JPH03133505A - H形鋼圧延用エッジャーミル - Google Patents

H形鋼圧延用エッジャーミル

Info

Publication number
JPH03133505A
JPH03133505A JP27119789A JP27119789A JPH03133505A JP H03133505 A JPH03133505 A JP H03133505A JP 27119789 A JP27119789 A JP 27119789A JP 27119789 A JP27119789 A JP 27119789A JP H03133505 A JPH03133505 A JP H03133505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
web
mill
pair
edger mill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27119789A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Kano
裕 鹿野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP27119789A priority Critical patent/JPH03133505A/ja
Publication of JPH03133505A publication Critical patent/JPH03133505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/088H- or I-sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/06Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with axes of rolls arranged vertically, e.g. edgers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、H形鋼の熱間圧延による製造に関し、特にユ
ニバーサルミルとエンジャーミルとからなるH形鋼の粗
形材中間圧延段階において、ウェブ中心偏りを小さくし
得る有効な技術に関するものである。
(従来の技術) 一般に、H形鋼で代表される形銅の熱間圧延は、例えば
第1図(a)に示すように、ブレークダウン圧延機10
、粗ユニバーサル圧延機11、エンジャー圧延a12お
よび仕上ユニバーサル圧延機13の組合せによる設備で
行われる。すなわち、スラブや矩形鋼片、H形鋼用鋼片
等の圧延素材をブレークダウン圧延機10で所定の形状
に粗造形したのち、粗ユニバーサル圧延機11およびエ
ツジヤ−圧延機12による複数パスの中間段階の圧延を
経て、仕上ユニバーサル圧延機13において1パスで圧
延し製品H形鋼を得ている。
このときの圧延過程を第2図(a)に示す。図中粗ユニ
バーサル圧延機11ではH形鋼のウェブ2が水平ロール
20によって圧延され、フランジ1a、1bは垂直ロー
ル21によってテーバを付けて支持されている0次いで
、エツジヤ−圧延機12のエツジヤ−ロール22によっ
て各フランジla、■bの上下端部が圧下され、そして
仕上ユニバーサル圧延a13では水平ロール23と垂直
ロール24との協働によってフランジ1a、1bが起こ
される。
また、高能率なH形鋼の製造方法にあっては、特公昭5
0−21984号公報に開示されている如く、2基の粗
ユニバーサル圧延機の中央部にエンジャー圧延機を置き
、同時噛み込みが可能なように互いに近接して3基の圧
延機を串形に配列してブレークダウン圧延後の圧延素材
を上記圧延機群で可逆複数パス圧延を行い、仕上ユニバ
ーサル圧延機に送られ製品にする方法がある。この場合
の各圧延機の配置図を第1図さ)に示し、ユニバーサル
圧延機の圧延過程を第2図(′b)に示す。ブレークダ
ウン圧延機10で粗造形された圧延素材は第1粗ユニバ
ーサル圧延機11、エツジヤ−圧延機12、そして第2
粗ユニバーサル圧延8914の間で可逆圧延され、最終
的にユニバーサル仕上げ圧延機13によって最終形状と
する。
このように、従来、第2図(a)および(b)のエンジ
ャー圧延機12では、フランジ1a、1bの両端のみを
圧延し、フランジ幅の拡がり規制とフランジ端部の整形
および鍛錬効果を出すことを目的とするものである。よ
