JPH03127841A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents
半導体装置およびその製造方法Info
- Publication number
- JPH03127841A JPH03127841A JP1267789A JP26778989A JPH03127841A JP H03127841 A JPH03127841 A JP H03127841A JP 1267789 A JP1267789 A JP 1267789A JP 26778989 A JP26778989 A JP 26778989A JP H03127841 A JPH03127841 A JP H03127841A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead
- pellet
- wire
- package
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 25
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 239000008188 pellet Substances 0.000 claims abstract description 51
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 24
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims abstract description 11
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 29
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 14
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 241000218202 Coptis Species 0.000 claims description 10
- 235000002991 Coptis groenlandica Nutrition 0.000 claims description 10
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 10
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 7
- 230000005669 field effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 5
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000002161 passivation Methods 0.000 claims description 3
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 241000587161 Gomphocarpus Species 0.000 claims description 2
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 claims description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 abstract description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 4
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 abstract 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 7
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 5
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 2
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 230000005533 two-dimensional electron gas Effects 0.000 description 2
- 229910001020 Au alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 238000004836 empirical method Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 210000003754 fetus Anatomy 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 239000003353 gold alloy Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 239000002341 toxic gas Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L24/06—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L24/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/93—Batch processes
- H01L24/95—Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
- H01L24/97—Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/04042—Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/06—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
- H01L2224/0601—Structure
- H01L2224/0603—Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32245—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45144—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48257—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a die pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/48463—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
- H01L2224/48465—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/485—Material
- H01L2224/48505—Material at the bonding interface
- H01L2224/48599—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4911—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
- H01L2224/49111—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting two common bonding areas, e.g. Litz or braid wires
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4912—Layout
- H01L2224/49175—Parallel arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/85009—Pre-treatment of the connector or the bonding area
