JPH0297683A - ステンレス鋼鏡面研摩材の着色前処理方法 - Google Patents

ステンレス鋼鏡面研摩材の着色前処理方法

Info

Publication number
JPH0297683A
JPH0297683A JP24738488A JP24738488A JPH0297683A JP H0297683 A JPH0297683 A JP H0297683A JP 24738488 A JP24738488 A JP 24738488A JP 24738488 A JP24738488 A JP 24738488A JP H0297683 A JPH0297683 A JP H0297683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
steel material
coloring
phosphoric acid
anodizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24738488A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Araki
純 荒木
Hidehiko Sumitomo
住友 秀彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP24738488A priority Critical patent/JPH0297683A/ja
Publication of JPH0297683A publication Critical patent/JPH0297683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ステンレス鋼鏡面研摩材を着色するに際し、
鏡面研摩工程によって発生する僅かな表面状況の差に起
因する色むらを解消する着色前処理方法に関するもので
ある。
従来の技術 近年、ステンレス鋼の着色に関する研究は急速に進歩し
ており、中でも時開48−11243号、時開49−2
1339号の着色方法は再現性もあり、また耐摩耗性も
備えており、この技術によって多くの着色ステンレス鋼
製品が製造されるようになっている。
発明が解決しようとする課題 しかし上記のステンレス鋼着色方法で着色処理を行った
場合、着色前のステンレス鋼の表面層の状態が僅かでも
異なれば、同一のステンレス鋼板内に於いても色差が生
じる。
特に、ステンレス鋼鏡面研摩材に於いては、研磨加工の
工程が多く、仕上げ後の表面層に非常に複雑な状態差が
生じ、その差が着色処理に於いて色差となり、色むらが
発生する。
上記の問題を解決するために、着色する前に陽極電解を
行い、ステンレス鋼の表面層を均一にする事が試みられ
ている6例えば特公昭58−3040号が提案されてい
るが、この方法は電解電気量が多いため、これをステン
レス鋼鏡面研摩材に適用すると表面光沢を損ない1表面
の強面品質をイ氏下させるので、適切な前処理方法とは
言えない。
また表面外観を維持しつつ陽極電解を行う・方法が特公
昭83−15349号、特開昭59−28574で提案
されているが、陽極電解の媒体に硝酸またはクロム酸の
水溶液を用いているために、電解電気量の多くが硝酸ま
たはクロム酸の電極近傍に於ける醸化還元反応に費やさ
れ電解効率が非常に悪く、そのためこの方法ではステン
レス鋼鏡面研摩材における色むらが解消されない。
本発明は、ステンレス鋼鏡面研摩材の鏡面光沢を損なわ
ずに色むらを解消する効果的な着色前処理方法の提供を
目的とする。
課題を解決するための手段 本発明の前処理方法は、着色する前に、2〜30%の燐
酸単独水溶液、または2〜30%の燐酸に酸化剤として
硝酸又は六価のクロム酸の一種又は二種を添加した混合
水溶液の中で、電流密度5A/d+a2以下の条件で、
全電解電気量が単位面積当たり10C/d112以上1
20 C/dm2未満の範囲となる陽極電解処理を行い
、ステンレス鋼鏡面研摩材の表面酸化皮膜から表面変質
層に及ぶ範囲を溶解除去し、同時に、均一な醸化皮膜を
形成せしめるものである。
作用 電解溶液としては、電解によって電気化学反応を受けに
くい燐酸単独水溶液、あるいは燐酸をベースに電解と同
時に均一な酸化皮膜を速やかに形成させるために酸化剤
として硝酸又は六価のクロム酸を含有させた混合酸水溶
液を用いてもよい。
燐酸の濃度については2%未満の低濃度では電解に高い
電圧を必要とするため、電流効果が悪く、又30%を越
える高濃度では燐酸の使用量が増大するにもかかわらず
電解効果がさほど増大せず不経済である。
次に電流密度は5A/dm2を越えると表面層の均一な
溶解が行われず鏡面光沢が損なわれかつエッヂ、コーナ
一部に色むらを生じるため5A/dff12以下でなけ
ればならない。
また全電解電気量として単位面積当たり1200761
2以上になると溶解が地鉄にまで達し、鏡面光沢の劣化
が顕著になり、またIOC/dm2未満では表面層の充
分な溶解が行われない、従って全電解量10〜120C
/dra2の範囲に於いては良好な結果が得られる。
なお、本発明に於いて、電解溶液に酸化剤を添加する場
合、酸化剤の添加量は、硝酸はHNO3として0.5〜
15%、六価のクロム酸はCrO3として1〜25%と
するのが好ましい。
以上のような条件にて陽極電解処理を行うことにより、
着色むらの発生しないステンレス鋼鏡面研摩材を得るこ
とができる。
実施例 供試材として5US304鏡面研摩材を使用し、第1表
に示す組成の前処理液と前処理条件とにより常温にて着
色前処理を行った後、CrO3250g/fL、H2S
O4500g/ lの混合水溶液75℃中で、着色処理
をおこなった。
未着色板の鏡面光沢度の測定はJISZ8741の規定
に準拠し、日本重色工業製VG−10を用いておこない
、着色後の色差測定はJISZ8722の規定に準拠し
、MI NoLTA色彩色差計CR−200bを用いて
行った。
以上の実施例から本発明方法を用いれば、着色前鏡面光
沢度が1020以上で、かつ着色後の色差が同−板内で
0.5以下となるステンレス鋼鏡面研摩材を得ることが
できる。
(以下余白) 発明の効果 本発明を利用すれば、ステンレス鋼鏡面研摩材に、その
鏡面品質を損なうことなく、均一な着色を行う事が可能
となる。また、この前処理は電解液として燐酸を用いて
いるため、その取り扱いの際、他の酸に比べ人体への危
険性も少なく、かつ電解効果も大きい。
代理人弁理士  井 上 雅 生

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ステンレス鋼鏡面研摩材の着色に際して着色処理する
    前に、2〜30%の燐酸単独水溶液、又は2〜30%の
    燐酸水溶液中に酸化剤として硝酸及び六価のクロム酸の
    うち一種又は二種を添加した混合水溶液の中で、電流密
    度5A/dm^2以下、全電解電気量が単位面積当たり
    10C/dm^2以上120C/dm^2未満の範囲内
    となる陽極電解処理を行うことを特徴とするステンレス
    鋼鏡面研摩材の着色前処理方法。
JP24738488A 1988-10-03 1988-10-03 ステンレス鋼鏡面研摩材の着色前処理方法 Pending JPH0297683A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24738488A JPH0297683A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 ステンレス鋼鏡面研摩材の着色前処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24738488A JPH0297683A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 ステンレス鋼鏡面研摩材の着色前処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0297683A true JPH0297683A (ja) 1990-04-10

Family

ID=17162630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24738488A Pending JPH0297683A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 ステンレス鋼鏡面研摩材の着色前処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0297683A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2739106A1 (fr) * 1995-09-27 1997-03-28 Commissariat Energie Atomique Electrolyte pour l'electropolissage, procede d'electropolissage d'un acier inoxydable ou d'un alliage de nickel mettant en oeuvre cet electrolyte, et son application a la decontamination

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2739106A1 (fr) * 1995-09-27 1997-03-28 Commissariat Energie Atomique Electrolyte pour l'electropolissage, procede d'electropolissage d'un acier inoxydable ou d'un alliage de nickel mettant en oeuvre cet electrolyte, et son application a la decontamination

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0181173B1 (en) Anodic aluminium oxide film and method of forming it
CN110257880A (zh) 铝基复合材料表面原位生长黄色耐腐蚀陶瓷膜的制备方法
US4396468A (en) Three phase graining of aluminum substrates
US3616311A (en) Integral hard coat anodizing system
JPH0297683A (ja) ステンレス鋼鏡面研摩材の着色前処理方法
WO2003027358A1 (en) Method of producing bright anodized finishes for high magnesium, aluminum alloys
CN108301029A (zh) 一种钛合金阳极氧化着色工艺
US4180443A (en) Method for coloring aluminum
US4179342A (en) Coating system method for coloring aluminum
EP0182479B1 (en) Nickel sulphate colouring process for anodized aluminium
CA1152414A (en) Aluminum substrates grained with a saturated solution of aluminum salts of mineral acids
EP0015279B1 (en) Coating system
CA1077434A (en) Roughening aluminum plate electrochemically in aluminum salt solution
US3956082A (en) Anodizing bath for composite metal material composed of aluminum or aluminum alloy and different metal having a lower ionization tendency
JPH0365439B2 (ja)
US3759801A (en) Electrolysis bath and process for electrolytically coloring anodized aluminum
JPS5839237B2 (ja) 陽極酸化されたアルミニウムの電解着色法
JP2004018901A (ja) マグネシウム材料製品の表面処理方法
Pircher et al. Electropolishing of copper alloys in phosphoric acid solutions with alcohols
Brusov et al. Electropolishing of single crystal and polycrystalline aluminum to achieve high quality optical and mechanical surfaces
KR100297449B1 (ko) 알루미늄또는알루미늄합금재의전해연마액및이를이용한전처리방법
JPS6312159B2 (ja)
CA1155080A (en) Anodizing aluminium asymmetrically in sulfuric acid, polyhydric alcohol and polycarboxylic acid
JPS58147592A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金の着色方法
JP3171995B2 (ja) 金属材料の電解発色法