JPH03124896A - 記録用シート - Google Patents

記録用シート

Info

Publication number
JPH03124896A
JPH03124896A JP1261669A JP26166989A JPH03124896A JP H03124896 A JPH03124896 A JP H03124896A JP 1261669 A JP1261669 A JP 1261669A JP 26166989 A JP26166989 A JP 26166989A JP H03124896 A JPH03124896 A JP H03124896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcium carbonate
recording
sheet
coating layer
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1261669A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0768679B2 (ja
Inventor
Yutaka Kojima
裕 小島
Yukio Kobayashi
幸男 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jujo Paper Co Ltd
Original Assignee
Jujo Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jujo Paper Co Ltd filed Critical Jujo Paper Co Ltd
Priority to JP1261669A priority Critical patent/JPH0768679B2/ja
Publication of JPH03124896A publication Critical patent/JPH03124896A/ja
Publication of JPH0768679B2 publication Critical patent/JPH0768679B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は記録用シートに関するものであり、とりわけ印
刷による記録シート、熱転写による受像用記録シートと
して好適に使用し得るものである。
[従来の技術] 近年、カラープリンタの需要が広がってきている。とり
わけノンインパクト記録方式の一種である熱転写記録、
特に溶融型熱転写記録は、簡便な装置で信頼性が高く、
比較的高解像度の画像が得られ、またカラー記録が可能
であること、ドツトプリンタ等のインパクトプリンタに
比較し極めて静粛でありオフィスで使いやすいことなど
から高い評価を受けていた。近年、カラー記録の普及に
ともない、カラー熱転写記録においても記録の均質性、
解像度、印字速度等に関し一層の品質改善要求が高まっ
てきている。
従来、熱転写記録用受像紙は、一般に高平滑な普通紙が
使用されてきた。更に最近では対応するインクリボンの
改良も進み、低平滑な普通紙にも十分印字可能な状態と
なっている。しかし、カラー記録に対する一層の品質改
善要求に対しては、従来の表面性の粗い普通紙では均一
なインクの転写が行なわれがたく、印字かすれ、ドツト
抜け、記録むらなどが生じ、中間調を含むフルカラー記
録には適さない。
これらを改良する目的で、塗工紙タイプの熱転写受像紙
の提案も既に幾つかなされてきている。
例えば、特公昭59−16950号公報では水溶性結着
剤と顔料とからなる塗工層を設けた受像紙が提案されて
いる。また特開昭59−182787号公報では、非板
状形無機顔料を主体とする塗工層の光沢度20%以上の
受像紙が、また特開昭60−192690号公報ではア
ラゴナイト系軽質炭酸カルシウムと合成高分子ラテック
スをバインダーとした受像紙が提案されている。 これ
ら従来の塗工紙タイプの熱転写記録用受像紙の基本的な
考え方は、熱溶融性インクの均一な転写を図るため、受
像紙表面をいかに滑らかにしかつ光沢を高めて表面の均
一性を得るかであった。
これらの技術は、従来の普通紙に比べ、印字速度の高速
化や、カラー発色のための熱溶融性インクの重ね転写、
解像度の向上などに関し、それなりの改善がなされたと
はいえ、ドツトの再現性がよく、細線切れ、記録むらな
どがない等、近年のフルカラー記録に対する一層の品質
改善要求を満足させるには、未だ不十分なものであった
。さらに、従来技術による高平滑な受像紙は一般に光沢
度が高く、このような受像紙の外見は良いものの、記録
された画像特に印字された記録を読解しようとするとき
は、光沢が邪魔して印字が読み難いという弊害も指摘さ
れている。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、単色あるいは重ね色の単一ドツトにおいてド
