JPH0297512A - 不飽和ポリエステル樹脂成形材料 - Google Patents

不飽和ポリエステル樹脂成形材料

Info

Publication number
JPH0297512A
JPH0297512A JP24931188A JP24931188A JPH0297512A JP H0297512 A JPH0297512 A JP H0297512A JP 24931188 A JP24931188 A JP 24931188A JP 24931188 A JP24931188 A JP 24931188A JP H0297512 A JPH0297512 A JP H0297512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unsaturated polyester
molding material
polyester resin
agent
filler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24931188A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Matsukawa
松川 雅則
Toshio Kubo
利夫 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP24931188A priority Critical patent/JPH0297512A/ja
Publication of JPH0297512A publication Critical patent/JPH0297512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は住宅機を3用、建築部材用、衛生1幾28用等
、特に強度、耐久性、軽量性が要求される成形品に用い
られる不飽和ポリエステ/L/崗指成形材料に関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来、不飽和ポリエステル樹脂成形品は1′J強度。
耐久性に優れているが比較的高比重である。他方熱可習
性樹脂成形品は低比重であるが強度、耐久性に劣るのが
現状である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の技3qで述べたよう(どこ不飽和ポリエステル樹
脂成形品は高強度、耐久性に優れているが比較的高比重
である。本発明は従来の技術における上述の問題点に遍
みてなされたもので、その目的とするところは高強度、
1酎久ヰは維持した上で、低比重の成形品が得られる不
飽和ポリエステル樹、指成形材料を提供することにある
う 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は不飽和ポリエステル樹脂に熱可塑性樹脂、充填
剤、補強剤、架橋剤、重合開始剤、4型剤、着色剤停を
添加してなる不飽和ポリエステル樹脂成形材料において
、充填剤として少くとも見掛密度0.2〜0.6がCC
のがヲスバルーンヲ全景の5〜30重t%(以下単に客
と記す)と、更にアクリルンクン力ッデリング削を含有
したことを特徴とする不飽和ポリエステル樹脂成形材料
のため上記目的を達成することができたもので、以下本
発明の詳細な説明する。
本発明に用いる不飽和ポリエステ/L’樹脂は特に限定
するものでなく不飽和ポリエステ/l/樹脂全般を用い
ることができるものである。架橋剤としてはスチレンモ
ノマー等の常温液状のもの或は常温固体のものを用いる
ことができ、これまた限定するものではないが削熱性向
上のためにはノアリルフタレートモノマーを用いるのが
よく、又架橋剤と併用してトリアリルイソシアヌレート
を配合シ架橋密度を上げることで1#熱性をより向上さ
せることもできるものである。充填剤としては少くとも
見掛密rc1o、2〜0.6 f/ccのガラスバルー
ンを全量の5〜3)%含有させることが必要である。即
ち見掛密度が0.2未満では成形材料製窃工程において
粉砕され低比重化がならず、Os f/cc  をこえ
るとこれ又低比重化が達成できない。又、添加量が5%
未満では低比重化にならず、刀%をこえると強度が低下
するからである。更にアクリルシフンカップリング剤を
添加することによってガラスバルーンの分散性を向上さ
せることができるもので添加量は全量の0.1−0.6
%であることが好ましい。ガラスバルーン以外の充填剤
としてはパルプ、木粉、Allカルシウム、クレー ン
リカ、タルク、水酸化アルミニウム等を添加することが
できる。低収縮剤としての熱可塑性樹脂、ガラスlJ&
維、ガラス繊維チップ等の補強剤、架橋剤、重合開始剤
、離型剤、着色剤等については特に限定するものではな
く通常用いられているものをそのまま用いることができ
る。かくして得られた不飽和ポリエステρ樹脂成形材料
を圧縮成形、押出成形、トフンスファー成形、射出成形
等により加熱加圧成形し耐燃性、耐摩耗性に優れた成形
品を得ることができるものである。
実施例1乃至3と比較例 以下本発明を実施例にもとづいて説明する。
第1表の配合表にもとづいて各材料をニーダ−で混練し
て不飽和ポリエステル樹脂成形材料を得、該成形材料を
金型温度150″C1成形圧力250 kg/c4で加
熱加圧成形して不飽和ポリエステル樹脂成形品を得た。
第  1 表 重量部 第2表 実施例1乃至3と比較例の不飽和ポリエステル樹脂成形
品の性能は第2表のようである。
〔発明の効果〕
本発明は上述した如く構成されている。特許請求の範囲
It項に記載した構成を有する不飽和ポリエステ)L/
w脂成形成形材料いては、高強度性、耐久性を維持した
上で、低比重化が達成できる効果を有している。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)不飽和ポリエステル樹脂に熱可塑性樹脂、充填剤
    、補強剤、架橋剤、重合開始剤、離型剤、着色剤等を添
    加してなる不飽和ポリエステル樹脂成形材料において、
    充填剤として少くとも見掛密度0.2〜0.6g/cc
    のガラスバルーンを全量の5〜30重量%と、更にアク
    リルシランカップリング剤を含有したことを特徴とする
    不飽和ポリエステル樹脂成形材料。
JP24931188A 1988-10-03 1988-10-03 不飽和ポリエステル樹脂成形材料 Pending JPH0297512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24931188A JPH0297512A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 不飽和ポリエステル樹脂成形材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24931188A JPH0297512A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 不飽和ポリエステル樹脂成形材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0297512A true JPH0297512A (ja) 1990-04-10

Family

ID=17191103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24931188A Pending JPH0297512A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 不飽和ポリエステル樹脂成形材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0297512A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020094208A (ja) * 2019-12-05 2020-06-18 日本ユピカ株式会社 電気電子部品用結晶性ラジカル重合性組成物、当該組成物を使用した電気電子部品用成形体、及び当該成形体の製造方法
US11485801B2 (en) 2017-03-03 2022-11-01 Japan U-Pica Company, Ltd. Crystalline radical polymerizable composition for electrical and electronic component, molded article of electrical and electronic component using the composition, and method of the molded article of electrical and electronic component

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11485801B2 (en) 2017-03-03 2022-11-01 Japan U-Pica Company, Ltd. Crystalline radical polymerizable composition for electrical and electronic component, molded article of electrical and electronic component using the composition, and method of the molded article of electrical and electronic component
JP2020094208A (ja) * 2019-12-05 2020-06-18 日本ユピカ株式会社 電気電子部品用結晶性ラジカル重合性組成物、当該組成物を使用した電気電子部品用成形体、及び当該成形体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109824979A (zh) 针形色母粒及其制备方法,及塑料制品
EP0211657A2 (en) Curable composition, method for manufacture thereof and articles made therefrom
US3557046A (en) Stable systems based on polyvinyl chloride and reactive plasticizers
GB1559308A (en) Resinous materials for forming dental crowns
JPH0297512A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂成形材料
JPS62106958A (ja) カツトヤ−ンによつて強化された熱硬化性樹脂組成物
US2910456A (en) Mouldable materials
JPH03234762A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂成形材料
JPH03234761A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂成形材料
JPH0468325B2 (ja)
JPH03182516A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂成形材料
JPH01182316A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂成形材料
CN110452457A (zh) 一种抗老化聚丙烯复合材料及其制备方法
JPH02142814A (ja) 強化樹脂組成物
JPS6264858A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂モ−ルデイングコンパウンド
JPH03182517A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂成形材料
US3773709A (en) Reinforced butadiene-styrene co-polymers
JPS5638343A (en) Glass-fiber reinforced styrene resin composition
JPH0269555A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂成形材料
US3419519A (en) Methacrylic resin-vinylidene chloride resin compositions and method of production thereof
JPS6126659A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂成形材料
JPS58167607A (ja) 繊維強化合成樹脂成形板
US3002945A (en) Thermosetting composition of unsaturated polyester resin and polythio mercaptan
JPS6047295B2 (ja) 強化ポリオレフイン成形材料
JPS6241260A (ja) 樹脂組成物