- H01L2224/8503—Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/852—Applying energy for connecting
- H01L2224/85201—Compression bonding
- H01L2224/85203—Thermocompression bonding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/91—Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
- H01L2224/92—Specific sequence of method steps
- H01L2224/922—Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
- H01L2224/9222—Sequential connecting processes
- H01L2224/92242—Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
- H01L2224/92247—Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/93—Batch processes
- H01L2224/95—Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
- H01L2224/97—Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01079—Gold [Au]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01082—Lead [Pb]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1306—Field-effect transistor [FET]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
- Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ガリウム−砒素(GaAs)半導体基板から
成るペレット(以下、単にペレットということがある。
成るペレット(以下、単にペレットということがある。
)が用いられた半導体装置およびその製造方法に関し、
特に、リード、パッケージおよびワイヤボンディング技
術等の改良に係り、例えば、センチ波(super
Hrgh Frequency、以下、5)IFとい
う。)超低雑音増幅用電界効果トランジスタ(以下、S
HFHF超低雑音増幅用FETう。)に利用して有効な
技術に関する。
特に、リード、パッケージおよびワイヤボンディング技
術等の改良に係り、例えば、センチ波(super
Hrgh Frequency、以下、5)IFとい
う。)超低雑音増幅用電界効果トランジスタ(以下、S
HFHF超低雑音増幅用FETう。)に利用して有効な
技術に関する。
衛星放送(Direct Broadcasting
by 5atelljte、以下、DBSという
。)コンバータに使用されるSHFHF超低雑音増幅用
FETて、GaAs半導体基板が用いられて、2次元電
子ガス電界効果トランジスタ(2Demensiona
l Electr。
by 5atelljte、以下、DBSという
。)コンバータに使用されるSHFHF超低雑音増幅用
FETて、GaAs半導体基板が用いられて、2次元電
子ガス電界効果トランジスタ(2Demensiona
l Electr。
n GaAs Field Effect T
ranssstor、以下、2DEC−FETという、
)構造に槽底されたペレットが、超小型のセラミックパ
ッケージ内に気密封止されて成るものがある。
ranssstor、以下、2DEC−FETという、
)構造に槽底されたペレットが、超小型のセラミックパ
ッケージ内に気密封止されて成るものがある。
このように、DBSコンバータに使用されるSHFHF
超低雑音増幅用FETいて、GaAs半導体基板を用い
られて2DEC−FET構造に槽底されたペレットの封
正に、超小型セラミックパッケージが使用されているの
は、次のような理由による。
超低雑音増幅用FETいて、GaAs半導体基板を用い
られて2DEC−FET構造に槽底されたペレットの封
正に、超小型セラミックパッケージが使用されているの
は、次のような理由による。
(1)超小型セラミックパッケージは、中空であるため
、比誘電率が約1になり、寄生静電容量の増加が最小限
度に抑制される。
、比誘電率が約1になり、寄生静電容量の増加が最小限
度に抑制される。
(2)超小型に形成されるため、入出力容量が、約0.
24PF、と小さく抑制される。
24PF、と小さく抑制される。
(3)超小型形状であり、しかも、接地電極であるソー
ス電極が、ゲート電極とドレイン電極との中間に配置さ
れる構造に槽底することができるため、帰還容量が、約
0.02PF、ときわめて小さく抑制される。
ス電極が、ゲート電極とドレイン電極との中間に配置さ
れる構造に槽底することができるため、帰還容量が、約
0.02PF、ときわめて小さく抑制される。
一般に、最小雑音指数(以下、NFという、) 5
ば、次式(1)により表されるが、前記(1)〜(3)
においては、この(1)式の電極間静電容量の低減によ
る損失項の増加を低減させることにより、低雑音化され
ている。
においては、この(1)式の電極間静電容量の低減によ
る損失項の増加を低減させることにより、低雑音化され
ている。
NF=FET動作部のN動作穴力損失+出力損失÷利得
・・・(1)なお、気密
封止パッケージが使用されているGaAs半導体基板に
よるSHFHF超低雑音増幅用FETべである例として
は、特開平1−132130号公報、がある。
・・・(1)なお、気密
封止パッケージが使用されているGaAs半導体基板に
よるSHFHF超低雑音増幅用FETべである例として
は、特開平1−132130号公報、がある。
しかし、超小型セラミックパッケージが使用されている
SHFHF超低雑音増幅用FETいてz′L気密封止パ
ッケージを形成するセラミック部材自体の製造原価が高
く、また、パッケージの組立工数が多大になる等の理由
により、このFETの製造原価が高くなるという問題点
がある。
SHFHF超低雑音増幅用FETいてz′L気密封止パ
ッケージを形成するセラミック部材自体の製造原価が高
く、また、パッケージの組立工数が多大になる等の理由
により、このFETの製造原価が高くなるという問題点
がある。
本発明の目的は、低雑音性能を維持しつつ、コストを低
減化することができる半導体装置およびその製造方法を
提供することにある。
減化することができる半導体装置およびその製造方法を
提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
。
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
。
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を説明すれば、次の通りである。
を説明すれば、次の通りである。
すなわち、ガリウム−砒素半導体基板から戒るペレット
と、複数本のリードと、ペレットの電極パッドと各リー
ドとの間に橋絡されているワイヤと、ペレット、各リー
ドの一部およびワイヤを封止するパッケージとを備えて
おり、前記パッケージが樹脂封止パッケージにより構成
されていることを特徴とする半導体装置であり、 衛星放送コンバータに使用される低雑音高周波増幅用電
界効果トランジスタであって、12G)12帯における
最小雑音指数が1.3dB以下、雑音最小電力利得が8
dB以上となっており、前記リードは銅系材料を用いら
れて形成されているとともに、前記樹脂封止パッケージ
内に占める投影面積比が44%〜46%になるように形
成されており、 また、前記ペレットは第2バシベーシツン膜がプラズマ
・シリコンナイトライド膜により形成されており、銀ペ
ーストによりボンディングされており、 さらに、前記ワイヤには細径の金系材料が用いられてお
り、ネイルヘッドボンディング法によりボール径が60
μm以下になるように形成されていることを特徴とする
。
と、複数本のリードと、ペレットの電極パッドと各リー
ドとの間に橋絡されているワイヤと、ペレット、各リー
ドの一部およびワイヤを封止するパッケージとを備えて
おり、前記パッケージが樹脂封止パッケージにより構成
されていることを特徴とする半導体装置であり、 衛星放送コンバータに使用される低雑音高周波増幅用電