ツト再現性に優れ、細線切れ及び記録むらを改善し、印
字、線描及びフルカラー記録のいずれにも適した記録シ
ート特に熱転写記録用受像シートを提供せんとするもの
である。
[課題を解決するための手段] 記録シートにおいて、インクが記録すべきシート(受像
シートという)に満足すべき状態で転写するための受像
シートが必要とする条件を考究すると次のようである。
第一に、インクが均一にかつ高速で転写されるには、受
像シートの表面は、一般にマクロ的には滑らかで平滑性
の高いものでなければならない。
第二に、均一に且つ確実に転写されるには、インクと受
像シートの結合力をPa、インクとその支持体との結合
力をPbとした場合、Pa>Pbであることが必要であ
る。記録が更にカラー記録の場合、同一点に多色のドツ
トが転写されるので、各色間には、最初に転写するイン
クと受像紙との結合力をPa、2番百に転写されたイン
クと最初のインクとの結合力をPc、3番目に転写され
たインクと2番目に転写されたインクとの結合力をPd
とすると、P a>P c≧Pd>Pbという条件が必
要である。インク支持体は、熱転写記録の場合インクリ
ボンベースである。
Pbはインクとインクの支持体により決定され、Paは
インクと受像シートで決定されるが、Pc及びPdはイ
ンク同士の結合力のみならず受像シートの状態にも影響
される結合力である。
記録の高速化とともに、記録インクは非常に短い時間で
の受像シートに転移定着が要求されるようになり、熱転
写記録においては、インクの切れを向上する目的で比較
的粘性が高くかつ凝集力が強いインクが使用されるよう
になってきている。
このことは、P’cあるいはPdが太き(なってきてい
ることに相当し、それにつれてPaは更に太き(する必
要があり、従って、インクと受像紙との大きな結合力P
aを実現する受像シート側の条件が要求される。
また、記録後の記録の重厚性、及び見やすさ、特に読み
易さからすると、記録シート表面は低光沢である方が好
ましく、それには受像紙表面は凹凸があることが必要で
ある。
このような、条件が満たされない場合に生起する問題点
を、個々のドツトの再現性、ドツトを連続して打ったと
きの細線連続性、全面に多色を重ね打ちした時色再現性
の3つの場合に分けて更に考究する。
高解像度あるいはフルカラー記録といわれる熱転写プリ
ンタの場合、転写されたドツトの大きさは約60〜13
0μmであり、このようなプリン夕ではまずドツトの再
現性の良否が重要な問題である。ドツト再現性不良には
、■Pa<Pbの場合や受像シートの凹凸が大きいため
に起こる、ドツトが全く転写されないドツト抜け、■重
ね打ちしたドツトのPcまたはPdがPaより大きい場
合、2色目あるいは3色目の転写時に、−旦受像シート
に転写されたドツトが、インク供給側に全部あるいは一
部分剥離してしまう逆転写、■Pa=Pbの場合に起こ
る転写されたドツトの一部が欠けるドツト欠け、及び■
ドツト周囲の滑らかさが欠は凹凸に転写される場合があ
る。
ドツトを連続して打ったときの細線連続性不良は、細線
切れともいい、細線を構成する単一ドツトが所々抜ける
場合と、複数のドツトが連続的に抜ける場合がある。こ
れは、細線が一つ一つのドツトの連なりであるため、単
一ドツトにおけるインクと受像シート、インクとその支
持体との関係だけでなく、隣接するインクとの結合力と
の関係によって生ずる。細線切れは、印字においては印
字かすれとなり、ビクトリアルな画像においては画質の
低下になり、CADSCAMなどのプロッター用途など
には特に重大な欠点となる。
全面に多色を重ね打ちした時色再現性不良は、色むらと
して現れ、ドツト再現性不良と細線切れが複合して生じ
ている場合が多く、特に逆転写、転写欠けが大きな問題
である。
上記のように、課題を解決するために受像シート表面に
必要とされる条件は、互いに相反する条件を含んでいる
ため、これらの条件を同時に満足するのは困難であった
本発明者らは、これらの条件を実現する具体的方法につ
いて鋭意研究を重ねた結果、支持体上に炭酸カルシウム
を含有する塗工層を設けた記録用シートにおいて、該炭
酸カルシウムとして、形状が米粒状である膠質炭酸カル
シウムを不定形に二次凝集させたことを特徴とするもの
を使用することによって、上記受像層表面の条件を満足
し、前記問題点を解決し本発明を完成した。
本発明の記録シートの塗工層は、上記凝集炭酸カルシウ
ムを接着剤及び必要に応じ加えられる添加剤とともに塗
料として支持体上に塗布して作成する。
本発明で使用する炭酸カルシウムの一次粒子である膠質
炭酸カルシウムは、元来0.1μm以下の微細な立方形
炭酸カルシウムを核として、その周囲に結晶を成長集積
して生成したものである。そのためその形状は米粒状の
ものの外様々なものがみられ、米粒状のものを主として
、他に紡錘形、柱状、針状、嵌状のものなども混合して
