間送り速度を早く(例えば1.6倍
)シ。
それらの時間を製氷時間積算判定手段63で積算し、一
定積算時間経過後、製氷モードBを終了するという制−
を制御装@e1で行う。
ここで制菌装置61内の制御について第8図のフローチ
ャートに従い説明する。
製氷スタートと同時にステップ64で、FeC6oの温
度を検出する。ステップ66で、FeC6oがt より
低いか高いかを判断し、高い場合はステップ67で凍結
速度が遅いと判定し、ステップ68にて時間送り速度を
0.7 倍とし、ステップ73にて製氷時間を積算する
。一方、ステ・ノブ66でFca60が1a より低い
場合は、ステ、ノブ6eでさらにFca60がtb よ
り低いか、taとtbO間であるかを判断し−とtbの
間であると判断した場合は、ステップ69にて凍結速度
が中程度と判定し、ステップ70にて時間送り速度を1
倍つまり通常速度で、ステップ了3にて製氷時間を積算
する。一方、ステップ66にてFeC6oがtbより低
いと判断した場合は、ステ、ノブ71にて凍結速度が早
いと判定し、ステップ72にて時間送り速度を1.6倍
として、ステップ73にて製氷時間を積算する。尚ステ
ップ73にて製氷時間を毎回積算したあと、ステップ7
4にて一定槓算時IJIT全経過したかどうかを判断し
、経過していない場合はステップe4に戻り、以後1時
間積算するまで上記の制御を行う。そしてステラフ74
にて1時間積算経過と判断した時点で製氷モードBを終
了する。
以上の制置によって必要とする所定の氷厚を得られる。
尚、製氷モードBの終了時点の状態図を示したものが第
4図で、製氷皿33の各小区画34内の上部に透明度及
び純度の高い氷が、そしてその下部には純度の低下した
未凍結氷が共存した状態となっている。
次に離氷モードCに移り、駆動装置40が作動して第1
の支持軸38.第2の支持軸39が回転を始めて、先ず
水切皿37が反転して排水皿46の上方にセットされ、
続いて製氷皿33が回動して断熱槽28から離脱し、先
にセットされた水切皿37の上方に重なり合う様に近接
した位置まで反転する。これと同時に断熱槽28内の製
氷ヒータ32の加熱作用は停止する。そして、製氷皿3
3に固定した当て板44が駆動装置4oに設けたストッ
パー42に当接し、そのまま更に駆動装置4゜が製氷皿
33に回動力を与えることによって製氷皿33は歪み変
形し、各小区画34内の氷は離氷されて下方にセットさ
れた格子状の水切皿3了上に落下する。これと同時に各
小区画34内に残されていた気体成分や不純物濃度の高
まった未凍結水も流出落下するが、水切皿37は格子状
に形成されて貫通孔が大部分を占めているために、水切
皿37上には溜まらずにそのまま排水皿46内に落下し
氷と水が分離される。即ち水切皿37上には透明度及び
純度の高い氷のみが残される。以上が離氷モードCで、
この状態を第6図に示す。
方、排水皿46内に落下した未凍結水は排水管47を介
して導水管67より機械室61内の蒸発装置62の蒸発
皿66内に排水される。その後、蒸発皿66内に排水さ
れた水は圧縮機63からの高γ品の高圧冷媒ガスが流れ
る加熱管64と密着させた加熱板66の711]lI?
