JPH03109528A - 光導波路およびそれを用いた光装置 - Google Patents

光導波路およびそれを用いた光装置

Info

Publication number
JPH03109528A
JPH03109528A JP24627989A JP24627989A JPH03109528A JP H03109528 A JPH03109528 A JP H03109528A JP 24627989 A JP24627989 A JP 24627989A JP 24627989 A JP24627989 A JP 24627989A JP H03109528 A JPH03109528 A JP H03109528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical waveguide
polarization
light
modulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24627989A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Katsuyama
俊夫 勝山
Kensuke Ogawa
憲介 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24627989A priority Critical patent/JPH03109528A/ja
Publication of JPH03109528A publication Critical patent/JPH03109528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光通信あるいは光情報処理分野に用いられる
光素子、特に光導波路およびそれを用いた光装置に関す
る。
〔従来の技術〕
従来、量子井戸中の励起子と光がコヒーレントに結合し
た分極達成波の一種であるポラリトンを用いた光変調素
子、光論理素子、光ゲート回路等を提案されている(特
願昭59−159346 、特願昭61−255649
)。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記ポラリトンを利用した光素子は、光スィッチ等を超
高速で行なうことが出来るメリットがあるが、温度が上
昇するとフォノンの散乱を受けてポラリトンが生成しに
くくなるという欠点があった。
本発明は、このような温度に対する分極達成波の不安定
性を解消することを目的としてなされた令 もである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、ポラリトンを構成する励起子の代わりに、
人工的に安定な分極を形成することにより達成される。
このような安定な分極としては、種々の検討の結果、変
調ドープした量子井戸を用いて発生させることが最も優
れていることが明らかとなった。
また、この分極と光とを結合させて分極連成波を形成さ
せ、通常のポラリトンと同様の効果をもたせるためには
、分極が光の進行方向に自由に動き得ることが必須であ
る。
このために考案した具体的な光導波路の構造は以下の通
りである。まず第1図に変調ドープした量子井戸を示す
。図に示したように、中心部に井戸層2を配し、それを
上下に、バリア層1ではさみこんだ構造により1分極生
成が可能である。ここでバリア層1には変調ドープを施
す必要がある。
重要なことは、ドーピングの符号が上下にバリア層で同
一であるということである。この場合のバンド・ダイア
グラムを第2図に示す。変調ドープによりバンドが曲が
り、井戸層2に電子層、バリア層1に正電荷が生ずる。
第2図に示すようにこれに光を入射する(光の電気ベク
トルの方向を井戸層2に垂直にする)と、光の電場によ
って電荷が平衡の位置からずれ、分極3が生じる。この
分極は、図から容易に分かるように井戸層に沿って移動
可能であり、このため分極と光との達成波が生成する。
この分極は、その2次元性のために光との結合が強く、
したがってフォノンの影響を受けにくい、このため、本
方法による達成波は、高温でも安定に存在する。注意す
べきことは、井戸層は一層に限定されないということで
あり、多重量子井戸でもよい。
ここで、本発明において本質的なことは、上述したよう
に光を導波する導波路が分極することであり、かつその
分極が光の導波する方向に移動可能であることである。
このような光導波路により、種々の光変調器、光論理素
子、光ゲート回路、マツハ・ツエンダー型光導波路等が
従来と同様の方法で作製でき、またこのような素子を用
いた磁場測定器、光変調装置、光演算装置を構成するこ
とができる。
〔作用〕
本発明の光導波路は、上述したように、光導波路に分極
が生成し、かつ分極が光の導波路に沿って移動するもの
である。これを実現するために考案された変調ドープ量
子井戸光導波路は、第1図および第2図に示すように、
中心部に井戸層2を配置し、それを上下にバリア層1で
はさみ込んだ構造で、にリア層1に変調ドープを施す。
分極は、この変調ドープした層に電界が加わり、電荷が
平衡の位置からずれることによって生ずる。
すなわち、変調ドープしたバリア層1は、分極を生じさ
せる作用を有する6分極の大きさPは、井戸層に誘起さ
れた電子の電荷数をN、光導波路に印加される光の電場
をEとし、電子の電荷をe、電子の平衡の位置からのず
れをΔγとすると、P=eNEΔγ         
 ・・・(1)となる。
以上示したように、分極の大きさは電子の数と印加電界
の大きさと電子の平衡の位置からのずれに比例して作用
する。
〔実施例〕
以下5本発明の詳細な説明する。
実施例1゜ 第3図に示すように、中心部に厚さ70人のG a A
 s井戸層1、その周囲に厚さ2μmのSiを10”a
n−3ドープしたA Q o、sG a 0.7A 8
397層2を設けた構造を分子線蒸着法で作製した。
この井戸層2に垂直方向に偏波した光4を井戸層に平行
に伝搬させたところ、波長81.0 n mの同一光エ
ネルギーで2つの群速度をもつ連成波が室温で形成され
た。
実施例2゜ 第4図に示すように、GaAs基板6上に量子井戸層7
をもつ光導波路8を形成した。この光導波路は上部に遮
光層9を有し、その一部に光を透過させる窓1oを設け
ている。
光導波路8は、実施例1に示した構造とした。
この状態で、層に垂直方向に偏光したLopsのパルス
光(波長810nm)を入射したところ、室温で2つの
群速度をもつ達成波に分裂した。この2つの分裂した光
パルスのうち遅い方の光パルスに同期して窓1oから波
長800nmの強い光を入射したところ、速く進んだ光
の強度が遅延時間1. p s以下で50%減少した。
この結果、この構造が室温動作の光デート回路として働
くことを確認した。
実施例3゜ 分極の光との速成波の分散曲線は第5図のようになる。
図で下側の曲線は下枝の連成波(LBP)、上側の曲線
は上枝の速成波(UBP)である。半導体中にはこれら
の速成波以外に励起子分子が存在し、この分散曲線は第
5図の上側に示したものになる。
ここで、3種類の波長の光を用いると光の論理演算が可
能となる。第5図に示すように、光のエネルギーがhω
2の光を入射すると、UBP。
LBPの2つの状態が生成する。この状態で先のエネル
ギーがhωIUの光をさらに入射すると、UBPが励起
子分子に励起されてUBPの数が減少する。UBPとL
BPとは量子力学的に同一の状態とみなせる。このため
、LBPの数も同時に減少する。このとき、光のエネル
ギーがhωILの光を入射しておけばhωILの光を入
射している間、その光は吸収されなくなる。つまり光の
強度変調を受ける。この変調速度は、UBPとLBPと
が同一の量子状態であることから、非常に速く1ps以
下である。光の論理演算は、上記3種類の波長の光の有
無によって可能となる。
第1表にhω1. hω1υの光の有無を組み合わせに
よってhωlしの光がどのように変調されるかを示した
第  1  表 この光の有無と0,1とを対応づけることによって第2
表、第3表に示すように、OR演算やAND演算ができ
る。
第  2 表 hω1の光有   O hω2の光有   1 hω3の光透過−1 h 第  3  表 ωlの光有   1 ω2の光有□0 ω8の光透過−〇 第6図は上記論理演算を回連ならしめるデバイス構造を
示したものである。導波路A、BおよびCに光のエネル
ギーがhω、hω1しおよびhωlυの光を導波させる
。このデバイスは、GaAs基板6上に量子井戸層7を
もつ光導波路8を形成したもので、光導波路は、実施例
1に記載された構造のものをそのまま用いた。その結果
、いずれの光導波路の場合でも光のON、OFFの比が
10dB程度の良好な論理演算が室温で達成された。
実施例4゜ 実施例1に記載された構造の光導波路を用いて第7図に
示したマツハ・ツエンダー形の光素子を形成した。この
光導波路の一端に光を入射し、マツハ・ツエンダー導波
路の中心部をつらぬく磁場を用意し、その磁場の大きさ
を変えると室温で周期ha/e(hニブランク定数、C
:光速、e:電子の電荷)で出射光の光が変調した。こ
の結果、超高感度の磁場測定器が形成された。
〔発明の効果〕
以上示したように1本発明によれば、非常に高速な光ゲ
ート回路、光変調素子および光論理素子が作製可能であ
り、光通信・光情報処理の分野で高速処理が可能なデバ
イスを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は変調ドープした量子井戸を用いた速成波を発生
させる導波路構造を示す斜視図、第2図は変調ドープし
た量子井戸のバンド構造図、第3図は変調ドープした量
子井戸構造の実施例を示す断面図。 第4図は本発明の実施例の達成波を用いた光ゲート回路
を示す斜視図、 第5図は達成波の 明の実施例の升凸雲霊高感度の磁場測定装置の平面図で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光を導波する導波路が、少なくともその一部におい
    て分極することを特徴とする光導波路。 2、上記分極が光の導波される方向に移動可能であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の光導波路。 3、上記分極が変調ドープした量子井戸から発生するこ
    とを特徴とする請求項1記載の光導波路。 4、変調ドープした量子井戸を有する光導波路において
    、導波路の厚さが2μm以上で、その中に1層の井戸層
    のみを有することを特徴とする光導波路。 5、上記変調ドープした量子井戸を有する光導波路が、
    同一符号のドーピング層のみを有する光導波路であるこ
    とを特徴とする請求項4記載の光導波路。 6、上記変調ドープした量子井戸を有する光導波路にお
    いて、光の進行方向が量子井戸と平行であり、かつ光の
    電界の方向が上記分極と平行であることを特徴とする請
    求項3記載の光導波路。 7、請求項1ないし6のいずれかに記載の光導波路を用
    いたことを特徴とする光変調器。8、請求項1ないし6
    のいずれかに記載の光導波路を用いたことを特徴とする
    光論理素子。 9、請求項1ないし6のいずれかに記載の光導波路を用
    いたことを特徴とする光ゲート回路。 10、請求項1ないし6のいずれかに記載の光導波路を
    用いたことを特徴とするマツハ・ツエンダー型光導波路
    。 11、請求項1ないし6のいずれかに記載の光導波路を
    用い、導波路の途中に窓を設け、上記窓部分から変調さ
    せるべき光を入射可能としたことを特徴とする光変調器
    。 12、請求項1ないし6のいずれかに記載の光導波路を
    用いたことを特徴とする磁場測定器。 13、請求項1ないし6のいずれかに記載の光導波路を
    用いたことを特徴とする光変調装置。 14、請求項1ないし6のいずれかに記載の光導波路を
    用いたことを特徴とする光演算装置。
JP24627989A 1989-09-25 1989-09-25 光導波路およびそれを用いた光装置 Pending JPH03109528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24627989A JPH03109528A (ja) 1989-09-25 1989-09-25 光導波路およびそれを用いた光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24627989A JPH03109528A (ja) 1989-09-25 1989-09-25 光導波路およびそれを用いた光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03109528A true JPH03109528A (ja) 1991-05-09

Family

ID=17146177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24627989A Pending JPH03109528A (ja) 1989-09-25 1989-09-25 光導波路およびそれを用いた光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03109528A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7409120B2 (en) * 2003-01-29 2008-08-05 The University Of Connecticut Integrated circuit for programmable optical delay

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7409120B2 (en) * 2003-01-29 2008-08-05 The University Of Connecticut Integrated circuit for programmable optical delay

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5115488A (en) Apparatus comprising an all-optical gate
Weiner et al. Strong polarization‐sensitive electroabsorption in GaAs/AlGaAs quantum well waveguides
EP0268384B1 (en) Non-linear optical device
EP0340779B1 (en) Optical quantum interference device
US8989544B2 (en) All-optical logic gates and methods for their fabrication
JP2629624B2 (ja) 全光スイッチ
Odoulov et al. Nonlinear scattering in BaTiO 3 induced by two orthogonally polarized waves
US5757985A (en) Semiconductor mach-zehnder-type optical modulator
JP3109934B2 (ja) 光電子電界効果型トランジスタ
Townsend Ion implantation and integrated optics
JPH03109528A (ja) 光導波路およびそれを用いた光装置
JP3378376B2 (ja) 光制御型半導体光スイッチ
JP3467467B2 (ja) 光制御素子
Wang et al. All-optical flip-flop based on coupled SOA-PSW
Paiella et al. Polarization properties of four-wave mixing in strained semiconductor optical amplifiers
JPH0792517A (ja) 光周波数変換素子
JP2654531B2 (ja) 光制御光スイッチ
JPS63218928A (ja) 光導波路
LEE et al. All-optical XOR logic gate based on self-phase modulation of a semiconductor optical amplifier without an additional synchronized clock
JPS6195322A (ja) 光通信用位相変調光発生装置
Cada et al. Optical nonlinear devices
JP2000056347A (ja) 半導体非線形導波路及び光スイッチ
RU2120649C1 (ru) Способ переключения и модуляции однонаправленных распределенно-связанных волн (варианты) и устройство для его осуществления
Dutta et al. Semiconductor optical amplifier based optical logic devices
JPH10260434A (ja) 非線形光学媒質および非線形光学装置