JPH03118224A - 車両用パワーユニット - Google Patents

車両用パワーユニット

Info

Publication number
JPH03118224A
JPH03118224A JP25640489A JP25640489A JPH03118224A JP H03118224 A JPH03118224 A JP H03118224A JP 25640489 A JP25640489 A JP 25640489A JP 25640489 A JP25640489 A JP 25640489A JP H03118224 A JPH03118224 A JP H03118224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
transmission
main
counter
input shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25640489A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Watanabe
司 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP25640489A priority Critical patent/JPH03118224A/ja
Publication of JPH03118224A publication Critical patent/JPH03118224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は車両用パワーユニットに係り、特に変速機の
軸の本数を減少してコンパクトに構成するとともに、動
力伝達等の効率を向上し得る車両用パワーユニットに関
する。
〔従来の技術〕
車両にあっては、原動機として搭載した内燃機関の発生
する駆動力を走行条件に応じて所要に変換して取出すた
めに、内燃機関に連結した変速機を有するパワーユニッ
トを備えている。
変速機には、内燃機関に直結する入力軸と、この入力軸
に連結するメイン軸と、このメイン軸に並列したカウン
タ軸と、メイン軸とカウンタ軸間に設けた複数段の変速
歯車列とを設けたものがある。
また、変速機に′は、駆動力の変速機構を兼ねる動力分
配部(トランスファ)を設けたり、あるいはまた、四輪
駆動車(4WD車)にあっては二輪駆動(2WD)と四
輪駆動(4WD)とを切換える切換機構を設けたものが
ある。
車両用パワーユニットとしては、例えば特公昭63−3
9450号公報、特公昭63.−54569号公報及び
特開昭63−203422号公報に開示されている。特
公昭63−39450号公報に記載のものは、クランク
軸に連なる入力軸、およびこの入力軸と平行する出力軸
を夫々回転自在に支承し、これら人、出力軸に対して平
行する副軸と中間軸とを設けるとともに、副軸と中間軸
間に副変速機構を設け、既存の変速機および車体構造を
基本的には変更することなく、大幅な減速比を副変速機
構の付設によって確保するとともに、副変速機構の組付
作業性を向上させるものである。
また、特公昭63−54569号公報に記載のものは、
内燃機関側から第1変速機と第2変速機と第3変速機と
を順次に配設するとともに、各変速機を各ケース内に互
いに区別して収容させることにより、既存の部品の大幅
な変更を不要とし、量産性を向上させるとともに、廉価
とするものである。更に、特開昭63−203422号
公報に記載のものは、ビスカスカップリングに動力選択
手段を配設し、ビスカスカップリングを経由した第1の
動力伝達系と、ビスカスカップリングを迂回した第2の
直結動力伝達系とを選択可能に構成し、所定の駆動トル
クを越える伝達時には、動力選択手段により自動的に第
2の直結動力伝達系に切換え、直結四輪駆動の走行モー
ドが任意に選択でき、ビスカスカップリングの耐久性、
悪路等の走行性、燃費を向上させるものである。
更に、縦置きの四輪駆動車(4WD)用の変速機として
は、第4図に示すものがある。即ち、第4図に示す如く
、変速機102は、内燃機関104に直結するクラッチ
部106の入力軸108と、この入力軸108と同軸上
に設けたメイン軸110と、このメイン軸110と略平
行に設けたカウンタ軸112と、前記メイン軸110と
同軸上に設けた出力軸114とを有している。メイン軸
110とカウンタ軸112間には、複数段の変速歯車列
を有する主変速部116を設けている。また、前記メイ
ン軸110とカウンタ軸112間には、車両のローレン
ジ走行の際に減速を行う副変速部118を設けている。
この副変速部118は、メイン軸110に設けたトラン
スファドライブ歯車120と、このトランスファドライ
ブ歯車120に噛合するドリブンアイドラ歯車122と
、このドリブンアイドラ歯車122に連設したドライブ
アイドラ歯車124と、このドライブアイドラ歯車12
4に噛合して出力軸114に設けられたトランスファド
リブン歯車126と、トランスファスリーブ128とを
有している。即ち、第5図に示す如く、変速機102に
おいて、メイン軸110がトランスファ入力軸と兼用さ
れているとともに、カウンタ軸112がアイドラ軸と兼
用されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、従来の変速機においては、人力軸とメイン軸
