JPH03107119A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH03107119A
JPH03107119A JP24436089A JP24436089A JPH03107119A JP H03107119 A JPH03107119 A JP H03107119A JP 24436089 A JP24436089 A JP 24436089A JP 24436089 A JP24436089 A JP 24436089A JP H03107119 A JPH03107119 A JP H03107119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hologram
combiner
order
light
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24436089A
Other languages
English (en)
Inventor
Takakazu Aritake
敬和 有竹
Shin Eguchi
江口 伸
Reiko Watanabe
玲子 渡辺
Takeshi Matsumoto
剛 松本
Takashi Morihara
隆 森原
Fumio Yamagishi
文雄 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP24436089A priority Critical patent/JPH03107119A/ja
Publication of JPH03107119A publication Critical patent/JPH03107119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 ホログラムを使用して情報画像の虚像を表示する表示装
置に関し、 情報画像を色収差無く表示可能とし且つ外界の光景も色
収差なく観察可能とすることを目的とし、情報画像を転
送するホログラムと、該ホログラムにより生じた色分散
を除去しうる空間周波数と同一の空間周波数を有し、使
用される回折次数が+1次である一の反射型ホログラム
と、上記空間周波数と同一の空間周波数を有し、使用さ
れる回折次数が一1次である別の反射型ホログラムとを
密着させてなるコンバイナとより構成する。
(産業上の利用分野) 本発明はホログラムを使用して情報画像の虚像を表示す
る表示装置に関する。
この種の表示装置は、空中に情報画像の虚像を色収差な
く表示できること、及び外界の光景を色収差なく見うる
ことが望ましい。
〔従来の技術〕
第6図は従来の1例を示す。
1は透過型ホログラムである。
2は」ンバイナであり、具体的にはミラータイプの反射
型ホログラムである。
表示器3の表示面3a上の情報画像4は、ホログラム1
及びコンバイナ2を介して、観察者5からみて」ンバイ
ナ2の後方の空間に虚像6として表示される。
また外界の光景7よりの光はコンバイナ2を通して観察
者5に到る。
第7図は従来の別の例を示す。同図中、第6図に示す構
成部分と対応する部分には同一符号を付す。この例は、
コンバイナ10がミラータイプではな(結像特性を有す
る反射型ホログラムである以外は、上記の構成と同じで
ある。
上記と同様に、情報画像4の虚像6が外界の光景7内に
表示される。
〔発明が解決しようとする課題〕
第6図に示す構成の装置では、コンバイナ2がミラータ
イプのものであるため、ホログラム1で生じた色分散の
影響が補正されずに観察者5に到り、情報画像4の虚像
6には色収差が表われてしまう。
第7図に示す構成の装置では、コンバイナ10が結像特
性を有し且つ型取差補正を行なう機能をもつため、ホロ
グラム1で生じた色分散がコンバイナ10により補正さ
れ、情報画像4の虚像6は色収差の無いものとなる。
しかし、外界の光景7よりの光がコンバイナ10を透過
するときに色分散が生じ、外界の光景7には色収差が生
じてしまう。
本発明は情報画像を色収差無く表示可能とし且つ外界の
光景も色収差なく観察可能とした表示装置を提供するこ
とを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、情報画像を転送するホログラムと、該ホログ
ラムにより生じた色分散を除去しつる空間周波数と同一
の空間周波数を有し、使用される回折次数が+1次であ
る−の反射型ホログラムと、上記空間周波数と同=−の
空間周波数を有し、使用される回折次数が一1次である
別の反射型ホログラムとを密着させてなる]ンバイナと
よりなる構成である。
〔作用〕
コンバイナを構成する・一対の反射型ホログラムにおい
て、−の反射型ホログラムは、コンバイナの後方よりの
透過光を回折し、別の反射型ホログラムは、この回折さ
れた光を元の方向に回折し直す。即ち、コンバイナはこ
の後方よりの透過光の色分数を防止する。
またコンバイナを構成する一対の反射型ホログラムのう
ち、ホログラムにより情報画像が転送される反射型ホロ
グラムは、上記ホログラムにより生じた色分散を補正し
