JPH0293096A - 滑り軸受の表面合金層の製造法 - Google Patents

滑り軸受の表面合金層の製造法

Info

Publication number
JPH0293096A
JPH0293096A JP24462688A JP24462688A JPH0293096A JP H0293096 A JPH0293096 A JP H0293096A JP 24462688 A JP24462688 A JP 24462688A JP 24462688 A JP24462688 A JP 24462688A JP H0293096 A JPH0293096 A JP H0293096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
sulfonic acid
plating
alloy layer
organic sulfonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24462688A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Masaki
征史 正木
Osamu Masuyama
修 増山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa Kasei Kenkyusho KK
Original Assignee
Daiwa Kasei Kenkyusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Kasei Kenkyusho KK filed Critical Daiwa Kasei Kenkyusho KK
Priority to JP24462688A priority Critical patent/JPH0293096A/ja
Publication of JPH0293096A publication Critical patent/JPH0293096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、滑り軸受の表面合金層の製造法に関し、さら
に詳しくは、高負荷用滑り軸受の表面に鉛−親御銅合金
層を施すに際して、各金属の共通可溶性塩として有機ス
ルホン酸塩を含む電解浴を用いて合金層を電気めっきす
ることを特徴とする滑り軸受の表面合金層の製造法に関
する。
[従来技術とその問題点] 従来、自動車用エンジンやディーゼル機関等の往復動内
燃機関に使用されている軸受メタルは、反別状又は円筒
状の鋼を裏金として、これに銅系又はアルミニウム系の
軸受台金を複層化したものである。これら高荷重用軸受
として開発された銅−鉛軸受合金、ブロンズ軸受及びア
ルミニウム軸受合金等は、耐荷重性は優れているが、軸
受台金に必要なその他の特性、すなわち耐焼付性、埋収
性、なじみ性等においては問題があり、滑り軸受の初期
なじみ性や耐摩耗性を向上させる目的でめっき等により
滑り軸受の軸受面に軟質低融点合金の薄膜をオーバーレ
イすることがよく行われている。このオーバーレイ層は
、軸受の低摩耗性、なじみ性向上の効果があり、オーバ
ーレイの組成としては従来から、特公昭52−4212
8号及び米国特許2605149号明細書などに示され
ているよつなPb−3n−Cu系、Pb−3n−sb系
、Pb−3n−In系等が使用されている。特に、鉛8
5〜95%、錫8〜12%、銅2〜3%のPb−3n−
Cu系オーバーレイか最も多く使用されている。このオ
ーバーレイ中の鉛は軸受とジャーナルとのなじみ性及び
潤滑油中の異物の埋収性を向上させ、錫は耐食性を良く
し、銅は耐疲労性を向上させる役割を果している。
しかしながら、この三元合金めっきの場合、めっき浴に
はホウフッ化物を使用する場合が多い。
また、近年内燃機関の出力が大きくなり、潤滑油の温度
が上昇するにつれてオーバーレイが軟化し、耐摩耗性が
悪くなり、腐蝕を起こすという問題があるため、Pb−
3n−Cu系にアンチモンやインジュウムを加えて改良
されている(特開昭61−221399号、特開昭61
−266544号)。これらのめっき浴もホウフッ化物
を使用している。ホウフッ化物は腐食性、毒性が激しく
、めっき設備や作業に大きな負担となるばかりでなく、
排水処理が非常に困難である。
ホウフッ化物浴を使用する際の問題は高度な処理技術を
用いれば一応解決できるが、処理に多額の出費を伴い、
経済的損失は少なくない。また、ホウフッ化浴は浴中の