とカウンタ軸と出力軸との4本の軸を必要とするので、
部品点数が大になるとともに、出力軸がメイン軸の同軸
上に延設されているので、変速機の構造が複雑化し、し
かも大型化を招くという不都合がある。
また、軸の本数が多く且つ歯車列が多いので、駆動力の
伝達等の効率が低下したり、しかも変速比の範囲が小さ
くなるという不都合があった。
〔発明の目的〕
そこでこの発明の目的は、上述の不都合を除去すべ(、
入力軸とカウンタ軸間にローレンジ走行時に入力軸から
の回転を減速して内燃機関の駆動力をメイン軸に伝達さ
せる副変速部を設けるととともにカウンタ軸を変速機の
出力軸として設けることにより、変速機内の軸の本数を
減少して変速機の構成を簡略化するとともにコンパクト
とし、また、駆動力の伝達等の効率を向上させ、しかも
、ベルトレシオの範囲を大とし得る車両用パワーユニッ
トを実現するにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するためにこの発明は、内燃機関とこの
内燃機関に連結した変速機とを有する車両用パワーユニ
ットにおいて、前記内燃機関に直結する前記変速機の入
力軸を設け、この入力軸と同軸上にメイン軸を設け、こ
のメイン軸と並列にカウンタ軸を設け、前記メイン軸と
前記カウンタ軸間に複数段の変速歯車列を有する主変速
部を設け、前記入力軸と前記カウンタ軸間にローレンジ
走行時に前記入力軸からの回転を減速して前記内燃機関
の駆動力を前記メイン軸に伝達させる副変速部を設ける
ととともに前記カウンタ軸を前記変速機の出力軸として
設けたことを特徴とする。
〔作用〕
この発明の構成によれば、内燃機関の駆動力は、車両の
ハイレンジ走行の際に入力軸とメイン軸とが直結される
ことによりメイン軸に直接伝達し、主変速部において変
速が行われてカウンタ軸から出力される。一方、車両の
ローレンジ走行の際には、内燃機関の駆動力は、入力軸
とカウンタ軸間の減速を果す副変速部を経てメイン軸に
伝達し、そして、主変速部からカウンタ軸に伝達し、こ
のカウンタ軸から出力される。これにより、従来の変速
機に比し軸の本数を減少して構成の簡素化を図るととも
にコンパクトとし、また、駆動力の伝達等の効率を向上
させ、しかも、例えば前進段を10段、後退を2段とし
てベルトレシオの範囲を太き(することができる。
〔実施例〕
以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細且つ具体的
に説明する。
第1.2図は、この発明の実施例を示すものである。図
において、2は車両用パワーユニット、4は内燃機関、
6は横置きの四輪駆動車(4WD車)用の変速機、8は
クラッチ部ケース8−1とライトケース8−2とレフト
ケース8−3とサイドケース8−4とからなる変速機ケ
ースである。
この変速機ケース8内には、内燃機関4に直結する入力
軸10と、この入力軸10と同軸上に配置されたメイン
軸12と、このメイン軸12に並列に、つまり略平行に
配置されたカウンタ軸14とが設けられている。
入力軸10は、クラッチ部ケース8−1に保持させた入
力軸用軸受16によって支持されている。
メイン軸12は、ライトケース8−2に保持させた第1
メイン軸用軸受18とレフトケース8−3に保持させた
第2メイン軸用軸受20とによって支持されている。
カウンタ軸14は、クラッチ部ケース8−1に保持させ
た第1カウンタ軸用軸受22とレフトケース8−3に保
持させた第2カウンタ軸用軸受24とによって支持され
ている。
前記メイン軸12と前記カウンタ軸14間には、複数段
の変速歯車列(例えば5段の歯車列)を有する主変速部
26を設ける。即ち、メイン軸12には、内燃機関4側
から順次に、メイン1速歯車28とメインリバース歯車
30とメイン2速歯車32とが固定して設けられている
とともに、メイン3速歯車34とメイン4速歯車36と
サイドケース8−4内においてメイン5速歯車38とが
回転自在に設けられている。また、カウンタ軸14には
、内燃機関4側から順次に、メイン1速歯車28が噛合
するカウンタl速歯車40とメイン2速歯車32が噛合
するカウンタ2速歯車42とが回転自在に設けられ、ま
た、メイン3速歯車34が噛合するカウンタ3速歯車4
4とメイン4速歯車36が噛合するカウンタ4速歯車4
6とサイドケース8−4内においてメイン5速歯車38
と噛合するカウンタ5速歯車48とが固定して設けられ
ている。また、カウンタ1速歯車40とカウンタ2速歯
車42間のカウンタ軸14には、カウンタリバース歯車
49が設けられている。
また、前記入力軸10とカウンタ軸14間には、副変速
部50を設ける。即ち、入力軸1oとメイン軸12とが
同軸上に配置され、また、入力軸10の端面とメイン軸
12の端面とが離間して設けられている。入力軸10の
メイン軸12側の端部にトランスファハブ52が取付け
られているとともに、このトランスファハブ52には入
力軸10の軸方向に移動可能なトランスファスリーブ5
4が取付けられている。また、入力軸1oには、トラン
スファハブ′52よりも内燃機関4側にトランスファド
ライブ歯車56が回転自在に設けられている。
一方、トランスファハブ52よりもメイン軸12側には
、メイン軸12の入力軸lo側の端部に固定されたトラ
ンスファドリブン歯車58が配設されている。
前記トランスファドライブ歯車56は、トランスファス