含まれる。
−次粒子の形状として使われる、針状、紡錘形、米粒状
、嵌状及び柱状等の言葉は、はぼ回転楕円体の短軸と長
軸の比がこの順に小さくなっていく様子を図形的に表現
したものであり、米粒状という表現も直感的にこの表現
に該当する範囲が自ずと決められるものであり、その範
囲において粒子の外形の凹凸など完全な回転楕円体から
はずれるものも含まれることは当然である。
これら米粒状の膠質炭酸カルシウムの一次粒子の平均粒
径は、0.1−1.0μmである。本発明の凝集炭酸カ
ルシウムはこれらの一次粒子を、平均粒子径1.0μm
以上、好ましくは3.5μm〜lOμm程度に不定形に
凝集させたものである。またこの凝集した炭酸カルシウ
ムの凝集硬さは、通常填料の分散に用いられる分散剤を
添加して行なう攪拌機による分散では、−次粒子までは
分散しない程度のものである。
また本発明の塗工層は上述した凝集炭酸カルシウムを主
体としているが、種々の要望に合わせるために、上述以
外の填料を本発明の目的に合う範囲内で加えることが可
能である。それらの例としては、本発明以外の他の膠質
炭酸カルシウム、軽微性炭酸カルシウム、重質炭酸カル
シウム、クレイ、カオリン、焼成カオリン、酸性白土、
タルク、合成シリカ(特に湿式沈降法及びゲル法のシリ
カ)、アルミナ、水酸化アルミニウム、酸化亜鉛、ケイ
酸カルシウム、合成ケイ酸塩、酸化チタン、珪藻土、硫
酸バリウム、サチンホワイト、有機樹脂顔料等である。
本発明の塗工層に使用する接着剤は、特に限定するもの
ではなく、合成高分子ラテックスでも水溶性高分子で接
着剤でもよい。
合成高分子ラテックスとしては、スチレン−ブタジェン
共重合体、アクリロニトリル−ブタジェン共重合体、メ
チルメタアクリレート−ブタジェン共重合体、クロロブ
レンラテックス、アクリル酸エステル及びメタアクリル
酸エステルの重合体又は共重合体、エチレン酢酸ビニル
共重合体、酢酸ビニル−マレイン酸エステル共重合体、
アクリル−酢酸ビニル共重合体、酢酸ビニル重合体など
を例示することができる。
また、水溶性高分子としては、澱粉、カチオン変性R粉
、ポリビニルアルコール、ヒドロキシエチルセルロース
やカルボキシメチルセルロース等のセルロース誘導体、
ポリアクリルアミド類、ポリビニルピリジン、ポリエチ
レンオキサイド、ポリビニルピロリドン、カゼイン、ゼ
ラチン、アルギン酸ソーダ、ポリスチレンスルホン酸ソ
ーダ、ポリアクリル酸ソーダ、澱粉−アクリロニトリル
グラフトポリマー加水分解物、スルホン化キチン、カル
ボ牛シル化キチン及びキトサンとそれらの誘導体等を例
示することができる。
特に、熱転写記録用シートに好適な塗工層を形成する水
溶性高分子としては、ポリビニルアルコール、酸化澱粉
、ポリビニルピロリドンを挙げることが出来る。
本発明の凝集炭酸カルシウムの接着剤としてはこれら合
成高分子ラテックスあるいは水溶性高分子接着剤の一種
または2種以上を選択して用いることが出来るが、熱転
写用記録シートには、合成高分子ラテックスの少なくと
も1種と水溶性高分子の少なくとも一種を併用すること
によって特に本発明の目的に適合した好ましい塗工層と
なる。
塗工層を構成する凝集酸カルシウムと接着剤の配合とし
ては、塗工層全体の固形分中、凝集炭酸カルシウムが5
0〜85部、合成高分子ラテックスが10〜40部、水
溶性高分子が2〜15部が望ましい。凝集炭酸カルシウ
ムが多すぎるとインクの浸透が十分でなくインクの食い
つきが悪くなり、ラテックスが多すぎるとインクの浸透
が十分行なわれず、転写欠けや逆転写が多くなる。また
水溶性高分子が多すぎると表面の平滑性が得られなくな
り、ドツト抜けが起こり易い。
反対に凝集炭酸カルシウムが少なすぎればドツト抜けや
細線切れが多(なり、ラテックスが少ないと表面強度が
低下し逆転写し易くなる。水溶性高分子が少ないと均一
な転写が得られない。
本発明の塗工層の塗料には、塗料の改善その他を目的と
した添加剤を必要に応じて加えることが可能である。そ
れらは例えば、分散剤、増粘剤、離型剤、界面活性剤、
粘度調節剤、凝集剤、レベリング剤、耐水化剤などであ
る。
本発明の支持体としては、木材繊維を中心とする植物の
バルブ繊維をはじめとして、合成バルブ繊維、合成繊維
、無機繊維等により構成されるシート、有機・無機によ
る高分子樹脂のシート、金属シート等を挙げることがで
きる。
また本発明の塗料の塗布方法としては、サイズプレス、
エアーナイフコーター、ロールツー9−ブレードコータ
ー、バーコーター、カーテンコーター、スプレー法等が
挙げられる。
本発明の記録シートの塗工層は、凝集炭酸カルシウムと
接着剤とを混合し、必要に応じて加えられる添加時とと
もに攪拌分散して塗料とし、支持体上に1〜20g/イ
、好ましくは2〜15g/d程度塗布乾燥したのち、通
常平滑化処理をして仕上げる。平滑化処理は通常カレン
ダー処理であり、グロスカレンダーあるいはスーパーカ
レンダーおよびそれらの併用である。
