JPH03103376A - 多孔質型の製造方法 - Google Patents
多孔質型の製造方法Info
- Publication number
- JPH03103376A JPH03103376A JP23686289A JP23686289A JPH03103376A JP H03103376 A JPH03103376 A JP H03103376A JP 23686289 A JP23686289 A JP 23686289A JP 23686289 A JP23686289 A JP 23686289A JP H03103376 A JPH03103376 A JP H03103376A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- plastic
- foam
- liquid
- cellular
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 title abstract 5
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims abstract description 28
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims abstract description 16
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 16
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims abstract description 15
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 3
- 238000005187 foaming Methods 0.000 claims description 13
- 238000007582 slurry-cast process Methods 0.000 claims 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 24
- 239000002002 slurry Substances 0.000 abstract description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 10
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 abstract description 6
- 239000001993 wax Substances 0.000 abstract description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 abstract description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 abstract description 2
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 abstract description 2
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 abstract description 2
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 abstract description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 abstract 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 abstract 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 11
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 6
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 6
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 description 3
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920006248 expandable polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001709 polysilazane Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001391944 Commicarpus scandens Species 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 238000005467 ceramic manufacturing process Methods 0.000 description 1
- MVGLBXWFOSHCCP-UHFFFAOYSA-N chloroform;tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)Cl.ClC(Cl)(Cl)Cl MVGLBXWFOSHCCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000012768 molten material Substances 0.000 description 1
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQDFHQJTAWCFIB-UHFFFAOYSA-N n-methylidenehydroxylamine Chemical class ON=C SQDFHQJTAWCFIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 239000011236 particulate material Substances 0.000 description 1
- 239000011505 plaster Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920006327 polystyrene foam Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C51/00—Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
- B29C51/26—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C51/30—Moulds
- B29C51/36—Moulds specially adapted for vacuum forming, Manufacture thereof
- B29C51/365—Porous moulds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22C—FOUNDRY MOULDING
- B22C9/00—Moulds or cores; Moulding processes
- B22C9/02—Sand moulds or like moulds for shaped castings
- B22C9/04—Use of lost patterns
- B22C9/046—Use of patterns which are eliminated by the liquid metal in the mould
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F3/00—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
- B22F3/12—Both compacting and sintering
- B22F3/1208—Containers or coating used therefor
- B22F3/1258—Container manufacturing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B28—WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
- B28B—SHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
- B28B1/00—Producing shaped prefabricated articles from the material
- B28B1/26—Producing shaped prefabricated articles from the material by slip-casting, i.e. by casting a suspension or dispersion of the material in a liquid-absorbent or porous mould, the liquid being allowed to soak into or pass through the walls of the mould; Moulds therefor ; specially for manufacturing articles starting from a ceramic slip; Moulds therefor
- B28B1/261—Moulds therefor
- B28B1/262—Mould materials; Manufacture of moulds or parts thereof
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は溶融金属もしくは金属粉、セラミック粉等の
スラリ一の鋳込み或形用の多孔質型の製造方法に関する
ものである。
スラリ一の鋳込み或形用の多孔質型の製造方法に関する
ものである。
溶融金属もしくは金属粉、セラミック粉等のスラリーを
セラξツクス、石膏、プラスチック等で構或された多孔
質型に鋳込んで成形する方法が知られている。溶融金属
