JPH0311414Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0311414Y2 JPH0311414Y2 JP1984148823U JP14882384U JPH0311414Y2 JP H0311414 Y2 JPH0311414 Y2 JP H0311414Y2 JP 1984148823 U JP1984148823 U JP 1984148823U JP 14882384 U JP14882384 U JP 14882384U JP H0311414 Y2 JPH0311414 Y2 JP H0311414Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- fuel injection
- pump
- switching valve
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 97
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 63
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 63
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 9
- 238000005086 pumping Methods 0.000 claims description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、内燃機関特にデイゼルエンジン用の
燃料噴射ポンプ装置の改良に関するものである。
燃料噴射ポンプ装置の改良に関するものである。
技術上良く知られているように、車両特に自動
車用のデイゼルエンジンには、軸線方向に往復動
するプランジヤと協働して燃料を圧送するポンプ
室と、上記ポンプ室に燃料を供給する給油ポート
と、燃料の圧送終了後上記ポンプ室からの戻り燃
料を排出する排油ポートとを具えた燃料噴射ポン
プが採用されており、この種の噴射ポンプは、ポ
ンプ室に燃料を供給する給油ポートと、燃料の圧
送終了後に上記ポンプ室からの戻り燃料を排出す
る排油ポートとが、別個に独立して設けられてい
るので、給油及び排油受入れ用の共通の燃料室を
具えた形式の噴射ポンプと較べ、ポンプ室内で加
圧されて昇温した燃料が、繰返し燃料室とポンプ
室との間を往復して次第に高温になり、燃料噴射
ノズルの噴射特性に悪影響を及ぼすことがない利
点がある。一方、デイゼルエンジンの排気ガス中
の有害成分であるHC,CO及び黒煙を低減するた
めには、燃料噴射ノズルにおける燃料噴射終了時
の切れを良くすること、即ち第2図の噴射特性図
(横軸にエンジンのクランク角度θをとり、縦軸
に燃料噴射ノズル内の燃料圧力Pfをとつて示し
た)において、図中点線Aで示すように、燃料圧
力が可及的に垂直に近く下降することが望まし
い。しかしながら従来の燃料噴射装置では、燃料
噴射ポンプのポンプ室に設けられた吐出弁の周知
の吸い戻し作用にも拘わらず、比較的長い噴射管
路内における圧力波の伝播経路内の減衰のため
に、噴射ノズル内の燃料圧力Pfが、第2図中に
実線Bで示すように理想的な垂直線とは程遠く傾
斜した曲線に沿つて変化し、このためにエンジン
の排気ガス性能が悪化する不具合があつた。
車用のデイゼルエンジンには、軸線方向に往復動
するプランジヤと協働して燃料を圧送するポンプ
室と、上記ポンプ室に燃料を供給する給油ポート
と、燃料の圧送終了後上記ポンプ室からの戻り燃
料を排出する排油ポートとを具えた燃料噴射ポン
プが採用されており、この種の噴射ポンプは、ポ
ンプ室に燃料を供給する給油ポートと、燃料の圧
送終了後に上記ポンプ室からの戻り燃料を排出す
る排油ポートとが、別個に独立して設けられてい
るので、給油及び排油受入れ用の共通の燃料室を
具えた形式の噴射ポンプと較べ、ポンプ室内で加
圧されて昇温した燃料が、繰返し燃料室とポンプ
室との間を往復して次第に高温になり、燃料噴射
ノズルの噴射特性に悪影響を及ぼすことがない利
点がある。一方、デイゼルエンジンの排気ガス中
の有害成分であるHC,CO及び黒煙を低減するた
めには、燃料噴射ノズルにおける燃料噴射終了時
の切れを良くすること、即ち第2図の噴射特性図
(横軸にエンジンのクランク角度θをとり、縦軸
に燃料噴射ノズル内の燃料圧力Pfをとつて示し
た)において、図中点線Aで示すように、燃料圧
力が可及的に垂直に近く下降することが望まし
い。しかしながら従来の燃料噴射装置では、燃料
噴射ポンプのポンプ室に設けられた吐出弁の周知
の吸い戻し作用にも拘わらず、比較的長い噴射管
路内における圧力波の伝播経路内の減衰のため
に、噴射ノズル内の燃料圧力Pfが、第2図中に
実線Bで示すように理想的な垂直線とは程遠く傾
斜した曲線に沿つて変化し、このためにエンジン
の排気ガス性能が悪化する不具合があつた。
本考案は、上記従来の燃料噴射装置の欠点を改
善するために創案されたもので、軸線方向に往復
動するプランジヤと協働して燃料を圧送するポン
プ室と、上記ポンプ室に燃料を供給する給油ポー
トと、燃料の圧送終了後上記ポンプ室からの戻り
燃料を排出する排油ポートとを具えた燃料噴射ポ
ンプ、上記燃料噴射ポンプから吐出された燃料を
噴射ノズルに導く燃料管路、上記燃料管路内に介
装され、その第1位置において上記燃料噴射ポン
プと噴射ノズルとを連通させると共に、その第2
位置において上記燃料管路を低圧の燃料受容部に
開放する切換弁、及び上記燃料噴射ポンプの排油
ポート又は同ポートに隣接した排油通路部分と上
記切換弁との間に、二つのピストンと両ピストン
間を連結する管路とからなる圧力伝達装置を介装
し、上記燃料噴射ポンプの圧送終了直後における
上記排油ポート又は同ポートに隣接した排油通路
部分の排油圧力により上記切換弁がその第1位置
から第2位置に切換えられるように構成し、更に
上記圧力伝達装置の二つのピストン間の管路の長
さを、上記燃料噴射ポンプの吐出通路から上記切
換弁に到る燃料噴射管の長さより短く形成したこ
とを特徴とする燃料噴射ポンプ装置を要旨とする
ものである。
善するために創案されたもので、軸線方向に往復
動するプランジヤと協働して燃料を圧送するポン
プ室と、上記ポンプ室に燃料を供給する給油ポー
トと、燃料の圧送終了後上記ポンプ室からの戻り
燃料を排出する排油ポートとを具えた燃料噴射ポ
ンプ、上記燃料噴射ポンプから吐出された燃料を
噴射ノズルに導く燃料管路、上記燃料管路内に介
装され、その第1位置において上記燃料噴射ポン
プと噴射ノズルとを連通させると共に、その第2
位置において上記燃料管路を低圧の燃料受容部に
開放する切換弁、及び上記燃料噴射ポンプの排油
ポート又は同ポートに隣接した排油通路部分と上
記切換弁との間に、二つのピストンと両ピストン
間を連結する管路とからなる圧力伝達装置を介装
し、上記燃料噴射ポンプの圧送終了直後における
上記排油ポート又は同ポートに隣接した排油通路
部分の排油圧力により上記切換弁がその第1位置
から第2位置に切換えられるように構成し、更に
上記圧力伝達装置の二つのピストン間の管路の長
さを、上記燃料噴射ポンプの吐出通路から上記切
換弁に到る燃料噴射管の長さより短く形成したこ
とを特徴とする燃料噴射ポンプ装置を要旨とする
ものである。
以下本考案の実施例を添付図面について具体的
に説明する。10は燃料噴射ポンプのハウジン
グ、12は上記ハウジングの上端部に抜差自在に
嵌装されたバレル又はシリンダ、14は同バレル
12内に形成されたポンプ室、16は上記バレル
の上方におけるハウジングに螺合された吐出弁ホ
ルダ18内に収容さればね20により予負荷され
て上記ポンプ室14を閉塞する燃料吐出弁、22
は上記吐出弁ホルダ18内に設けられ、燃料管路
即ち燃料噴射管24を経て燃料噴射ノズル26に
連通する吐出通路、28は上記バレル12を介し
てハウジング10内に摺動自在に嵌装されたプラ
ンジヤであつて、その上端面28aは上記ポンプ
室14に臨み、又その下端部はカムホルダ30及
びローラ32を介してカム34に接している。3
6は図示しないエンジンにより駆動されるカム
軸、38は上記カムホルダ30を常時カム34側
に圧接するスプリング、40は上記バレル12に
穿設された半径方向の給油ポート、42は上記給
油ポート40に連通するハウジング内の給油室で
あつて、エンジンの運転中は図示しないフイード
ポンプによつて常時燃料が供給されている。44
は上記バレル12に穿設された半径方向の排油ポ
ート、46は上記排油ポート44に連通するハウ
ジング内の排油室であつて、その内部には二つの
ピストンと両ピストン間を連結する油管とからな
る水力的圧力伝達装置48の一方のピストンを構
成するピストン48aが配設されている。(なお
同ピストン48aは、排油ポート44内に設置す
ることもできる。)50は上記燃料噴射管24内
において噴射ノズル26に可及的に近接して設け
られた切換弁であつて、円筒状のケーシング52
と同ケーシング内に摺動自在に嵌装されたスプー
ル弁54とから構成され、同スプール弁の三つの
ランド54a,54b,54cのうち図中左端の
ランド54aは、上記水力的圧力伝達装置の二つ
のピストンの他方48bを兼ねている。そして、
図示の第1位置では、スプリング56の付勢力に
よつてスプール弁54が左方位置に付勢されてお
り、中央のランド54bと右端のランド54cと
の間の環状通路を介して前記吐出通路22と噴射
ノズル26とが連通しているが、上記圧力伝達装
置48が作動するとスプリング56を圧縮してス
プール弁54が右方位置に変位し、ランド54a
と54bとの間の環状通路内に一端が開口し、他
端がケーシング52のスプリンゲ56を収容した
右側室52′に開口する軸線方向の通路54dが、
燃料管路即ち燃料噴射管24に連通する。更に上
記ケーシング右側室52′には排油口58が設け
られ、同排油口は燃料タンク等低圧の燃料受容部
に連通している。
に説明する。10は燃料噴射ポンプのハウジン
グ、12は上記ハウジングの上端部に抜差自在に
嵌装されたバレル又はシリンダ、14は同バレル
12内に形成されたポンプ室、16は上記バレル
の上方におけるハウジングに螺合された吐出弁ホ
ルダ18内に収容さればね20により予負荷され
て上記ポンプ室14を閉塞する燃料吐出弁、22
は上記吐出弁ホルダ18内に設けられ、燃料管路
即ち燃料噴射管24を経て燃料噴射ノズル26に
連通する吐出通路、28は上記バレル12を介し
てハウジング10内に摺動自在に嵌装されたプラ
ンジヤであつて、その上端面28aは上記ポンプ
室14に臨み、又その下端部はカムホルダ30及
びローラ32を介してカム34に接している。3
6は図示しないエンジンにより駆動されるカム
軸、38は上記カムホルダ30を常時カム34側
に圧接するスプリング、40は上記バレル12に
穿設された半径方向の給油ポート、42は上記給
油ポート40に連通するハウジング内の給油室で
あつて、エンジンの運転中は図示しないフイード
ポンプによつて常時燃料が供給されている。44
は上記バレル12に穿設された半径方向の排油ポ
ート、46は上記排油ポート44に連通するハウ
ジング内の排油室であつて、その内部には二つの
ピストンと両ピストン間を連結する油管とからな
る水力的圧力伝達装置48の一方のピストンを構
成するピストン48aが配設されている。(なお
同ピストン48aは、排油ポート44内に設置す
ることもできる。)50は上記燃料噴射管24内
において噴射ノズル26に可及的に近接して設け
られた切換弁であつて、円筒状のケーシング52
と同ケーシング内に摺動自在に嵌装されたスプー
ル弁54とから構成され、同スプール弁の三つの
ランド54a,54b,54cのうち図中左端の
ランド54aは、上記水力的圧力伝達装置の二つ
のピストンの他方48bを兼ねている。そして、
図示の第1位置では、スプリング56の付勢力に
よつてスプール弁54が左方位置に付勢されてお
り、中央のランド54bと右端のランド54cと
の間の環状通路を介して前記吐出通路22と噴射
ノズル26とが連通しているが、上記圧力伝達装
置48が作動するとスプリング56を圧縮してス
プール弁54が右方位置に変位し、ランド54a
と54bとの間の環状通路内に一端が開口し、他
端がケーシング52のスプリンゲ56を収容した
右側室52′に開口する軸線方向の通路54dが、
燃料管路即ち燃料噴射管24に連通する。更に上
記ケーシング右側室52′には排油口58が設け
られ、同排油口は燃料タンク等低圧の燃料受容部
に連通している。
上記装置において、エンジンによりカム軸36
が回転され、カム34によつてプランジヤ28が
上下に変位せしめられ、その上昇行程において、
自体周知のようにプランジヤ28上の制御溝2
8′によつて限界される時点まで、ポンプ室14
内の燃料が加圧されて燃料噴射管24内に押出さ
れ、第1位置にある切換弁50を通過して噴射ノ
ズル26から図示しないエンジンのシリンダ内に
噴射される。上記制御溝28′が排油ポート44
に開口すると、ポンプ室14内の高圧の燃料が圧
力波として排油ポート44を通り排油室46内に
入り、圧力伝達装置48の一方のピストン48a
を図中右方に押圧する。この圧力は管路48cを
経て他方のピストン48b即ち切換弁50の左端
ランド54aに伝達される。そして管路48cは
切換弁50までの通常の燃料管路24よりその長
さが十分に短くなるように予め設計されているの
で、ポンプ室からの排油開始の直後にスプール弁
54aが右方位置に変位し、ランド54aと54
bとの間の環状室に開口する通路54dが燃料噴
射管24に連通する。従つて噴射ノズル26内の
燃料が、通路54dからケーシング右側室52′、
排油口58を経て即ち近道を通つて燃料タンク等
の低圧受容部に流出することとなり、第2図にお
いて点線Aで示すように噴射ノズル内の燃料圧力
Pfの下降が従来より十分急速に行なわれる。こ
の結果、エンジンの排気ガス性能を効果的に改善
することができる。なお、プランジヤ28の下降
行程において給油室42、給油ポート40を経て
ポンプ室14内に燃料が供給されることは従来通
りであり、又本考案とは直接関係がないので図示
は省略されているが、バレル12とプランジヤ2
8との間の軸線方向の相対関係位置を調整するこ
とによつて噴射時期を調整し、又軸線の周りの相
対関係位置を調整することによつて噴射量を調節
し得ることも従来通りである。
が回転され、カム34によつてプランジヤ28が
上下に変位せしめられ、その上昇行程において、
自体周知のようにプランジヤ28上の制御溝2
8′によつて限界される時点まで、ポンプ室14
内の燃料が加圧されて燃料噴射管24内に押出さ
れ、第1位置にある切換弁50を通過して噴射ノ
ズル26から図示しないエンジンのシリンダ内に
噴射される。上記制御溝28′が排油ポート44
に開口すると、ポンプ室14内の高圧の燃料が圧
力波として排油ポート44を通り排油室46内に
入り、圧力伝達装置48の一方のピストン48a
を図中右方に押圧する。この圧力は管路48cを
経て他方のピストン48b即ち切換弁50の左端
ランド54aに伝達される。そして管路48cは
切換弁50までの通常の燃料管路24よりその長
さが十分に短くなるように予め設計されているの
で、ポンプ室からの排油開始の直後にスプール弁
54aが右方位置に変位し、ランド54aと54
bとの間の環状室に開口する通路54dが燃料噴
射管24に連通する。従つて噴射ノズル26内の
燃料が、通路54dからケーシング右側室52′、
排油口58を経て即ち近道を通つて燃料タンク等
の低圧受容部に流出することとなり、第2図にお
いて点線Aで示すように噴射ノズル内の燃料圧力
Pfの下降が従来より十分急速に行なわれる。こ
の結果、エンジンの排気ガス性能を効果的に改善
することができる。なお、プランジヤ28の下降
行程において給油室42、給油ポート40を経て
ポンプ室14内に燃料が供給されることは従来通
りであり、又本考案とは直接関係がないので図示
は省略されているが、バレル12とプランジヤ2
8との間の軸線方向の相対関係位置を調整するこ
とによつて噴射時期を調整し、又軸線の周りの相
対関係位置を調整することによつて噴射量を調節
し得ることも従来通りである。
叙上のように、本考案に係る燃料噴射ポンプ装
置は、軸線方向に往復動するプランジヤと協働し
て燃料を圧送するポンプ室と、上記ポンプ室に燃
料を供給する給油ポートと、燃料の圧送終了後上
記ポンプ室からの戻り燃料を排出する排油ポート
とを具えた燃料噴射ポンプ、上記燃料噴射ポンプ
から吐出された燃料を噴射ノズルに導く燃料管
路、上記燃料管路内に介装され、その第1位置に
おいて上記燃料噴射ポンプと噴射ノズルとを連通
させると共に、その第2位置において上記燃料管
路を低圧の燃料受容部に開放する切換弁、及び上
記燃料噴射ポンプの排油ポート又は同ポートに隣
接した排油通路部分と上記切換弁との間に、二つ
のピストンと両ピストン間を連結する管路とから
なる圧力伝達装置を介装し、上記燃料噴射ポンプ
の圧送終了直後における上記排油ポート又は同ポ
ートに隣接した排油通路部分の排油圧力により上
記切換弁がその第1位置から第2位置に切換えら
れるように構成し、更に上記圧力伝達装置の二つ
のピストン間の管路の長さを、上記燃料噴射ポン
プの吐出通路から上記切換弁に到る燃料噴射管の
長さより短く形成したことを特徴とし、加圧燃料
の管路内に簡単な切換弁を介装することによつて
デイゼルエンジンの排気ガス性能を改善すること
ができるので、極めて有益である。
置は、軸線方向に往復動するプランジヤと協働し
て燃料を圧送するポンプ室と、上記ポンプ室に燃
料を供給する給油ポートと、燃料の圧送終了後上
記ポンプ室からの戻り燃料を排出する排油ポート
とを具えた燃料噴射ポンプ、上記燃料噴射ポンプ
から吐出された燃料を噴射ノズルに導く燃料管
路、上記燃料管路内に介装され、その第1位置に
おいて上記燃料噴射ポンプと噴射ノズルとを連通
させると共に、その第2位置において上記燃料管
路を低圧の燃料受容部に開放する切換弁、及び上
記燃料噴射ポンプの排油ポート又は同ポートに隣
接した排油通路部分と上記切換弁との間に、二つ
のピストンと両ピストン間を連結する管路とから
なる圧力伝達装置を介装し、上記燃料噴射ポンプ
の圧送終了直後における上記排油ポート又は同ポ
ートに隣接した排油通路部分の排油圧力により上
記切換弁がその第1位置から第2位置に切換えら
れるように構成し、更に上記圧力伝達装置の二つ
のピストン間の管路の長さを、上記燃料噴射ポン
プの吐出通路から上記切換弁に到る燃料噴射管の
長さより短く形成したことを特徴とし、加圧燃料
の管路内に簡単な切換弁を介装することによつて
デイゼルエンジンの排気ガス性能を改善すること
ができるので、極めて有益である。
第1図は本考案の一実施例を示す概略構成図、
第2図は噴射ノズル26内の燃料圧力の変化を示
した線図である。 10……ハウジング、12……バレル、14…
…ポンプ室、16……吐出弁、24……燃料噴射
管、26……噴射ノズル、40……給油ポート、
44……排油ポート、48……圧力伝達装置、5
0……切換弁。
第2図は噴射ノズル26内の燃料圧力の変化を示
した線図である。 10……ハウジング、12……バレル、14…
…ポンプ室、16……吐出弁、24……燃料噴射
管、26……噴射ノズル、40……給油ポート、
44……排油ポート、48……圧力伝達装置、5
0……切換弁。
Claims (1)
- 軸線方向に往復動するプランジヤと協働して燃
料を圧送するポンプ室と、上記ポンプ室に燃料を
供給する給油ポートと、燃料の圧送終了後上記ポ
ンプ室からの戻り燃料を排出する排油ポートとを
具えた燃料噴射ポンプ、上記燃料噴射ポンプから
吐出された燃料を噴射ノズルに導く燃料管路、上
記燃料管路内に介装され、その第1位置において
上記燃料噴射ポンプと噴射ノズルとを連通させる
と共に、その第2位置において上記燃料管路を低
圧の燃料受容部に開放する切換弁、及び上記燃料
噴射ポンプの排油ポート又は同ポートに隣接した
排油通路部分と上記切換弁との間に、二つのピス
トンと両ピストン間を連結する管路とからなる圧
力伝達装置を介装し、上記燃料噴射ポンプの圧送
終了直後における上記排油ポート又は同ポートに
隣接した排油通路部分の排油圧力により上記切換
弁がその第1位置から第2位置に切換えられるよ
うに構成し、更に上記圧力伝達装置の二つのピス
トン間の管路の長さを、上記燃料噴射ポンプの吐
出通路から上記切換弁に到る燃料噴射管の長さよ
り短く形成したことを特徴とする燃料噴射ポンプ
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984148823U JPH0311414Y2 (ja) | 1984-10-01 | 1984-10-01 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984148823U JPH0311414Y2 (ja) | 1984-10-01 | 1984-10-01 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6163472U JPS6163472U (ja) | 1986-04-30 |
JPH0311414Y2 true JPH0311414Y2 (ja) | 1991-03-19 |
Family
ID=30707024
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1984148823U Expired JPH0311414Y2 (ja) | 1984-10-01 | 1984-10-01 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0311414Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57153959A (en) * | 1981-02-18 | 1982-09-22 | Sulzer Ag | Device for injecting liquid fuel into combustion chamber of reciprocating internal combustion engine |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58102767U (ja) * | 1981-12-30 | 1983-07-13 | いすゞ自動車株式会社 | 多気筒内焼機関の燃料遮断装置 |
-
1984
- 1984-10-01 JP JP1984148823U patent/JPH0311414Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57153959A (en) * | 1981-02-18 | 1982-09-22 | Sulzer Ag | Device for injecting liquid fuel into combustion chamber of reciprocating internal combustion engine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6163472U (ja) | 1986-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09209867A (ja) | 燃料噴射装置 | |
US7584747B1 (en) | Cam assisted common rail fuel system and engine using same | |
US4485787A (en) | Fuel injection system | |
JPH0654106B2 (ja) | エンジンの燃料噴射装置 | |
JPH0311414Y2 (ja) | ||
US4537352A (en) | Fuel injection apparatus | |
GB2028422A (en) | Fuelinjection pump | |
US5887790A (en) | Unit injector having a cavitation pressure control mechanism | |
JPH0311413Y2 (ja) | ||
US7762238B2 (en) | Sleeve metered unit pump and fuel injection system using the same | |
EP2484889B1 (en) | Pressure recovery system for low leakage cam assisted common rail fuel system, fuel injector, and operating method therefor | |
GB2131873A (en) | Internal combustion engine with fuel injector and pump units | |
GB1575335A (en) | Fuel injection pumps for compression ignition internal combustion engines | |
JPH0610787A (ja) | 複燃料噴射弁 | |
GB1080359A (en) | Fuel injection pumps for internal combustion engines | |
GB2028421A (en) | Fuelinjection pump for internal-combustion engines | |
JPS5951156A (ja) | 内燃機関の燃料噴射装置 | |
KR930000211Y1 (ko) | 다종 연료 고압 분사장치 | |
JPS6115250Y2 (ja) | ||
JPS6338339Y2 (ja) | ||
GB2163492A (en) | Fuel injection pump for internal combustion engines | |
JPS6113741Y2 (ja) | ||
JP2512893B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JPS633406Y2 (ja) | ||
JPH0415983Y2 (ja) |