JPH0310182Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0310182Y2 JPH0310182Y2 JP19807685U JP19807685U JPH0310182Y2 JP H0310182 Y2 JPH0310182 Y2 JP H0310182Y2 JP 19807685 U JP19807685 U JP 19807685U JP 19807685 U JP19807685 U JP 19807685U JP H0310182 Y2 JPH0310182 Y2 JP H0310182Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- emergency
- switch
- solenoid
- circuit
- working machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
- Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
イ 考案の目的
〔産業上の利用分野〕
本考案は、歩行型動力作業機例えば除雪機の安
全装置に関する。
全装置に関する。
上記の作業機において、後進中に背部に不意に
障害があつて後進できなくなつたとき、瞬間に動
力を停止させる操作ができないような場合でも作
業機は後進を続けるため操縦者に危険である。ま
た前進中機体が障害物に当り急停止して同様に動
力停止操作が間に合わない場合には機体を損傷す
るおそれがある。
障害があつて後進できなくなつたとき、瞬間に動
力を停止させる操作ができないような場合でも作
業機は後進を続けるため操縦者に危険である。ま
た前進中機体が障害物に当り急停止して同様に動
力停止操作が間に合わない場合には機体を損傷す
るおそれがある。
上記のような場合に、操縦者の身体の一部が当
接して動力を切る安全手段が例えば実公昭51−
24081号・実開昭58−185614号・実開昭59−17936
号各公報等に開始されている。
接して動力を切る安全手段が例えば実公昭51−
24081号・実開昭58−185614号・実開昭59−17936
号各公報等に開始されている。
しかし従来のものは何れも機械的に動作するも
のであるから、瞬時応動性・確実性において信頼
度が低い。
のであるから、瞬時応動性・確実性において信頼
度が低い。
本考案は、これを電気的に動作させることによ
つて、その問題点を解消することを目的とする。
つて、その問題点を解消することを目的とする。
ロ 考案の構成
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、作業機1の操作盤2の傍に、緊急停
止用電気回路を組込んだ緊急応答器3を配置し、
その電気回路の一部として常時開路状態にある緊
急スイツチ4を設け、その緊急スイツチ4が閉じ
たとき応答器3内のスイツチ回路5が作動してタ
イマ回路6を通じてソレノイド7を励磁し、その
ソレノイドの応動部材8を介して作業機駆動エン
ジン9を停止させるように構成した歩行型動力作
業機の安全装置である。
止用電気回路を組込んだ緊急応答器3を配置し、
その電気回路の一部として常時開路状態にある緊
急スイツチ4を設け、その緊急スイツチ4が閉じ
たとき応答器3内のスイツチ回路5が作動してタ
イマ回路6を通じてソレノイド7を励磁し、その
ソレノイドの応動部材8を介して作業機駆動エン
ジン9を停止させるように構成した歩行型動力作
業機の安全装置である。
操縦者の或動きで緊急スイツチ4が閉じると、
ソレノイド7に通電し、ソレノイド応動部材8で
エンジン9を停止させる。タイマ回路6に設定さ
れた例えば10秒を経過するとソレノイド応動部材
8は復帰し、エンジンを始動可動状態に戻す。
ソレノイド7に通電し、ソレノイド応動部材8で
エンジン9を停止させる。タイマ回路6に設定さ
れた例えば10秒を経過するとソレノイド応動部材
8は復帰し、エンジンを始動可動状態に戻す。
緊急応答器3は第1図のように種々の操作レバ
ーを具えた操作盤2の後壁面2aで、操縦ハンド
ル10の直ぐ前付近に取付けるを可とする。緊急
スイツチ4は応答器3の傍に配置し、図示例はキ
ヤツプ4aを紐4bで操縦者の腰に結び付けてお
く。操縦者が作業機1に対面する平常の位置状態
から、緊急時とつさに腰を後に引くとキヤツプ4
aが引かれてスイツチ4内の開いていた接点を閉
路させる構成とする。
ーを具えた操作盤2の後壁面2aで、操縦ハンド
ル10の直ぐ前付近に取付けるを可とする。緊急
スイツチ4は応答器3の傍に配置し、図示例はキ
ヤツプ4aを紐4bで操縦者の腰に結び付けてお
く。操縦者が作業機1に対面する平常の位置状態
から、緊急時とつさに腰を後に引くとキヤツプ4
aが引かれてスイツチ4内の開いていた接点を閉
路させる構成とする。
また反射型ホトセンサを作業機1の例えば前記
スイツチ取付け位置付近に設け、操縦者が平常作
業位置から身体を動かしてその一部が発光素子の
光路上に来たときの反射光を検知し、その検知信
号でスイツチ4を閉じるようにすることもある。
スイツチ取付け位置付近に設け、操縦者が平常作
業位置から身体を動かしてその一部が発光素子の
光路上に来たときの反射光を検知し、その検知信
号でスイツチ4を閉じるようにすることもある。
応答器3は、エンジンのキースイツチ11の
ON接点に接続される端子T1、ソレノイド7へ
の端子T2、緊急スイツチ4への端子T3、アー
ス端子T4等がある。緊急スイツチ4の閉路でス
イツチ回路5内のリレーが働いて、キースイツチ
11のON接点とタイマ回路6がつながりソレノ
イド7に通電するような構成である。
ON接点に接続される端子T1、ソレノイド7へ
の端子T2、緊急スイツチ4への端子T3、アー
ス端子T4等がある。緊急スイツチ4の閉路でス
イツチ回路5内のリレーが働いて、キースイツチ
11のON接点とタイマ回路6がつながりソレノ
イド7に通電するような構成である。
応動部材8とエンジン9との関連は、例えば部
材がソレノイドで動かされたときワイヤ12を介
しエンジンのデコンプ弁を開くように連動させ
る。ガソリンエンジンの場合は、上記例の他点火
回路を切るように連動させることもできる。
材がソレノイドで動かされたときワイヤ12を介
しエンジンのデコンプ弁を開くように連動させ
る。ガソリンエンジンの場合は、上記例の他点火
回路を切るように連動させることもできる。
ハ 考案の効果
本考案は、上記の構成であるからオペレータが
除雪部の異常の(シヤーピン切れ、異物のかみ込
み、シユートのつまりなど)点検の際に除雪機の
オーガ部は確実に停止していることになる。ま
た、前記したような緊急時、操縦者が普段訓練さ
れているように身体を動かすことによつて緊急ス
イツチ4が閉じ、電気的回路動作でエンジンを停
止させることによつて、操縦者がレバー等に当つ
て機械的に停止動作を行うものに比べて感知動作
が瞬時敏速に行われる。また安全装置がスペース
を要しないでコンパクトに構成されるから操縦者
位置付近に邪魔物がなく、作業に不都合を生じな
い等効果がある。