、表示像の色収差を無(する。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例になる表示装置を示す。
20はコンバイナであり、第2図に拡大して且つ第3図
に分解して示すように、同一の空間周波数分布を有する
第1.第2の結像特性を持つ反射型ホログラム21.2
2を、第1の反射型ホログラム21については使用され
る回折次数が+1次となる向き、第2の反射型ホログラ
ム22については使用される回折次数が一1次となる向
きとして密着させて接着してなる構成である。上記空間
周波数は後述するホログラム24により生じた色分散を
補正しつる値である。
第2の反射型ホログラム22が観察者23に対向してい
る。
24はホログラムであり、表示器25とコンバイナ20
との間の光路中に、表示器25の表示面25a上の情報
画像26を、コンバイナ20の第2の反射型ホログラム
22に転送するように配設しである。
表示器25の表示面25a上の情報画像26は、農初に
ホログラム24により転送され、次にコンバイナ20の
第2の反射型ホログラム22により観察者23の方向に
転送され、虚像27として表示される。
又、コンバイナ20の後方にある外界の光景28よりの
光は」ンバイナ20を第2図に併せて示すように透過し
てWI寮者23に到る。
これにより、観察者23は、コンバイナ20の後方の光
景28に、表示器25の情報画像26の虚像27を重畳
して視認することが出来る。
次に、上記の表示装置における色収差補正について説明
する。
■ 情報画像26の虚像27について。
」ンバイナ20の一部を構成する第2の反射型ホログラ
ム22の空間周波数は、ホログラム24により生じた色
分散を補正しつる簡に定めである。
第1図中ホログラム24において、表示面25aの情報
画像26の−の物点30よりの光31のうち、波長λ0
の単色光は符号31−oで示すように回折され、波長λ
1の単色光は符号31−1で示すように回折される。
各単色光31o、31−1が夫々第2の反射型ホログラ
ム22で31−o −+ 、 31−+ −+で示すよ
うに回折されて観察者23に自かう。
回折光31  o  +、31−電−1は波長は異なる
けれども、この延長線はホログラム24上の一点32で
一致する。この点32は−の物点30に対応する点であ
る。
これにより、虚像点30Aを含む空中には、色収差の無
い虚像27が形成される。
■ 外界の光景28について。
まず、第4図を参照して、原理について説明する。
結像特性を有する第1の反射型ホログラム40への入射
角度をθ1.出射角度をθ2.結像特性を有する第2の
反射型ホログラム41からの出射角度をθ3とする。ま
た、第1.第2の反射型ホログラム40.41の位lx
における空間周波数をそれぞれfI (X)、fz  
(X)とすると、以下のような関係式がえられる。
sin  (θ2  )=n+  ”  λ r  ”
  f  1 (X)”  5in(θ 1 )sin
 (θ3  )=n2  ”  λ r  *  f 
2 (X)+  5in(θ2 )ここで、λrは再生
波長、nl 、nlは第1゜第2の反射型ホログラム4
0.4iにおける回折次数である。
上式をまとめると、 sin (θ3 )=λr*[n、  *f+  (X
)+n2 傘 fz  (X)]+ 5in(θ1) となる。
ここで、すべてのλrに対し、5in(θ3ン=sin
(θ1)となって色分散をなくするには、n+ 零f+
  (X)+nz 傘’f’z  (x)=Oであれば
よい。
したがって、n+ =1 、n2=−1とすると、fI
  (X)=f2  (X)となるように第1.第2の
反射型ホログラム40.41の空間周波数分布をとるこ
とにより、即ち第1.第2の反射型ホログラム40.4
1の空間周波数を同一とすることにより、透過光の色分
散を防ぐことができる。
上記の原理に基づいて、上記の実施例中の第1゜第2の
反射型ホログラム21.22は、第1に密着して同じ位
Wxとなるようにしである。
第2に、第3図(A)に示す第1の反射型ホログラム2
1の位置Xの空間周波数fn  (X)はl (sin
θ、 −5inθ12 > 1 /λCである。第3図
(B)中、θ口=θ11であり、第2の反射型ホログラ
ム22の位置Xの空間処理数fu (X)は1 (si
nθy−stnθ■)1/λCである。即ち、第1、第
2反射型ホログラム21.22の位iJxの中層周波数
f+  (X>、fz (X)は同一としである。λC
は後述する記録波長である。
また、第3に、第1.第2の反射型ホログラム21.2
2の縞の向きは互いに逆方向であり、第2図に示すよう
に、第1の反射型ホログラム2′1は回折次数が+1で
ある向き、第2の反射型ホログラム22は回折次数が−
1である向きとしである。
即ち、第1の反射型ホログラム21は第2の反射型ホロ
グラム22のブラック特性を反転させたものである。
これにより、外界の光景28の−の物点50よりの光5
1は第2図に示すように、コンバイナ20の第1の反射
型ホログラム21内で符号51−1で示すように+1次
方向に回折され、直ちに第2の反射型ホログラム22内
で符号51−2で示すように一1次方向に回折され、即
ち元の方向に回折し直され、符@51−3で示すように
色分散を起こさずに出射して観察者23に向かう。
従って、観察者23は、コンバイナ20の後方にある光
景28を色収差無く見ることが出来る。
上記の結果、観察者23は、情報画像26の虚像27及
び光景28を共に色収差なく見ることが出来る。
次に、上記構成のコンバイナ20の製造方法について、
第5図を参照して説明する。
第5図(A)に示すように、記録媒体50に、平行な参
照光51を入射角θ■で照射し、点光源52よりの物体
光53を入射角θ12で照射する。
これにより、同図<8)に示すように、で定まる空間周
波数fn  (X)を有し、且つ回折次数が÷1である
第1の反射型ホログラム21が作成される。
また、同図(C)に示すように、記録媒体54に、平行
な参照光56と点光源57よりの物体光58を照射する
ことにより、同図(D)に示すように、回折次数が−1
である第2の反射型ホログラム22が作成される。
上記の第1.第2の反射型ホログラム21゜22を同図
(E)に示すように重ね合わせ、密着させて貼り合せる
ことにより、上記のコンバイナ20が製造される。
なお、本発明はヘッド7ツブデイスプレイ装置に限らず
、例えばOAK器の表示装置にも適用される。
また、コンバイナ20の基板の形状は、上記の平板に限
らず、例えば湾曲等の任意の形状とし得る。
〔発明の効果〕
以上説明した様に、本発明によれば、情報画像を転送す
るホログラムと、コンバイナを構成する一対の反射型ホ
ログラムのうち上記ホログラムにより情報画像が転送さ
れる側の反射型ホログラムとにより、情報画像の虚像を
色収差の無い状態で表示することが出来る。
またコンバイナを構成する密着した第1及び第2の反射
型ホログラムにより、外界の光景も色ずれなく観察する
ことが出来る。
従って、色収差のない情報画像の虚像を色収差のない背
景の中に表示することが出来る。
また複数枚よりなるレンズ組立体は有していす、軽量で
、且つ小型、安価とし得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の表示装置の一実施例を示す図、第2図
は第1図中コンバイナ内の光線の透過の様子を示す図、 第3図はコンバイナを構成する反射型ホログラムの作用
を説明する図、 第4図は第1図中のコンバイナが透過光に対して色分散
を起こさない原理を説明する図、第5図はコンバイナの
製造を説明する図、第6図は従来の表示装置の1例を示
す図、第7図は従来の表示装置の別の例を示す図である
。 図において、 20はコンバイナ、 21は第1の反射型ホログラム、 22は第2の反射型ホログラム、 23は観察者、 24はホログラム、 25は表示器、 25aは表示面、 26は情報画像、 27は虚像、 28は外界の光景、 51は物点からの光、 51−1は+1次回折光、 51−2は一1次回折光、 51−3は観察者に向く光 を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 情報画像(26)を転送するホログラム(24)と、 該ホログラムにより生じた色分散を除去しうる空間周波
    数と同一の空間周波数を有し、使用される回折次数が+
    1次である一の反射型ホログラム(21)と、上記空間
    周波数と同一の空間周波数を有し、使用される回折次数
    が−1次である別の反射型ホログラム(22)とを密着
    させてなるコンバイナ(20)とよりなる構成の表示装
    置。
JP24436089A 1989-09-20 1989-09-20 表示装置 Pending JPH03107119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24436089A JPH03107119A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24436089A JPH03107119A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03107119A true JPH03107119A (ja) 1991-05-07

Family

ID=17117538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24436089A Pending JPH03107119A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03107119A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0585222A (ja) * 1991-09-24 1993-04-06 Fujitsu Ltd ヘツドアツプデイスプレイ装置
US5305124A (en) * 1992-04-07 1994-04-19 Hughes Aircraft Company Virtual image display system
JP2006135884A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Konica Minolta Photo Imaging Inc 映像表示装置
CN109870811A (zh) * 2017-12-04 2019-06-11 三星电子株式会社 包括衍射光学透镜元件的多图像显示设备

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0585222A (ja) * 1991-09-24 1993-04-06 Fujitsu Ltd ヘツドアツプデイスプレイ装置
US5305124A (en) * 1992-04-07 1994-04-19 Hughes Aircraft Company Virtual image display system
JP2006135884A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Konica Minolta Photo Imaging Inc 映像表示装置
CN109870811A (zh) * 2017-12-04 2019-06-11 三星电子株式会社 包括衍射光学透镜元件的多图像显示设备
EP3492962A3 (en) * 2017-12-04 2019-08-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-colour image display apparatus including diffractive optical lens element and chromatic compensation
US10473926B2 (en) 2017-12-04 2019-11-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-image display apparatus including diffractive optical lens element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6069728A (en) Display device and flat television screen using this device
EP0349884B1 (en) Full-color zero-order suppressed diffraction optics diffusing screen/louver filter laminate
US5721598A (en) High efficiency, high color purity, on-axis holographic color filter and full-color liquid crystal display
US11698492B2 (en) Waveguide image combiners for augmented reality displays
JPS6145210B2 (ja)
EP0602732A2 (en) Optical system with astigmatism compensation
JPH08320433A (ja) 広角レンズ
US20180095212A1 (en) Volume Holographic Optical Elements for Imaging with Reduced Aberrations
US20020101657A1 (en) Stereoscopic display device
US5200857A (en) Color separation/synthetic optical system including two dichroic mirrors angled for correction of astigmatism
US6621640B2 (en) Projection display apparatus
JP2000155286A (ja) 映像表示装置
JPH03107119A (ja) 表示装置
JPH0488312A (ja) 映像重畳装置
JPH05346508A (ja) ホログラムレンズ及びそれを用いた表示装置
JPH08220482A (ja) 回折光学素子を含む光学系
US6885484B2 (en) Optical system and method for fabricating a holographic optical element
US3664741A (en) Method and devices for the chromatic analysis of an object
JPH11215303A (ja) 密着型イメージセンサ
CN112415747A (zh) 导光板、导光板的制造装置、导光板的制造方法、以及使用该导光板的影像显示装置
KR20030092213A (ko) 일안식 입체 카메라 및 이를 이용한 입체 영상 시스템
WO2023233823A1 (ja) 画像表示装置及び表示装置
JPH02311887A (ja) 液晶投写形表示装置
JPH1066097A (ja) 撮像光学装置及び光学素子
JP2002148717A (ja) 反射型ホログラムスクリーン及びそれを用いた投影表示装置