JPH0297013A - 有機金属気相成長装置 - Google Patents

有機金属気相成長装置

Info

Publication number
JPH0297013A
JPH0297013A JP24934588A JP24934588A JPH0297013A JP H0297013 A JPH0297013 A JP H0297013A JP 24934588 A JP24934588 A JP 24934588A JP 24934588 A JP24934588 A JP 24934588A JP H0297013 A JPH0297013 A JP H0297013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen gas
gas
susceptor
reaction product
magnetic seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24934588A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Murakami
隆志 村上
Akihiro Takami
明宏 高見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP24934588A priority Critical patent/JPH0297013A/ja
Publication of JPH0297013A publication Critical patent/JPH0297013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、有機金属気相成長装置(以下、M00VD
装置と略記する)に関するものである。
〔従来の技術〕
第2図は、従来のM OCV D装置を示す断面図であ
り、図において、(1)は石英反応管、(2)はステン
レス製フランジ、(8)は排気口、(4)は砒素ゴミよ
け、(5)はステンレス製ベローズ、(6)は磁気シー
ル、(γ)はベル) 、(81はモータ、(9)はサセ
プタ支持棒、叫はカーボン製サセプタ、αυはGaAs
 クエハuzは反応ガス導入口である。
次に動作について説明する。ガス導入口(L2から甑の
原料となるトリメチルガリクム(TMG)。
Asの原料となるアルシン(ASH3) 、キャリアガ
スの水素が反応管内に流れこむ。カーボン製サセプタ(
至)は高周波加熱によりsoo’c程度に加熱されてお
り、TMGやAsH3はサセプタ近傍で熱分解し、 (
hAsウェハ(1υ上にGaAs結晶が成長する。未反
応のガス及びキャリアの水素ガスは、排気口(8)から
出る。成長層のクエハ面内均一性を良くするために、通
常、クエハを回転させながら成長する。
クエハの回転は、モータ(8)の回転をベルト(7)で
サセプタ支持棒に伝達して行なう。磁気シール(6)は
フランジ内雰囲気と外気とを分離するためのユニットで
、サセプタ支持棒(9)のように回転する部分に用いら
れ回転軸支持部としての役割もはたす。
カーボン製すセプタ叫の上下運動は、ベローズ(6)を
伸縮することによシ行なう。
ところで、T M G JP ASH3が分解2反応す
るとウェハ上に結晶成長する他に、多量の反応生成物が
生じる。反応生成物はカーボンの微粒子、砒素等であシ
、一部は排気口(8)より排出されるが、大部分は、反
応管(1)の壁に付着したシフランジ(2)内にたまっ
たりする。この反応生成物が、磁気シール(6)部に多
量にたまると、カーボン製すセプタ叫回転棒が摩擦で動
かなくなるので砒素ゴミよけ(4)を設けて、反応生成
物が磁気シール部(6)にはいりこむ隙間を減らしてい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の装置は以上のように構成されているので、砒素ゴ
ミよけとサセプタ支持棒の間には、サセプタ回転、上下
運動のためのすき間がわずかに残っており、このすき間
から少しづつ反応生成物が磁気シール部にたまシ、長時
間使用するとサセプタ支持棒が摩擦のために動かなくな
るという問題があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、磁気シール部に反応生成物がたまらないで、
長期間使用してもサセプタ回転機構が故障しないMOC
VD装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る1、100 V D装置は、磁気シール
部付近から水素ガスを導入し、ベローズ部に上昇気流を
つくり反応生成物が砒素ゴミよけとサセプタ支持棒のす
き間からはいりこまないようにしたものである。
〔作用〕
この発明において、磁気シール付近から導入された水素
ガスはベローズ部を上昇し、砒素ゴミよけとサセプタ支
持棒のすき間から吹き出し、排気口から排気される。す
き間からガスが吹き出すので、反応生成物がこのすき間
から磁気シールユニット部へはいりこまなくなる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において(1)〜(lzは、従来例と同一であるので
説明は省略する。(13)は水素ガス導入口である。
次に作用について説明する。第1図において、反応ガス
の熱分解が生じて、ウェハ上に結晶成長が行なわれる過
程、同時に多量の反応生成物が生じる点は従来例と同様
であるので説明は省略する。
この発明では磁気シール(6)付近に水素ガス導入口(
131を設け、ここから水素ガスを導入する。これによ
りベローズ部(5)に上昇気流が生じ、砒素ゴミよけ(
4)とサセプタ支持棒(9)の隙間から常に水素ガスが
吹き出しており、この水素ガスは排気口(8)から排気
される。問題となる反応生成物はカーボンの微粒子や砒
素微粒子なので軽く、すき間から吹き出した水素ガスに
流されて排気口(8)から排出される。従って、反応生
成物が砒素ゴミよけとサセプタ支持棒のすき間を通って
、磁気シールユニット部にたまることはない。
なお、上記実施例では、反応生成物の堆積を防りタメに
磁気シールユニット付近から水素ガスを導入した例を示
したが、窒素ガス、アルゴンガスでも、同様の効果を奏
する。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、磁気シール部付近から
水素ガスを導入して上昇気流をつくり、反応生成物が落
下してこないようにしたので、長期間使用してもサセプ
タ回転機構が故障しないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による有機金属気相成長装
置を示す断面図、第2図は従来の有機金属気相成長装置
の断面図である。 図において、(4)は砒素ゴミよけ、(5)はステンレ
ス製ベローズ、(6)は磁気シール、(9)はサセプタ
支持棒、13)は水素ガス導入口である。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  サセプタ支持棒の回転軸支持部における磁気シールユ
    ニット付近に水素ガス、窒素ガス、アルゴンガスのいず
    れかの導入口を設けたことを特徴とする有機金属気相成
    長装置。
JP24934588A 1988-10-03 1988-10-03 有機金属気相成長装置 Pending JPH0297013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24934588A JPH0297013A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 有機金属気相成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24934588A JPH0297013A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 有機金属気相成長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0297013A true JPH0297013A (ja) 1990-04-09

Family

ID=17191644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24934588A Pending JPH0297013A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 有機金属気相成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0297013A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105164307A (zh) * 2013-04-30 2015-12-16 东京毅力科创株式会社 成膜装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105164307A (zh) * 2013-04-30 2015-12-16 东京毅力科创株式会社 成膜装置
JPWO2014178160A1 (ja) * 2013-04-30 2017-02-23 東京エレクトロン株式会社 成膜装置
CN105164307B (zh) * 2013-04-30 2017-06-27 东京毅力科创株式会社 成膜装置
US10221478B2 (en) 2013-04-30 2019-03-05 Tokyo Electron Limited Film formation device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6045862A (en) CVD film forming method in which a film formation preventing gas is supplied in a direction from a rear surface of an object to be processed
US5833754A (en) Deposition apparatus for growing a material with reduced hazard
GB2282825A (en) Chemical vapour deposition apparatus
JPH0297013A (ja) 有機金属気相成長装置
JPH03255618A (ja) 縦型cvd装置
EP0476480B1 (en) Vacuum film forming apparatus
US4632060A (en) Barrel type of epitaxial vapor phase growing apparatus
JPS62211914A (ja) 半導体薄膜気相成長装置
JP2715817B2 (ja) 薄膜気相成長装置
JPH01286306A (ja) 結晶成長装置
JP2717971B2 (ja) 気相成長装置
JP2792886B2 (ja) 化学気相成長装置
JP2828708B2 (ja) 気相成長装置
JP3249755B2 (ja) 気相成長方法及びこれに用いられるウエハー搬送装置
JP4225393B2 (ja) 半導体ウェーハの処理装置および半導体ウェーハの処理方法
JPH06295870A (ja) 化学的気相成長装置
JPS63190327A (ja) 気相成長装置
EP1207215A3 (en) A method for fabricating a III-V nitride film and an apparatus for fabricating the same
JPH06104185A (ja) 気相結晶成長装置
JPH01148788A (ja) 気相エピタキシャル成長装置
JPH1145858A (ja) 化合物半導体気相成長装置および方法
JPH05326417A (ja) Cvd薄膜形成装置
JPH01179409A (ja) ロードロックシステム
JPH01106420A (ja) 化学的気相析出装置
JPH0778771A (ja) 半導体薄膜気相成長方法及び装置