リーブ54がドライブ側スプライン6゜に結合すること
によって入力軸10の回転と共に回転するものである。
また、前記トランスファドリブン歯車58は、トランス
ファスリーブ54がドリブン側スプライン62に結合す
ることによって入力軸10とメイン軸12とを直結する
ものである。
前記トランスファドライブ歯車56は、カウンタ軸14
に回転自在に設けたドリブンアイドラ歯車64に噛合し
ている。このドリブンアイドラ歯車64は、トランスフ
ァドライブ歯車56よりも大径に形成されている。前記
ドリブンアイドラ歯車58は、前記トランスファドリブ
ン歯車58に噛合させたドライブアイドラ歯車66と一
体的に設けられている。このドライブアイドラ歯車66
は、トランスファドリブン歯車58よりも小径に形成さ
れている。従って、車両がハイレンジ走行の場合には、
トランスファスリーブ54がギヤレシオ切換機構(図示
せず)によってドリブン側スプライン62に結合される
と、入力軸10とメイン軸12とが直結されるので、減
速されることなく、入力軸10からの駆動力がメイン軸
12に伝達される。一方、車両がローレンジ走行の場合
には、トランスファスリーブ54がドライブ側スプライ
ン60に結合されると、入力軸10とメイン軸12との
直結状態が解かれ、入力軸100回転に伴ってトランス
ファドライブ歯車56が回転し、このトランスファドラ
イブ歯車56の回転によってドリブンアイドラ歯車64
が回転するので、このドリブンアイドラ歯車64と一体
的に設けられたドライブアイドラ歯車66が回転してト
ランスファドリブン歯車58が回転し、メイン軸12が
回転され、副変速部50によって減速されて駆動力がメ
イン軸12に伝達される。
また、前記カウンタ軸14には、図示しないが、P:減
速機構を介して後部差動部が連絡し、また、推進軸を介
して前車輪が連絡される。従って、このカウンタ軸14
は、変速機6の出力軸として利用されるものである。
次に、この実施例の作用を説明する。
車両がハイレンジ走行の際には、ギヤレシオ切換機構に
よってトランスファスリーブ54がメイン軸12側に移
動されてドリブン側スプライン62に結合すると、入力
軸10とメイン軸12とは、トランスファハブ52、ト
ランスファスリーブ54、トランスファドリブン歯車5
8を介して直結する。従って、メイン軸12には、副変
速部50で減速されることなく、人力軸10の駆動力が
伝達される。
一方、車両のローレンジ走行の際には、トランスファス
リーブ54が内燃機関4側に移動されてドライブ側スプ
ライン60に結合すると、入力軸10の回転と共にトラ
ンスファドライブ歯車56が回転し、このトランスファ
ドライブ歯車56の回転によってドリブンアイドラ歯車
64が回転し、そして、このドリブンアイドラ歯車64
と一体となったドライブアイドラ歯車66の回転によっ
てトランスファドリブン歯車58が回転され、これによ
り、メイン軸12が回転される。このとき、メイン軸1
20回転は、副変速部50によって減速されている。従
って、入力軸10側からの駆動力は、副変速部50を経
てメイン軸12に伝達される。
そして、主変速部26においては、所望の変速歯車段に
よって所定に減速される。従って、メイン軸12からの
駆動力は、主変速部26を経て、出力軸であるカウンタ
軸14に伝達し、次いで、終減速機構及び後部差動部を
介して後車輪に伝達されるとともに、推進軸を介して前
車輪に伝達される。
ところで、この実施例においては、第2図に示す如く、
変速機6において、メイン軸12をトランスファドリブ
ン歯車58の軸と兼用させるとともに、カウンタ軸14
をドリブンアイドラ歯車64及びドライブアイドラ歯車
66のアイドラ軸と兼用させたことにより、入力軸lO
とメイン軸12とカウンタ軸14との3本の軸を設けた
だけでよく、第4図に示す従来の4本の軸に比し、軸の
本数を減少させることができ、変速機6をコンパクトに
構成することができる。
また、メイン軸12と同軸上に出力軸を設ける必要がな
いので、変速機6の幅を小とすることができ、変速機6
をコンパクトにすることができる。
更に、変速機6において軸の本数を減少し且つ歯車の数
等も減少することができ、動力伝達等の効率低下するの
を防止することができる。
更にまた、副変速部50を設けているので、車両ローレ
ンジとハイレンジとにおいてギヤレシオを切換えること
ができるので、ギヤレシオを主変速部26を5列の歯車
段に構成したので、前進段で10速、後退で2速に切換
えることができ、幅広いギヤレシオを得ることが可能と
なる。
なお、この発明は、上述の実施例に限定されず、種々応
用改変が可能であることは勿論である。
例えば、第3図に示す如く、副変速部50の出力歯車で
あるトランスファドリブン歯車58を入力軸10に設け
て入力軸10をトランスファドリブン歯車58の軸と兼
用させることも可能である。
この場合、トランスファドリブン歯車58を入力軸10
に設ける一方、トランスファハブ52及びトランスファ
ドライブ歯車56をメイン軸12に設ける。
〔発明の効果〕
以上詳細な説明から明らかなようにこの発明によれば、
内燃機関に直結する変速機の入力軸を設け、入力軸と同
軸上にメイン軸を設け、メイン軸と並列にカウンタ軸を
設け、メイン軸とカウンタ軸間に複数段の変速歯車列を
有する主変速部を設け、入力軸とカウンタ軸間にローレ
ンジ走行時に入力軸の回転を減速して内燃機関の駆動力
をメイン軸に伝達させる副変速部を設けるととともにカ