平滑化処理は通常平滑度が100秒〜2000秒の範囲
で行う。平滑度が2000秒以上と高すぎると表面にあ
る空隙を潰してしまうのでインクの初期浸透が遅れ、逆
転写などが生じ易くなり均一な転写が図れなくなるなど
いくつかの障害が生じる。また平滑が低すぎるとドツト
の欠けなどがましくない。
好ましい平滑度は、印刷機械、熱転写プリンタの種類な
どにより異なり、本発明の記録シートは、他の性質を大
きく変えることなく所望の値とすることができる。
また、このようにして得られた記録シートの光沢は平滑
度の変化の割には小さな変化しか示さず、主として塗工
層の組成とカレンダーの種類及びカレンダーの用い方で
決定される。
いずれにしても平滑度が2000秒で光沢度が20%程
度という紙は従来見られないものであり、熱転写記録に
おいて、完全な転写が得られるとともに、転写画像はき
わめて見やすいものとなる。
[作 用] 支持体上に、−欠粒子の形状が米粒状である膠質炭酸カ
ルシウムを不定形に二次凝集させた凝集炭酸カルシウム
を含有させた塗工層を設けることによって、単色あるい
は重ね色の単一ドツトにおいてドツト再現性に優れ、細
線切れ及び記録むらがきわめて少ないカラー記録に適し
た記録シート特に熱転写記録用シートが得られるが、そ
の理由はおおよそ次のようであろうと考えられる。
本発明の記録シートの表面を観察する′と、数μm以か
ら数十μmの範囲で、特に20〜30μmの細孔がほぼ
均一に分布しているのが見られる。
この細孔は適当な大きさと硬さに凝集した炭酸カルシウ
ムを使用したことによって凝集粒間の間隙として現われ
ると考えられる。そして、このような性質の凝集粒子は
、以下に記載する、他の形態を有する一次粒子を凝集さ
せた炭酸カルシウムでは本発明の効果が得られないこと
からすると、米粒状の形状を有する膠質炭酸カルシウム
を凝集させることによる特有の性質と考えられる。
このような細孔が存在すると、比較的高粘度の大きさが
約60〜130μm記録ドツトでも、この細孔中に部分
的に捕らえることができる。このことは、インクと塗工
層表面の結合力Paが大きくなることに相当し、そのた
め、ドツトの再現性が良好になるとともに細線切れも生
じ難くなる。
更に、カラー記録においても、この細孔は、最初に転写
されたドツトインクによっても消失しないで、2色目あ
るいは3色目のインクに対しても投錨効果が維持される
部分が多く、そのためインク同士の結合力Pc、Pdも
インクとその支持体の結合力Pbより大きくなり、逆転
写が起こり難くなって、結果として色むらの無い優れた
カラー記録が得られるものと考えられる。
また、適度の大きさと硬さの凝集粒子を使用しているた
め、塗工層全体に適度な弾性があり、スーパーカレンダ
ー掛けをすると、表面は平滑化されるが、細孔を余り潰
すことないので、高平滑かつ低光沢の記録シートが得ら
れるものと考えられる。
[実施例] 以下、本発明を実施例によって具体的に説明する。尚、
以下の実施例において部及び%は断わらない限り固形分
重量部及び固形分重量%を示す。
本発明の不定形に凝集した米粒状の膠質炭酸カルシウム
は次のような方法で得た。
合成例1 平均粒径0.1μm未満の濃度4%の微細立方形炭酸カ
ルシウム懸濁液500部に対し10%濃度の水酸化カル
シウム懸濁液60部を混合し、4.64%の混合懸濁液
を得た。該懸濁液の液温を20℃に調製したのち、炭酸
化反応器にいれ、容量濃度30%の炭酸ガスを導入して
炭酸化反応を行なった。更に得られた炭酸カルシウム懸
濁液をフィルタープレスにより脱水し、乾燥後粉砕する
ことにより、凝集径4.4μmの凝集炭酸カルシウム粉
末を得た。この凝集炭酸カルシウムは、−次粒子径約0
. 5μmの米粒状の膠質炭酸カルシウムが不定形に凝
集したものである。
合成例2 平均粒径0.1μm未満の濃度5.0%の微細立方形炭
酸カルシウム懸濁液500部に対し10%濃度の水酸化
カルシウム懸濁液62.5部を混合し、5.56%の混
合懸濁液を得た。液温を30°Cに調製したのち、炭酸
化反応器にいれ、容量濃度30%の炭酸ガスを導入して
炭酸化反応を行なった。
反応終了後、得られた炭酸カルシウム懸濁液をフィルタ
ープレスにより脱水し、乾燥後粉砕することにより、凝
集径5.0μmの凝集炭酸カルシウム粉末を得た。この
凝集炭酸カルシウムは一次粒子径0.7μm米粒状膠質
炭酸カルシウムが不定形に凝集したものである。
爽施皿よ 支持体の原料パルプとしてフリーネス(C,S、 F)
350mlのLBKP100部を使用し、填料としてカ
オリン(カオリナイト属、球形凝集体、平均−次粒子径
0.1μ、比重2.2)を10部加え、更にサイズ剤と
して強化ロジンサイズ剤(コロバールC8、星光化学工
業■製)0.15部、硫酸バンド1部を添加して抄紙機
により抄紙して坪162g/mの支持体シートを得た。
次に、水約127m1に分散剤としてアクリル酸ソーダ
(アロンT−40、東亜合成工業側製)40部濃度3部