の場合、鋳込んだ溶融物を多孔質型内で凝固させたのち
型を除去して成形体を得ている。金属粉、セラミック粉
等のスラリーの場合、これを保形性のある成形体に転化
するために3つの方法が知られている。そのlは鋳込ん
だスラリーを多孔質型内で冷却してスラリー中の分散媒
を凝固させてのち型を除去するものであり、この成形体
に引続き分散媒除去処理(加熱による熱分解、超臨界流
体あるいは液体による抽出)を施す方法である(特開昭
62−192502号公報)。その2は、鋳込んだスラ
リーから多孔質型を通して分散媒を浸み出させ、スラリ
ーに保形性を発現させてから多孔質型を除去する方法で
ある。
セラξツクス、石膏、プラスチック等で構或された多孔
質型に鋳込んで成形する方法が知られている。溶融金属
の場合、鋳込んだ溶融物を多孔質型内で凝固させたのち
型を除去して成形体を得ている。金属粉、セラミック粉
等のスラリーの場合、これを保形性のある成形体に転化
するために3つの方法が知られている。そのlは鋳込ん
だスラリーを多孔質型内で冷却してスラリー中の分散媒
を凝固させてのち型を除去するものであり、この成形体
に引続き分散媒除去処理(加熱による熱分解、超臨界流
体あるいは液体による抽出)を施す方法である(特開昭
62−192502号公報)。その2は、鋳込んだスラ
リーから多孔質型を通して分散媒を浸み出させ、スラリ
ーに保形性を発現させてから多孔質型を除去する方法で
ある。
この浸み出しを促進するためにスラリーを加圧したり多
孔質型の外部より真空吸引することが知られている。(
素木洋一 セラミック製造プロセス■、技報堂出版■、
昭和53年10月IO日、123頁、257頁)脱型後
、加熱によって残存分散媒は除去される。その3は、鋳
込んだスラリーを多孔質型に入れたまま、分散媒除去処
理(加熱による熱分解、超臨界流体あるいは液体による
抽出)を施すことによりスラリーを保形性のある成形体
に転化してから、多孔質型を除去するものである(特願
昭63−218300号明細書)。
孔質型の外部より真空吸引することが知られている。(
素木洋一 セラミック製造プロセス■、技報堂出版■、
昭和53年10月IO日、123頁、257頁)脱型後
、加熱によって残存分散媒は除去される。その3は、鋳
込んだスラリーを多孔質型に入れたまま、分散媒除去処
理(加熱による熱分解、超臨界流体あるいは液体による
抽出)を施すことによりスラリーを保形性のある成形体
に転化してから、多孔質型を除去するものである(特願
昭63−218300号明細書)。
このようにして得られた成形体を焼結して目的とする焼
結体が得られる。
結体が得られる。
上記のように用いられる多孔質型の製造方法の中で複雑
形状にもっとも適した方法として消失性パターンの表面
に多孔質層を形或後、消失性バタ・−ンを除去し多孔質
型を得る方法が知られている。
形状にもっとも適した方法として消失性パターンの表面
に多孔質層を形或後、消失性バタ・−ンを除去し多孔質
型を得る方法が知られている。
(特公昭53−16362号公報)。これはワックスあ
るいは尿素を加熱して溶融あるいは半溶融状態にして、
これを型に射出し、冷却し、凝固させてのち脱型して成
形体を取り出しこれを消失パターンとして上述の多孔質
型製造に供するものである。
るいは尿素を加熱して溶融あるいは半溶融状態にして、
これを型に射出し、冷却し、凝固させてのち脱型して成
形体を取り出しこれを消失パターンとして上述の多孔質
型製造に供するものである。
従来の消失性パターンを用いる多孔質型製造方法におい
ては、消失性パターンの製造に、ワックスあるいは尿素
の溶融物の凝固現象を使っているので、凝固に伴う収縮
が起こり、この過程で変形の発生が不可避で割れの発生
もあり、脱型不能となることもある。また、寸法のばら
つきが無視できない。この現象は凝固に伴う収縮量の多
いワックスではしばしば深刻な問題となる。この問題を
軽減するために、半溶融状態から凝固させることも行わ
れているが30〜200 kg/ cdの高圧をかける
ことを必要とし、高価な金型が必要となる。
ては、消失性パターンの製造に、ワックスあるいは尿素
の溶融物の凝固現象を使っているので、凝固に伴う収縮
が起こり、この過程で変形の発生が不可避で割れの発生
もあり、脱型不能となることもある。また、寸法のばら
つきが無視できない。この現象は凝固に伴う収縮量の多
いワックスではしばしば深刻な問題となる。この問題を
軽減するために、半溶融状態から凝固させることも行わ
れているが30〜200 kg/ cdの高圧をかける
ことを必要とし、高価な金型が必要となる。
上記課題は、プラスチックを戊形型内で発泡させ、得ら
れた発泡体表面に型となる多孔質層を形成し、ついで発
泡体を除去することによって解決される。
れた発泡体表面に型となる多孔質層を形成し、ついで発
泡体を除去することによって解決される。
この発明において成形型内で発泡させるプラスチックと
しては、ポリウレタン樹脂、エキボシ樹脂、ユリア樹脂
、ボリスチレン樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレ
ン樹脂、ABS樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂等が挙げられ
る。発泡倍率は5〜200倍程度が適当である。5倍未
満だと型内でのプラスチックの充填が不十分となり、転
写性不良となる。また200倍を越えると、発泡体の密
度が低く強度が低くなって壊れ易いがあるいは変形し易
くなるのである。
しては、ポリウレタン樹脂、エキボシ樹脂、ユリア樹脂
、ボリスチレン樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレ
ン樹脂、ABS樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂等が挙げられ
る。発泡倍率は5〜200倍程度が適当である。5倍未
満だと型内でのプラスチックの充填が不十分となり、転
写性不良となる。また200倍を越えると、発泡体の密
度が低く強度が低くなって壊れ易いがあるいは変形し易
くなるのである。
プラスチックを発泡させるためにくっかの公知の方法を
利用できる。例えば、プラスチックに発泡剤を添加する
。発泡剤としては脂肪族炭化水素、環式炭化水素、ハロ
ゲン化炭化水素の中で蒸発速度の大きいもの、アブ化合
物、ニトロン化合物、スルホニル化合物のように分解し
て窒素ガス、あるいは2酸化炭素ガス等のガスを発生す
るものが適用できる。
利用できる。例えば、プラスチックに発泡剤を添加する
。発泡剤としては脂肪族炭化水素、環式炭化水素、ハロ
ゲン化炭化水素の中で蒸発速度の大きいもの、アブ化合
物、ニトロン化合物、スルホニル化合物のように分解し
て窒素ガス、あるいは2酸化炭素ガス等のガスを発生す
るものが適用できる。
発泡原料としてのプラスチックは粒状であっても液状で
あってもよいが、好ましくは液状である.粒状の場合、
発泡した粒の境界の模様が或形体表面に転写され,表面
の平滑度を損なうことがあるからである。粒状の例とし
てポリスチレンが挙げられる。これは発泡性ポリスチレ
ンビーズを原料とするものであり、プロパン、ブタン、
ペンタンなどの脂肪族炭化水素を発泡剤として含有して
いる。成形はこのビーズを直接または予備発泡ののち、
型内に充填し、水蒸気加熱等により発泡させビーズ同志
を癒着させ成形する。
あってもよいが、好ましくは液状である.粒状の場合、
発泡した粒の境界の模様が或形体表面に転写され,表面
の平滑度を損なうことがあるからである。粒状の例とし
てポリスチレンが挙げられる。これは発泡性ポリスチレ
ンビーズを原料とするものであり、プロパン、ブタン、
ペンタンなどの脂肪族炭化水素を発泡剤として含有して
いる。成形はこのビーズを直接または予備発泡ののち、
型内に充填し、水蒸気加熱等により発泡させビーズ同志
を癒着させ成形する。
一方、液状の例としてポリウレタン、エボキシ、ユリア
が挙げられる。例えばポリウレタンの場合、イソシアネ
ートとヒドロキシル基をもったポリエステルまたはポリ
エーテルとの反応によって発生する炭酸ガスが発泡に寄
与する。このほかに、塩基性物質やスズ系化合物などの
触媒、整泡のためのアニオン型、カチオン型、シリコン
などの界面活性剤、フレオンなどの発泡剤などが添加さ
れたものが市販されており、これらも本発明の方法に適
用できる。
が挙げられる。例えばポリウレタンの場合、イソシアネ
ートとヒドロキシル基をもったポリエステルまたはポリ
エーテルとの反応によって発生する炭酸ガスが発泡に寄
与する。このほかに、塩基性物質やスズ系化合物などの
触媒、整泡のためのアニオン型、カチオン型、シリコン
などの界面活性剤、フレオンなどの発泡剤などが添加さ
れたものが市販されており、これらも本発明の方法に適
用できる。
液状原料の場合には、成形型のキャビティ形状に対する
転写性が良好である。
転写性が良好である。
発泡に適した温度はプラスチックと発泡剤の種類によっ
て変わって様々であり、通常常温から250゜Cまでの
間にあるが、後続の多孔質層形成時の適用温度に近いこ
とが好ましい。発泡温度と多孔質層形或温度の差が大き
いと、発泡体の温度を多孔質層形成温度に調整する間に
変形が生じ寸法精度の低下をもたらすからである。従っ
てこの温度差は120゜C以下とすることが好ましい。
て変わって様々であり、通常常温から250゜Cまでの
間にあるが、後続の多孔質層形成時の適用温度に近いこ
とが好ましい。発泡温度と多孔質層形或温度の差が大き
いと、発泡体の温度を多孔質層形成温度に調整する間に
変形が生じ寸法精度の低下をもたらすからである。従っ
てこの温度差は120゜C以下とすることが好ましい。
この観点から常温で発泡可能なポリウレタン、エボキシ
、ユリアは有利である。
、ユリアは有利である。
成形型はキャビティ内で発泡体を発泡させかつ固化した
発泡体を取出しうるものであればよい。
発泡体を取出しうるものであればよい。
この成形型は通常は2分割あるいはそれ以上に分割でき
る割型であり、金属、プラスチック、木等よりなる。発
泡原料が液状の場合には発泡原料の注入口が必要である
。
る割型であり、金属、プラスチック、木等よりなる。発
泡原料が液状の場合には発泡原料の注入口が必要である
。
発泡体は反応から終了、冷却等によって固化する。固化
して成形型から取出された発泡体の表面に型となる多孔
質層を形成する。
して成形型から取出された発泡体の表面に型となる多孔
質層を形成する。
多孔質層を形或する材料としては、石膏、セラ旦ツク粉
に有機あるいは無機バインダーを加えたもの、アルξナ
等の多孔質焼結セラミックス、ステンレス鋼等の多孔質
焼結金属、連続気孔を持つ発泡有機材料等が適用できる
。
に有機あるいは無機バインダーを加えたもの、アルξナ
等の多孔質焼結セラミックス、ステンレス鋼等の多孔質
焼結金属、連続気孔を持つ発泡有機材料等が適用できる
。
セラミック粉に無機バインダーを加えた例としては溶融
金属の鋳造に用いられるセラミックシェル型が挙げられ
、これはこのまま本発明に適用できる。このシェル型は
発泡体の表面にエチルシリケートの加水分解液、コロイ
ダルシリ力等をバインダーとしてジルコン、アルlナ、
ムライト等のセラξツク粉末層を形成したものである。
金属の鋳造に用いられるセラミックシェル型が挙げられ
、これはこのまま本発明に適用できる。このシェル型は
発泡体の表面にエチルシリケートの加水分解液、コロイ
ダルシリ力等をバインダーとしてジルコン、アルlナ、
ムライト等のセラξツク粉末層を形成したものである。
発泡体の表面に多孔¥{層を形成させる方法は前記材料
のスラリーを塗布しあるいは浸漬するなどして被膜を形
成しこれを乾燥すればよい。塗布手段も刷毛塗、スプレ
ー塗布等いかなる手段によって行ってもよい.層の厚さ
はスラリー濃度あるいは塗布もしくは浸漬回数などで調
節できる.複数回の塗布又は浸漬においてスラリーの組
或を変えることにまり組戒の異なる複合多孔質層を形成
させることができる。
のスラリーを塗布しあるいは浸漬するなどして被膜を形
成しこれを乾燥すればよい。塗布手段も刷毛塗、スプレ
ー塗布等いかなる手段によって行ってもよい.層の厚さ
はスラリー濃度あるいは塗布もしくは浸漬回数などで調
節できる.複数回の塗布又は浸漬においてスラリーの組
或を変えることにまり組戒の異なる複合多孔質層を形成
させることができる。
多孔質層を形或後、消失パターン、すなわち、発泡体を
除去する方法に特に制約はない。加熱によって分解ある
いは燃焼させて除去してもよいし、溶媒抽出によっても
よい。溶媒としては超臨界流体でも液体であってもよい
。例えば、スチレン発泡体の場合、酢酸エチル、アセト
ン、二塩化エチレン、クロロホルム四塩化炭素、ベンゼ
ン、トルエン、キシレン等で抽出除去が可能である。
除去する方法に特に制約はない。加熱によって分解ある
いは燃焼させて除去してもよいし、溶媒抽出によっても
よい。溶媒としては超臨界流体でも液体であってもよい
。例えば、スチレン発泡体の場合、酢酸エチル、アセト
ン、二塩化エチレン、クロロホルム四塩化炭素、ベンゼ
ン、トルエン、キシレン等で抽出除去が可能である。
抽出除去して得られた多孔質型は公知の方法に従って溶
融金属または金属粉、セラミック粉等のスラリ一の鋳込
み威形用に使用できる。すなわち型の材質等に応じてそ
のまま使用されることもあり、加熱処理等により強度を
高めて使用する場合もある。
融金属または金属粉、セラミック粉等のスラリ一の鋳込
み威形用に使用できる。すなわち型の材質等に応じてそ
のまま使用されることもあり、加熱処理等により強度を
高めて使用する場合もある。
本発明の方法においては、発泡によって成形型内充填が
行われ、発泡反応の終了、冷却等によって発泡体が固化
し保形性が発現する。この発泡体は加熱、溶媒抽出等に
よって除去しうる消失性パターンであり、その表面に多
孔質層を形成後発泡体を除去することによって多孔質型
が得られる。
行われ、発泡反応の終了、冷却等によって発泡体が固化
し保形性が発現する。この発泡体は加熱、溶媒抽出等に
よって除去しうる消失性パターンであり、その表面に多
孔質層を形成後発泡体を除去することによって多孔質型
が得られる。
実施例l
第l図と第2図に示すボルト形状のキャビティを有する
長平方向に3分割の金型を用いた。2液混合型の発泡ウ
レタン原料(ABB商会製)をこの金型に常温で注入し
、3分間保持後、シリコーンゴム型を外して発泡体を取
出した。このようにして作った発泡体20個の寸法を測
定したところ、図中A,BSC,Dの寸法はキャビティ
の設計寸法に対して−0.08〜0.11%に入ってい
ることが判明した。また表面は平滑で転写性も良好であ
った。
長平方向に3分割の金型を用いた。2液混合型の発泡ウ
レタン原料(ABB商会製)をこの金型に常温で注入し
、3分間保持後、シリコーンゴム型を外して発泡体を取
出した。このようにして作った発泡体20個の寸法を測
定したところ、図中A,BSC,Dの寸法はキャビティ
の設計寸法に対して−0.08〜0.11%に入ってい
ることが判明した。また表面は平滑で転写性も良好であ
った。
一方、4種類の液を調整した。液aはメタノール70重
量部、無機ポリシラザンオイル30重量部の混合液、液
bはメタノール30重量部、130メッシュ篩下のジル
コンフラワー50重量部、無機ポリシラザンオイル20
重量部のスラリー、液Cは、メタノール50重量部、3
25メッシュ篩下のジルコンサンド50重量部のスラリ
ー、液dは、メタノール50重量部、粒径0.3〜0.
7 mmのハイアルミナサンド50重量部のスラリーで
ある。これらの液を常温に保持し電磁撹拌機で撹拌して
沈降分離を防止した。
量部、無機ポリシラザンオイル30重量部の混合液、液
bはメタノール30重量部、130メッシュ篩下のジル
コンフラワー50重量部、無機ポリシラザンオイル20
重量部のスラリー、液Cは、メタノール50重量部、3
25メッシュ篩下のジルコンサンド50重量部のスラリ
ー、液dは、メタノール50重量部、粒径0.3〜0.
7 mmのハイアルミナサンド50重量部のスラリーで
ある。これらの液を常温に保持し電磁撹拌機で撹拌して
沈降分離を防止した。
前述の発泡体をまず液aに5秒間浸漬し、引き上げて乾
燥した。次いで、これを液bに30秒間浸漬し、引き上
げて乾燥し、さらにこれを液Cに浸漬し、引き上げて乾
燥した。そしてこの液b,液Cへの浸漬を再度繰り返し
実施した。
燥した。次いで、これを液bに30秒間浸漬し、引き上
げて乾燥し、さらにこれを液Cに浸漬し、引き上げて乾
燥した。そしてこの液b,液Cへの浸漬を再度繰り返し
実施した。
次に、処理物を液bに5秒間浸漬し、引き上げて乾燥し
、液dに30秒間浸漬し、引き上げて乾燥した。この処
理物を液bに3秒間浸漬し引き上げて乾燥した。
、液dに30秒間浸漬し、引き上げて乾燥した。この処
理物を液bに3秒間浸漬し引き上げて乾燥した。
以上の操作ののち、処理物を大気加熱炉内に設置し、1
00’C/時間の昇温速度で600゜Cまで加熱して5
時間保持後放冷した。処理物20個を取出したところ、
発泡体が完全に消失した多孔質型が得られた。これは亀
裂等の欠陥は見られなかった。
00’C/時間の昇温速度で600゜Cまで加熱して5
時間保持後放冷した。処理物20個を取出したところ、
発泡体が完全に消失した多孔質型が得られた。これは亀
裂等の欠陥は見られなかった。
これを縦に2分割し、第1図、第2図に示す。A、B,
C,D部位の寸法測定したところ、設計寸法に対して−
0.08〜0.12%に入っていた。また、多孔質膜の
肉厚は3〜4mn+であった。
C,D部位の寸法測定したところ、設計寸法に対して−
0.08〜0.12%に入っていた。また、多孔質膜の
肉厚は3〜4mn+であった。
実施例2
直径300μmの発泡性ポリスチレンビーズ(積水化学
■製)を水と混合した。これを撹拌しながら加熱して沸
騰させ、沸騰水中で予備発泡させて約20倍の粒径とし
た。24時間自然乾燥後、篩分し凝集塊を除去した。
■製)を水と混合した。これを撹拌しながら加熱して沸
騰させ、沸騰水中で予備発泡させて約20倍の粒径とし
た。24時間自然乾燥後、篩分し凝集塊を除去した。
第1図と第2図に示すボルト状のキャビティを有する長
手方向に3分割の金型に、上記予備発泡粒子を充填した
。次いで、充填口にフレキシブルホースを接続し、温度
160゜C、圧力6気圧の水蒸気を注入し、金型の合わ
せ部より吹き出させた。
手方向に3分割の金型に、上記予備発泡粒子を充填した
。次いで、充填口にフレキシブルホースを接続し、温度
160゜C、圧力6気圧の水蒸気を注入し、金型の合わ
せ部より吹き出させた。
30分間保持後、水蒸気の供縮を停止し、放冷した。
このようにして作製した発泡体20個の寸法を測定した
ところ、図中ASB,C,Dの寸法はキャビティの設計
寸法に対して−0.51〜0.60%に入っていること
が判明した。表面は粒模様が観察されたが、転写性は良
好であった。
ところ、図中ASB,C,Dの寸法はキャビティの設計
寸法に対して−0.51〜0.60%に入っていること
が判明した。表面は粒模様が観察されたが、転写性は良
好であった。
一方、実施例1と同様に多孔質膜形成用の液a、b,c
,dを調整し、同様の手順で上記ボリスチレン発泡体表
面に塗布し、セラミックシェルを形成した。
,dを調整し、同様の手順で上記ボリスチレン発泡体表
面に塗布し、セラミックシェルを形成した。
以上の操作ののち、処理物をアセトンの撹拌溶中に浸漬
し、24時間保持後、引き上げて乾燥した。
し、24時間保持後、引き上げて乾燥した。
このようにして得た処理物20個はいずれもポリスチレ
ンが消失し、亀裂等の欠陥のないものであった。これを
縦に2分割し、第1図に示すA,B、C,D部位の寸法
測定したところ、設計寸法に対して−0.50〜0.5
9%に入っていることが判定した。
ンが消失し、亀裂等の欠陥のないものであった。これを
縦に2分割し、第1図に示すA,B、C,D部位の寸法
測定したところ、設計寸法に対して−0.50〜0.5
9%に入っていることが判定した。
また多孔質膜の肉厚は3〜4mmであった。
比較例1
第1図と第2図に示すボルト形状のキャビティを有する
長手方向に3分割の金型とヒーター付タンクとをヒータ
ー付フレキシブルホースで接続した。タンク内に融点7
5〜85゜Cのパラフィンワックスを入れ、撹拌し、8
0゜Cにまで加熱した。次いで、タンク上部空間を真空
排気しながら30分間撹拌し脱泡した。この上部空間を
圧力5kg/cf+の空気圧で加圧してパラフィンワッ
クスを金型に射出させた。20分間保持後、加圧を解除
し、脱型して成形体を取出した。これを20個作ったが
、この戊形体のうち8個には凝固収縮時に発生したと思
われる亀裂がボルトの頭部と軸部の境界に観察された。
長手方向に3分割の金型とヒーター付タンクとをヒータ
ー付フレキシブルホースで接続した。タンク内に融点7
5〜85゜Cのパラフィンワックスを入れ、撹拌し、8
0゜Cにまで加熱した。次いで、タンク上部空間を真空
排気しながら30分間撹拌し脱泡した。この上部空間を
圧力5kg/cf+の空気圧で加圧してパラフィンワッ
クスを金型に射出させた。20分間保持後、加圧を解除
し、脱型して成形体を取出した。これを20個作ったが
、この戊形体のうち8個には凝固収縮時に発生したと思
われる亀裂がボルトの頭部と軸部の境界に観察された。
これを除いた成形体12個の寸法を測定したところ、図
中A,B,C,Dの寸法はキャビティの設計寸法に対し
て−0.96〜1.63%と収縮率、実施例の1、2の
消失性パターンに比べてばらつきとも大きいことがわか
った。
中A,B,C,Dの寸法はキャビティの設計寸法に対し
て−0.96〜1.63%と収縮率、実施例の1、2の
消失性パターンに比べてばらつきとも大きいことがわか
った。
〔発明の効果]
以上のように、この発明によれば、消失性パターンをプ
ラスチックの発泡によって製造するようにしたので、従
来のワックス、尿素のように溶融物の凝固現象を利用す
る方法のように、凝固収縮に伴う消失性パターンの変形
、亀裂の発生、寸法のばらつき等の問題が回避される。
ラスチックの発泡によって製造するようにしたので、従
来のワックス、尿素のように溶融物の凝固現象を利用す
る方法のように、凝固収縮に伴う消失性パターンの変形
、亀裂の発生、寸法のばらつき等の問題が回避される。
この結果、高寸法精度の多孔質型を歩溜まり良く製造す
ることができる。
ることができる。
第1図は本発明の実施例で得られた多孔質型を用いて成
形されたボルトの平面図であり、第2図は正面図である
。
形されたボルトの平面図であり、第2図は正面図である
。
Claims (1)
- プラスチックを成形型内で発泡させ、得られた発泡体表
面に型となる多孔質層を形成し、ついで発泡体を除去す
ることを特徴とする溶融金属もしくは金属粉、セラミッ
ク粉等のスラリー鋳込み成形用の多孔質型の製造方法
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23686289A JPH03103376A (ja) | 1989-09-14 | 1989-09-14 | 多孔質型の製造方法 |
EP19900117579 EP0417765A3 (en) | 1989-09-14 | 1990-09-12 | Method of producing porous mold |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23686289A JPH03103376A (ja) | 1989-09-14 | 1989-09-14 | 多孔質型の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03103376A true JPH03103376A (ja) | 1991-04-30 |
Family
ID=17006901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23686289A Pending JPH03103376A (ja) | 1989-09-14 | 1989-09-14 | 多孔質型の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0417765A3 (ja) |
JP (1) | JPH03103376A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2700434C2 (ru) * | 2016-10-24 | 2019-09-17 | Евгений Михайлович Костромин | Способ изготовления моделей для литья по газифицируемым моделям и газифицируемая модель, полученная указанным способом |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4124198A1 (de) * | 1991-07-20 | 1993-01-21 | Sinterstahl Gmbh | Verfahren zur herstellung von sinterformteilen mittels kaltisostatischen pulverpressens in einmal verwendbaren pressformen |
CN102441671A (zh) * | 2010-10-14 | 2012-05-09 | 陈宗杰 | 一种哑铃或铃片配重块的生产工艺 |
CN102328074B (zh) * | 2011-07-22 | 2013-07-10 | 浙江一火科技有限公司 | 一种硬质合金喷嘴及其制造方法 |
CN109079134B (zh) * | 2018-08-01 | 2021-06-18 | 温州祥茂汽车部件有限公司 | 一种法兰盘的制作模具 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2123335A (en) * | 1982-06-25 | 1984-02-01 | Oldham And Crowther | Moulds of rigid plastics foam |
JPS6224851A (ja) * | 1985-07-25 | 1987-02-02 | Tsuneo Yamashita | 消失性の模型を用いる減圧鋳造方法 |
US4633929A (en) * | 1985-10-16 | 1987-01-06 | Air Products And Chemicals, Inc. | Method for producing metal castings |
US4773466A (en) * | 1987-12-14 | 1988-09-27 | Arco Chemical Company | Process for preparing polycarbonate copolymer foam suitable for lost foam casting |
-
1989
- 1989-09-14 JP JP23686289A patent/JPH03103376A/ja active Pending
-
1990
- 1990-09-12 EP EP19900117579 patent/EP0417765A3/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2700434C2 (ru) * | 2016-10-24 | 2019-09-17 | Евгений Михайлович Костромин | Способ изготовления моделей для литья по газифицируемым моделям и газифицируемая модель, полученная указанным способом |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0417765A3 (en) | 1992-08-12 |
EP0417765A2 (en) | 1991-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5181549A (en) | Method for manufacturing porous articles | |
EP0466419B1 (en) | Core removal from molded products | |
CN105618680A (zh) | 柴油机缸体的消失模铸造工艺 | |
US6481490B1 (en) | Investment casting patterns and method | |
CA1314381C (en) | Methods for preparing a formed cellular plastic material pattern employed in metal casting | |
CA1223112A (en) | Ceramic shell moulds, manufacture and use | |
KR102391939B1 (ko) | 금속 발포체로부터 컴포넌트를 제조하는 방법, 상기 방법에 의해 제조된 컴포넌트 및 상기 방법을 구현하기 위한 몰드 | |
KR20240014043A (ko) | 경사 기능 물품의 압출 기반 3d 인쇄용 슬러리 공급원료, 상온 및 저압에서의 금속/세라믹 물품 캐스팅, 방법 및 이를 위한 시스템 | |
JPH02503013A (ja) | セラミック及び金属を用いる付形方法 | |
US3289253A (en) | Molds | |
JPH03103376A (ja) | 多孔質型の製造方法 | |
US3296666A (en) | Method of preparing an investment mold for use in precision casting | |
JPH01154846A (ja) | 流動し易く堅固に硬化された砂型の空隙部で金属を鋳造する方法 | |
CA1254697A (en) | Method for producing metal castings | |
US5798066A (en) | Method of forming hollow ceramic articles | |
US4664948A (en) | Method for coating refractory molds | |
KR100219125B1 (ko) | 발포성 수지조성물, 이를 사용한 열가소성 발포 패턴 | |
JPH10130076A (ja) | 多孔質セラミックスの製造方法 | |
GB2155484A (en) | Binder and refractory compositions | |
US5053437A (en) | Expandable and expanded plastic materials and methods for casting metal castings employing such expanded cellular plastic materials | |
CA1302647C (en) | Expandable and expanded plastic materials and methods for casting metal castings employing such expanded cellular plastic materials | |
JPH0533123B2 (ja) | ||
US7174946B2 (en) | Chill casting process and foam casting process as well as a pressure tight closable casting mold for manufacture of form parts | |
JPS63188444A (ja) | 消失模型鋳造法 | |
JPS62152804A (ja) | 泥漿鋳込み成形型の製造方法 |