作用によって蒸発される。尚、排水皿46.排水管47
での流水結氷を防止するためにヒータ4B 、49によ
り適宜加熱作用が行われる。
次に冷却乾燥モードDについて説明する。
水切[[137上に残された氷は表面の一部に水分の付
着した氷であるために適当な時間そのままの状態で冷却
乾燥される。その後、第6図に示す様に駆動装置4oが
再び作動して第1の支持軸38゜第2の支持軸39が回
転し、先ず製氷皿33が口切して断熱槽28内に収納セ
ットされ、一方で水切皿37が排水皿46の上部から反
転して貯水箱60の上方で水切[137に固定された当
て板46が駆動装置40に設けたストッパー43に当接
する。そして、そのまま更に駆動装置40が水切皿37
に回動力を与えることによって水切皿37は歪み変形し
、水切皿37上に載置された氷は屋氷されて下方に備え
られた貯水箱5o内に落下し貯氷される。以上が冷却乾
燥モードDでこの状態を第6図に示す。
こうして、給水タンク18が使用者によってセットされ
た以後は、給水タンク18内の水を使い切るまでこれら
一連の行程を自動的に繰り返す。
その債果、貯氷箱6o内には透明度が高く、しがも純度
が高い氷のみが多量に貯氷されることになり、使用者は
ほとんど手を煩わせずに飲食用として極めて官能的に優
れた氷を随時十分に使用することが出来る。
発明の効果 以上の様に本発明によると、氷の生成進行によって排出
された気体成分や不純物を含んだ未凍結水を分離し、か
つ氷の厚みを一定にする手段を設けたことにより常に安
定的に透明度及び純度の高い氷が自動的に多量に貯氷さ
れていくため使用者は、飲食用として啄めて官能的に優
れた氷を随時十分に使用することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す冷蔵庫等の自動製氷装
置の要部拡大斜視図、第2図は同第1図の自動製氷装置
を備えた冷蔵庫の縦断面図、第3図は同π1図の自動製
氷装置に給水された状態(給水モードA)を示す断面図
、第4図は同第3図の状態より製氷が進行した状態(製
氷モードB)を示す断面図、第6図は同第4図の状態よ
り離氷。 水分離した状B(離氷モードC)を示す断面図。 第6図は第6図の状態より貯水箱内に離氷する動チャー
ト図、第9図は従来例を示す自動製氷装置を備えた冷蔵
庫の縦断面図、第10図は同第9図の自動製氷装置の要
部拡大斜視図である。 18・・・・・・給水タンク、22・・・・・・給水ポ
ンプ、28・・・・・・断熱槽、32・・・・・・製氷
ヒータ、33・・・・・・製氷皿、37・・・・・・水
切皿、40・・・・・・駆a装置、60・・・・・・温
度検出装置、63・・・・・・製氷時間積算判定手段、
62・・・・・・時間送り速度判定手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 冷却室の一画に備えた上面を開口された断熱槽と、前記
    断熱槽の内面底部を中心に配設した製氷ヒータと、前記
    断熱槽の開口部より内面に重合する製氷皿と、前記製氷
    皿と並設した水切皿と、前記製氷皿及び水切皿を回転さ
    せる駆動装置と、前記冷却室外に備えた給水タンクと、
    前記給水タンクの水を揚水する給水ポンプと、前記冷却
    室の一画に備えた温度検出装置と、製氷時間積算判定手
    段と、前記温度検出装置で検出した温度により時間送り
    速度を判定する手段とを有する自動製氷装置。
JP27532289A 1989-10-23 1989-10-23 自動製氷装置 Pending JPH03137472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27532289A JPH03137472A (ja) 1989-10-23 1989-10-23 自動製氷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27532289A JPH03137472A (ja) 1989-10-23 1989-10-23 自動製氷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03137472A true JPH03137472A (ja) 1991-06-12

Family

ID=17553837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27532289A Pending JPH03137472A (ja) 1989-10-23 1989-10-23 自動製氷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03137472A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115164463A (zh) * 2022-05-27 2022-10-11 北京理工大学 一种控制冰块内气泡生成的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115164463A (zh) * 2022-05-27 2022-10-11 北京理工大学 一种控制冰块内气泡生成的方法
CN115164463B (zh) * 2022-05-27 2023-11-03 北京理工大学 一种控制冰块内气泡生成的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05203302A (ja) 自動製氷装置
JP2004053036A (ja) 透明氷の製氷装置および透明氷の製氷方法
JPH051870A (ja) 自動製氷装置
JPH04161774A (ja) 自動製氷装置
JPS5817674B2 (ja) 製氷及び製水を行なう冷蔵装置
JPH03137472A (ja) 自動製氷装置
JPH05172445A (ja) 冷蔵庫の自動製氷装置
JP2781429B2 (ja) 自動製氷装置
JP2809756B2 (ja) 自動製氷装置
JPH0674936B2 (ja) 自動製氷装置
JPH05312447A (ja) 冷蔵庫の自動製氷装置
JPH02195169A (ja) 自動製氷装置
JPH03137469A (ja) 自動製氷装置
JPH03170760A (ja) 自動製氷装置
JP2667229B2 (ja) 冷蔵庫の自動製氷装置
JPH04371771A (ja) 自動製氷装置
JPH02195167A (ja) 自動製氷装置
JPH03137467A (ja) 自動製氷装置
JPH0445366A (ja) 自動製氷装置
JPH03137468A (ja) 自動製氷装置
JPH0493569A (ja) 自動製氷装置
JPH05256545A (ja) 冷蔵庫の自動製氷装置
JPH02195170A (ja) 自動製氷装置
JPH02195172A (ja) 自動製氷装置
JPH05240543A (ja) 自動製氷装置