を加えた上に、合成例1の凝集炭酸カルシウム(平均凝
集粒子径4.4μm5BET比表面積7.Onf/g)
100部を分散させた。
次にバインダーとして50部濃度のスチレン−ブタジェ
ン共重合体エマルジョン(Tg−12℃)46部と、更
にポリビニルアルコール°(鹸化度約99%、平均重合
度1800)の10%水溶液100部を加えて、全体と
して固形分35%水溶液の塗布液を調製した。この塗布
液を、メイヤーバーにて上述の支持体シートの上に片面
12g/rd(固形分)塗布、乾燥した。更にこの受像
シートをテストスーパーカレンダーにより線圧200k
g / c mで塗工層表面の平滑化処理を行い実施例
1の記録シートを得た。
尖施五主 テストスーパーカレンダーの線圧を80kg/Cmで塗
工層表面の平滑化処理を行った外は実施例1と同様にし
て実施例2の記録シートを得た。
尖旌阿l二土 実施例1の塗布量を3 g/rrrと6 g/rriに
変えた以外は実施例1と同様にして実施例3.4の記録
シートを得た。
実m 実施例1の凝集炭酸カルシウムを合成例2の凝集炭酸カ
ルシウム(平均凝集粒子径5.0μm1BET比表面積
6.5m/g)に変えた以外は実施例1と同様にして実
施例4の記録シート得た。
爽立旦1 次に、水約172m1に分散剤としてアクリル酸ソーダ
(アロンT−40、東亜合成工業■製)40部濃度3部
を加えた上に、合成例1の凝集炭酸カルシウム(平均凝
集粒子径4.4μm、BET比表面積7.0rrr/g
)too部を分散させた、次にバインダーとして濃度4
8%の酢酸ビニル−マレイン酸ジブチル酸共重合体エマ
ルジョン(Tg−10℃)58部と、更にポリビニルア
ルコール(鹸化度約99%、平均重合度1100)の1
0%水溶液140部を加えて、全体として固形分30%
水溶液の塗布液を調製した。この塗布液を、メイヤーバ
ーにて実施例1と同様の支持体シートの上に片面12g
/r/(固形分)塗布、乾燥して受像シートを作成した
。更にこの受像シートをテストスーパーカレンダーによ
り受像紙表面の平滑化処理を行い実施例6の記録シート
を得た。
塩蚊匠上二り 実施例1の凝集炭酸カルシウムを表−1に示した炭酸カ
ルシウム1〜6に変えた以外は実施例1と同様にして比
較例1〜7の各記録シート得た。
比較例に2ではカレンダーの条件を200kg/ c 
mと80kg/cmの両方について試験した。
このようにして得られた実施例1〜6及び比較例1〜7
の記録シートについて、記録濃度、)’・ノドの再現性
、細線切れ、記録むら、光沢度、及び平滑度について評
価し、結果を表2及び表3に示した。
各項目の評価は、次のような方法で行なった。
(1)記録濃度:ダイキン工業■製カラーハードコピー
装置COMTECHB1552 (印字速度:A4−枚
40秒)を使用して、ブラック(シアン、マゼンタ、イ
エローの各リボン3色重ね合わせ)のベタ記録を行い、
その記録濃度をマクベス濃度計で測定した。1. 3以
上を良とした。
(2)ドツトの再現性:単一ドツトの拡大写真を撮影し
、ランダムに50個のドツトを選び、各ドツトの形状及
び転写欠けないしはドツト抜けを目視で観察した。Aを
合格とした。
A:ドット抜けが2個以下で、転写欠けがほとんど見ら
れない。
B:ドット抜けが10個以下で、転写欠けがややみられ
る。
C:ドツト抜は及び転写欠けが多くみられ、ドツトの形
が変形しているものもある。
(3)細線切れ二上記プリンタにて1ドツトで格子パタ
ーンをA4記録紙全面に記録し、細線切れないしはドツ
トの抜けの状態を目視で判定した。
A:縦横いづれの線も細線切れは殆どみられない。
B:細線切れが若干みられる。
C:細線切れがかなり多くみられる。
(4)記録むら:上記プリンタにてシアン、マゼンタ、
イエローの各単色、各2色の重ね合わせ、3色重ね合わ
せの10階調の中間調を含む各ベタ記録を10cm平方
の大きさで行い、記録部の記録むら及びドツト抜けの状
態を目視で評価した。
A:ドット抜け、色むらともほとんどなく、画質は良好
である。
B:ドット抜け、色むらが若干見られ、やや画質が低下
している。
C:ドット抜け、色むらが多く見られ、画質が悪い。
(5)平滑度:JIS  P8119のベック試験機に
よる平滑度試験方法による。
(6)光沢度:JIS  P8142の75の0鏡面光
沢度試験法による。
実施例の評価を示した表2と、比較例の評価を示した表
3を比較すると、本発明の凝集炭酸カルシウムを使用し
た記録シートは、評価項目の全てについてきわめて優秀
な成績であるのに対し、本発明外の炭酸カルシウムを使
用した比較例の記録シートは記録濃度は十分であるが、
ドツトの再現性が悪く、細線切れが多く、記録むらも多
いという結果であった。
また、本発明の記録シートは比較例のものに比べ、平滑
度が1500秒でも光沢が17程度であり、高平滑低光
沢の特徴あるシートとなっている。
比較例2からは、本発明外の炭酸カルシウムを使用する