ってエソジャーロール中央の径大部は圧延素材に接触さ
せないのが一般的である。
しかしながら、このようなIJ形鋼の圧延工程の中で、
粗形鋼片が有する上下左右の4ケ所のフランジ断面積の
不揃い、あるいは水平ロールや垂直ロールの相対的位l
関係の不良等により中心偏りが発生する。この中心偏り
は第3図に示すように(a−b)/2で定義される。た
だし、a、bは上下フランジ両端からのウェブ中心綿ま
での距離である。
従来、こうした中心偏りの発生に対しては、特公昭59
−13921号公報で開示しているような粗ユニバーサ
ル圧延機の水平ロール対を上下に移動させる方法や、特
開昭62−263801号公報に提案されているように
第1図(C)に示すような中間圧延機群が第1および第
2の粗ユニバーサル圧延機1114からなる圧延機列に
おいて、第2の粗ユニバーサル圧延機14の垂直ロール
でフランジ面の一部を圧下しつつ、該ユニバーサル圧延
機の水平ロールでウェブ2の面金部とフランジ側端の圧
下を同時に行う方法等が提案されている。このときの圧
延の様子は第4図に示すように、水平ロール対31.3
1’、垂直ロール32.32°によってウェブが圧延さ
れるとともにこの垂直ロール対32.32“によってフ
ランジ面の圧下が行われる。
(発明が解決しようとする課題) まず第1図(a)または(b)に示すようなH形鋼の製
造方法においては、第2図(a)またはい)の圧延過程
で示したように、エツジヤ−圧延a12でフランジの両
端のみを圧延し、エンジャーロール中央の径大部は圧延
素材に接触させないで1〜31程度隙間をとるのが一般
的である。従って、エンジャー圧延中のH形鋼のフラン
ジ部は上下端面をエツジヤ−ロールで拘束されており、
フランジ面がミルのパスセンターに対してほぼ上下対称
に位置決めされるのに比較し、ウェブ部はエツジヤ−ロ
ールで拘束されないために上下に自由に移動する可能性
を残している。
したがって、上流のブレークダウン圧延において上下左
右4ケ所のフランジ断面積に不揃いのみられる粗形鋼片
(ビームブランク)に造形された場合、エソジャー圧延
機を含む中間圧延機群で複数パスの圧延を繰り返す過程
において、ウェブ面がミルのパスセンターに対して上下
非対称に容易に付は替わり、第3図に示したようなウェ
ブ中心偏りとなる。
また、特開昭62−263801号公報に開示された方
法によれば、ウェブ中心偏りは多少改善されるが、未だ
十分でなく、そのうえ次のような問題点かあるため、実
用的手段とはいえない。
すなわち、第5図(a)および0))は第4図に示すロ
ール配置をそれぞれ初期パス、最終パスの段階に分けて
拡大して示すもので、特に水平ロール31と垂直ロール
32との隙間を強調しである。そこで、ブレークダウン
圧延機で圧延された圧延素材を第4図および第5図(a
)、[有])のような構造のユニバーサル圧延機で圧延
していく際に、第5図から明らかなように垂直ロール3
2.32°の幅は上下水平ロール31.31’間を最小
間隙としたときの上下水平ロール31.31’ 間の距
離よりも常に小さいために、該垂直ロール32.32′
 によるフランジの圧下はロールの接触している部分の
みに限られる。従って上記垂直ロール32.32″の圧
下を受けていない部分が圧延の開始から最終まで全パス
について程度の差こそあれ常に存在し、この部分が未圧
延部として所定のフランジ厚が得られない他、未圧延部
と圧延部の境界部が圧延方向に線状疵となって残ること
になる。
さらに第4図の構造のユニバーサル圧延機を実用する際
には、製品フランジ幅が変更される毎に水平ロール対の
他に、水平ロール形状、寸法(上下水平ロール最小間隙
)に応じた垂直ロール対に交換する必要が生しる。この
ため、ロール保有数の増加とロール交換作業時間の増加
につながるといった問題点が新たに発生する。
かくして、本発明の目的は、従来技術が抱えるかかる問
題点を解決し、複雑な制御や設備等を必要とすることな
く、中心偏りをよく軽減するとともに、前述のような線
状疵を発生させることのないY1形調圧延用エンジャー
ミルを提供することにある。
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するため本発明者は、第6図および第7
図に示すようなエツジヤ−ミルを製作し、それを第1図
(b)に示すH形鋼の圧延ラインに導入して圧延実験を
行い以下の知見を得て、本発明を完成するに至った。
(1)第6図に示すように、2重式ロール60.60か
らなるエツジヤ−ミル62の前後に横型ローラ対64.