界効果トランジスタであって、12G)12帯における
最小雑音指数が1.3dB以下、雑音最小電力利得が8
dB以上となっており、前記リードは銅系材料を用いら
れて形成されているとともに、前記樹脂封止パッケージ
内に占める投影面積比が44%〜46%になるように形
成されており、 また、前記ペレットは第2バシベーシツン膜がプラズマ
・シリコンナイトライド膜により形成されており、銀ペ
ーストによりボンディングされており、 さらに、前記ワイヤには細径の金系材料が用いられてお
り、ネイルヘッドボンディング法によりボール径が60
μm以下になるように形成されていることを特徴とする
。
前記した手段によれば、パッケージが樹脂封止パッケー
ジにより構成されているため、製造原価は気密封止パッ
ケージに比べて大幅に低減化される。
ジにより構成されているため、製造原価は気密封止パッ
ケージに比べて大幅に低減化される。
第1図は本発明の一実施例であるSHF帯低超低増幅用
FETを示す横断面図、第2図はその縦断面図、第3図
はそれに使用されているペレットを示す平面パターン図
、第4図は同じく縦断面図である。
FETを示す横断面図、第2図はその縦断面図、第3図
はそれに使用されているペレットを示す平面パターン図
、第4図は同じく縦断面図である。
本実施例において、本発明にかかる半導体装置としての
SHF帯低雑音増幅用FETIは、第3図および第4図
に示されているように槽底されているペレット2と、こ
のペレット2に作り込まれた20EG−電界効果トラン
ジスタCFET)回路を外部に電気的に引き出すための
複数本のり一部3と、金(Au)系材料(金または金合
金)を用いて細線形状に形成されており、ペレットの電
極パッドと各リード3との間に橋絡されているワイヤ4
と、エポキシ系樹脂を用いられて一体威形されており、
ペレット、各リードの一部、およびワイヤを非気密封止
しているパッケージ5とを備えており、後述するような
製造方法によって製造されている。
SHF帯低雑音増幅用FETIは、第3図および第4図
に示されているように槽底されているペレット2と、こ
のペレット2に作り込まれた20EG−電界効果トラン
ジスタCFET)回路を外部に電気的に引き出すための
複数本のり一部3と、金(Au)系材料(金または金合
金)を用いて細線形状に形成されており、ペレットの電
極パッドと各リード3との間に橋絡されているワイヤ4
と、エポキシ系樹脂を用いられて一体威形されており、
ペレット、各リードの一部、およびワイヤを非気密封止
しているパッケージ5とを備えており、後述するような
製造方法によって製造されている。
第3図および第4図に示されているペレット2は、Ga
As半導体基板(ウェハ)の状態で2DEC−FETを
作り込まれてから個別に分離されて製造されており、G
aAs基板部基板上11aAsエピタキシャル戒長に成
長形成されており、アンド−ブト層12a、および、2
次元電子ガス 9 層12bを備えている2次元電子ガス形成層12と、2
次元電子ガス供給層13と、コンタクト層14と、ソー
ス15と、ドレイン16と、ゲート17と、第1保護膜
(第1パシベーション膜)18と、金系材料から成る配
m層19と、プラズマ・シリコンナイトライド(P−3
iN)から成る保l1K(第2パシベーシゴン膜)20
と、を備えている。
As半導体基板(ウェハ)の状態で2DEC−FETを
作り込まれてから個別に分離されて製造されており、G
aAs基板部基板上11aAsエピタキシャル戒長に成
長形成されており、アンド−ブト層12a、および、2
次元電子ガス 9 層12bを備えている2次元電子ガス形成層12と、2
次元電子ガス供給層13と、コンタクト層14と、ソー
ス15と、ドレイン16と、ゲート17と、第1保護膜
(第1パシベーション膜)18と、金系材料から成る配
m層19と、プラズマ・シリコンナイトライド(P−3
iN)から成る保l1K(第2パシベーシゴン膜)20
と、を備えている。
また、ペレット2ばソース用電極バッド21、ドレイン
用電極バンド22、および一対のゲート用電極バッド2
3を備えており、これら電極パッド21.22および2
3は配線層19を介してソース15、ドレイン16およ
びゲート17にそれぞれ電気的に接続されている。そし
て、ソース用電極バンド21はベレット2上面における
片側半分の領域に形成されており、ペレット2の一対の
端辺に沿って平行になるようにそれぞれ配設されている
。ドレイン用電極パッド22はゲート17を挟んでソー
ス用電極パッド21と反対(II領領域中央位置に配設
されている。一対のゲート用電極−10− バッド23はゲート17を挟んでドレイン用電極バンド
22と反対側の領域においてそれに対向するように、か
つ、互いに、およびソース用電極バッド21に対して適
当な間隔を置いて並ぶよう番こ配設されている。
用電極バンド22、および一対のゲート用電極バッド2
3を備えており、これら電極パッド21.22および2
3は配線層19を介してソース15、ドレイン16およ
びゲート17にそれぞれ電気的に接続されている。そし
て、ソース用電極バンド21はベレット2上面における
片側半分の領域に形成されており、ペレット2の一対の
端辺に沿って平行になるようにそれぞれ配設されている
。ドレイン用電極パッド22はゲート17を挟んでソー
ス用電極パッド21と反対(II領領域中央位置に配設
されている。一対のゲート用電極−10− バッド23はゲート17を挟んでドレイン用電極バンド
22と反対側の領域においてそれに対向するように、か
つ、互いに、およびソース用電極バッド21に対して適
当な間隔を置いて並ぶよう番こ配設されている。
次に、本発明の一実施例であるSHF帯低雑音増幅用F
ETの製造方法を前記構成にかかるベレットが用いられ
る場合につき説明する。そして、この説明により、前記
S HF雑音雑音増幅用FET1の構成についての詳細
が同時に明らかにされる。
ETの製造方法を前記構成にかかるベレットが用いられ
る場合につき説明する。そして、この説明により、前記
S HF雑音雑音増幅用FET1の構成についての詳細
が同時に明らかにされる。
本実施例にかかるS HF雑音雑音増幅用FETの製造
方法には、第5図に示されている多連り一部フレームが
使用される。
方法には、第5図に示されている多連り一部フレームが
使用される。
多連リードフレーム30は寄生インダクタンスを低減さ
せるために銅系材料(銅またはその銅合金)が用いられ
て、エツチング加工または打ち抜きプレス加工等のよう
な適当な手段により略矩形の枠板形状に形成されている
。ポンダビリティ−を高めるために、この銅系材料を用
いられて形成された多連リードフレーム30の表面には
Agめっき膜が約5μmの厚さをもって均一に被着され
ている。第5図に示されているように、多連リードフレ
ーム30は複数個の単位リードフレーム31を備えてお
り、各単位リードフレーム31ば同一パターンが一方向
に繰り返されるように、横一列に同一ピッチをもって並
べられて一体的に連設されている。
せるために銅系材料(銅またはその銅合金)が用いられ
て、エツチング加工または打ち抜きプレス加工等のよう
な適当な手段により略矩形の枠板形状に形成されている
。ポンダビリティ−を高めるために、この銅系材料を用
いられて形成された多連リードフレーム30の表面には
Agめっき膜が約5μmの厚さをもって均一に被着され
ている。第5図に示されているように、多連リードフレ
ーム30は複数個の単位リードフレーム31を備えてお
り、各単位リードフレーム31ば同一パターンが一方向
に繰り返されるように、横一列に同一ピッチをもって並
べられて一体的に連設されている。
単位リードフレーム31は略正板形状に形成されている
外枠32を備えており、外枠32の一部は隣り合う単位
リードフレーム31相互において実質的に共用されるよ
うになっている。外枠32の一方の対角線上にはソース
用リード33が一直線状に配されて一体的に架設されて
おり、ソース用リード33の中央部には、抜は止めのた
めの切欠部33cが両端辺に配されて円弧形状に切り欠
かれている。このソース用リード33の中央部には後述
するようにペレット2がボンディングされるため、この
ソース用リード33の中央部によりタブ36が実質的に
形成されている。外枠32の他方の対角線上にはゲート
用リード34およびドレイン用リード35が一直線状に
、かつ、ソース用リード33との交差部において電気的
な絶縁ギヤノブGがそれぞれ介在されるように配されて
、両隅部からそれぞれ一体的に突設されている。ゲート
用リード34およびドレイン用リード35の先端部には
、抜は止めの凹部34cおよび35cが両端辺にそれぞ