全金属イオン濃度が80〜160g/l と非常に高濃
度であり、公害面はもちろんであるが経済的にも欠点が
多い、しかも、得られるめっきの外観は粗く、析出物の
組成管理が非常に難しい。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、上述のような滑り軸受の表面合金層の製造に
おける多数の問題点に鑑み発明されたものであり、ホウ
フッ化浴に代えて環境及び公害対策上問題の少ない有機
スルホン酸浴を用いることによって上述した問題点を解
決しようとするものである。事実、ホウフッ化浴に代え
て有機スルホン酸浴を用いることにより、排水処理が容
易で、環境及び公害対策上の問題が少ないという利点が
得られる。さらに、従来のホウフッ化゛浴では浴中の全
金属イオン濃度が高濃度でなければならず、まためっき
の外観は粗く、析出物の組成もばらつくが有機スルホン
酸浴を用いることによって、浴中の全金属イオン濃度を
10〜50g/l程度の低濃度にまで低下させることが
でき、それでもなお得られる合金めっき層の外観が良好
となり、しかも析出物組成がばらつかないという利点が
得られる。
以下、本発明の構成について述べる。
本発明において使用するめっき浴は、下記の(a)及び
(b)よりなる群から選ばれた有機スルホン酸及びそれ
らの有機スルホン酸のめっき金属塩を含有するものであ
る。
(a)一般式 %式% [ここでRはC+−sのアルキル基を表し、R1は水酸
基、アリール基、アルキルアリール基、カルホキシル基
又はスルホン酸基を表し、そして該アルキル基の任意の
位置にあってよく、nはO〜3の整数を表わす] で示される脂肪族有機スルホン酸。
(b)一般式 So、II [ここでR2は水酸基、アルキル基、アリール基、アル
キルアリール基、カルボキシル基又はスルホン酸基を表
し、mはO〜3の整数を表わすJで示される芳香族スル
ホン酸。
本発明のオーバーレイめっき浴に用いられる上記(al
及び(b)の有機スルホン酸の中でも、特に2−ヒドロ
キシェタンスルホン酸、2−ヒドロキシプロパンスルホ
ン酸、メタンスルホン酸、2−カルボキシエタンスルホ
ン酸、スルホコハク酸、ベンゼンスルホン酸、p−フェ
ノールスルホン酸、が好ましい、有機スルホン酸の金属
塩は、これらのスルホン酸を通常の方法により金属塩と
することにより容易に得られる。
これら有機スルホン酸とそれらの金属塩は同一のスルホ
ン酸でも又は異種のスルホン酸に由来するものでもよい
。鉛塩の濃度は金属イオンに換算して15〜40g/1
.好ましくは20〜35g/lである。錫塩の濃度は金
属イオンに換算して2〜10g/1.好ましくは3〜8
g/Iである。銅塩の濃度は金属イオンに換算して0.
5〜5g/1.好ましくは1〜4g/】である、鉛、錫
及び銅の配合比率は用途に応じて任意に変更することが
できる。
但し、全金属イオンの合計は10〜50g/l、好まし
くは20〜40g/lの範囲とする。また遊離の有機ス
ルホン酸の濃度は2〜250g/I、好ましくは5〜1
50g/lである。
本発明で使用されるめっき浴は、さらに、めっき浴及び
析出物の性能向上のため各種の添加剤を含有できる。こ
のような添加剤としては、例えば、酸化防止剤、組成安
定化剤、界面活性剤、平滑添加剤などがあげられる。こ
のような添加剤としては、各種の知られた添加剤を使用
できるが、以下にその好ましい例を示す。
酸化防止剤としては、好ましくはレゾルシノール、ピロ
カテコール、ハイドロキノン、フロログリシツール、ピ
ロガロール等の多価フェノールであり、添加濃度はO,
1〜20g/1.好ましくは0.5〜5g/lである。
組成安定化剤は、例えば下記一般式 [ここでR1及びR2は同−又は異なっていてもよく、
それぞれ水素原子、01〜18直鎖若しくは分岐鎖状ア
ルキル基、C+−Ia直鎖若しくは分岐鎖状アルコキシ
、低級アルキル基又はC3〜7シクロアルキル基を表わ
し、成るいはR,及びR2は一緒になって炭素環又は複
素環を形成することができ、Aは低級アルキレン基を表
わす] を有するグアナミン化合物が有効である。−例として、
β−N−ドデシルアミノプロビオグアナミン、β−N−
へキシルアミノプロピオグアナミン、ピペリジンプロビ
オグアナミン、シクロへキシルアミノプロピオグアナミ
ン、モルホリンプロピオグアナミン、β−N−(2−エ
チルへキシロキシプロピルアミノ)プロピオグアナミン
、β−N−(ラウリルオキシプロピルアミノ)プロピオ
グアナミン等であり、添加濃度はO61〜1゜g/1.