64°、66.66’ を各々設け、フランジ端部のエ
ンジング圧延中のウェブ面を常時当該ローラ対64.6
6で挟持しておくことで、圧延中の圧延材のパスライン
からの上下方向へのずれを抑制できる。
(2)従って、エンジャーロール62の中央の径大部を
圧延素材に接触させないで数ミリの範囲で当該ロール開
度調整を行った場合についても、このエツジヤ−ミルの
パスセンターに対するウェブ面の北上方向への位置ずれ
はほとんど見られず、結果的にウェブ中心偏りの極めて
小さい寸法精度の優れた製品が得られる。
(3)上の(1)〜(2)で述べた横型ローラ対64.
66の効果は、該横型ローラ対をエソジャーロール62
0前後に極力近接配置することにより一層顕著となる。
(4)上述のような構成をとることにより特開昭622
63801号にみられるような線状疵は全(みられなか
った。
ここに、本発明の要旨とするところは、エソジャーミル
本体を構成する1組の2重式ロール対と、該ロール対の
出入口の双方にそれぞれ少なくとも1組以上近接配置さ
れた、圧延パス毎にウェブ厚に応じて該ローラ対の間隙
を調整することによりウェブ上下面をガイドする横型ロ
ーラ対とよりなることを特徴とする14形調圧延用エツ
ジヤ−ミルである。
(作用) 図面を参照して本発明の構成と作用をさらに具体的に説
明する。
本発明を適用した1(形鋼の圧延ラインの基本構成は0
R−E配置の例では第1図(a)に示す通りであり、第
2図(a)には当該圧延ラインによる場合の)]形鋼の
加工の様子をその断面形状で示す。さらに第11](b
)ニut+−E−1111配置の例において、本発明を
適用した場合の圧延ラインの別の配置例を示す。
第2図(b)はそのときの圧延素材の断面形状の変化を
示す。
まず、本発明にかかる圧延方法によれば、ブレークダウ
ン圧延は従来法と同様に行えばよく、それにより圧延素
材をビームブランク (粗形口片)にまで圧延する。
次に、UR−E配置もしくはUIIIE−OR配置の粗
ユニバーサルミル 中間圧延で、圧延素材は最終寸法のフランジ幅、フラン
ジ厚、ウェブ厚にまで仕上げられる。そこで、本発明の
エンジャーミルを該中間圧延機群に導入することにより
、ユニバーサルミルでウェブ厚とフランジ厚を減少させ
、エツジヤ−ミルでフランジ幅を所定の値にまで圧下す
るための繰り返しパスの各パスにおいて、1亥エツジヤ
−ミルにおけるウェブ面の上下移動を拘束することでウ
ェブ中心偏りの発生を大幅に抑制することができる。
すなわち、第6図ないし第9図に示すように、本発明に
よれば、エツジヤ−ロール対60、60゛ の出入口の
双方にそれぞれ配置された横型ローラ対64、64°、
66、66゛ でもって、圧延パス毎にウェブ厚に応じ
て該ローラ対の間隙を調整し、ウェブの上下面をパスラ
インに対して対称に挟持しつつ:フランジ上下端部を各
々上下の工,ジャーロール62で圧下することにより、
ウェブセンターに対してフランジ幅が上下で均等な、す
なわちウェブ中心偏りが極めて小さなH形鋼の製造が可
能となる。
なお、第6図および第7図の横型ローラは無駆動であり
、該ローラ自体に圧延材の搬送機能はないために、第1
図(b)に示すようなUR−E−OR配置のエツジヤ−
ミルとしての導入が適する。なぜなら、エソジャーロー
ル62への圧延材の噛み込み、または圧延材のエツジヤ
−ロール62からの引き抜きは、該エンジャーロール前
後に隣接配置されたユニバーサルミルで行えるからであ
る。
一方、第8図および第9図の横型ローラ対64、64’
 、66、66゛ は図示しない駆動装置により駆動可
能に構成されており、該ローラでもって圧延材のエンジ
ャーロール62への噛み込み、あるいは圧延材のエンジ
ャーロール62からの引き抜きが容易となるため、例え
ば第1図(a)に示すような[IR−E配置のエンジャ
ーミルとしての導入に適する。
また、第7図〜第9図の横型ローラ対のうら、片側の横
型ローラ対を無駆動とし、もう一方の横型ローラに対を
駆動タイプとしてもよい。
さらには、横型ローラ対を第10図、第11図に示す〃
ような複数組のローラ対からなる構造とし、圧延材の出
入口にそれぞれ近接配置したエツジヤミルとしてもよい
別の態様として、横型ローラ対をエソジャーロールに極
力近接配置させた方がウェブ中心偏り抑制効果が上がる
ことから、第12図に例示するようにエツジヤ−ロール
対と前後に配置した横型ローラ対を同一のハウジングに
組み込んだ構造としたエツジヤ−ミルでもよい。
また、第1図(b)に示すようなtlR−E−11R配
置のエツジヤ−ミルのうちエツジヤ−ロール(2重式ロ
ール対)を無駆動とし、その前後に無駆動の横型ローラ
対を近接配置したコンパクトなエツジヤ−ミルとし、そ
の前後に各々l基づつ粗ユニバールミルを隣接配置させ
、全体として小型で安価な中間圧延機群を実現すること
も可能である。
第6図および第7図に示すエツジヤ−ミル62の横型ロ
ーラ対64、64’ 、66、66゛ は無駆動である
ことから、圧延材の噛み込み時の最先端部の突っかけ等
のトラブルを招く恐れがあり、この場合は第13図(a
)〜(C)に工程順で示すように、それぞれ横型ローラ
対64、64”、66、66゛ をあらかしめ所定の開
度(ウェブ厚相当)よりも拡げておき、圧延H形鋼の最
先端部が通過後、油圧機構などの適宜手段でもって該ロ
ーラ対64、64“、66、66゛ のそれぞれの開度
を所定の値にまで閉し込んでいくようにすればよい。
(実施例) 本発明を実施例により詳細に説明する。
実施例1 第1図(a)に示す圧延ラインにおいて、第6図に示す
本発明にかかるエツジヤ−ミルを第12図に示す構造と
して、JISサイズ+1400 X 200 フリーズ
のH形鋼の製造を行った。
まず、連続鋳造ブルームを加熱後、コール孔型をもつブ
レークダウン圧延機でレバース圧延を行い、ビームブラ
ンクを造形する。さらに粗ユニバーサル圧延i(Lll
l)とエンジャー圧延機(ε)とでレバース圧延を行い
、製品のフランジ厚、ウェブ〃、フランツ幅に近い形状
、寸法にまで仕.ヒげられる。
このときのエンジャーロールの中央の径大部と圧延材の
ウェブ面との間隙は31NIW±loomの範囲内とし
た。また本発明のエツジヤ−ミルの横型ローラは駆動と
し、油圧により圧延パス毎に該ローラ対の開度がウェブ
厚に等しくなるように調整を行った。
次に、上記中間圧延後の圧延材は、仕上げユニバーサル
圧延機(OF)で1パス圧延により、ウェブおよびフラ
ンジの厚さを若干酸するとともに、フランジ外面を平坦
にし、さらにフランジとウェブの開度が直角となるよう
に仕上げられて製品とした。
第1表に、8400 x 200シリーズの3サイズに
つき、本発明にかかるエツジヤ−ミルを使用した場合の
製品のウェブ中心偏りの測定結果を示す。また、同表に
は、比較例として同一圧延ラインで第6図に示す横型ロ
ーラ対を設けない従来のエツジヤ−ミルを適用した場合
(UR−E法と称す)の製品のウェブ中心偏りの測定結
果および第1図(C)に示す圧延ラインにおいて、特開
昭62−263801号に開示された方法(IIRI 
−UR2法と称す)で同サイズのH型鋼の圧延を行った
場合の製品のウェブ中心偏りの測定結果を併記しである
(以下余白) この表から、本発明のエツジヤ−ミルを用いれば、どの
サイズについても製品のウェブ中心偏りは格段に小さく
なり、寸法精度の優れた製品が得られるとともに、線状
疵のない良好な製品が得られることが判る。
実施例2 第1図(b)に示す圧延ラインにおいて、第6図に示す
本発明にかかる工、ジャーミルを第12図に示す構造と
して、JISサイズ++600 X 200 シリーズ
のH形鋼の製造を行った。
本実施例の場合にも、連続鋳造ブルームをハ11熱後、
ブレークダウン圧延機でレバース圧延を行い、ビームブ
ランクを造形するまでは先の実施例1と同様のプロセス
を経る。
次に2基の粗ユニバーサル圧延機とその中間に位置する
エツジヤ−圧延機とでレバース圧延を行い、製品のフラ
ンジ厚、ウェブ厚、フランジ幅に近い形状・寸法にまで
仕上げられる。
このときのエツジヤ−ロール中央の径大部と圧延材のウ
ェブ面との間隙は3mm±1mmの範囲内として工ンジ
ング圧延を実施した。また本発明のエンジャーミルの横
型ローラは無駆動とし、油圧により圧延パス毎に該ロー
ラ対の開度がウェブ厚に等しくなるように調整を行った
次に上記中間圧延後の圧延材は、仕上げユニバーサル圧
延機(OF)で1パス圧延により、ウェブおよびフラン
ジの厚さを若干源するとともに、フランジ外面を平坦に
し、さらにフランジとウェブの角度が直角となるように
仕上げられて製品とした。
第2表に、11600 X 200シリーズの4サイズ
につき、本発明のエンジャーミルを使用した場合の製品
のウェブ中心偏りの測定結果を示す。また、同表には、
比較例として実施例1の場合と同様に横型ローラ対を設
けない従来のエンジャーミルを使用した場合(IJRI
−E −11R2法と称す)の製品のウェブ中心偏りの
測定結果および第1図(C)に示す圧延ラインにおいて
特開昭62−263801号に開示された方法(111
1−URZ法と称す)で同サイズのH形鋼の圧延を行っ
た場合の製品ウェブ中心偏りの測定結果を併記しである
この表から、本発明にかかるエツジヤ−ミルを用いれば
、どのサイズについても製品のウェブ中心偏りは格段に
小さくなり、寸法精度の優れた製品が得られるようにな
ることが判る。
(発明の効果) 本発明は、以上説明したとおり構成されたことにより、
I(形鋼のユニバーサル圧延に際して、ウェブ中心偏り
を著しく減少させることができ、各種サイズの11形鋼
の製造に適用できるもので、産業上きわめて有益である
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(C)は、11形調圧延ライン構成図;
第2図(a)および(b)は、従来のH形鋼の熱間圧延
の過程を示す断面図 第3図は、ウェブ中心偏りの説明図 第4図は、従来の中心偏り防止方法におけるユニバーサ
ル圧延機正面図 第5図(a)および0))は、従来のウェブ中心偏り防
止方法におけるそれぞれ初期パスおよび最終パステ(7
)ユニバーサル圧延過程を示す正面図:び4.L2 第6図−六ニ第1図は、本発明にかかるエツジヤ−ミル
の圧延過程を示すそれぞれ側面図および正面図; 第10図ないし第12図は、横型ローラの変更例のそれ
ぞれ側面図、正面図および側面図;および第131k 
(a1〜(C)は、本発明にかかるエソジャーミルでの
別の態様における圧延過程を示す側面図である。 62: エツジヤ−ロール 64.64’: 横型ローラ対 6666’

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エッジャーミル本体を構成する1組の2重式ロー
    ル対と、該ロール対の出入口の双方にそれぞれ少なくと
    も1組以上近接配置された、圧延パス毎にウェブ厚に応
    じて該ローラ対の間隙を調整することによりウェブ上下
    面をガイドする横型ローラ対とよりなることを特徴とす
    るH形鋼圧延用エッジャーミル。
  2. (2)1組の2重式ロール対と該ロール対の出入口の双
    方にそれぞれ少なくとも1組以上近接配置された横型ロ
    ーラ対が同一のハウジングに組み込まれていることを特
    徴とする請求項1記載のH形鋼圧延用エッジャーミル。
  3. (3)1組の2重式ロール対の出入り口の双方に近接配
    置された横型ローラ対のうち、少なくとも1組以上のロ
    ーラ対が駆動可能に構成されてなることを特徴とする請
    求項1または2記載のH形鋼圧延用エッジャーミル。
  4. (4)エッジャーミル本体を構成する1組の2重式ロー
    ル対が無駆動であることを特徴とする請求項1、2また
    は3記載のH形鋼圧延用エッジャーミル。
JP27119789A 1989-10-18 1989-10-18 H形鋼圧延用エッジャーミル Pending JPH03133505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27119789A JPH03133505A (ja) 1989-10-18 1989-10-18 H形鋼圧延用エッジャーミル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27119789A JPH03133505A (ja) 1989-10-18 1989-10-18 H形鋼圧延用エッジャーミル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03133505A true JPH03133505A (ja) 1991-06-06

Family

ID=17496703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27119789A Pending JPH03133505A (ja) 1989-10-18 1989-10-18 H形鋼圧延用エッジャーミル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03133505A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69116981T2 (de) Kontinuierliches Warmband-Walzsystem
US3538732A (en) Method and apparatus for producing channel steels
WO1997023310A1 (fr) Procede et appareil de laminage de profile d'acier
JPS59133902A (ja) H形鋼の熱間圧延方法
JPH03133505A (ja) H形鋼圧延用エッジャーミル
JPS5857244B2 (ja) H形鋼の製造方法
JP3428503B2 (ja) 溝形鋼の圧延法
JPH05177205A (ja) 平鋼の圧延方法及びその圧延装置列
JPH06297003A (ja) フランジ先端r付h形鋼の製造法およびその熱間圧延装置列
JP3496554B2 (ja) 溝形鋼の製造方法、粗ユニバーサル圧延機および仕上ユニバーサル圧延機
JP2522463B2 (ja) 厚板圧延方法
JP2681536B2 (ja) 溝形鋼の圧延装置列
JP4052916B2 (ja) ユニバーサル圧延機
JP2626330B2 (ja) H形鋼圧延用エッジャー圧延機
JP2530405B2 (ja) 溝形鋼の熱間圧延方法およびその圧延装置列
JP2720750B2 (ja) H形鋼の圧延機列
JP3518236B2 (ja) 形鋼の圧延方法
JP2522059B2 (ja) フランジを有する形材の熱間圧延方法
JP2005152932A (ja) ユニバーサルミル及びこれを用いた鋼板の製造方法
JP2861831B2 (ja) 外法一定平行フランジ溝形鋼の圧延方法
JPH0761485B2 (ja) 形鋼の仕上圧延方法
JPH05177202A (ja) 溝形鋼の圧延方法及び誘導装置
JPH0211201A (ja) H形鋼の圧延方法
JPH03248702A (ja) 形鋼の圧延装置
JPH0596301A (ja) H形鋼のエツジング圧延方法