れ配されて略正方形形状に切り欠かれている。
外枠32を備えており、外枠32の一部は隣り合う単位
リードフレーム31相互において実質的に共用されるよ
うになっている。外枠32の一方の対角線上にはソース
用リード33が一直線状に配されて一体的に架設されて
おり、ソース用リード33の中央部には、抜は止めのた
めの切欠部33cが両端辺に配されて円弧形状に切り欠
かれている。このソース用リード33の中央部には後述
するようにペレット2がボンディングされるため、この
ソース用リード33の中央部によりタブ36が実質的に
形成されている。外枠32の他方の対角線上にはゲート
用リード34およびドレイン用リード35が一直線状に
、かつ、ソース用リード33との交差部において電気的
な絶縁ギヤノブGがそれぞれ介在されるように配されて
、両隅部からそれぞれ一体的に突設されている。ゲート
用リード34およびドレイン用リード35の先端部には
、抜は止めの凹部34cおよび35cが両端辺にそれぞ
れ配されて略正方形形状に切り欠かれている。
ソース用リード33はゲート用およびドレイン用リード
34.35よりも幅広に設定されている。
34.35よりも幅広に設定されている。
このように、ソース用リード33の幅が大きく設定され
ていることにより、最適信号源インピーダンスropt
は、従来のセラミックパッケージの値の近くまで高めら
れることになる。その結果、ユーザにおける実装基板の
回路に関する設計変更を抑止ないしは最小限度に抑制さ
せることができる。また、各リード33自体の機械的剛
性を高めることができるとともに、多連リードフレーム
30の剛性も高めることができるため、その搬送や3 0−ディング、アンローディングにおける取り扱い性を
高めることができ、ベレットのボンディングやその他の
組立に必要な面積を大きく確保することができる。
ていることにより、最適信号源インピーダンスropt
は、従来のセラミックパッケージの値の近くまで高めら
れることになる。その結果、ユーザにおける実装基板の
回路に関する設計変更を抑止ないしは最小限度に抑制さ
せることができる。また、各リード33自体の機械的剛
性を高めることができるとともに、多連リードフレーム
30の剛性も高めることができるため、その搬送や3 0−ディング、アンローディングにおける取り扱い性を
高めることができ、ベレットのボンディングやその他の
組立に必要な面積を大きく確保することができる。
そして、ソース用リード33の中央部に切欠部33cが
円弧形状に切り欠かれている分だけ、ゲート用リード3
4およびドレイン用リード35の先端部がソース用リー
ド33の両脇に接近されている。この接近により、ゲー
ト用リード34およびドレイン用リード35と、ペレッ
ト2のドレイン用電極バッド22およびゲート用電極バ
ッド23との間にそれぞれ橋絡されるワイヤの長さを短
く設定することができる。その結果、ワイヤのインダク
タンスを低減することができる。また、接近する分だけ
、ゲート用リード34およびドレイン用リード35が樹
脂封止パッケージ5内に深く入るため、リードの引き抜
き強度が高くなる。
円弧形状に切り欠かれている分だけ、ゲート用リード3
4およびドレイン用リード35の先端部がソース用リー
ド33の両脇に接近されている。この接近により、ゲー
ト用リード34およびドレイン用リード35と、ペレッ
ト2のドレイン用電極バッド22およびゲート用電極バ
ッド23との間にそれぞれ橋絡されるワイヤの長さを短
く設定することができる。その結果、ワイヤのインダク
タンスを低減することができる。また、接近する分だけ
、ゲート用リード34およびドレイン用リード35が樹
脂封止パッケージ5内に深く入るため、リードの引き抜
き強度が高くなる。
なお、耐湿性設計の一つの目安にされるリードの樹脂封
止パッケージ5内に占める投影面積比(占有面積比)が
約44%〜46%になるように、4 各リード33.34.35と樹脂封止パッケージ5との
相関関係が設定されている。これにより、樹脂封止パッ
ケージによる耐湿性の問題の発生を回避することができ
る。
止パッケージ5内に占める投影面積比(占有面積比)が
約44%〜46%になるように、4 各リード33.34.35と樹脂封止パッケージ5との
相関関係が設定されている。これにより、樹脂封止パッ
ケージによる耐湿性の問題の発生を回避することができ
る。
後述する樹脂封止パッケージ5についての成形工程経過
後、各リード33.34.35の樹脂封止パッケージ5
の内側挿入部分によりインナ部(以下、インナリードと
いうことがある。)33a、34aおよび35aが、そ
の外側突出部分によりアウタ部C以下、アウタリードと
いうことがある。)33b、34bおよび35bが、そ
れぞれ実質的に構成される。各アウタリード33b、3
4b、35bはユーザにおいてプリント配線基板に実装
される際、約2館の長さに切断されるため、アウタリー
ドの長さは2aii以上あれば使用上充分であるが、こ
のSHF帯低雑音増幅用FET1についての電気的特性
試験において確実な電気的接続を確保するために、出荷
時におけるアウタリードの長さは3.51&IQ以上に
設定されている。
後、各リード33.34.35の樹脂封止パッケージ5
の内側挿入部分によりインナ部(以下、インナリードと
いうことがある。)33a、34aおよび35aが、そ
の外側突出部分によりアウタ部C以下、アウタリードと
いうことがある。)33b、34bおよび35bが、そ
れぞれ実質的に構成される。各アウタリード33b、3
4b、35bはユーザにおいてプリント配線基板に実装
される際、約2館の長さに切断されるため、アウタリー
ドの長さは2aii以上あれば使用上充分であるが、こ
のSHF帯低雑音増幅用FET1についての電気的特性
試験において確実な電気的接続を確保するために、出荷
時におけるアウタリードの長さは3.51&IQ以上に
設定されている。
各リード33.34.35間にはタイバー37がそれぞ
れ架設されており、タイバー37の一部は外枠32に一
体的に連結されて支持されている。
れ架設されており、タイバー37の一部は外枠32に一
体的に連結されて支持されている。
このタイバー37により各リード33.34.35は、
多連リードフレーム30が各工程間、および、各工程内
において移送されるWbこおける曲がり事故の発生を防
止されること番こなる。後記する完成品はんだ被膜被着
処理工程経過後、このタイバー37は切り落とされる。
多連リードフレーム30が各工程間、および、各工程内
において移送されるWbこおける曲がり事故の発生を防
止されること番こなる。後記する完成品はんだ被膜被着
処理工程経過後、このタイバー37は切り落とされる。
その結果、その切断面(切口)にはリードフレーム素材
の生地が露出してしまう。リードフレーム素材の生地が
露出すると、このS HF雑音雑音増幅用FETIのプ
リント配線基板への実装時において、アウタリードにお
けるこの切断露出面に対するソルダビリティ−が低下し
てしまう。そこで、このタイバー37の配設位置は、当
該実装時に各リード33.34.35が切り捨てられる
箇所の外方になるように、樹脂封止パッケージ5の外面
から2m以上離れた位置に設定されている。
の生地が露出してしまう。リードフレーム素材の生地が
露出すると、このS HF雑音雑音増幅用FETIのプ
リント配線基板への実装時において、アウタリードにお
けるこの切断露出面に対するソルダビリティ−が低下し
てしまう。そこで、このタイバー37の配設位置は、当
該実装時に各リード33.34.35が切り捨てられる
箇所の外方になるように、樹脂封止パッケージ5の外面
から2m以上離れた位置に設定されている。
また、タイバー37はタイバー切り落とし時において切
断金型にクリアランスが必要になるため、最大的0−
1mの突起37a(第1図参照)が発生する。他方、こ
のSHF帯低雑音増幅用FET1に対する完成後の電気
的特性試験においては、テスタにこのSHF帯低雑音増
幅用FETIを電気的に接続するためのソケット(図示
せず)にこの突起37aが干渉する可能がある。したが
って、前記タイバー切り落とし痕の突起37aがソケッ
トに干渉するのを回避するため、ソケットにおける端子
の幅よりも両側で2個の突起37aの寸法骨だけ小さく
なるように、アウタリードの幅は設定されている。
断金型にクリアランスが必要になるため、最大的0−
1mの突起37a(第1図参照)が発生する。他方、こ
のSHF帯低雑音増幅用FET1に対する完成後の電気
的特性試験においては、テスタにこのSHF帯低雑音増
幅用FETIを電気的に接続するためのソケット(図示
せず)にこの突起37aが干渉する可能がある。したが
って、前記タイバー切り落とし痕の突起37aがソケッ