と、平滑度が小さくなるとインクの転写が悪くなってく
ることが示されているが、本発明の記録シートにおいて
は、平滑度あるいは光沢度によらず、優れたインクの転
写性を保持していることが示されている。
[発明の効果コ 以上説明したように、支持体上に一次粒子が米粒状の膠
質炭酸カルシウムを不定形に凝集させた炭酸カルシウム
を含有する塗工層を設けたことにより、記録濃度が高く
、ドツトの再現性に優れ、細線切れ及び記録むらがない
、特に高解像度の熱転写フルカラー記録に適した従来に
ない記録シートを得ることができた。また当然のことな
がら従来のモノクロの熱転写用に記録シートとしても従
来以上の画質が得られる。更に、本発明の記録シートは
、従来の一般の印刷用のコート紙に比較し、高平滑かつ
低光沢のシートであり、得られた記録は鮮明かつ重厚で
、きわめて見やすい記録が得られる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)支持体上に炭酸カルシウムを含有する塗工層を設
    けた記録用シートにおいて、該炭酸カルシウムが一次粒
    子の形状が米粒状である膠質炭酸カルシウムを不定形に
    二次凝集させたものであることを特徴とする記録用シー
    ト。
  2. (2)JISP8142に従って測定した塗工層表面の
    光沢度が20%以下である請求項1記載の記録用シート
  3. (3)JISP8119に従って測定した塗工層表面の
    ベック平滑度が100秒〜2000秒である請求項1あ
    るいは2記載の記録用シート。
JP1261669A 1989-10-06 1989-10-06 記録用シート Expired - Fee Related JPH0768679B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1261669A JPH0768679B2 (ja) 1989-10-06 1989-10-06 記録用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1261669A JPH0768679B2 (ja) 1989-10-06 1989-10-06 記録用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03124896A true JPH03124896A (ja) 1991-05-28
JPH0768679B2 JPH0768679B2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=17365102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1261669A Expired - Fee Related JPH0768679B2 (ja) 1989-10-06 1989-10-06 記録用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0768679B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05301476A (ja) * 1992-02-27 1993-11-16 New Oji Paper Co Ltd 熱転写記録用受像紙及びその製造方法
EP0711672A3 (en) * 1994-11-08 1996-11-20 Jujo Paper Co Ltd Recording paper and its preparation process
EP0787595A1 (en) * 1996-02-02 1997-08-06 Oji Paper Company Limited Receiving paper for thermal transfer recording containing calcium carbonate
US5985367A (en) * 1997-09-12 1999-11-16 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Process for preparing coated printing paper
JP2008229955A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Ricoh Co Ltd 熱転写記録用受容体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5813798A (ja) * 1981-07-16 1983-01-26 北越製紙株式会社 紙・板紙用塗被組成物
