JPH03104955A - ジャカードの横針押し用補助ロッド装置 - Google Patents

ジャカードの横針押し用補助ロッド装置

Info

Publication number
JPH03104955A
JPH03104955A JP24588689A JP24588689A JPH03104955A JP H03104955 A JPH03104955 A JP H03104955A JP 24588689 A JP24588689 A JP 24588689A JP 24588689 A JP24588689 A JP 24588689A JP H03104955 A JPH03104955 A JP H03104955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
auxiliary rod
horizontal
rod
needles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24588689A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsugunobu Ikeda
次信 池田
Kenichi Ikeda
研一 池田
Akinori Nakada
中田 成則
Shinichi Ikeda
真一 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IKEDA KINUORI KK
Original Assignee
IKEDA KINUORI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IKEDA KINUORI KK filed Critical IKEDA KINUORI KK
Priority to JP24588689A priority Critical patent/JPH03104955A/ja
Publication of JPH03104955A publication Critical patent/JPH03104955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は紋織り用ジャカードの横針を押す機栖の補助装
置に関する. 〔従来の技術〕 従来の紋紙を用いて横針を押す場合は、紋紙の範囲広い
面で槙針を押すので横針は確実に押されるが、横針が押
されない場合は紋紙の穴に横針が入ることになるが、紋
紙の穴の横に横3Fが接し易く、不要に横針が押される
こともあつた.最近では、ソレノイドを利用する機械的
部品で横針を押す方法が使用されているが、それには押
す方又は横針の先に大きなボスを冠せる等をして両者の
押し合う位置のずれを補って正確に押し作動が横針に伝
わるようにしているが、この様なボスを冠せたものは制
作の手間及び摩擦時の解体・修理その他等に邪魔になる
ものである. 〔発明が解決しようとする課題〕 上記説明したように製作が容易であり、製作・組立精度
は余り出さなくても横針を押す・押さないが常に正確に
横針に伝達されること、分解・掃除・保守が容易である
こと、構造が簡単であること等を目的としている. 〔課題を解決するための手段〕 上記目的を達成するために本発明に於ては、実施例の図
面に示すように、横針側から補助ロッドの保持器を貫通
させて補助ロッドを挿通すると、補助ロッドの横針側の
凸部が保持器に当って止まった時、補助ロッドの他端は
保持器の槙針の反対側に突出するようにする.補助ロッ
ドの大きさは横針側の凸部に於で隣接する凸部に接触し
ない大きさで出来るだけ大きくし、保持器の六〇に掛っ
て挿通しないようにし、軸部は凸部より掻く少し段差を
付けた大きさとする.即ち前記ボス程度の大きさとする
.補助ロッド、凸部及びパネルは種々の型に応用出来る
ものである. 〔作用〕 上記のように#l戒されたジャカードの横針押し用補助
ロッドを一方から運針機構で横針の方向に押すと、この
補助ロッドは槓針を必要量押し、運針機構が後退すると
、この補助ロッドは経針の弾力により押し戻されて補助
ロッドの凸部が保持器の挿通口の周りに当って止まる.
〔実施例〕 実施例について図面を参照に説明すると、第一図に示す
ように(但し実際は多数本のところ説明上少数本のみ図
に示す)経針1に係合している横針2の先端の直前に、
補助ロッド3の凸部3aを置き,その軸部3bをパネル
型保持器、4の穴4aに挿通し、その先端に対向して選
針機n45のロッド6を設置ずる. 選針RM5が横針の方向に前進すると、選針ロッド6の
先が補助ロッド3に当って補助ロッド3は横針の方向に
移動して凸部3aが横針2を押し、経針1のフックは引
き上げ用ナイフ8に掛らなくなる.この時運針ロッド6
aが押し出ていない場合は補助ロッド3は押されないこ
とになる. 第2図、第3図、第4図、第5図、第6図は、補助ロッ
ド3及び保持器のバネル4a又は格子7の型を示すもの
であるが、どの型及び枚数を用いてもよいものである. 〔効果〕 上記のようにこの発明は、補助ロッドの軸が太いので選
針ロッド6の先が細くても、細い横針に押し作用が確実
に伝わり、横針押し後の戻りも特別のバネ等不要で構造
が簡単であり、製作・組立等に余り精度を出さなくても
よく、掃除にもこの部分だけの取り外しが容易であり、
更に従来ジャカードリ油が選針機構に余分に侵入して、
選針作動を狂わすことにもなっていたが、その中間にこ
の補助ロッド装置が入ることにより油による運針8!構
の作動狂いを無くすることが出来る.等の多くの効果を
発揮する.
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に閏るamと配置を少数本で示す. 第2図は補助ロッド3が丸棒型であり、凸部3aが多方
向にあり保持器パネル4aは前後2枚に分れて夫々の穴
で補助ロッド3を支えていることを示す. 第3図は補助ロッド3が角型で凸部3aが下方のみにあ
る.保持器バネル4aは厚い1枚ものを示している. 第4図は保持器バネル4aの穴4bの丸型を示す. 第5図は保持器バネル4aの穴4bの角型を示す. 第6図は保持器の格子型を示す. 図中 1・・・経針 2・・・横針 3・・・補助ロッ
ド3a・・・補助ロヅドの凸部 3b・・・補助ロッドの軸 4・・・保持器  4a・・・保持器バネル4b・・・
パネル穴  5・・・選針Ill横6・−・選針ロッド
  7・一・易千聖ノザネル8−−4壬針ナ47

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 紋織り用ジャカードの横針を機械的部品で横針を押すジ
    ャカード装置に於て、補助ロッドの横針の直前側には凸
    部を有し、他の軸部を保持器内を貫通させて、その先端
    は保持器から横針の反対側に突出する構造の補助ロッド
    群を横針の直前に対向対応させたことを特徴とするジャ
    カードの横針押し用補助ロッド装置。
JP24588689A 1989-09-19 1989-09-19 ジャカードの横針押し用補助ロッド装置 Pending JPH03104955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24588689A JPH03104955A (ja) 1989-09-19 1989-09-19 ジャカードの横針押し用補助ロッド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24588689A JPH03104955A (ja) 1989-09-19 1989-09-19 ジャカードの横針押し用補助ロッド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03104955A true JPH03104955A (ja) 1991-05-01

Family

ID=17140271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24588689A Pending JPH03104955A (ja) 1989-09-19 1989-09-19 ジャカードの横針押し用補助ロッド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03104955A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009117389A (ja) * 2002-09-12 2009-05-28 Fci 防水コネクタ
CN106560537A (zh) * 2016-05-26 2017-04-12 东华大学 音乐提花装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009117389A (ja) * 2002-09-12 2009-05-28 Fci 防水コネクタ
CN106560537A (zh) * 2016-05-26 2017-04-12 东华大学 音乐提花装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3715897A (en) Flat bed knitting machine
EP2327819A1 (en) Knitting needle assembly for electromagnetic needle selector
EP1026299A3 (en) Needle selection device for a flat knitting machine
CN113166986B (zh) 用于成圈的装置、沉降片器件以及用于成圈的方法
JPH03104955A (ja) ジャカードの横針押し用補助ロッド装置
CN2813661Y (zh) 经编机用分段式组合舌针床
DE2537118C2 (de) Radial wirkende Nadelwählvorrichtung an einer Rundstrickmaschine
GB2070075A (en) Knitting Machine Needle
IT9020904A1 (it) Dispositivo di comando perfezionato per ratiere rotative ad altissima velocita'
KR100779874B1 (ko) 기계적 루프의 형성을 위한 편물기 또는 경편기용 루프 형성 장치
JPS6135588Y2 (ja)
EP0803597A3 (en) Jacquard mechanism
DE4402706C1 (de) Zungennadel für Textilmaschinen
US2339773A (en) Divisible soap bar
US4972686A (en) Electromagnetic needle selector for circular knitting machines
US3908404A (en) Hand-operated knitting machine
CA1071895A (en) Apparatus for converting oscillatory motion to reciprocating motion
CN202766749U (zh) 电脑针织横机的机头三角系统
DE3716124C1 (de) Schussfadenwechselvorrichtung an Webmaschinen zum wahlweisen Bewegen von Vorlagefingern
CN101381925A (zh) 针织横编机的针板
US2836245A (en) Card punching device
CN217948417U (zh) 一种用于电脑横机的简易型推针及针板装置
JPS5872179U (ja) ジヤカ−ド機の経糸選択装置における横針制御装置
DE19549537C2 (de) Etikettstift-Befestigungsvorrichtung
ES8101666A1 (es) Mecanismo selector de agujas para maquinas de genero de pun-to