好ましくは05〜3g/lである。
界面活性剤は非イオン系及びカチオン系界面活性剤が有
効であり、例えばポリオキシエチレンアルキルエーテル
、ポリエチレングリコールノニルフェノールエーテル、
ボリオキシエチレンポリオキシブロビレンエーテル、ス
チレン化フェノールのエチレンオキシド及びプロピレン
オキシド付加物、ポリオキシエチレンアルキルアミンな
どがあげられる。界面活性剤の濃度は0.1〜30g/
l、好ましくは0.5〜Log/Iである。
平滑添加剤としては、例えばゼラチン、ペプトン、N−
(3−ヒドロキシブチリデン)−p−スルファニル酸、
N−ブチリデンスルファニル酸、N−シンナモイルスル
ファニル酸、8−プロピルキノイルエーテル、1−(3
−ヒドロキシブテン−1)ベンゾトリアゾールなどであ
り、添加濃度は01〜10g/l、好ましくは0.5〜
3g/lである。
[実施例] 次に本発明を実施例について説明するが、本発明はこれ
ら数例によって限定されるものでし丈ない。
実W± 下記組成を有するオーバーレイ合金めっき水溶液を調製
した。
て添加) として添加) として添加) 2−ヒドロキシプロパンスルホ ン酸 lOロ g/l ハイドロキノン ポリオキシエチレンドブシルア ミン β−N−ドデシルアミノプロビ オグアナミン 4 g/1 5g/L 1.5g/l ゼラチン 1g/l 得られためっき浴を30℃に加温し、脱脂、酸洗した銅
板を陰極とし、陽極に鉛を用いて電流密度2 A/dm
”で電気めっきを行った。得られた合金めっきの組成は
P b 82.1%、5n11.5%、Cu 6.4%
であり、外観は良好な灰白色半光沢で微細結晶のもので
あった。
夫巖困ユ 下記組成を有するオーバーレイ合金めつき水溶液を調製
した。
鉛イオン(メタンスルホン酸鉛   20 g/lの水
溶液として添加) 2価錫イオン(メタンスルホン    5g/l酸錫の
水溶液として添加) 2価銅イオン(メタンスルホン    1.3g/l酸
銅の水溶液として添加) メタンスルホン酸          48 g/lピ
ロカテコール            2g/lスチレ
ン化フェラフエノールμ    5 g/lンオキサイ
ド7モル付加物 β−N−へキシルアミノプロピ    2g71才グア
ナミン N−(3−ヒドロキシブチリゾ    Ig/lン)−
p−スルファニル酸 得られためっき浴で実施例1と同じ条件でめっきを行っ
た。得られた組成はPb80.4%、Sn6.9%、C
u 5.7%であり、外観は良好な灰白色半光沢で微細
結晶のものであった。
よR眉 下記組成を有するオーバーレイ合金めっき水溶液を調製
した。
ホウフッ化鉛(金属鉛として)     60 g/l
ホウフッ化錫(金属錫として)     15 g/l
ホウフッ化銅(金属銅として)     4g/lホウ
フッ化水素酸         50 g/lレゾルシ
ノール            4g/lゼラチン  
            0.4g/l得られためっき
浴で実施例1と同一条件でめっきを行った。得られた組
成はPb77.7%、5n16.0%、Cu 6.3%
であり、外観は灰黒色で本発明のめっき浴から得られた
ものより、粗な結晶のものであった。
実m旦 下記組成を有するオーバーレイ合金めっき水溶液を調製
した。
鉛イオン(2−カルボキシエタ    30 g/Iン
スルホン酸鉛の水溶液として 添加) 2価錫イオン(2−カルボキシ    6g/lエタン
スルホン酸錫の水溶液と して添加) 2価銅イオン(2−カルボキシ エタンスルホン酸銅の水溶液と して添加) 2g/l インジウムイオン(2−カルボ キシエタンスルホン酸インジウ ムの水溶液として添加) 2 g/1 2−カルボキシエタンスルホ ン酸 80 g/l ハイドロキノン 2 g/l ポリオキシエチレンポリオキシ    5 g/lプロ
ピレンエーテル N−ブチリデンスルファニル酸    1g/l得られ
ためっき浴で、電流密度3 A/dm”として他は実施
例1と同じ条件でめっきを行った。得られた組成はPb
74.52%、5n12.4%、Cu4.2%、In6
.4であり、外観は良好な灰白色半光沢で、微細結晶の
ものであった。
支嵐狙A 下記組成を有するオーバーレイ合金めっき水溶液を調製
した。
鉛イオン(p−フェノールスル   30 g/lホン
酸鉛の水溶液として添加) 2価錫イオン(p−フェノール    5.5g/lス
ルホン酸錫の水溶液として添 加) 2価銅イオン(p−フェノール スルホン酸銅の水溶液として 添加) 1.5g/l p−フェノールスルホン酸 レゾルシノール 65  g/1 4g/l ポリオキシエチレンステアリル エーテル 3  g/l β−N−(2−エチルへキシロキシ プロピルアミノ)プロピオグアナ ミン 2.5g/l ゼラチン              0.5g/l得
られためっき浴を25℃とし、他は実施例1と同じ条件
でめっきを行った。得られた組成はPb80.4%、5
n13.2%、Cu 4.1%であり、外観は良好な灰
白色で微細結晶のものであった。
実JLf吐互 下記組成を有するオーバーレイ合金めっき水溶液を調製
した。
鉛イオン(2−ヒドロキシエタ    25 g/lン
スルホン酸鉛の水溶液として 添加) 2価錫イオン(2−ヒドロキシ    3.5g/lエ
タンスルホン酸錫の水溶液と して添加) 2価銅イオン(2−ヒドロキシ ェタンスルホン酸銅の水溶液と して添加) 1.5g/l メタンスルホン酸 100  g/l ハイドロキノン 5  g/l ポリオキシエチレンドブシルア ミン 6.5g/1 N−(3−ヒドロキシブチリブ ン)−p−スルファニル酸 0.5g/l β−N−ドデシルアミノプロビ オグアナミン 2  g/l 得られためつき浴で電流密度を1.2.3A/dm2と
変化させ、他は実施例1と同じ条件でめっきを行った。
得られた組成を次表に掲げる。
各電流密度において浴組成に近い析出物が得られ、しか
も実施例1〜4と同じように良好な外観を呈した。
実迦目I旦 下記組成を有するオーバーレイめっき水溶液を調製した
鉛イオン(スルホコハク酸鉛の   20 g/l水溶
液として添加) 2価錫イオン(スルホコハク酸    5 g/l錫の
水溶液として添加) 2価銅イオン(スルホコハク酸    3g/l銅の水
溶液として添加) アンチモンイオン(スルホコバ    3.5g/lり
酸アンチモンの水溶液として 添加) スルホコハク酸           60 g/lピ
ロガロール             3 g/lポリ
エチレングリコールノニル    7.5g/lフェノ
ールエーテル 1−(3−ヒドロキシブテン−0,75g/+1)ベン
ゾトリアゾール β−N−(ラウリルオキシプロ    1.5g/lビ
ルアミノ)プロピオグアナ ミン 得られためつき浴を30”Cに加温し、脱脂、酸洗した
銅−鉛合金を陰極として、陽極に鉛板を用いて電流密度
2 A/dm”で電気めっきを行った。得られた組成は
Pb62.4%、5n15.3%、Cu7.4%、5b
12.5%であり、灰白色半光沢の良好な外観であった
X巖里l 下記組成を有するオーバーレイめつき水溶液を調製した
鉛イオン(メタンスルホン酸鉛   25 g/lの水
溶液として添加) 2価錫イオン(メタンスルホン    4.5g/l酸
錫の水溶液として添加) 2価銅イオン(メタンスルホン    1.3g/l酸
銅の水溶液として添加) p−フェノールスルホン酸     +oo g/lボ
リオキシエチレンドデシルア    5g/lミン ゼラチン              0.5g/lβ
−N−ドデシルアミノブロビ    2g/1オグアナ
ミン 得られためっき浴で実施例6と同じ条件で銅−鉛合金に
予めニッケルめっきした後にこのめっきを行った。得ら
れた組成はPb82%、5n14.3%、Cu 3.7
%であり、灰白色の良好な外観であった。
[発明の効果] 上述のように、本発明によれば有機スルホン酸浴を用い
ることによって、外観が良好で、析出物組成の安定な表
面合金層が得られるという効果がある。また、排水処理
が容易であり、環境及び公害対策上の問題が少ないとい
う利点がある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)下記の(a)及び(b)よりなる群から選ばれた有
    機スルホン酸及びそれらの有機スルホン酸のめっき金属
    塩を含む電解浴を用いて電気めっきすることを特徴とす
    る滑り軸受の表面合金層の製造法。 (a)一般式 (R_1)_n−R−SO_3H [ここでRはC_1_〜_5のアルキル基を表わし、R
    _1は水酸基、アリール基、アルキルアリール基、カル
    ボキシル基又はスルホン酸基を表し、そして該アルキル
    基の任意の位置にあってよく、nは0〜3の整数を表わ
    す] で示される脂肪族有機スルホン酸。 (b)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [ここでR_2は水酸基、アルキル基、アリール基、ア
    ルキルアリール基、カルボキシル基又はスルホン酸基を
    表し、mは0〜3の整数を表わす]で示される芳香族ス
    ルホン酸。2)電解浴中の有機スルホン酸のめっき金属
    塩の濃度が全金属イオンに換算して10〜50g/lの
    低濃度範囲である請求項1記載の滑り軸受の表面合金層
    の製造法。
JP24462688A 1988-09-30 1988-09-30 滑り軸受の表面合金層の製造法 Pending JPH0293096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24462688A JPH0293096A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 滑り軸受の表面合金層の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24462688A JPH0293096A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 滑り軸受の表面合金層の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0293096A true JPH0293096A (ja) 1990-04-03

Family

ID=17121550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24462688A Pending JPH0293096A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 滑り軸受の表面合金層の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0293096A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6103089A (en) * 1994-12-09 2000-08-15 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Multilayer material for sliding elements and process and means for the production thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55100992A (en) * 1979-01-22 1980-08-01 Gould Inc Electrodeposition of leaddtin covering layer to bearing structure
JPS62196391A (ja) * 1985-09-20 1987-08-29 リ−ロ−ナル インコ−ポレ−テツド スズ―鉛電気メッキ溶液およびそれを用いた高速電気メッキ方法
JPS6389695A (ja) * 1986-10-01 1988-04-20 ペンウオルト・コーポレーシヨン 電気めつき用の中位pHの電解浴

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55100992A (en) * 1979-01-22 1980-08-01 Gould Inc Electrodeposition of leaddtin covering layer to bearing structure
JPS62196391A (ja) * 1985-09-20 1987-08-29 リ−ロ−ナル インコ−ポレ−テツド スズ―鉛電気メッキ溶液およびそれを用いた高速電気メッキ方法
JPS6389695A (ja) * 1986-10-01 1988-04-20 ペンウオルト・コーポレーシヨン 電気めつき用の中位pHの電解浴

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6103089A (en) * 1994-12-09 2000-08-15 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Multilayer material for sliding elements and process and means for the production thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5721836B2 (ja) 摺動構成部品用層状複合材料、その製造方法及びその使用
US6099624A (en) Nickel-phosphorus alloy coatings
CA1179964A (en) Method of electroplating tin and acidic electroplating bath therefor
KR101153048B1 (ko) 철-인 전기 도금 전해조 및 방법
WO2006113473A1 (en) Method for electrodeposition of bronzes
US2436316A (en) Bright alloy plating
JPH0338351B2 (ja)
ES2221374T3 (es) Agentes de ductilidad para aleaciones de niquel tungsteno.
CN100487168C (zh) 沉积锡合金的电解质介质和沉积锡合金的方法
JPS5932554B2 (ja) 酸性メッキ水溶液
US4014761A (en) Bright acid zinc plating
JPH0293096A (ja) 滑り軸受の表面合金層の製造法
JPS6141999B2 (ja)
PT1520064E (pt) Chumaceira lisa tendo uma camada de cobertura de liga
US2809156A (en) Electrodeposition of iron and iron alloys
US4435254A (en) Bright nickel electroplating
WO2004072320A2 (en) Use of n-allyl substituted amines and their salts as brightening agents in nickel plating baths
NO137760B (no) Fremgangsm}te til fremstilling av en galvanisk utfelling av en jernlegering som inneholder nikkel eller nikkel og kobolt, og vandig pletteringsoppl¦sning for utf¦relse av fremgangsm}ten.
EP0025694B1 (en) Bright nickel plating bath and process and composition therefor
CN105970252A (zh) 一种电镀光亮锌镍合金的走位剂
CN105063686A (zh) 微酸性体系电镀光亮锌镍合金的辅助光亮剂及其电镀工艺
US4740277A (en) Sulfate containing bath for the electrodeposition of zinc/nickel alloys
NO772116L (no) Fremgangsm}te til fremstilling av en galvanisk utfelling og pletteringsoppl¦sning til utf¦relse av fremgangsm}ten
JP3526947B2 (ja) アルカリ性亜鉛めっき
US3180808A (en) Nickel plating bath