トに干渉するのを回避するため、ソケットにおける端子
の幅よりも両側で2個の突起37aの寸法骨だけ小さく
なるように、アウタリードの幅は設定されている。
外枠32のうち隣合う単位リードフレーム31同士のも
のが一直線になる一方の部材ムこは、位置決め用の透孔
38が等ピッチになるようにそれぞれ配されて円形形状
に開設されており、この透孔3Bはベレットボンディン
グ時やワイヤボンディング時に位置決めビン(図示せず
)を挿入されることにより、多連リードフレーム30に
ついての位置決めを確保し得るように構成されている。
のが一直線になる一方の部材ムこは、位置決め用の透孔
38が等ピッチになるようにそれぞれ配されて円形形状
に開設されており、この透孔3Bはベレットボンディン
グ時やワイヤボンディング時に位置決めビン(図示せず
)を挿入されることにより、多連リードフレーム30に
ついての位置決めを確保し得るように構成されている。
また、外枠32のうち単位リードフレーム31同士7
を画成するセクシゴン部材の一方には、被真空吸着部3
9が中央部に配されて略正方形形状に形成されており、
この被真空吸着部39はこの多連リードフレーム30の
自動移送特番こ真空吸着ヘッド(図示せず)により真空
吸着されることにより、この多連リードフレーム30の
真空吸着保持が確保され得るように構成されている。
9が中央部に配されて略正方形形状に形成されており、
この被真空吸着部39はこの多連リードフレーム30の
自動移送特番こ真空吸着ヘッド(図示せず)により真空
吸着されることにより、この多連リードフレーム30の
真空吸着保持が確保され得るように構成されている。
このように構成されている多連リードフレーム30には
前記構成にかかるベレット2が、ベレットボンディング
工程において第6図および第7図に示されているように
、各単位リードフレーム31におけるソース用リード3
3に形成されたタブ36上に銀(Ag)ペーストから成
るボンディング層40を介してそれぞれボンディングさ
れる。
前記構成にかかるベレット2が、ベレットボンディング
工程において第6図および第7図に示されているように
、各単位リードフレーム31におけるソース用リード3
3に形成されたタブ36上に銀(Ag)ペーストから成
るボンディング層40を介してそれぞれボンディングさ
れる。
ここで、GaAs半導体基板が用いられて製作されたベ
レット2は、シリコンベレットと異なり、Au−3i共
晶によるボンディング技術を使用することができないた
め、Agペーストが使用されるが、400℃以上の高温
加熱では有害ガス(As203)の発生の可能性がある
ため、170 ”C8− 程度で硬化されるAgペーストが使用されている。
レット2は、シリコンベレットと異なり、Au−3i共
晶によるボンディング技術を使用することができないた
め、Agペーストが使用されるが、400℃以上の高温
加熱では有害ガス(As203)の発生の可能性がある
ため、170 ”C8− 程度で硬化されるAgペーストが使用されている。
また、ポンディング層40がAgペーストにより形成さ
れることにより、銅系材料から成るリードと、G a
A s半導体基板から成るペレット2との熱膨張差に起
因する応力が低減されるため、ベレットにおけるクラッ
クの発生が未然に防止される。
れることにより、銅系材料から成るリードと、G a
A s半導体基板から成るペレット2との熱膨張差に起
因する応力が低減されるため、ベレットにおけるクラッ
クの発生が未然に防止される。
その後、単位リードフレーム31のソース用リード33
上にペレット2をポンディングされた多連リードフレー
ム30ば、ワイヤポンディング工程に供給され、熱圧着
式のワイヤポンディング装置(図示せず)が使用される
ことにより、ネイルヘッドワイヤポンディング作業が各
単位リードフレーム31についてそれぞれ実施される。
上にペレット2をポンディングされた多連リードフレー
ム30ば、ワイヤポンディング工程に供給され、熱圧着
式のワイヤポンディング装置(図示せず)が使用される
ことにより、ネイルヘッドワイヤポンディング作業が各
単位リードフレーム31についてそれぞれ実施される。
すなわち、第8図および第9図に示されているように、
このワイヤポンディング装置によりベレット2の電極バ
ッド21.22.23と、各単位リードフレーム31の
各インナリード33a、34a、l−?よび35aとの
間に金系材料から成るワイヤ4がそれぞれ橋絡される。
このワイヤポンディング装置によりベレット2の電極バ
ッド21.22.23と、各単位リードフレーム31の
各インナリード33a、34a、l−?よび35aとの
間に金系材料から成るワイヤ4がそれぞれ橋絡される。
これにより、ベレット2と各リード3とが電気的に接続
される。
される。
ここで、本実施例においては、ペレットの電極バッドと
、インナリードとを電気的に接続するワイヤ4を構成す
るための素材として、従来の金糸ワイヤ(通常、直径2
3μm)に比べて、直径が20μmと細径の金糸ワイヤ
が使用されている。
、インナリードとを電気的に接続するワイヤ4を構成す
るための素材として、従来の金糸ワイヤ(通常、直径2
3μm)に比べて、直径が20μmと細径の金糸ワイヤ
が使用されている。
これは、第1ポンディング部すこおける圧着ポールの寄
生容量による特性劣化防止のため、当該ボールの直径を
約60μm以下と小径化させるためである。
生容量による特性劣化防止のため、当該ボールの直径を
約60μm以下と小径化させるためである。
そして、本実施例においては、ソースおよびゲートのそ
れぞれに2本以上の金糸ワイヤが橋絡されているため、
電極バッドとインナリードとの間のインダクタンスを低
減させることができる。特に、ソース用には計4本の金
糸ワイヤが橋絡されるため、電力を充分に増巾させるこ
とが可能になる。
れぞれに2本以上の金糸ワイヤが橋絡されているため、
電極バッドとインナリードとの間のインダクタンスを低
減させることができる。特に、ソース用には計4本の金
糸ワイヤが橋絡されるため、電力を充分に増巾させるこ
とが可能になる。
ワイヤポンディング作業が実施された多連リードフレー
ム30には、その後、樹脂封止パッケージ成形工程にお
いて、エポキシ系樹脂を用いられてトランスファ成形装
置(図示せず)により樹脂封止パッケージ5が成形され
る。
ム30には、その後、樹脂封止パッケージ成形工程にお
いて、エポキシ系樹脂を用いられてトランスファ成形装
置(図示せず)により樹脂封止パッケージ5が成形され
る。
第10図および第11図に示されているように、樹脂封
止パッケージ5は平面形状が長方形である略平盤形状に
一体成形されている。前記一対のソース用アウタリード
33b、33bは、このパッケージ5の一対の長辺側側
面においてその略中央部から直角ムこそれぞれ突出され
ており、また、前記ゲート用アウタリード34bおよび
ドレイン用アウタリード35bは、このパッケージ5の
一対の短辺側側面においてその略中央部から直角にそれ
ぞれ突出されている。そして、樹脂封止パッケージ5の
大きさは、リード群の樹脂封止パッケージム二対する占
有面積比が44%〜46%番こなるように相対的に設定
されている。
止パッケージ5は平面形状が長方形である略平盤形状に
一体成形されている。前記一対のソース用アウタリード
33b、33bは、このパッケージ5の一対の長辺側側
面においてその略中央部から直角ムこそれぞれ突出され
ており、また、前記ゲート用アウタリード34bおよび
ドレイン用アウタリード35bは、このパッケージ5の
一対の短辺側側面においてその略中央部から直角にそれ
ぞれ突出されている。そして、樹脂封止パッケージ5の
大きさは、リード群の樹脂封止パッケージム二対する占
有面積比が44%〜46%番こなるように相対的に設定
されている。
樹脂封止パッケージ5が成形された多連リードフレーム
30には、その後、はんだめっき処理工程において、電
解めっき装置(図示せず)によりはんだめっき被膜6が
、第12図に示されているように、全体的番こ被着され
る。
30には、その後、はんだめっき処理工程において、電
解めっき装置(図示せず)によりはんだめっき被膜6が
、第12図に示されているように、全体的番こ被着され
る。
このようにして樹脂封止パッケージ5が成形さ21〜
れた後、多連リードフレーム30は各樹脂封止パッケー
ジ5にマークの印刷等のような必要な処理を適宜実施さ
れる(図示せず)。
ジ5にマークの印刷等のような必要な処理を適宜実施さ
れる(図示せず)。
最後に、多連リードフレーム30は、リード成形工程(
図示せず)において、各単位リードフレーム31毎に外
枠32およびアウタリード33.34.35を切断され
、第1図および第2図に示されているようなSHF#低
雑音増幅用FETIが成形される。このとき、アウタリ
ード33b、34b、35bの長さは前述したように余
裕を持った長さに切断される。また、タイバー37の切
断痕37aは有効長さの外方に位置されている。
図示せず)において、各単位リードフレーム31毎に外
枠32およびアウタリード33.34.35を切断され
、第1図および第2図に示されているようなSHF#低
雑音増幅用FETIが成形される。このとき、アウタリ
ード33b、34b、35bの長さは前述したように余
裕を持った長さに切断される。また、タイバー37の切
断痕37aは有効長さの外方に位置されている。
このようにして製造された5l(F雑音雑音増幅用FE
TIは、良品不良品の選別工程において電気特性試験や
外観検査等を実施される。この電気特性試験において、
SHF帯低雑音増幅用FET1のアウタリード33b、
34b、35bは前記した通りの外形に形成されている
ため、アウタリード33b、341)、35bはテスタ
のソケットにおける端子に適合する状態になる。したが
って、 2− 当該電気特性試験は正確かつ能率的に実行されることに
なる。
TIは、良品不良品の選別工程において電気特性試験や
外観検査等を実施される。この電気特性試験において、
SHF帯低雑音増幅用FET1のアウタリード33b、
34b、35bは前記した通りの外形に形成されている
ため、アウタリード33b、341)、35bはテスタ
のソケットにおける端子に適合する状態になる。したが
って、 2− 当該電気特性試験は正確かつ能率的に実行されることに
なる。
以上のようにして製造され、かつ、検査されたSHF帯
低雑音増幅用FETIは出荷後、第13図に示されてい
るように、衛星放送用アンプを構築するためのプリント
配線基板41の表面上に載置されるとともに〜各アウタ
リード33b、34b、35bについてリフローはんだ
付は加工が実施されることによって機械的かつ電気的に
接続され、もって、所謂、表面実装される。
低雑音増幅用FETIは出荷後、第13図に示されてい
るように、衛星放送用アンプを構築するためのプリント
配線基板41の表面上に載置されるとともに〜各アウタ
リード33b、34b、35bについてリフローはんだ
付は加工が実施されることによって機械的かつ電気的に
接続され、もって、所謂、表面実装される。
このとき、アウタリード33b、34b、35bは所定
の長さに切断されるため、タイバー切断痕37aは除去
される。したがって、タイバー切断M31aが表面実装
の障害になることはない。
の長さに切断されるため、タイバー切断痕37aは除去
される。したがって、タイバー切断M31aが表面実装
の障害になることはない。
前記実施例によれば次の効果が得られる。
(1)パッケージを樹脂封止パッケージにより構成する
とともに、12GHz帯における最小雑音指数(NF)
を1.3dB以下、雑音最小電力利得(Ga)を8dB
以上に設定することにより、衛星放送コンパ−タムこ使
用されるSHF帯低雑音増幅用FETを市場に安価にて
供給することができる。
とともに、12GHz帯における最小雑音指数(NF)
を1.3dB以下、雑音最小電力利得(Ga)を8dB
以上に設定することにより、衛星放送コンパ−タムこ使
用されるSHF帯低雑音増幅用FETを市場に安価にて
供給することができる。
(2)多連リードフレームを銅系材料(mまたはその銅
合金)を用いて製作すること2こより、寄生インダクタ
ンスを低減させることができる。
合金)を用いて製作すること2こより、寄生インダクタ
ンスを低減させることができる。
(3)銅系材料を用いられて形成された多遮り一部フレ
ームの表面にAgめっき膜を約5μmの厚さをもって全
体的に均一に被着することにより、ボンダビリティ−を
高めることができる。
ームの表面にAgめっき膜を約5μmの厚さをもって全
体的に均一に被着することにより、ボンダビリティ−を
高めることができる。
(4) ソース用リードの幅をドレイン用およびゲート
用リードの幅よりも大きく設定することにより、最適信
号源インピーダンスPoptは、従来のセラミックパッ
ケージの値の近くまで高められることになるため、ユー
ザムこおける実装基板の回路に関する設計変更を抑止な
いしは最小限度に抑制させることができる。また、ソー
ス用リード自体の機械的剛性を高めることができるとと
もに、多連リードフレームの剛性も高めることができる
ため、その陸送やローディング、アンローディングにお
ける取り扱い性を高めることができ、ペレットのポンデ
ィングやその他の組立に必要な面積を大きく確保するこ
とができる。
用リードの幅よりも大きく設定することにより、最適信
号源インピーダンスPoptは、従来のセラミックパッ
ケージの値の近くまで高められることになるため、ユー
ザムこおける実装基板の回路に関する設計変更を抑止な
いしは最小限度に抑制させることができる。また、ソー
ス用リード自体の機械的剛性を高めることができるとと
もに、多連リードフレームの剛性も高めることができる
ため、その陸送やローディング、アンローディングにお
ける取り扱い性を高めることができ、ペレットのポンデ
ィングやその他の組立に必要な面積を大きく確保するこ
とができる。
(5) ソース用リードの中央部に切欠部を円弧形状
に切り欠くこと番こより、切欠部が切り欠かれている分
だけ、ドレイン用リードおよびゲート用リードの先端部
をソース用リードの両脇に接近させることができるため
、ドレイン用リードおよびゲート用リードと、ペレット
のドレイン用電極パッドおよびゲート用電極パッドとの
間にそれぞれ橋絡されるワイヤの長さを短く設定するこ
とができる。
に切り欠くこと番こより、切欠部が切り欠かれている分
だけ、ドレイン用リードおよびゲート用リードの先端部
をソース用リードの両脇に接近させることができるため
、ドレイン用リードおよびゲート用リードと、ペレット
のドレイン用電極パッドおよびゲート用電極パッドとの
間にそれぞれ橋絡されるワイヤの長さを短く設定するこ
とができる。
その結果、ワイヤのインダクタンスを抑制することがで
きる。また、接近する分だけ、ドレイン用リードおよび
ゲート用リードが樹脂封止パッケージ内に深く入るため
、リードの引き抜き強度が高くなる。
きる。また、接近する分だけ、ドレイン用リードおよび
ゲート用リードが樹脂封止パッケージ内に深く入るため
、リードの引き抜き強度が高くなる。
(6)耐湿性設計の一つの目安にされるリードの樹脂封
止パッケージ内に占める投影面積比(占有面積比)が約
44%〜46%になるように、各リードと樹脂封止パッ
ケージとの相関関係を設定することにより、樹脂封止パ
ッケージによる耐湿性の5 問題の発生を回避することができる。
止パッケージ内に占める投影面積比(占有面積比)が約
44%〜46%になるように、各リードと樹脂封止パッ
ケージとの相関関係を設定することにより、樹脂封止パ
ッケージによる耐湿性の5 問題の発生を回避することができる。
(7)出荷時におけるアウタリードの長さを3,5閣以
上に設定することにより、SHF帯低雑音増幅用FET
についての電気的特性試験において確実な電気的接続を
確保することができる。
上に設定することにより、SHF帯低雑音増幅用FET
についての電気的特性試験において確実な電気的接続を
確保することができる。
(8) 各リード間にタイバーをそれぞれ架設し、タ
イバーの一部を外枠に一体的に連結することにより、多
連リードフレームが各工程間、および、各工程内におい
て移送される際において、各リードが不慮に曲げられる
のを防止することができる。
イバーの一部を外枠に一体的に連結することにより、多
連リードフレームが各工程間、および、各工程内におい
て移送される際において、各リードが不慮に曲げられる
のを防止することができる。
(9) 当該実装時に各リードが切り捨てられる箇所
の外方になるように、タイバーの配設位置を、樹脂封止
パッケージの外面から2mm以上離れた位置に設定する
ことにより、このS HF帯紙雑音増幅用FETのプリ
ント配線基板への実装時において、アウタリードにおけ
る切断露出面に対するソルダビリティ−が低下してしま
うのを防止することができる。
の外方になるように、タイバーの配設位置を、樹脂封止
パッケージの外面から2mm以上離れた位置に設定する
ことにより、このS HF帯紙雑音増幅用FETのプリ
ント配線基板への実装時において、アウタリードにおけ
る切断露出面に対するソルダビリティ−が低下してしま
うのを防止することができる。
Gω ソケットにおける端子の幅よりも両側で2個のタ
イバー切り落とし痕突起の寸法用だけ小さく6 なるように、アウタリードの幅を設定することにより、
タイバー切り落とし痕の突起がソケットに干渉するのを
回避するすることができる。
イバー切り落とし痕突起の寸法用だけ小さく6 なるように、アウタリードの幅を設定することにより、
タイバー切り落とし痕の突起がソケットに干渉するのを
回避するすることができる。
0DGaAs半導体基板が用いられて製作されたペレッ
トを170℃程度で硬化されるAgペーストを使用して
ボンディングすることにより、有害ガス(A s z
Os )の発生を防止することができる。また、ボンデ
ィング層がAgペーストにより形成されることにより、
銅系材料から成るリードと、GaAs半導体基板から成
るペレットとの熱膨張差に・起因する応力が低減される
ため、ベレット番こおけるクランクの発生を未然に防止
することができる。
トを170℃程度で硬化されるAgペーストを使用して
ボンディングすることにより、有害ガス(A s z
Os )の発生を防止することができる。また、ボンデ
ィング層がAgペーストにより形成されることにより、
銅系材料から成るリードと、GaAs半導体基板から成
るペレットとの熱膨張差に・起因する応力が低減される
ため、ベレット番こおけるクランクの発生を未然に防止
することができる。
(2) ペレットの電極パッドと、インナリードとを電
気的に接続するワイヤを構成するための素材として、従
来の金糸ワイヤ(通常、直径23μm)に比べて、直径
が20μmと細径の金糸ワイヤを使用することにより、
第1ボンディング部における圧着ポールの直径を約60
μm以下と小径化させることができるため、当該ボール
の寄生容量による特性劣化を防止することができる。
気的に接続するワイヤを構成するための素材として、従
来の金糸ワイヤ(通常、直径23μm)に比べて、直径
が20μmと細径の金糸ワイヤを使用することにより、
第1ボンディング部における圧着ポールの直径を約60
μm以下と小径化させることができるため、当該ボール
の寄生容量による特性劣化を防止することができる。
03) ソースおよびゲートのそれぞれに2本以上の
金糸ワイヤを橋絡することにより、電極パッドとインナ
リードとの間のインダクタンスを低減させることができ
る。
金糸ワイヤを橋絡することにより、電極パッドとインナ
リードとの間のインダクタンスを低減させることができ
る。
(2) ソース用に合計4本の金系材料から成るワイヤ
を橋絡することにより、電力を充分に増巾させることが
できる。
を橋絡することにより、電力を充分に増巾させることが
できる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的すこ説明したが、本発明は前記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない。
体的すこ説明したが、本発明は前記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない。
例えば、リードの材質、長さ、幅等は、GaAS半導体
ベレフトの大きさ、硬さ、電極パッドの大きさ、厚さ、
ワイヤの材質、ワイヤのループの形状、高さ、長さ等々
の諸条件に対応して、実験やコンピュータ・シュミレー
ション等のような経験的手法、およびその分析による理
論式等により、最適値を求めることが望ましい。
ベレフトの大きさ、硬さ、電極パッドの大きさ、厚さ、
ワイヤの材質、ワイヤのループの形状、高さ、長さ等々
の諸条件に対応して、実験やコンピュータ・シュミレー
ション等のような経験的手法、およびその分析による理
論式等により、最適値を求めることが望ましい。
アウタリードに被着されるはんだ被膜は、はんだめっき
被膜に限らず、はんだデイツプ被膜であってもよい。
被膜に限らず、はんだデイツプ被膜であってもよい。
前記実施例にかかる熱圧着式ワイヤボンディング装置を
使用するに限らず、超音波熱圧着式ワイヤボンディング
等を使用してもよい。
使用するに限らず、超音波熱圧着式ワイヤボンディング
等を使用してもよい。
以上の説明では主として本発明者番こよってなされた発
明をその背景となった利用分野であるSHFHF帯金雑
音増幅用FET造技術に適用した場合について説明した
が、それに限定されるものではなく、GaAs半導体か
ら成るペレットを備えている他の用途のFETや、集積
回路装置の製造技術等に適用することができる。
明をその背景となった利用分野であるSHFHF帯金雑
音増幅用FET造技術に適用した場合について説明した
が、それに限定されるものではなく、GaAs半導体か
ら成るペレットを備えている他の用途のFETや、集積
回路装置の製造技術等に適用することができる。
本願において開示される発明のうち代表的なものによっ
て得られる効果を狛単に説明すれば、次の通りである。
て得られる効果を狛単に説明すれば、次の通りである。
パッケージを樹脂封止パッケージにより構成するととも
に、12GHz帯における最小雑音指数(NF)を13
dB以下、雑音最小電力利得9 (Ga)を8dB以上に設定することにより、衛星放送
コンバータに使用されるSHFHF帯金雑音増幅用FE
T場に安価にて供給することができる。
に、12GHz帯における最小雑音指数(NF)を13
dB以下、雑音最小電力利得9 (Ga)を8dB以上に設定することにより、衛星放送
コンバータに使用されるSHFHF帯金雑音増幅用FE
T場に安価にて供給することができる。
第1図は本発明の一実施例であるSHFHF帯金雑音増
幅用FETす横断面図、 第2図はその縦断面図、 第3図しよそれに使用されているペレットを示す平面パ
ターン図、 第4図は同じく縦断面図、 第5図は第1図に示されているSHFHF帯金雑音増幅
用FET造に使用された多連リードフレームを示す一部
省略平面図、 第6図はペレットボンディング後の状態を示す拡大部分
断面図、 第7図はその縦断面図、 第8図はワイヤボンディング後の状態を示す拡大部分断
面図、 第9図はその縦断面図、 0 第■0図は樹脂封止パッケージ成形後の状態を示す一部
省略平面図、 第11図はその拡大部分断面図、 第12図ははんだめっき処理後の状態を示す一部省略平
面図、 第13図ばSHF帯低雑音増幅用FETの実装状態を示
す斜視図である。 1=−GaAs −FET (半導体装置)、2−Ga
A s半導体ペレント、3・・・リード、4・・・ワ
イヤ(金糸ワイヤ)、5・・・樹脂封止パッケージ、t
l・・・GaAs基板部、12・・・2次元電子ガス形
成層、13・・・2次元電子ガス供給層、14・・・コ
ンタクト層、15・・・ソース、16−・・ドレイン、
17・・・ゲート、18・・−第1パシベーシゴン膜、
19・−・配線層、20・・−第2パシベーション膜、
21−・・ソース用電極パッド、22−・・ドレイン用
電極パッド、23・・−ゲート用電極パッド、30・・
・多連リードフレーム、31・・・単位リードフレーム
、32・−・外枠、33・・・ソース用リード、34・
・・ゲート用リード、35・・・ドレイン用リード、3
6−・・タブ、37・・・タイバー37a・・・タイバ
ー切断痕、38・・・位置決め用透子し39・・・被真
空吸着部、40・・・ペレットボンディング層、41・
・・プリント配線基板。
幅用FETす横断面図、 第2図はその縦断面図、 第3図しよそれに使用されているペレットを示す平面パ
ターン図、 第4図は同じく縦断面図、 第5図は第1図に示されているSHFHF帯金雑音増幅
用FET造に使用された多連リードフレームを示す一部
省略平面図、 第6図はペレットボンディング後の状態を示す拡大部分
断面図、 第7図はその縦断面図、 第8図はワイヤボンディング後の状態を示す拡大部分断
面図、 第9図はその縦断面図、 0 第■0図は樹脂封止パッケージ成形後の状態を示す一部
省略平面図、 第11図はその拡大部分断面図、 第12図ははんだめっき処理後の状態を示す一部省略平
面図、 第13図ばSHF帯低雑音増幅用FETの実装状態を示
す斜視図である。 1=−GaAs −FET (半導体装置)、2−Ga
A s半導体ペレント、3・・・リード、4・・・ワ
イヤ(金糸ワイヤ)、5・・・樹脂封止パッケージ、t
l・・・GaAs基板部、12・・・2次元電子ガス形
成層、13・・・2次元電子ガス供給層、14・・・コ
ンタクト層、15・・・ソース、16−・・ドレイン、
17・・・ゲート、18・・−第1パシベーシゴン膜、
19・−・配線層、20・・−第2パシベーション膜、
21−・・ソース用電極パッド、22−・・ドレイン用
電極パッド、23・・−ゲート用電極パッド、30・・
・多連リードフレーム、31・・・単位リードフレーム
、32・−・外枠、33・・・ソース用リード、34・
・・ゲート用リード、35・・・ドレイン用リード、3
6−・・タブ、37・・・タイバー37a・・・タイバ