除雪部の異常の(シヤーピン切れ、異物のかみ込
み、シユートのつまりなど)点検の際に除雪機の
オーガ部は確実に停止していることになる。ま
た、前記したような緊急時、操縦者が普段訓練さ
れているように身体を動かすことによつて緊急ス
イツチ4が閉じ、電気的回路動作でエンジンを停
止させることによつて、操縦者がレバー等に当つ
て機械的に停止動作を行うものに比べて感知動作
が瞬時敏速に行われる。また安全装置がスペース
を要しないでコンパクトに構成されるから操縦者
位置付近に邪魔物がなく、作業に不都合を生じな
い等効果がある。
第1図は本考案装置の作業機への取付け状態の
概略図、第2図は本考案の回路図。 1は作業機、2は操作盤、3は応答器、4は緊
急スイツチ、5はスイツチ回路、6はタイマ回
路、7はソレノイド、8は応動部材、9はエンジ
ン。
概略図、第2図は本考案の回路図。 1は作業機、2は操作盤、3は応答器、4は緊
急スイツチ、5はスイツチ回路、6はタイマ回
路、7はソレノイド、8は応動部材、9はエンジ
ン。
Claims (1)
- 作業機の操作盤の傍に、緊急停止用電気回路を
組込んだ緊急応答器を配置し、その電気回路の一
部として常時開路状態にある緊急スイツチを設
け、その緊急スイツチが閉じたとき応答器内のス
イツチ回路が作動してタイマ回路を通じてソレノ
イドを励磁し、そのソレノイドの応動部材を介し
て作業機駆動エンジンを停止させるように構成し
た歩行型動力作業機の安全装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19807685U JPH0310182Y2 (ja) | 1985-12-23 | 1985-12-23 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19807685U JPH0310182Y2 (ja) | 1985-12-23 | 1985-12-23 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62103820U JPS62103820U (ja) | 1987-07-02 |
JPH0310182Y2 true JPH0310182Y2 (ja) | 1991-03-13 |
Family
ID=31158430
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19807685U Expired JPH0310182Y2 (ja) | 1985-12-23 | 1985-12-23 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0310182Y2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0529210Y2 (ja) * | 1986-10-21 | 1993-07-27 | ||
JPH0720479Y2 (ja) * | 1988-08-10 | 1995-05-15 | 株式会社ユーシン | 緊急停止スイッチ |
JP6077803B2 (ja) * | 2012-09-04 | 2017-02-08 | 株式会社アクティオ | 作業機械の安全装置 |
JP6071131B2 (ja) * | 2013-03-22 | 2017-02-01 | フルタ電機株式会社 | 茶園管理機の緊急停止機構 |
-
1985
- 1985-12-23 JP JP19807685U patent/JPH0310182Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62103820U (ja) | 1987-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4871996A (en) | Warning system for watercraft | |
US4840248A (en) | Safety switch light fence | |
CA2262962A1 (en) | Automatic power cut-off device for emergency situations | |
US4917061A (en) | Engine control means for marine propulsion | |
JPH0310182Y2 (ja) | ||
WO1986004869A1 (en) | Vehicle brake actuator arrangement | |
US10197035B2 (en) | Shutdown circuit for an ignition system of a lawn care device in case of defective processor | |
US4237997A (en) | Switch and throttle lever combination for use in conjunction with snowmobile engine speed limiting system | |
US4155418A (en) | Snowmobile engine safety cut out system | |
US5048503A (en) | Automatic power interrupting system for vehicular control circuit | |
US5311961A (en) | Power-take-off safety system | |
US6637395B1 (en) | Kick starter assist system | |
US3954147A (en) | Power steering pump with auxiliary electric motor drive | |
US3931529A (en) | Turn signal indicator | |
CA1097774A (en) | Engine air heater and starting circuits to by-pass auxiliary steering circuit | |
EP0800635A1 (en) | Dead man's handle for lawn mowers | |
US3966027A (en) | Braking apparatus for stopping a rotating shaft | |
JP2521724B2 (ja) | ステアリングロツク装置 | |
JPH078796Y2 (ja) | 電動シヤツターの安全装置 | |
JPH0741312Y2 (ja) | 扱深さ自動制御装置 | |
JPH06137240A (ja) | 自動車用エンジンの遠隔始動装置 | |
GB2160266A (en) | Tractor safety devices | |
JPS635459Y2 (ja) | ||
KR900000405Y1 (ko) | 차량충돌 방지장치 | |
JPS5937391Y2 (ja) | トラクタのエンジン停止装置 |