ウンタ軸を変速機の出力軸として設けたことにより、変
速機の軸の本数を減少して変速機の構成を簡略化すると
ともにコンパクトとし、また、駆動力の伝達等の効率を
向上させ、しかも、ヘルドレシオの範囲を大とし得る。
パワーユニットの概略図、第2図は変速機の軸構成の説
明図である。
第3図はこの発明の他の実施例を示し、変速機の軸構成
の説明図である。
第4図は従来における車両用パワーユニットの概略図で
ある。
第5図は従来における変速機の軸構成の説明図である。
図において、2は車両用パワーユニット、4は内燃機関
、6は変速機、10は入力軸、12はメイン軸、14は
カウンタ軸、26は主変速部、50は副変速部、56は
トランスファドライブ歯車、58はトランスファドリブ
ン歯車、64はドリブンアイドラ歯車、そして66はド
ライブアイドラ歯車である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、内燃機関とこの内燃機関に連結した変速機とを有す
    る車両用パワーユニットにおいて、前記内燃機関に直結
    する前記変速機の入力軸を設け、この入力軸と同軸上に
    メイン軸を設け、このメイン軸と並列にカウンタ軸を設
    け、前記メイン軸と前記カウンタ軸間に複数段の変速歯
    車列を有する主変速部を設け、前記入力軸と前記カウン
    タ軸間にローレンジ走行時に前記入力軸からの回転を減
    速して前記内燃機関の駆動力を前記メイン軸に伝達させ
    る副変速部を設けるととともに前記カウンタ軸を前記変
    速機の出力軸として設けたことを特徴とする車両用パワ
    ーユニット。
JP25640489A 1989-09-30 1989-09-30 車両用パワーユニット Pending JPH03118224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25640489A JPH03118224A (ja) 1989-09-30 1989-09-30 車両用パワーユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25640489A JPH03118224A (ja) 1989-09-30 1989-09-30 車両用パワーユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03118224A true JPH03118224A (ja) 1991-05-20

Family

ID=17292206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25640489A Pending JPH03118224A (ja) 1989-09-30 1989-09-30 車両用パワーユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03118224A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2520353B2 (ja) 自動車用変速機
US20060169076A1 (en) Double clutch transmission
CN108367666B (zh) 用于车辆的传动装置和具有传动装置的车辆
WO2006043650A1 (en) Vehicle drive unit, and four-wheel-drive vehicle drive unit
US5704247A (en) Compact manual transaxle for motor vehicles
CN115972896B (zh) 多挡电驱桥传动系统
CN114466758A (zh) 机动车的变速器和驱动系统
JP2001208147A (ja) 自動車用手動変速装置
EP1031762B1 (en) Manual transaxle
CA2415699A1 (en) Power divider for motor vehicles comprising an off-road speed gear and a set-off output
CA2211068C (en) Compact manual transaxle
JPS5884246A (ja) 自動車用変速機
CN116373596A (zh) 高效四挡电驱桥传动系统
CN217574828U (zh) 电机单侧放置两档电驱动桥动力系统
CN114161878A (zh) 双电机外置式电驱动桥结构
CN114435106A (zh) 可用于混合动力新能源汽车的电驱动桥结构
JPS6251761B2 (ja)
JPH04307149A (ja) 車両用歯車式変速機
JPS6326593Y2 (ja)
JPH03118224A (ja) 車両用パワーユニット
US4805713A (en) Power transmitting system for a four-wheel drive vehicle
CN218112337U (zh) 单电机电驱桥
US20220258601A1 (en) Transmission assembly
KR0126837B1 (ko) 자동차용 부변속기의 동력전달 장치
WO2003033939A2 (en) Four-wheel-drive vehicle transmission