JPS613777A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 Mitsubishi Paper Mills Ltd 記録シ−ト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5813798A (ja) * 1981-07-16 1983-01-26 北越製紙株式会社 紙・板紙用塗被組成物
JPS613777A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 Mitsubishi Paper Mills Ltd 記録シ−ト

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05301476A (ja) * 1992-02-27 1993-11-16 New Oji Paper Co Ltd 熱転写記録用受像紙及びその製造方法
EP0711672A3 (en) * 1994-11-08 1996-11-20 Jujo Paper Co Ltd Recording paper and its preparation process
EP0787595A1 (en) * 1996-02-02 1997-08-06 Oji Paper Company Limited Receiving paper for thermal transfer recording containing calcium carbonate
US5985367A (en) * 1997-09-12 1999-11-16 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Process for preparing coated printing paper
JP2008229955A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Ricoh Co Ltd 熱転写記録用受容体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0768679B2 (ja) 1995-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4460637A (en) Ink jet recording sheet
US5405678A (en) Ink jet recording sheet
AU2010282530B2 (en) Inkjet recording medium
AU2012217618B2 (en) Glossy recording medium for inkjet printing
EP0291315A2 (en) Heat-sensitive recording paper
AU2013246086A1 (en) Recording medium for inkjet printing
JPS63265680A (ja) インクジエツト記録用紙
US4639751A (en) Image-receiving sheet for heat transfer recording system
GB2183354A (en) Heat-sensitive recording sheets
US5851655A (en) Receiving paper for melt-type heat transfer recording
JP2002363885A (ja) 塗工紙
JPH03124896A (ja) 記録用シート
JP2011073265A (ja) インクジェット記録媒体
JP2526536B2 (ja) 熱転写記録用シ―ト
JP3249212B2 (ja) 高精細印刷用強光沢塗被紙の製造方法
CN101090830A (zh) 喷墨记录片材
JPH111069A (ja) 熱溶融転写被記録材
US20020068154A1 (en) Recording medium, image forming process using the recording medium and production process of the recording medium
JPH05318947A (ja) 熱転写記録用受像紙
AU661114B2 (en) A paper suitable for ink fusion transfer type thermal printer and copiers, and a manufacturing method thereof
JPH06320879A (ja) 溶融転写型インク受像シート
JPH0768921A (ja) インクジェット記録シート及びその製造方法
JP4277750B2 (ja) インクジェット記録用紙の製造方法
JP3342725B2 (ja) 溶融転写型インク受像シート
JPH0327979A (ja) 熱転写画像受容シート

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees