JPH03112970A - 置換1,3,4―オキサ(チア)ジアゾリノン、その製造方法およびその内部寄生虫防除用の使用 - Google Patents

置換1,3,4―オキサ(チア)ジアゾリノン、その製造方法およびその内部寄生虫防除用の使用

Info

Publication number
JPH03112970A
JPH03112970A JP2246371A JP24637190A JPH03112970A JP H03112970 A JPH03112970 A JP H03112970A JP 2246371 A JP2246371 A JP 2246371A JP 24637190 A JP24637190 A JP 24637190A JP H03112970 A JPH03112970 A JP H03112970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
species
halogen
formula
alkoxy
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2246371A
Other languages
English (en)
Inventor
Gerhard Dr Bonse
ゲルハルト・ボンゼ
Nikolaus Mueller
ニコラウス・ミユラー
Achim Harder
アヒム・ハルダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH03112970A publication Critical patent/JPH03112970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D271/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D271/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D271/061,2,4-Oxadiazoles; Hydrogenated 1,2,4-oxadiazoles
    • C07D271/071,2,4-Oxadiazoles; Hydrogenated 1,2,4-oxadiazoles with oxygen, sulfur or nitrogen atoms, directly attached to ring carbon atoms, the nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D271/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D271/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D271/101,3,4-Oxadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-oxadiazoles
    • C07D271/1131,3,4-Oxadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-oxadiazoles with oxygen, sulfur or nitrogen atoms, directly attached to ring carbon atoms, the nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/10Anthelmintics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/121,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles
    • C07D285/1251,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles with oxygen, sulfur or nitrogen atoms, directly attached to ring carbon atoms, the nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/121,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles
    • C07D285/1251,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles with oxygen, sulfur or nitrogen atoms, directly attached to ring carbon atoms, the nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • C07D285/13Oxygen atoms

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規な置換1,3.4−オキサ(チア)ジア
ゾリノン、その製造方法およびその内部寄生虫(end
oparasite)防除用の使用に関するものである
置換2−アルコキシ−1,3,4−オキサチアゾリノン
およびその内部寄生虫に対する使用は既に公知であるが
、その作用は必ずしも常に満足すべきものとは言えない
(DE−O5(西ドイツ公開明細書)2.604.11
0)。先行技術文献に記載されている化合物にはさらに
2−アリールオキシ−1,3,4−オキサジアゾリノン
もある(ビルダラム(Pilgram) 。
異節環化学雑誌(J、 Heterocyclic C
hem、) + 39゜823 (I982) )が、
その内部寄生虫防除用の使用に関しては何も知られてい
ない。
本発明は、 1、  化IJ5−フェノキシ−3−(3,4−ジクロ
ロフェニル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−(
3H)−オンおよび5−フェノキシ−3−(3−クロロ
−4−フルオロフェニル)−1,3,4−オキサジアゾ
ール−2−(3H)−オンを除く、式(I) 式中、 R1は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチす、ハ
ロゲン、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシまたは
ハロゲノアルキルチオを表し、 R1は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチす、ハ
ロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアルキ
ルチオ、アルキレンジオキシ、ハロゲノアルキレンジオ
キシ、ハロゲン、CN、NO2、NH,、アルキルアミ
ノ、ジアルキルアミノ、アルキルカルボニル、カルボア
ルコキシ、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、
スルファモイル、アルキルスルファモイル、ジアルキル
スルファモイル、アリール、アリールオキシまたはアリ
ールチオから選択した1種または2種以上の同一の、ま
たは異なる、それ自体さらに置換されていてもよい基を
表し、 R3は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハ
ロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアルキ
ルチオ、アルキレンジオキシ、ハロゲノアルキレンジオ
キシ、ハロゲン、CN、NOx、アルキルカルボニルカ
ルボアルコキシ、アルキルスルホニル、アリールスルホ
ニル、スルファモイル、アルキルスルファモイル、ジア
ルキルスルファモイル、アリール、アリールオキシまた
はアリールチオから選択しf−1種または2種以上の同
一の、または異なる、それ自体さらに置換されていても
よい基を表し、 XはO またはS を表し、 Yは0 またはS を表す の置換1.3.4−オキサ−およびチアジアゾリノンに
、 ならびに、 2、式(II) 式中、 R1は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハ
ロゲン、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシまたは
ハロゲノアルキルチオを表し、 R2は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハ
ロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアルキ
ルチオ、アルキレンジオキシ、ハロゲノアルキレンジオ
キシ、ハロゲン、CN、NO3、NH,、アルキルアミ
ノ、ジアルキルアミノ、アルキルカルボニル、カルボア
ルコキシ、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、
スルファモイル、アルキルスルファモイル、ジアルキル
スルファモイル、アリール、アリールオキシまたはアリ
ールチオから選択した1種または2種以上の同一の、ま
たは異なる、それ自体さらに置換されていてもよい基を
表し、 R3は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハ
ロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアルキ
ルチオ、アルキレンジオキシ、ハロゲノアルキレンジオ
キシ、ハロゲン、CN%NO,、アルキルカルボニル、
カルボアルコキシ、アルキルスルホニル、アリールスル
ホニル、スルファモイル、アルキルスルファモイル、ジ
アルキルスルファモイル、アリール、アリールオキシま
たはアリールチオから選択した1種または2種以上の同
一の、または異なる、それ自体さらに置換されていても
よい基を表し、 X はOまたは S を表し、 Yは0 またはS を表す の化合物をカルボニル化剤、たとえばホスゲン、ジホス
ゲンまたはトリホスゲンと反応させ、この方法で得られ
る式(II+) 式中、 X、Y。
R1、 1 および 3 は上記の意味 を有する の化合物を塩基の存在下に環化させることを特徴とする
、化合物5−フェノキシ−3−(3,4−ジクロロフェ
ニル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−(3H)
−オンおよび5−フェノキシ−3−(3−クロロ−4−
フルオロフェニル)−1,3,4−オキサジアゾール−
2−(3H)−オンを除く、式(I) 式中、 X、Y、R’、R”およびR3は上記の意味を有する の、新規な置換!、3.4−オキサ−およびチアジアゾ
リノンの製造方法に関するものである。
式(I)の化合物は内部寄生虫の防除に、特に歌医学の
分野において顕著に好適である。
式(I)の好ましい化合物は、 式中の R1がハロゲン、好ましくはフッ素、塩素、臭素もしく
はヨウ素を表すか:または、好ましくはIないし4個の
、特に1もしくは2個の炭素原子を有するアルキル、た
とえばメチル、エチル、n−および i−プロピル、な
らびに n−i−s−および 七−ブチル;好ましくは
工ないし4個の、特にlもしくは2個の炭素原子を有す
るアルコキシ、たとえばメトキシ、エトキシ、n−およ
び 1−プロポキシ、ならびに n−i−s−および 
t−ブトキシ;好ましくは1ないし4個の、特にlもし
くは2個の炭素原子を有するアルキルチオ、たとえばメ
チルチオ、エチルチオ、n−および i−プロビルチす
、ならびに n−i−s−および t−ブチルチオ;好
ましくは1ないし4個の、特にlもしくは2個の炭素原
子と好ましくは1ないし5個の、特に1ないし3個の同
一の、もしくは異なるハロゲン原子、好ましくはフッ素
、塩素もしくは臭素、特にフッ素とを有するハロゲノア
ルキル、たとえばトリフルオロメチル、フルオロ−もし
くはクロロエチル;好マしくは1ないし4個の、特に1
もしくは2個の炭素原子と好ましくは1ないし5個の、
特にlないし3個の同一の、もしくは異なるハロゲン原
子、好ましくはフッ素、塩素もしくは臭素、特にフッ素
とを有するハロゲノアルコキシ、たとえばトリフルオロ
メトキシ:好ましくは1ないし4個の、特にlもしくは
2個の炭素原子と好ましくは1ないし5個の、特にlな
いし3個の同一の、もしくは異なるハロゲン原子、好ま
しくはフッ素、塩素もしくは臭素、特にフッ素とを有す
るハロゲノアルキルチオ、たとえばトリフルオロメチル
チオを表し、 R2が水素:好ましくは1ないし4個の、特にlまたは
2個の炭素原子ををするアルキル、たとえばメチル、エ
チル、n−およびi−プロピル、ならびに n−i−s
−および t−ブチル;好ましくは1ないし4個の、特
にlまたは2個の炭素原子を有するアルコキシ、たとえ
ばメトキシ、エトキシ、n−および i−プロポキシ、
ならびに n−1−5−および t−ブトキシ;好まし
くは1ないし4個の、特にlまたは2個の炭素原子を有
するアルキルチオ、たとえばメチルチオ、エチルチオ、
n−および i−プロビルチす、ならびに n−i−s
−および t−ブチルチオ;好ましくは1ないし4個の
、特に1または2個の炭素原子と好ましくは1ないし5
個の、特に1ないし3個の同一の、または異なるハロゲ
ン原子、好ましくはフッ素、塩素または臭素、特にフッ
素とを有するハロゲノアルキル、たとえばトリフルオロ
メチルまたはフルオロ−もしくはクロロエチル;好まし
くは1ないし4個の、特にlまたは2個の炭素原子と好
ましくは1ないし5個の、特に工ないし3個の同一の、
または異なるハロゲン原子、好ましくはフッ素、塩素ま
たは臭素、特にフッ素とを有するハロゲノアルコキシ、
たとえばトリフルオロメトキシ;好ましくは1ないし4
個の、特にlまたは2個の炭素原子と好ましくは1ない
し5個の、特に1ないし3個の同一の、または異なるハ
ロゲン原子、好ましくはフッ素、塩素または臭素、特に
7ツ素とを有するハロゲノアルキルチオ、たとえばトリ
フルオロメチルチオを表し;フェニルの場合には R2
が好ましくは1または2個の炭素原子を有するアルキレ
ンジオキシ、たとえばメチレンジオキシまたはエチレン
ジオキシを表し;フェニルの場合にはR2が好ましくは
1または2個の炭素原子と好ましくは1ないし4個の、
特に2ないし3個の同一の、または異なるハロゲン原子
、好ましくはフッ素または塩素、特に7ツ素とを有する
ハロゲン置換アルキレンジオキシ、たとえばジフルオロ
メチレンジオキシ、トリフルオロエチレンジオキシまた
はテトラフルオロエチレンジオキシを表し;他の置換基
はハロゲン、好ましくはフッ素、塩素、臭素またはヨウ
素、特に塩素または臭素ニジアノ;ニトロ;アルキル基
あたりに好ましくは1ないし4個の、特にlまたは2個
の炭素原子を有するジアルキルアミノ、たとえばジメチ
ルアミン、ジエチルアミノまt:はメチル n−ブチル
アミノ;好ましくは2ないし4個の炭素原子を有するア
ルキルカルボニル;好ましくは2ないし4個の、特に2
または3個の炭素原子を有するカルボアルコキシ、たと
えばカルボメトキシおよびカルボエトキシ;好ましくは
1ないし4個の、特に1または2個の炭素原子を有する
アルキルスルホニル、たとえばメチルスルホニルおよび
エチルスルホニル;好ましくは6または10個のアリー
ル炭素原子を有するアリールスルホニル、たとえばフェ
ニルスルホニルであるか;または、それ自体さらに置換
されていてもよいフェニル、ナフチル、フェノキシ、ナ
フトキシ、フェニルチオまたはナフチルチオを表し、 R3が好ましくは1ないし4個の、特に1または2個の
炭素原子を有するアルキル、たとえばメチル、エチル、
n−およびl−プロピル、ならびに n−i−s−およ
び(−ブチル;好ましくは1ないし4個の、特に1また
は2個の炭素原子を有するアルコキシ、たとえばメトキ
シ、エトキシ、n−および i−プロポキシ、ならびに
 n−1−5−および t−ブトキシ;好ましくは1な
いし4個の、特にlまたは2個の炭素原子を有するアル
キルチオ、たとえばメチルチオ、エチルチオ、n−およ
び i−プロピルチオ、ならびに n−i−s−および
 t−ブチルチオ;好ましくは1ないし4個の、特にl
または2個の炭素原子と好ましくは1ないし5個の、特
にlないし3個の同一の、または異なるハロゲン原子、
好ましくはフッ素、塩素まI;は臭素、特にフッ素とを
有するハロゲノアルキル、たとえばトリフルオロメチル
またはフルオロ−もしくはクロロエチル;好ましくは1
ないし4(Iの、特に1または2個の炭素原子と好まし
くは1ないし5個の、特にlないし3個の同一の、また
は異なるハロゲン原子、好ましくはフッ素、塩素または
臭素、特に7ツ素とを有するハロゲノアルコキシ、たと
えばトリフルオロメトキシ;好ましくは1ないし4個の
、特にlもしくは2個の炭素原子と好ましくは1ないし
5個の、特に工ないし3個の同一の、または異なるハロ
ゲン原子、好ましくはフッ素、塩素または臭素、特にフ
ッ素とを有するハロゲノアルキルチオ、たとえばトリフ
ルオロメチルチオを表し;フェニルの場合にはR3が好
ましくは1または2個の炭素原子を有するアルキレンジ
オキシ、たとえばメチレンジオキシまたはエチレンジオ
キシを表し;フェニルの場合にはR3が好ましくは1ま
たは2個の炭素原子と好ましくは1ないし4個の、特に
2ないし3個の同一の、または異なるハロゲン原子、好
ましくはフッ素または塩素、特にフッ素とを有するハロ
ゲン置換アルキレンジオキシ、たとえばジフルオロメチ
レンジオキシ、トリフルオロエチレンジオキシまたはテ
トラフルオロエチレンジオキシを表し;他の置換基はハ
ロゲン、好ましくはフッ素、塩素、臭素またはヨウ素、
特に塩素または臭素;シアノ;ニトロ;好ましくは2な
いし4個の炭素原子を有するアルキルカルボニル;好ま
しくは2ないし4個の、特に2または3個の炭素原子を
有するカルボアルコキシ、たとえばカルボメトキシおよ
びカルボエトキシ;好ましくは1ないし4個の、特にl
または2個の炭素原子を有するアルキルスルホニル、た
とえばメチルスルホニルおよびエチルスルホニル:好ま
しくは6または10個のアリール炭素原子を有するアリ
ールスルホニル、たとえばフェニルスルホニルであるか
;または、それ自体さらに置換されていてもよいフェニ
ル、ナフチル、フェノキシ、ナフトキシ、フェニルチオ
またはナフチルチオ基を表し、 XがOまたは S を表し、 YがOまたはS を表す ものである。
式(I)の特に好ましい化合物は、 式中の R1がハロゲン、特に塩素もしくはフッ素;C、−C4
−アルキル、たとえばメチルもしくはエチル;C1−C
4−アルコキシ、たとえばメトキシもしくはエトキシ、
 C、−C、−ハロゲノアルコキシ、たとえばトリフル
オロメトキシ;C、−C4−ハロゲノアルキルチオ、た
とえばトリフルオロメチルチオを表し、 R2がハロゲン、特に塩素、フッ素もしくは臭素; C
、−C、−アルキル、たとえばメチルもしくはエチル、
 C、−C4−アルコキシ、たとえばメトキシもしくは
エトキシ; C、−C、−ハロゲノアルコキシ、たとえ
ばトリフルオロメトキシ、C,−C,−ハロゲノアルキ
ルチオ、たとえばトリフルオロメチルチオ;ニトロもし
くはシアノ;カルボアルコキシ、たとえばカルボメトキ
シおよびカルボエトキシ;またはアルキルスルホニル、
たとえばメチルスルホニルオヨヒエチルスルホニルを表
し、 R3がハロゲン、特に塩素、フッ素もしくは臭素、 C
、−C、−アルキル、たとえばメチルもしくはエチル;
 C、−C4−アルコキシ、たとえばメトキシもしくは
エトキシ; C+−Ct−ノ10ゲノアルコキシ、たと
えばトリフルオロメトキシ;C1−C,−ハロゲノアル
キルチオ、たとえばトリフルオロメチルチオ;ニトロも
しくはシアノ;カルボアルコキシ、たとえばカルボメト
キシおよびカルボエトキシ;またはアルキルスルホニル
、たとえばメチルスルホニルオヨびエチルスルホニルを
表し、 Xが0 または S を表し、 Yが0 または S を表す ものである。
式(I)の特に極めて好ましい化合物は、式中の R1がハロゲン、特にフッ素もしくは塩素、NO2、C
H3、OCH,またはCF、を表し、 R2がハロゲン、特にフッ素、塩素もしくは臭素、CH
,、OCH,、No、または CNを表し、 R1がハロゲン、特にフッ素、塩素もしくは臭素;、C
HI、OCHs、NO□まt;はCN を表し、 X が 0 を表し、 Yが0 を表す ものである。
式中の基R1,RZ、R3、xおよびYが与えられた意
味を有する以下の式(I)の化合物を本件製造において
、式(I1)の化合物として2−(2−クロロフェニル
ヒドラジンカルボンニルを、またカルボニル化剤として
ホスゲンを使用するならば、本件方法は以下の方程式に
より表すことができる: 式中のRISR2、R3、XおよびYが、式(I)の化
合物において好ましいとして示した意味を有する式(I
I)の化合物を使用するのが好ましい。
以下の式(I1)の化合物を個別に挙げることができる
: 2−(2−クロロフェニル)−ヒドラジンカルボン
酸4−クロロフェニル、2−(2,3−ジメチルフェニ
ル)−ヒドラジンカルボン酸フェニル、 2−(2,5
−ジフルオロフェニル)−ヒドラジンカルボン酸4ブロ
モフエニル、2−(2−クロロ−3−メチル)−ヒドラ
ジンカルボン酸フェニル、2−(2,4−ジメチル(フ
ェニル)−ヒドラジンカルボン酸4−クロロフェニル、
2−(2−クロロフェニル)−ヒドラジンジチオカルボ
ン酸フェニル、2−(2,3−ジメチルフェニル)−ヒ
ドラジンジチオカルボン酸4−クロロフェニル、2−(
4−ブロモフェニルヒドラジンジチオカルボン酸3−ク
ロロフェニル、2−(o−トリル)−ヒドラジンジチオ
カルボン酸フェニル、2−(2−クロロフェニル)−ヒ
ドラジンジチオカルボン酸4−二トロフェニル、2−(
2,3−ジメチルフェニル)−ヒドラジンカルボン酸4
−クロロフェニル、2−フェニルヒドラジンカルボン酸
フェニル、2−(2,5−ジフルオロフェニル)−ヒド
ラジンカルボン酸 p−トリル、 2−(2−メトキシ
フェニル)−ヒドラジンチオノ p−トリルエステル、
2−(2−クロロフェニル)−ヒドラジンチオカルボン
酸フェニル、2−(2,3−ジメチルフェニル)−ヒド
ラジンチオカルボン酸4−クロロフェニルおよび2−(
2,5−ジフルオロフェニル)−ヒドラジンチオカルボ
ン酸フェニル。
式(I1)の化合物のあるものは公知物質であるか、ま
たは、それ自体は公知の方法により製造し得る物質であ
る(ビルダラム(Pilgram) 、異節環化学雑誌
(J、 Heterocyclic Chem、) 、
 39.823(I982) ; US−P 3.39
5,234)。
本件反応は20−200℃の、好ましくは50150°
0の温度で、特に好ましくは希釈剤の沸点で実施する。
適当な希釈剤は全ての不活性有機溶媒である。
これには特に、脂肪族および芳香族のハロゲン置換され
ていることもある炭化水素、たとえばペンタン、ヘキサ
ン、ヘプタン、シクロヘキサン、石油エーテル、ベンジ
ン、リグロイン、ベンゼン、トルエン、塩化メチレン、
塩化エチレン、クロロホルム、四塩化炭素、クロロベン
ゼンおよび Oジクロロベンゼン:ならびにエーテル類
、たとえばジエチルエーテルおよびジブチルエーテル、
グリコールジメチルエーテルおよびジグリコールジメチ
ルエーテル、テトラヒドロフランおよびジオキサン;さ
らにはケトン類、たとえばアセトン、メチルエチルケト
ン、メチルイソプロピルケトンおよびメチルイソブチル
ケトン:また、エステル頚、たとえば酢酸メチルおよび
酢酸エチル;その上にニトリル類、たとえばアセトニト
リルおよびプロピオニトリル、ベンゾニトリルまたはグ
ルタル酸ジニトリル;加えてアミド類、たとえばジメチ
ルホルムアミド、ジメチルアセタミド、およびN−メチ
ルピロリドン;ならびにジメチルスルホキシド、テトラ
メチレンスルホンおよびヘキサメチルリン酸トリアミド
が含まれる。
適当な塩基は無機および有機の塩基である。挙げ得る塩
基はアルカリ金属およびアルカリ土類金属の水酸化物、
炭酸塩、炭酸水素塩およびアルコラード、ならびにアミ
ン類、特に第3級アミンたとえばトリメチルアミン、ト
リエチルアミン、N−メチルモルホリン、ピリジン、ピ
コリン、N−エチルピロリジン、ジアザビシクロ−(4
,3,0)−ウンデセン(D B U) 、 1.4−
ジアザビシクロ−(2,2゜2)−オクタン(DABC
o)、ジアザビシフ0−(3゜2.0)−ノネン(D 
B N)およびエチルジイソプロピルアミンである。
式(II)の化合物と上記の塩基とは相互に1:lない
しl:1.5の比で使用する。はぼ等モル比が好ましい
反応が完了したところで希釈剤を部分的に(約50%)
蒸留除去し、残留物に水性酸を添加し、適当な溶媒、た
とえばエーテルまたは塩化メチレンで抽出することによ
り、それ自体は公知の手法で式(I)の化合物を単離す
る。続いて、式(I)の化合物を慣用の手法で、たとえ
ばクロマトグラフィーにより精製することができる。
本件活性化合物は恒温動物に対して好ましい程度の毒性
を有するのみで、ヒトに、ならびに家畜、育種用動物、
動物園動物、実験室用動物、試験用動物および愛玩動物
における動物管理および動物育種において発生する病原
性の内部寄生虫を防除するのに適している。本件活性化
合物は有害動物の成長の全ての段階に対して、または個
々の段階に対して活性であり、また、抵抗性の種に対し
ても正常に感受性の種に対しても活性である。本件活性
化合物を使用することにより、病原性の内部寄生虫を防
除して疾病、死亡および生産性(たとえば肉、牛乳、羊
毛、皮革、卵、蜂蜜等の生産における)の低下を減少さ
せ、より経済的な、より簡単な動物管理を可能にするこ
とが意図されている。上記の病原性内部寄生虫には条虫
(cestode)、吸虫(trematode) 、
線虫および鉤頭虫(acantocephala) 、
特に以下のものが含まれる:擬葉類(Pseudoph
y I 11dea)の目では、たとえば、裂頭条虫(
Diphyllobothrium)種、スピロメトラ
(Spirometra)種、スキストケファルス(S
chistocephalus) IL  リグラ(L
igula)種、ホトリジウム(Bothridium
)種および大複殖門条虫(Diplogonoporu
s)種。
環葉類(Cyclophyllidea)の目では、た
とえばメンケストデス(Mesocestoides)
種、葉状条虫(Anoplocephala)種、バラ
ノブロケファラ(Paranoplocephala)
種、モニエジア(Mon iez ia)種、チサノソ
マ(Thysanosoma)種、チサニエジア(Th
ysan iez ia)種、アビテルリナ(Avit
ellina)種、スチレシア(St i les i
a)種、キラトチニア(Cittotaenia)種、
アンシラ(Andyra)種、ベルチェシラ(Ber 
t ie l la)種、有鍔条虫(Taenia)種
、い粒条虫(Ech 1nococcus)種、ヒダチ
ゲラ(Hydat igera)種、ダバイネア(Da
viinea)種、ライルリエチナ(Railliet
ina)種、矯小条虫(Hymenolepis)種、
エキルービス(Echinolepis)種、エキノコ
チレ(Echinocotyle)種、ジオルキス(D
iorchis)種、瓜実条虫(Dipylidium
)種、ホイエウキシエラ(Joyeuxiella)種
およびジプロビリジウム(Diplopirydium
)種。
半生類(Monogenea)の亜綱では、たとえば、
三代虫(Gyrodactylus)種、ダクチロギル
ス(Dactyrogyrus)種およびボリストマ(
Polystoma)種。
二生類(Digenea)の亜綱では、たとえばジグロ
ストムム(Diplostomum)種、ポストジブロ
ストムム(Posthodiplostomum)種、
スキストツマ(Schistosoma)種、トリコビ
ルハルジア(Trichobi 1harzia)種、
オルニドビルハルシア(OrniLhobilharz
ia)種、アウストロビルハルジア(Austrobi
lharzia)種、ギガントビルハルジア(Giga
ntbilharzia)種、レウコクロリジウム(L
sucoch Ioridium)種、プラキライマ(
Brachy Ia ima)種、エキノストマ(Ec
hynostoma)種、エキツバリフイウム(Ech
 1noparyph ium)種、エキノカスムス(
Ech inochasmus)種、ヒボデラエウム(
Hypoderaeum)種、カンテラ(Fascio
la)種、ファスキオリデス(Fasciolides
)種、肥大条虫(Fasc io topsis)種、
キクロコエルム(Cyc 1ocoe Ium)種、テ
ィフロコエルム(Typhlocoelum)種、アズ
キムシ(Paramphistomum)種、カリコホ
ロン(Calicophoron)種、コチロホロン(
Cotylophoron)種、ギガントコチレ(Gi
gantocotyle)種、フイスコエデリウス(F
 1schoeder 1us)種、ガストロチラクス
(Gastrothylacusン種、ノトコチルス(
Notoc。
tylus)種、カタトロビス(Catatropis
)種、プラギオルキス(Plagiorchis)種、
プロストゴニムス(Prosthogonimus)種
、槍形吸虫(Dicrocoelium)種、スイテツ
(Eurytrema)種、トログロトレマ(Trog
lotrema)種、肺吸虫(Paragonimus
)種、コルリリクルム(Col lyr ic lum
)種、ナノフィエトウス(Nanophyetus)種
、オピストリキス(Opisthorchis)種、肝
ジストマ(C1onorchis)種、メトルキス(M
etorch is)種、異形吸虫(Heteroph
yes)種およびメタゴニムス(uetagonimu
s)種。
エノプルス類(Enop l 1da)の亜綱では、た
とえば鞭虫(Trichuris)種、毛細線虫(Ca
p i l far ia)種、トリコモソイデス(T
richomosoides)種および旋毛虫(Tr 
ich ine l la)種。
捏練魚類(Rhabditida)の目では、たとえば
ミクロネマ(Micronema)種および糞線虫(S
trongyloides)種。
円虫類(Strongylida)の目では、たとえば
円虫(Strongylus)種、トリオドントホルス
(Tri。
dontphorus)種、エソ7アゴドントウス(O
esophagodontus)種、トリコネマ(Tr
 ichonema)種、ギアロケファルス(Gyal
ocephalus)種、シリンドロファリンクス(C
ylindropharynx)種、ボテリオストムム
(Poteriostomum)種、キクロコケルス丁
Cyclococerus)種、キリコステファヌス(
Cylicostefanus)種、エソフ7ゴストム
ム(Oesophagostomum)種、カベルチア
(Chabert ia)種、ステ7アヌルス(5te
phanurus)種、ズビニ鈎虫(Ancylost
oma)種、極東鉤虫(Inc 1nar ia)種、
ブノストムム(Bunostomum)種、グロボケ7
アルス(G 1obocepha Ius)種、シンガ
ムス(Syngamus)種、キアトストマ(Cyat
ostoma)種、肺虫(Metastrongylu
s)種、ジクチオカウルス(Dictyocaulus
)種、ムエルレリウス(Muellerius)種、プ
ロトストロンギルス(Protostrongylus
)種1ネオストロンギルス(Neostrongylu
s)種、キストカウルス(Cystocaulus)種
、プロトストロンギルス(Pneumostrongy
lus)種、スビコカウルス(Spicocaulus
)種、エラホストロンギルスぐElaphostron
gylus)種、バレラホストロンギルス(Parel
aphostrongylus)種、クレノソマ(Cr
en。
soma)種、バラクレノツマ(Paracrenos
oma)種、アンギオストロンギルス(Angiost
rongylus)種、アエルロストロンギルス(Ae
lurostrongylus)種、フイラロイデス(
Filaroides)種、バラフイラロイデス(Pa
rafilaroides)種、毛様線虫(Tr ic
h。
strongylus)種、捻転胃虫(Haemonc
hus)種、オステルタギア(Ostertagia)
種、マルシャシラギア(Marsha l lag i
a)種、コーペリア(Cooper ia)種、ネマト
ジルス(Nematodirus)種、ヒオストロンギ
ルス(Hyostrongylus)種、オペリスコイ
デス(Obe I 1seo 1des )種、アミド
ストムム(Amidostomum)種およびオルシラ
ヌス(Ollulanus)種。
ぎょう魚類(0xyur 1da)の目では、たとえば
ウマギョウチュウ(Oxyuris)種、ギョウチュウ
(Enterobius)種、バッサルルス(Pa5s
alurus)種、シファキア(5yphac ia)
種、アスビクルリス(Aspiculuris)種およ
びヘテラキス(H616rakis)種。
回虫類(Ascardida)の目では、たとえばカイ
チュウ(Ascar is)種、トクサヵリス(Tox
ascar iS)種、イヌカイチュウ(Toxaca
ra)種、ウマカイチュウ(Parascaris)種
、アニサキス(Anisakis)種およびアスカリジ
ア(Ascar id ia)種。
旋尾線魚類(Spirurida)の目では、たとえば
顎口虫(Gnathostoma)種、フイサロプテラ
(Physaloptera)種、テラシア(The 
laz ia)種、ゴンギロネマ(Gongy lon
ema)種、ハブロネマ(Habr。
nema)種、バラブロネマ(Parabronema
)種、ドラスキア(Drasch ia)種およびドラ
クンクルス(Dracunculus)種。
糸状魚類(Filariida)の目では、たとえばス
テファノフィラリア(5tephanof i jar
 ia)種、パラ7(ラリア(Parafilaria
)種、セタリア(Setaria)種、ロア(Loa)
種、イヌ糸状虫(Dirofilar ia)種、リト
モソイデス(Li tomosoides)種、プルギ
ア(Brug ia)種、糸状虫(Wuct+erer
 ia)種およびオンコケシカ(0nchocerca
)種。
ギガントリンキダ(Gigantorhynchida
)の目では、たとえばフィリコルリス(Filicol
lis)種、ミニリホルミス(Miniliformi
s)種、マクラカントリンクス(Macracanth
orhynchus)種およびグロステノルキス(Pr
osthenorchis)種@上記の家畜および育種
用動物には哺乳類、たとえばウシ、ウマ、ヒツジ、ブタ
、ヤギ、ラクダ、スイギュウ、ロバ、ウサギ、ダマシカ
(fallowdeer)、トナカイ、毛皮生産用動物
たとえばミンク、チンテラおよびアライグマ;鳥類、た
とえばニワトリ、ガチョウ、シチメンチョウおよびアヒ
ル;淡水魚および海水魚、t;とえばマス、コイおよび
ウナギ;爬虫類;ならびに昆虫類、たとえばミツバチお
よびカイコが含まれる。
上記の実験室用および実験用動物にはマウス、ラット、
モルモット、ハムスター、イヌおよびネコが含まれる。
上記の愛玩用動物にはイヌおよびネコが含まれる。
適用は予防的であっても治療的であってもよい。
本件活性化合物は環境を処理することにより直接に、ま
たは適当な配合剤の形状で腸内に、腸管外に、皮膚にま
たは鼻腔内に使用しても、活性化合物を含有する成形品
、たとえば帯、板、リボン、襟、耳タグ、四肢バンドま
たは識別用器具を援用して使用してもよい。
本件活性化合物の腸内投与はたとえば粉末、錠剤、カプ
セル、ペースト、飲用剤、顆粒、経口適用可能な溶液、
けん濁液および乳濁液、大形丸薬、医薬含有飼料または
飲料水の形状で、経口的に行う。皮膚投与はたとえば浸
漬、スプレィ、注ぎかけおよび塗り付けの形状により行
う。腸管外投与はたとえば注射(筋向、皮下、静脈内、
腹膜内等)の形状で、または埋め込みにより行う。
以下のものは適当な配合剤である: 溶液、たとえば注射用溶液、経口溶液、希釈後の経口投
与用の濃縮液、皮膚上または体腔内使用用の溶液、注ぎ
かけ配合剤またはゲル:経口適用または皮膚適用および
注射用の乳濁液およびけん濁液:半固体配合剤;軟膏基
剤に、または水中油もしくは油中水乳濁液基剤に活性化
合物を組み入れた配合剤;固体配合剤、たとえば粉末、
予備混合剤または濃縮物、顆粒、ペレット、錠剤、大形
丸薬またはカプセル;エアロゾルおよび吸入薬、活性化
合物を含有する成形品。
注射用の溶液は静脈内に、筋向に、および皮下に投与す
る。
注射用の溶液は活性化合物を適当な溶媒に溶解させ、適
宜に添加剤、たとえば可溶化剤、酸、塩基、緩衝塩、酸
化防止剤または保存剤を添加することにより製造する。
この溶液を滅菌濾過し、容器に充填する。
挙げ得る溶媒は:生理学的に許容し得る溶媒、たとえば
水、アルコール類たとえばエタノール、ブタノール、ベ
ンジルアルコール、グリセロール、プロピレングリコー
ル、ポリエチレングリコール、N−メチルピロリドン、
およびこれらの混合物であるO 必要ならば、活性化合物を注射に適した生理学的に許容
し得る植物油または合成油に溶解させることもできる。
挙げ得る可溶化剤は:活性化合物の主溶媒への溶解を促
進する溶媒、またはその沈澱を回避する溶媒である。例
はポリビニルピロリドン、ポリオキシエチル化ヒマシ油
またはポリオキシエチル化ソルビタンエステルである。
保存剤は:ベンジルアルコール、トリクロロブタノール
、p−ヒドロキシ安息香酸エステルまたは n−ブタノ
ールである。
経口溶液は直接に投与する。濃縮液はまず投与濃度に希
釈し、ついで経口的に投与する。経口溶液および濃縮液
は上記の注射用溶液の場合と同様にして製造するが、滅
菌工程は必要ではない。
皮膚上に使用する溶液は滴下して、塗り付け(5pre
ad)で、擦り込んで(rub in) 、振りかけ(
splash on)で、またはスプレーして適用する
これらの溶液は上記の注射用溶液の場合と同様にして製
造する。
配合剤に濃化剤を添加するのが有利であることがあり得
る。濃化剤は:無機濃化剤、たとえばベントナイト、コ
ロイド状シリカまたは−ステアリン酸アルミニウム、な
らびに有機濃化剤、たとえばセルローズ誘導体、ポリビ
ニルアルコールとその共重合体、アクリル酸エステルお
よびメタクリル酸エステルである。
ゲルは皮膚に適用し、または体腔に塗り付け、もしくは
体腔内に導入する。ゲルは、上記の注射用溶液の場合と
同様にして製造した溶液に、軟膏様の濃度を有する透明
な混合物が形成されるような量の濃化剤を添加すること
により製造する。使用する濃化剤は上記の濃化剤である
注ぎかけ配合剤は皮膚の限定された部位に注ぎかけ、ま
たは振りかける。活性化合物は皮膚に浸透し、体幹内で
作用する。
注ぎかけ配合剤は、皮膚に許容し得る適当な溶媒または
溶媒混合物に活性化合物を溶解、けん濁または乳濁させ
ることにより製造する。必要ならば他の助剤、たとえば
着色剤、吸収促進剤、光に対する保護を与える薬剤、ま
たは粘着剤を添加する。
挙げ得る溶媒は:水;アルカノール、グリコール、ホリ
エチレングリコール、ポリプロピレングリコール、グリ
セロール、または芳香族アルコールたとえばベンジルア
ルコール、フェニルエタノールもしくはフェノキシエタ
ノール;エステル類、l;とえば酢酸エステル、酢酸ブ
チルまたは安息香酸ベンジル:エーテル類、たとえばア
ルキレングリコールアルキルエーテルたとえばジプロピ
レングリコールモノメチルエーテルまたはジエチレング
リコールモツプチルエーテル;ケトン類、たとえばアセ
トンまたはメチルエチルケトン;芳香族および/または
脂肪族の炭化水素;植物油または合成油; DMF、ジ
メチルアセタミド、N−メチルピロリドンまたは2.2
−ジメチル−4−オキシメチレン−1,3−ジオキサン
である。
着色剤は動物における使用が認められている全ての着色
剤であり、これらは溶解またはけん濁させることができ
る。
吸収促進剤は、たとえばDMSO,塗布用油(spre
ading oil)たとえばミリスチン酸イソプロピ
ル、・ペラルゴン酸ジプロピレングリコール、シリコー
ン油、脂肪酸エステル、トリグリセリドまたは脂肪族ア
ルコールである。
酸化防止剤は亜硫酸塩もしくはメタニ亜硫酸塩、たとえ
ばメタニ亜硫酸カリウム、またはアスコルビン酸、ブチ
ルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソールま
たはトコフェロールでアル。
光に対する保護を与える薬剤は、たとえばノバンチソリ
ン酸である。
粘着剤の例はセルローズ誘導体、澱粉誘導体、ポリアク
リル酸エステル、天然重合体たとえばアルギン酸塩およ
びゼラチンである。
乳濁液は経口的に、皮膚に、または注射液として投与す
ることができる。
乳濁液は油中水型または水中油型のものである。
乳濁液は、活性化合物を疎水性相に、または親水性相に
溶解させ、この相を他相の溶媒とともに、適当な乳化剤
および適宜に他の助剤、たとえば着色剤、吸収促進剤、
保存剤、酸化防止剤、光に対する保護を与える薬剤また
は粘度増加性物質を援用して均質化することにより製造
する。
疎水性相(油)としては以下のものを挙げ得る:パラフ
ィン油、シリコーン油、天然植物油たとえばゴマ油、ア
ーモンド油またはヒマシ油、合成トリグリセリドたとえ
ばカプリン酸/カプロン酸ビグリセリド、トリグリセリ
ドと鎖長C,−1□の植物性脂肪酸または他の特に選択
した天然脂肪酸との混合物、部分グリセリドまたは飽和
の、もしくは不飽和の、恐らくはヒドロキシを含有する
ものをも含む脂肪酸と Cm/C1o脂肪酸の七ノーお
よびジグリセリドとの混合物。
脂肪酸エステル、I;とえばステアリン酸エチル、アジ
ピン酸ジ−n−ブチリル、ラウリン酸ヘキシル、ペラル
ゴン酸ジプロピレングリコール、中程度の鎖長の枝分か
れ脂肪酸き鎖長C1@−C10の飽和脂肪族アルコール
とのエステル、ミリスチン酸イソプロピル、バルミチン
酸イソプロピル、鎖長C、、−C、、の飽和脂肪族アル
コールのカプリン酸/カプロン酸エステル、ステアリン
酸イソグロビル、オレイン酸オレイル、オレイン酸デシ
ル、オレイン酸エチル、乳酸エチル、ロウ状脂肪酸エス
テル、たとえば合成アヒル尾隆起腺脂肪(duckur
opygial gland fat) 、フタル酸ジ
ブチル、アジピン酸ジイソプロピル、後者に関連するエ
ステルの混合物等。
脂肪族アルコール、たとえばイントリデシルアルコール
、2−オクチルドデカノール、セチルステアリルアルコ
ールまたはオレイルアルコール。
脂肪酸、たとえばオレイン酸、およびその混合物。
以下のものを親水性相として挙げることができる:水、
アルコール類たとえばプロピレングリコール、グリセロ
ール、ソルビトールおよびその混合物。
挙げ得る乳化剤は:非イオン性界面活性剤、たとえばポ
リオキシエチル化ヒマシ油、−オレイン酸ポリオキシエ
チル化ソルビタン、−ステアリン酸ソルビタン、−ステ
アリン酸グリセロール、ステアリン酸ポリオキシエチル
またはアルキルフェノールポリグリコールエーテル;両
性界面活性剤、たとえば N−ラウリル−β−イミノジ
ズロピオン酸二ナトリウムまたはレシチン;アニオン性
界面活性剤、たとえばラウリル硫酸ナトリウム、脂肪族
アルコールエーテル硫酸エステル、または七ノ/ジアル
キルポリグリコールエステルオルトリン酸エステルのモ
ノエタノールアミン塩;カチオン性界面活性剤、たとえ
ば塩化セチルトリメチルアンモニウムである。
挙げ得る他の助剤は二粘性を増加させ、かつ乳濁液を安
定化する物質、たとえばカルボキシメチルセルローズ、
メチルセルローズ、および他のセルローズ誘導体ならび
に澱粉誘導体、ポリアクリル酸エステル、アルギン酸塩
、ゼラチン、アラビアゴム、ポリビニルピロリドン、ポ
リビニルアルコール、メチルビニルエーテルと無水マレ
イン酸との共重合体、ポリエチレングリコール、ロウ、
コロイド状シリカ、またはこれらの列記した物質の混合
物である。
けん濁液は経口的に、皮膚に、または注射液として投与
することができる。けん濁液は、適宜に他の助剤、たと
えば水和剤(wetting agent)、着色剤、
吸収促進剤、保存剤、酸化防止剤、および光に対する保
護を与える物質の添加を伴って、活性化合物を液体担体
にけん濁させることにより製造する。
挙げ得る液体担体は全ての均一溶媒および溶媒の混合物
である。
挙げ得る水和剤(分散剤)は上記の界面活性剤である。
挙げ得る他の助剤は上記のものである。
半固体配合剤は経口的に、または皮膚に投与することが
できる。これは、上記のけん濁液および乳濁液とは、そ
の高い粘性において異なるのみである。
固体配合剤を製造するには、適宜に助剤の添加を伴って
、活性化合物を適当な担体と混合し、この混合物を所望
の形状にする。
挙げ得る担体は、全ての生理学的に許容し得る固体の不
活性物質である。適当な担体は無機および有機の物質で
ある。無機物質の例は通常の塩、炭酸塩たとえば炭酸カ
ルシウム、炭酸水素塩、酸化アルミニウム、シリカ、粘
土、沈澱もしくはコロイド状二酸化ケイ素またはリン酸
塩である。
有機物質の例は糖類、セルローズ、食品および動物飼料
、たとえば乾燥牛乳、動物性食品、穀物食品の微粉また
は粗粉、ならびに澱粉である。
助剤は既に上に列記した保存剤、酸化防止剤および着色
剤である。
他の適当な助剤は、潤滑剤および滑り剤(glidin
g agent) 、たとえばステアリン酸マグネシウ
ム、ステアリン酸、タルク、ベントナイト、ならびに分
解剤(disintegrant) 、たとえば澱粉ま
たは架橋ポリビニルピロリドン、または結合剤、たとえ
ば澱粉、ゼラチンもしくは線形ポリビニルピロリドン、
ならびに乾燥結合剤、たとえば微結晶セルローズである
製造の際に、本件活性化合物は協同作用剤(syner
gist)との、または病原性内部寄生虫に対して作用
する他の活性化合物との混合物中に存在させることもで
きる。この種の活性化合物の例は、L−2,3,5,6
−テトラヒドロ−6−フェニルイミダゾチアゾール、カ
ルバミン酸ベンズイミダゾール、ブラシカンチル、ピラ
ンチルおよび7エバンテルである。
調合済み(ready−to−use)配合剤は活性化
合物を10 ppm −20重量%の、好ましくは0.
1−10重量%の濃度で含有する。
投与前に希釈する配合剤は活性化合物を0.5−90重
量%の、好ましくは5ないし50重量%の濃度で含有す
る。
一般に、効果的な結果を得るためには、体重Ikgあた
り日量約1ないし約100 mgの量で活性化合物を投
与するのが有利であることが実証されている。
実施例 A 生体内線虫試験 毛様線虫/ヒツジ 実験の目的でトリコストロンギルス・コルプリ7オルミ
ス(Trichostrongylus colubr
iformis)を感染させたヒツジを、寄生虫の感染
初期無症状期間(prepatency time)が
経過したのちに処置した。活性化合物は、ゼラチンカプ
セルに入れた純粋な活性化合物の形状で、経口的に投与
した。
有効性の程度は、処置の前後に排泄物中の産み付けられ
た虫卵を定量的に計数することにより測定した。
処置後の卵の排泄の完全な停止は、寄生虫が死滅したか
、または、もはや産卵し得ない程度に損傷を受けたこと
を意味する(有効投与量)。
試験した活性化合物および結果を生んだ投与量(有効投
与量〕は下表に見られる。
1                  259   
               10実施例 B 生体内線虫試験 捻転青虫/ヒツジ 実験の目的でヘモンクス・コントルトラス(Haemo
nchus contortus)を感染させたヒツジ
を、寄生虫の感染初期無症状期間が経過したのちに処置
した。活性化合物は、ゼラチンカプセルに入れた純粋な
活性化合物の形状で、経口的に投与した。
有効性の程度は、処置の前後に排泄物中の産み付けられ
た虫卵を定量的に計数することにより測定した。
処置後の卵の排泄の完全な停止は、寄生虫が死滅したか
、または、もはや産卵し得ない程度に損傷を受けたこと
を意味する(有効投与量)。
試験した活性化合物および結果を生んl!投与量(有効
投与量) は下表に見られる。
活性化合物 実施例番号 有効投与量 (mg/kg) 5 製造実施例 実施例 l: 5−C4−クロロフェノキシ)−3−(2−クロロフェ
ニル)1.3.4−オキサジアゾリン−2−オンの製造
2−(2−クロロフェニル)−ヒドラジンカルボン酸4
−クロロフェニル14.9 g (0,05モル)を、
ホスゲン5 g (0,05モル)を50 mQのトル
エンに溶解させた溶液に室温で添加し、得られる溶液を
徐々に100℃に加熱し、発生する蒸気はドライアイス
の凝縮器を用いて凝縮させる。沸点に達したところでド
ライアイス凝縮器をコイル凝縮器に置き換え、反応混合
物を気体の発生が止むまで乾留させる。ここで、溶液を
減圧下で濃縮し、得られる残留物を100 rnQの塩
化メチレンに溶解させる。
この溶液にトリエチルアミン5 g (0,05モル)
を添加し、室温で12時間撹拌を継続する。沈澱したト
リエチルアミン塩酸塩を溶解させるために、この混合物
を100 mQの水とともに撹拌し、有機相を分離し、
希塩酸と水とで順次に洗浄する。乾燥(NazSOt)
後、この混合物を真空中および減圧下で乾燥状態にまで
蒸発させ、残留物をジイソプロピルエーテルから再結晶
させる。
収率:理論量の81% 融点:110℃。
以下の各化合物も実施例1と同様にして製造する: 本発明の主なる特徴および態様は以下のとおりである。
1、化合物5−フェノキシ−3−(3,4−ジクロロ7
エ二ル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−(3H
)−オンおよヒ5−フェノキシ−3−(3−クロロ−4
−フルオロフェニル)−1,3,4−オキサジアゾール
−2−(3H)−オンを除く、式(I) 式中、 R1は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハ
ロゲンまたはハロゲノアルキルを表し、 R2は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハ
ロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアルキ
ルチオ、アルキレンジオキシ、ハロゲノアルキレンジオ
キシ、ハロゲン、CN、No、、NH2、アルキルアミ
ノ、ジアルキルアミノ、アルキルカルボニルルボアルコ
キシ、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、スル
ファモイル、アルキルスルファモイル、ジアルキルスル
ファモイル、アリール、アリールオキシまたはアリール
チオから選択した1種または2種以上の同一の、または
異なる、それ自体さらに置換されていてもよい基を表し
、 R3は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチす、ハ
ロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアルキ
ルチオ、アルキレンジオキシ、ハロゲノアルキレンジオ
キシ、ハロゲン、CNSNO□、アルキルカルボニル、
カルボアルコキシ、アルキルスルホニルリールスルホニ
ル、スルファモイル、アルキルスルファモイル、ジアル
キルスルファモイル、アリール、アリールオキシまたは
アリールチオから選択した1種または2種以上の同一の
、または異なる、それ自体さらに置換されていてもよい
基を表し、 XはO または S を表し、 Yは0 または S を表す 置換1,3.4−オキサ−およびチアジアゾリノ2。
式(II) 式中、 R1は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハ
ロゲンまたはハロゲノアルキルを表し、 R2は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハ
ロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアルキ
ルチオ、アルキレンジオキシ、ハロゲノアルキレンジオ
キシ、ハロゲン、CN%No,、NH,、アルキルアミ
ノ、ジアルキルアミノ、アルキルカルボニル、カルボア
ルコキシ、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、
スルファモイル、アルキルスルファモイル、ジアルキル
スルファモイル、アリール、アリールオキシまたはアリ
ールチオから選択した1種または2種以上の同一の、ま
たは異なる、それ自体さらに置換されていてもよい基を
表し、 R3は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハ
ロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアルキ
ルチオ、アルキレンジオキシ、ハロゲノアルキレンジオ
キシ、ハロゲン、CN、No2、アルキルカルボニル、
カルボアルコキシ、アルキルスルホニル、アリールスル
ホニル、スルファモイル、アルキルスルファモイル、ジ
アルキルスルファモイル、アリール、アリールオキシま
たはアリールチオから選択した1種または2種以上の同
一の、または異なる、それ自体さらに置換されていても
よい基を表し、 X は0 または S を表し、 Yは0 まt;は S を表す の化合物を、塩基の存在下にカルボニル化剤と反応させ
ることを特徴とする、化合物5−フェノキシ−3−(3
,4−ジクロロフェニル)−1,3,4−オキサジアゾ
ール−2−(3H)−オンおよび5−フェノキシ−3−
(3クロロ−4−フルオロフェニル)−1,3,4−オ
キサジアゾール−2−(3H)−オンを除く、式(I)
式中、 X、Y、R’、R2およびR3は上記の意味を有する の、1.3.4−オキサ−およびチアジアゾリノンの製
造方法。
3、式(I) 式中、 R1は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハ
ロゲンまたはハロゲノアルキルを表し、 R2は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハ
ロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアルキ
ルチオ、アルキレンジオキシ、ハロゲノアルキレンジオ
キシ、ハロゲン、CN、No□、NH,、アルキルアミ
ノ、ジアルキルアミノ、アルキルカルボニル、カルボア
ルコキシ、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、
スルファモイル、アルキルスルファモイル、ジアルキル
スルファモイル、アリール、アリールオキシまたはアリ
ールチオから選択した1種または2種以上の同一の、ま
たは異なる、それ自体さらに置換されていてもよい基を
表し、 R3は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチす、ハ
ロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアルキ
ルチオ、アルキレンジオキシ、ハロゲノアルキレンジオ
キシ、ハロゲン、CN、NO2、アルキルカルボニル、
カルボアルコキシ、アルキルスルホニル、アリールスル
ホニル、スルファモイル、アルキルスルファモイル、ジ
アルキルスルファモイル、アリール、アリールオキシま
たはアリールチオから選択した1種または2種以上の同
一の、または異なる、それ自体さらに置換されていても
よい基を表し、 Xは0 またはS を表し、 Yは0 または S を表す の置換1.3.4−オキサ−およびチアジアゾリノンの
、内部寄生虫防除用の使用。
4、上記の第3項記載の式(I)の置換l、3゜4−オ
キサ−およびチアジアゾリノンを少なくとも1種含有す
ることを特徴とする殺内部寄生虫剤。
5、上記の第3項記載の式(I)の1.3.4−オキサ
−またはチアジアゾリノンを増量剤および/または界面
活性剤と混合することを特徴とする殺内部寄生虫剤の製
造方法。
6、上記の第3項記載の式(I)の1.3.4−オキサ
−および1,3.4−チアジアゾリノンの殺内部寄生虫
剤製造用の使用。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、化合物5−フェノキシ−3−(3,4−ジクロロフ
    ェニル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−(3H
    )−オンおよび5−フェノキシ−3−(3−クロロ−4
    −フルオロフェニル)−1,3,4−オキサジアゾール
    −2−(3H)−オンを除く、式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、 R^1は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、
    ハロゲンまたはハロゲノアルキルを表し、 R^2は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、
    ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアル
    キルチオ、アルキレンジオキシ、ハロゲノアルキレンジ
    オキシ、ハロゲン、CN、NO_2、NH_2、アルキ
    ルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキルカルボニル、カ
    ルボアルコキシ、アルキルスルホニル、アリールスルホ
    ニル、スルファモイル、アルキルスルファモイル、ジア
    ルキルスルファモイル、アリール、アリールオキシまた
    はアリールチオから選択した1種または2種以上の同一
    の、または異なる、それ自体さらに置換されていてもよ
    い基を表し、 R^3は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、
    ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアル
    キルチオ、アルキレンジオキシ、ハロゲノアルキレンジ
    オキシ、ハロゲン、CN、NO_2、アルキルカルボニ
    ル、カルボアルコキシ、アルキルスルホニル、アリール
    スルホニル、スルファモイル、アルキルスルファモイル
    、ジアルキルスルファモイル、アリール、アリールオキ
    シまたはアリールチオから選択した1種または2種以上
    の同一の、または異なる、それ自体さらに置換されてい
    てもよい基を表し、 XはOまたはSを表し、 YはOまたはSを表す の、置換1,3,4−オキサ−およびチアジアゾリノン
    。 2、式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、 R^1は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、
    ハロゲンまたはハロゲノアルキルを表し、 R^2は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、
    ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアル
    キルチオ、アルキレンジオキシ、ハロゲノアルキレンジ
    オキシ、ハロゲン、CN、NO_2、NH_2、アルキ
    ルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキルカルボニル、カ
    ルボアルコキシ、アルキルスルホニル、アリールスルホ
    ニル、スルファモイル、アルキルスルファモイル、ジア
    ルキルスルファモイル、アリール、アリールオキシまた
    はアリールチオから選択した1種または2種以上の同一
    の、または異なる、それ自体さらに置換されていてもよ
    い基を表し、 R^3は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、
    ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアル
    キルチオ、アルキレンジオキシ、ハロゲノアルキレンジ
    オキシ、ハロゲン、CN、NO_2、アルキルカルボニ
    ル、カルボアルコキシ、アルキルスルホニル、アリール
    スルホニル、スルファモイル、アルキルスルファモイル
    、ジアルキルスルファモイル、アリール、アリールオキ
    シまたはアリールチオから選択した1種または2種以上
    の同一の、または異なる、それ自体さらに置換されてい
    てもよい基を表し、 XはOまたはSを表し、 YはOまたはSを表す の化合物を、塩基の存在下にカルボニル化剤と反応させ
    ることを特徴とする、化合物5−フェノキシ−3−(3
    ,4−ジクロロフェニル)−1,3,4−オキサジアゾ
    ール−2−(3H)−オンおよび5−フェノキシ−3−
    (3−クロロ−4−フルオロフェニル)−1,3,4−
    オキサジアゾール−2−(3H)−オンを除く、式(
    I )▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、 X、Y、R^1、R^2およびR^3は上記の意味を有
    する の、1,3,4−オキサ−およびチアジアゾリノンの製
    造方法。 3、式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、 R^1は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、
    ハロゲンまたはハロゲノアルキルを表し、 R^2は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、
    ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアル
    キルチオ、アルキレンジオキシ、ハロゲノアルキレンジ
    オキシ、ハロゲン、CN、NO_2、NH_2、アルキ
    ルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキルカルボニル、カ
    ルボアルコキシ、アルキルスルホニル、アリールスルホ
    ニル、スルファモイル、アルキルスルファモイル、ジア
    ルキルスルファモイル、アリール、アリールオキシまた
    はアリールチオから選択した1種または2種以上の同一
    の、または異なる、それ自体さらに置換されていてもよ
    い基を表し、 R^3は水素、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、
    ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアル
    キルチオ、アルキレンジオキシ、ハロゲノアルキレンジ
    オキシ、ハロゲン、CN、NO_2、アルキルカルボニ
    ル、カルボアルコキシ、アルキルスルホニル、アリール
    スルホニル、スルファモイル、アルキルスルファモイル
    、ジアルキルスルファモイル、アリール、アリールオキ
    シまたはアリールチオから選択した1種または2種以上
    の同一の、または異なる、それ自体さらに置換されてい
    てもよい基を表し、 XはOまたはSを表し、 YはOまたはSを表すの置換1,3,4−オキサ−およ
    びチアジアゾリノンの、内部寄生虫防除用の使用。 4、特許請求の範囲第3項記載の式( I )の置換1,
    3,4−オキサ−およびチアジアゾリノンを少なくとも
    1種含有することを特徴とする殺内部寄生虫剤。
JP2246371A 1989-09-23 1990-09-18 置換1,3,4―オキサ(チア)ジアゾリノン、その製造方法およびその内部寄生虫防除用の使用 Pending JPH03112970A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3931843A DE3931843A1 (de) 1989-09-23 1989-09-23 Substituierte 1,3,4-oxa(thia)diazolinone verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung der bekaempfung von endoparasiten
DE3931843.5 1989-09-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03112970A true JPH03112970A (ja) 1991-05-14

Family

ID=6390071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2246371A Pending JPH03112970A (ja) 1989-09-23 1990-09-18 置換1,3,4―オキサ(チア)ジアゾリノン、その製造方法およびその内部寄生虫防除用の使用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5093343A (ja)
EP (1) EP0419918A3 (ja)
JP (1) JPH03112970A (ja)
KR (1) KR910006255A (ja)
AU (1) AU626461B2 (ja)
CA (1) CA2025968A1 (ja)
DE (1) DE3931843A1 (ja)
ZA (1) ZA907566B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1251488B (it) * 1991-09-17 1995-05-15 Mini Ricerca Scient Tecnolog Ossa(tia)diazol- e triazol-oni(tioni) ad attivita' acaricida ed insetticida
US6645988B2 (en) * 1996-01-04 2003-11-11 Curators Of The University Of Missouri Substituted benzimidazole dosage forms and method of using same
DE19942354A1 (de) 1999-09-04 2001-03-08 Aventis Pharma Gmbh Substituierte 3-Phenyl-5-alkoxi-1,3,4-oxdiazol-2-one, ihre Herstellung und Verwendung in Arzneimitteln
EP1263745B1 (de) 2000-03-07 2004-05-19 Aventis Pharma Deutschland GmbH Substituierte 3-phenyl-5-alkoxi-1,3,4-oxdiazol-2-one und ihre verwendung zur hemmung der hormonsensitiven lipase
US6900233B2 (en) * 2002-02-28 2005-05-31 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Substituted 3-phenyl-5-alkoxy-3H-(1,3,4)-oxadiazol-2-ones, pharmaceutical composition and method for treating obesity thereof
WO2009084970A1 (en) * 2007-12-27 2009-07-09 Bial-Portela & Companhia, S.A. 5-o-substituted 3-n-phenyl-1,3,4-oxadiazolones for medical use
WO2010074587A2 (en) 2008-12-23 2010-07-01 Bial - Portela & Ca., S.A. 5-o-substituted 3-n-aryl-1,3,4-oxadiazolones for medical use
CN111256483A (zh) * 2019-12-28 2020-06-09 重庆新格有色金属有限公司 熔铝炉脱硝设备

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2299028A1 (fr) * 1975-02-03 1976-08-27 Rhone Poulenc Ind Nouvea
JPS5952817B2 (ja) * 1977-09-06 1984-12-21 富士写真フイルム株式会社 硬調写真画像を形成する方法
JPS58222085A (ja) * 1982-06-18 1983-12-23 Sumitomo Chem Co Ltd オキサジアゾリノン誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する殺虫、殺ダニ剤
JPS60115502A (ja) * 1983-11-28 1985-06-22 Mitsubishi Chem Ind Ltd 殺虫剤
JPS61200976A (ja) * 1985-02-28 1986-09-05 Mitsubishi Chem Ind Ltd オキサジアゾ−ル−2−オン誘導体およびこれを有効成分とする除草剤

Also Published As

Publication number Publication date
US5093343A (en) 1992-03-03
AU6311790A (en) 1991-03-28
ZA907566B (en) 1991-07-31
AU626461B2 (en) 1992-07-30
KR910006255A (ko) 1991-04-29
EP0419918A2 (de) 1991-04-03
CA2025968A1 (en) 1991-03-24
EP0419918A3 (en) 1992-02-26
DE3931843A1 (de) 1991-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0532631A (ja) 置換された2−メルカプトニコチン酸誘導体
EP0573883A1 (de) Verwendung von 3-arylsubstituierten 5-Alkyl-isoxazol-4-carbonsäurederivaten zur Bekämpfung von Endoparasiten, neue 3-arylsubstituierte-5-Alkyl-isoxazol-4-carbonsäurederivate und Verfahren zu ihrer Herstellung
HU207066B (en) Process for producing compositions active on endoparasites and comprising 3-hydroxybenzothiophene or 3-hydroxypyridinothiophene derivative, as well as process for producing part of the active ingredients
JPH03112970A (ja) 置換1,3,4―オキサ(チア)ジアゾリノン、その製造方法およびその内部寄生虫防除用の使用
EP0563686A1 (de) Verwendung von 3-amino-substituierten Isoxazolderivaten zur Bekämpfung von Endoparasiten, neue 3-amino-substituierte Isoxazolderivate und Verfahren zu ihrer Herstellung.
US5236939A (en) Substituted 1,3,4-oxa(thia)diazolinones process for their preparation and their use of combating endoparasites
EP0590415B1 (de) 1,2,4-Oxadiazolderivate zur Bekämpfung von Endoparasiten
KR100211503B1 (ko) 내부 기생충을 구제하기 위한 치환된 1,2,4-옥사디아졸 유도체의 용도, 신규한 치환된 1,2,4-옥사디아졸 유도체, 및 그의 제조방법
AU625236B2 (en) Substituted 1,3,4-thiadiazolinones, processes for their preparation, and their use for combating endoparasites
AU636065B2 (en) Substituted thieno (3,2-b)pyran-5,7-diones
JPH021467A (ja) 含硫黄n―オルガノオキシカルバミン酸エステルの内部寄生虫防除の為の使用、新規なn―オルガノオキシカルバミン酸エステル及びその製造法
JP2002518520A (ja) 置換シクロオクタデプシペプチド類
US4914124A (en) N-organooxycarbamic acid esters for combating endoparasites
JPH0366691A (ja) 置換チエノピラノン
DE4034713A1 (de) 3-oxy-substituierte isoxazoline, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur bekaempfung von endoparasiten
DE19515296A1 (de) Endoparasitizide Mittel
DE3837576A1 (de) 5-carbamoyl-thiazolidine, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als parasitizide
JPS63196552A (ja) 体内寄生虫類を防除するためのn−オルガノオキシカルバミン酸エステル類の使用、新規なn−オルガノオキシカルバミン酸エステル類およびそれらの製造方法
DE3842055A1 (de) Derivate von heteroarylhydroxamsaeuren, ihre verwendung zur bekaempfung von endoparasiten und verfahren zu ihrer herstellung
DE3716685A1 (de) Verwendung von n-organooxycarbamidsaeureestern zur bekaempfung von endoparasiten, neue n-organooxycarbamidsaeureester und verfahren zu ihrer herstellung