ー切断痕、38・・・位置決め用透子し39・・・被真
空吸着部、40・・・ペレットボンディング層、41・
・・プリント配線基板。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、ガリウム−砒素半導体基板が用いられて製作されて
いるペレットと、複数本のリードと、ペレットの電極パ
ッドと各リードとの間に橋絡されているワイヤと、ペレ
ット、各リードの一部およびワイヤを封止するパッケー
ジとを備えており、前記パッケージが樹脂封止パッケー
ジにより構成されていることを特徴とする半導体装置。 2、衛星放送コンバータに使用される低雑音高周波増幅
用電界効果トランジスタであって、12GHz帯におけ
る最小雑音指数が1.3dB以下、雑音最小電力利得が
8dB以上となっていることを特徴とする特許請求の範
囲第1項記載の半導体装置。 3、前記リードは銅系材料を用いられて形成されている
とともに、前記樹脂封止パッケージ内に占める投影面積
比が44%〜46%になるように形成されており、 また、前記ペレットは第2パシベーション膜がプラズマ
・シリコンナイトライド膜により形成されており、前記
リードの一部に銀ペーストによリボンディングされてお
り、 さらに、前記ワイヤには細径の金糸材料が用いられてお
り、ネイルヘッドボンディング法によりボール径が60
μm以下になるように形成されている ことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記
載の半導体装置。 4、ガリウム−砒素半導体基板が用いられて、電子回路
が複数単位作り込まれるとともに、一単位に分離されて
個別のペレットが製作される工程と、 複数本のリードを有する単位リードフレームが複数個並
設されている多連リードフレームが、銅系材料を用いら
れて製作される工程と、 前記多連リードフレームの各単位リードフレームにおけ
るリードの一部に、前記ペレットが銀ペーストによりそ
れぞれボンディングされる工程と、 前記単位リードフレームのリードの一部にボンディング
されたペレットと、前記各リードのインナ部との間に金
系材料から成るワイヤがネイルヘッドワイヤボンディン
グ法によりワイヤボンディングされる工程と、 前記ペレット、リードの一部およびワイヤを非気密封止
するように、樹脂封止パッケージが多連リードフレーム
の各単位リードフレーム毎にトランスファ成形法により
成形される工程と、前記樹脂封止パッケージ成形後の多
連リードフレームにはんだ被膜が被着される工程と、前
記はんだ被膜被着後の多連リードフレームがリードのア
ウタ部において切断されて個別に分離される工程と、 を備えていることを特徴とする半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1267789A JP2750916B2 (ja) | 1989-10-13 | 1989-10-13 | 半導体装置およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1267789A JP2750916B2 (ja) | 1989-10-13 | 1989-10-13 | 半導体装置およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03127841A true JPH03127841A (ja) | 1991-05-30 |
JP2750916B2 JP2750916B2 (ja) | 1998-05-18 |
Family
ID=17449615
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1267789A Expired - Fee Related JP2750916B2 (ja) | 1989-10-13 | 1989-10-13 | 半導体装置およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2750916B2 (ja) |
-
1989
- 1989-10-13 JP JP1267789A patent/JP2750916B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2750916B2 (ja) | 1998-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6479888B1 (en) | Semiconductor device and a method of manufacturing the same | |
US6627977B1 (en) | Semiconductor package including isolated ring structure | |
US7579674B2 (en) | Semiconductor package configuration with improved lead portion arrangement | |
US6339252B1 (en) | Electronic device package and leadframe | |
US7208818B2 (en) | Power semiconductor package | |
US6756658B1 (en) | Making two lead surface mounting high power microleadframe semiconductor packages | |
JP2006501675A (ja) | ドレインクリップを備えた半導体ダイパッケージ | |
US20100193922A1 (en) | Semiconductor chip package | |
US6753599B2 (en) | Semiconductor package and mounting structure on substrate thereof and stack structure thereof | |
JP2003234442A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH09312375A (ja) | リードフレーム、半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
US6573119B1 (en) | Semiconductor device and method of manufacture thereof | |
JP3046024B1 (ja) | リ―ドフレ―ムおよびそれを用いた樹脂封止型半導体装置の製造方法 | |
US20130200508A1 (en) | Semiconductor package structure | |
US5299091A (en) | Packaged semiconductor device having heat dissipation/electrical connection bumps and method of manufacturing same | |
JPH1084071A (ja) | 積層リードフレームを用いたチップスケールパッケージの製造方法 | |
US20100171201A1 (en) | Chip on lead with small power pad design | |
US5028741A (en) | High frequency, power semiconductor device | |
US6798046B1 (en) | Semiconductor package including ring structure connected to leads with vertically downset inner ends | |
JP2006202976A (ja) | 樹脂封止型半導体装置およびリードフレーム | |
JP3072291B1 (ja) | リ―ドフレ―ムとそれを用いた樹脂封止型半導体装置およびその製造方法 | |
US20200194390A1 (en) | Package with dual layer routing including ground return path | |
JP2000299423A (ja) | リードフレームおよびそれを用いた半導体装置ならびにその製造方法 | |
US11081429B2 (en) | Finger pad leadframe | |
JPH03127841A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |