JPH03103003A - リニア式カプセル型走行装置 - Google Patents

リニア式カプセル型走行装置

Info

Publication number
JPH03103003A
JPH03103003A JP1239291A JP23929189A JPH03103003A JP H03103003 A JPH03103003 A JP H03103003A JP 1239291 A JP1239291 A JP 1239291A JP 23929189 A JP23929189 A JP 23929189A JP H03103003 A JPH03103003 A JP H03103003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule
pipe
linear
groove
linear motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1239291A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoji Fujisawa
藤沢 友二
Akira Hagio
萩尾 彰
Shin Nakashio
中塩 伸
Toshirou Gouriki
合力 俊郎
Bunichi Tochiyama
栩山 文一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP1239291A priority Critical patent/JPH03103003A/ja
Publication of JPH03103003A publication Critical patent/JPH03103003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)
  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)
  • Control Of Vehicles With Linear Motors And Vehicles That Are Magnetically Levitated (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、管路を利用して物資を効率良く、高速で搬
送するためのリニア式カプセル型走行装置に関するもの
である。
〔従来の技術〕
小荷物、ゴミなど種々の物資を搬送する物流システムと
して、従来から管路(パイプライン)を利用したカプセ
ル・パイプライン輸送システムが注目されている。この
システムは、物流センターと配送センターとの間等、複
数地点間に敷設されたパイプライン内をカプセルを走行
させて物資を目的地まで搬送するものである。
このような、カプセル・パイプライン輸送システムの従
来技術として、気送式のカプセル型走行システムが既に
開発されている。このシステムは、大型のブロアによる
気流によってカプセルを走行させ、カプセルに積載した
物資をカプセルとともに目的地まで搬送するものである
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来の気送式のカプセル型走行システム
には、下記に示す欠点があった。
■ パイプ内において、カプセルを高速で走行させるた
め、シール材が磨耗し易《、カプセルの駆動力が落ちや
すい。
■ パイプの曲管部では、カプセルのシール性が落ち易
いため、パイプの曲率を大きくする必要があり、パイプ
ライン設計上不利である。
■ パイプの分岐部においては、空気圧を保つ必要から
複雑な構造の切替え駆動機器を配設しなければならない
■ カプセルを走行させるために、パイプラインの全長
に渡って高速で空気を流さなければならないため大きな
圧損が生じる。しかも、長距離を搬送する場合にはブー
スタが必要であるとともに、大きなブロアも必要である
など、大規模な動力および設備が必要である。
■ カプセル体を発射させる場合に大きな圧力ドロップ
が生じるため、カプセルを連続で発射できない。
■ カプセルの速度を高速にする場合には、設定したカ
プセルの速度以上に流速を上げる必要があるため、流速
の二乗で圧損が増大する。従って、カプセルの速度を2
0〜30m/see以上の高速にすることが困難である
■ カプセルを戻すために、パイプラインの両端にブロ
アステーションが必要である。
このように、従来の気送式カプセル型走行システムには
、上述したような欠点があるため、物資をより高速で、
効率よく搬送することができ、しかも設備費等の建設コ
ストもより安価なカプセル・パイプライン輸送システム
の開発が強く望まれているが、かかるシステムは未だ提
案されていない。
従って、この発明の目的は、物資を高速で効率よく搬送
することができ、しかも建設コストも安価なリニア式カ
プセル型走行装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、鋼管に良導体を内張りしたパイプと、前記
パイプの内壁に、前記パイプの全長に渡って、長手方向
に敷設された集電レールと、前記集電レールと嵌合する
溝が長手方向に設けられ、前記溝内に集電機構を有する
、その外側に交流式のリニアモータが取り付けられた、
前記パイプの内周面に接触する車輪を介して前記パイプ
をリアクションプレートとして前記パイプ内を走行自在
の非磁性体からなるカプセルとからなることに特徴を有
するものである。
次に、この発明を図面を参照しながら説明する。第1図
はこの発明の1実施態様を示す側面図、第2図は第1図
のA:A線断面図である。
第1図および第2図に示すように、断面が円形のカプセ
ルlは断面が円形のパイブ2内に挿入される。
バイプ2は鋼管の内周面に銅板を内張リしてなっている
。パイブ2としては、上述のようにその内周館を導電材
、例えば銅、アルミニウム等で内張りした鋼管を使用す
ることができる。このように、バイプ2を構成すること
により、後述するカプセル1に取り付けられたりニアモ
ータ4に対するリアクションプレートが形成される。パ
イブ2の内壁には、パイプ2の全長に渡って、長平方向
に集電レール7が敷設されている。
カプセルlはアルミニウムのカプセル体からなっている
。カプセル1としては、SUS304等の非磁性材から
なるカプセル体を使用することができる。カプセル1に
は集電レール7と嵌合可能な溝5が長手方向に設けられ
ている。溝5内にはスプリングによる押しつけ形式のパ
ンタグラフ型の集電機構8が取り付けられている。カプ
セルlの溝5からカプセル1の周方向に約90度の位置
には、交流式のりニアモータ4が取り付けられている。
リニアモータ4は交流のインダクションモー夕からなっ
ている。リニアモータ4には図示しない電源から集電レ
ール7および集電機構8を介して給電される。嵌合する
集電レール7の側面とカプセル1の溝5との間には僅か
な隙間が形成され、溝5内には摺電レール7を両側面か
らガイドする複数個のガイドローラ6が長平方向に所定
間隔をあけて取り付けられている。カプセルlの上流側
および下流側にはカプセル1の周方向に所定間隔毎に車
輪3がそれぞれ複数個(例えば10個程度)づつ設けら
れている。
かくして、カプセル1はパイプ2の内周面と接触する車
輪3を介してパイプ2内を、集電レール7にガイドされ
てローリングすることなく走行可能である。
カプセルlは、図示しないが、ロック付きの片ヒンジの
開閉扉を有し、この中に磁気シールドされたインナーカ
プセルが搭載される。そして、このインナーカプセルも
開閉が自在でこの中に荷物が積載される。
〔作用〕
カプセル1が走行する場合において、リニアモータ4と
内周面にリアクションプレートとしての銅板が内張リさ
れたパイプ2とは直接接触していない。リニアモータ4
のコイルに交流電流を流すと交流磁場が発生し、パイブ
2に渦電流が発生する。そのためパイプ2とリニアモー
タ4との間に反発力が生じカプセルlは走行する。カプ
セルlの速度にあわせてリニアモータ4に進行磁界を発
生させることによってカプセルlに推力が発生し、カプ
セル1はパイプ2内を連続的に走行することができる。
カプセルlの速度はりニアモータ4に給電する周波数と
電流を制御することによって、コントロールすることが
できる。また、カプセル1の発射時等走行状況に応じて
、あるいはバイプ2の傾斜角度に合わせて周波数と電流
を制御することもできる。
なお、バイプ2には所定間隔毎に図示しないセンサが配
設され、カプセル1の速度は前記センサの検知タイミン
グから求めることができ、制御システム(図示せず)か
らコントロールすることができる。
〔発明の効果〕
この発明は上述したように構成されているので下記に示
す有用な効果を奏する。
■ 非接触式のリニアモータを利用することによって、
パイプとカプセルとの接触部分が少なく高速化が可能で
ある。
■ カプセルを電気を使用して直接走行させるため効率
が良《、また長距離区間の電気の供給が容易にできるた
め長距離搬送が容易にできる。
■ カプセルの位置検知および速度コントロールが出来
るため、自動化が容易である。
.カプセル、 ・・パイプ、 ・・車輪、 ,.リニアモー夕、 .溝、 ・・ガイドローラ、 ..集電レール、 ..集電機構。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 鋼管に良導体を内張りしたパイプと、前記パイプの
    内壁に、前記パイプの全長に渡って、長手方向に敷設さ
    れた集電レールと、前記集電レールと嵌合する溝が長手
    方向に設けられ、前記溝内に集電機構を有する、その外
    側に交流式のリニアモータが取り付けられた、前記パイ
    プの内周面に接触する車輪を介して前記パイプをリアク
    ションプレートとして前記パイプ内を走行自在の非磁性
    体からなるカプセルとからなることを特徴とするリニア
    式カプセル型走行装置。 2 前記パイプは鋼管の内周面に銅板を内張りしてなる
    請求項1記載のリニア式カプセル型走行装置。 3 前記パイプは鋼管の内周面にアルミニウムを内張り
    してなる請求項1記載のリニア式カプセル型走行装置。 4 前記カプセルはアルミニウムからなる請求項1記載
    のリニア式カプセル型走行装置。5 前記カプセルはS
    US304からなる請求項1記載のリニア式カプセル型
    走行装置。
JP1239291A 1989-09-14 1989-09-14 リニア式カプセル型走行装置 Pending JPH03103003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1239291A JPH03103003A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 リニア式カプセル型走行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1239291A JPH03103003A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 リニア式カプセル型走行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03103003A true JPH03103003A (ja) 1991-04-30

Family

ID=17042550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1239291A Pending JPH03103003A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 リニア式カプセル型走行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03103003A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107200224A (zh) * 2017-07-14 2017-09-26 文安县朔翰塑料制品有限公司 一种物流系统以及方法
CN107215342A (zh) * 2017-07-14 2017-09-29 文安县朔翰塑料制品有限公司 一种管道运输系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107200224A (zh) * 2017-07-14 2017-09-26 文安县朔翰塑料制品有限公司 一种物流系统以及方法
CN107215342A (zh) * 2017-07-14 2017-09-29 文安县朔翰塑料制品有限公司 一种管道运输系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8146449B2 (en) Device and method for nondestructive testing of pipelines
US11167647B2 (en) Magnetic suspension for a vehicle
JPH03103003A (ja) リニア式カプセル型走行装置
JP2956078B2 (ja) リニア式カプセル型走行装置
JPH03112301A (ja) リニア式カプセル型走行装置の管路分岐装置
JP3097215B2 (ja) リニア式カプセル型走行装置
JPH0564314A (ja) リニア式カプセル型走行装置のリニアカプセル駆動制御方法
JP3206032B2 (ja) リニアカプセル
JP2767922B2 (ja) リニア式カプセル型走行装置
JPH11116051A (ja) カプセル輸送方法及び装置
JPH03103005A (ja) リニア式カプセル型走行装置
JP2958988B2 (ja) カプセル再起動方法
JP3097214B2 (ja) リニアチューブ
JPS62140928A (ja) 搬送システム
JPH03111333A (ja) リニア式カプセル型走行装置による複数連結されたカプセルの輸送コントロール方法
JPH03103007A (ja) リニア式カプセルの走行方法
JPH03112302A (ja) カプセル位置検知方法
JP2982904B2 (ja) ローデイング・アンローデイング装置
JPH03111332A (ja) リニア式カプセル型走行装置による輸送コントロール方法
JPH03112303A (ja) リニア式カプセル傾斜部走行方法
JPH06276619A (ja) 磁力によって管路内を移動するカプセル型輸送装置
JPH03121971A (ja) 搬送装置
TWI410341B (zh) 真空磁懸導引動力車
JPH0586928U (ja) 電磁誘導によるアルミ材等の非鉄金属材料の搬送装置
JP2886235B2 (ja) 密閉通路内搬送方法