JPH0291536A - 音響加振スペクトル制御装置 - Google Patents

音響加振スペクトル制御装置

Info

Publication number
JPH0291536A
JPH0291536A JP63244849A JP24484988A JPH0291536A JP H0291536 A JPH0291536 A JP H0291536A JP 63244849 A JP63244849 A JP 63244849A JP 24484988 A JP24484988 A JP 24484988A JP H0291536 A JPH0291536 A JP H0291536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spectrum
acoustic
drive signal
output filter
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63244849A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Tanaka
康夫 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP63244849A priority Critical patent/JPH0291536A/ja
Publication of JPH0291536A publication Critical patent/JPH0291536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は航空機等の音響環境(空気振動環境)を模擬し
て加振することにより振動試験を行りたりする設備や供
試体に任意のスペクトル及び音響エネルギーを負荷する
加振装置に使用される音響加振スペクトル制御装置に関
する。
〔従来の技術〕
第2図は、従来の音響加振スペクトル制御装置の一例を
示す制御ブロック図である。音響制御装置1は、音響計
測値15から高速7−リエ変換器(FFT ) 2によ
りそのスペクトラムを求め、それと、あらかじめ設定さ
れた目標スペクトラム(RgF)4との差を、加減算器
6により計算する。そして、加減算器6の出力に制御r
イン(Gc)Jを乗じて駆動信号スペクトラムを得る。
この駆動信号ス(クトラムを出力フィルタ(FILTE
R) 7の特性として設定する。さらに、ランダム信号
発生器5の出力をこの出力フィルタ1に入力して駆動信
号14會生成する。
この駆動信号J4は、クリ、パ8、パワーアンf(G、
)9、音響変換器(EPT ) J oにより、音圧に
変換され、音響室特性(Gr。。m)11を介して、音
響13となる。この音響JJFiコンデンサマイクCG
m*s ) 12 Kよりて測定され、音響計測値J5
として、音響制御装置1へフィードパ、りされる。
ここで、クリッパBid、、音響変換器10の保護回路
であり、設定以上の振幅の駆動信号が、パワーアング9
に入力しない様に、駆動信号の振幅制限(ピークの力、
ト)t−行うリミッタ回路である。
〔発明が解決しようとする課題〕
第2図に示す従来装置において、長時間例えば300〜
600秒運転を行なうと、音響レベルが全周波数範囲に
て次第に低下し、それに伴ない駆動信号レベルが大きく
なりて遂にはノ9ワーアング9がトリップするという不
具合が生じる。
この原因は、制御ループ内の非線形要素(クリッパ8)
の影響で音響制御系の安定性が損われる丸めである。こ
の不具合発生のプロセスの一例を第3図を参照して説明
する。
(1)加振開始より除々に音圧レベルを上昇させていき
%ある時点で、第3図Aに示す目標スペクトラムの音響
が得られたものとする。
この時点の駆動信号は第3図Bで、そのスペクトラムは
、目標スペクトラム第3図Aに一致しているとする。
(2)  駆動信号は、スペクトラムの各周波数成分正
弦波の和と考えられ、この九め、第3図Aの目標スペク
トラムを持つ駆動信号には、正弦波のピークが一定数以
上重畳してクリ、/フレペル以上の振幅を持つものが、
稀に現われる。
今、その様な大振幅の駆動信号(第3tMCのPK)が
出力された場合を考える。
(3)第3図c o pKが、クリツノ量8の振幅制限
に引っかかるため、ノーワーアンf9への入力信号(#
音響)は第3図D 、 D’の様になり、駆動信号スペ
クトラムは正常であるにもかかわらず、音響スペクトラ
ムが目標より低レベルとなってしまう。
(4)音響制御装置のフィードバック制御がSいて、D
′t−Aに合致させ様として、Bよりレベルの大きい駆
動信号が出力される。
(5)駆動信号レベルが大きくなると、クリッパレベル
以上の振幅の駆動信号が出力される確率がよシ高くなる
そして、この様な大振幅の駆動信号が出力された場合に
は、音響制御装置lの思惑とは逆に、音響スペクトラム
はD′よりもさらに低レベルとなる。
(大振幅の駆動信号中に含まれている周波数成分がクリ
ツノ量8によりカットされるため。)(6)再びフィー
ドバック制御が働いて、さらに高レベルの駆動信号が出
力される。(フィードバックが発散側に働く。) (7)  上記(4)〜(6)の悪循環が一回始まって
しまうと、第3図Eのよう[!IK動信号は過大になる
が、音響になる周波数成分はほとんどクリ、パ8でカッ
トされ、音響レベルが低下するにもかかわらず、)臂ワ
ーアンf9の電流が増加してパワーアング9がトリップ
する」ところまで現象が進んでしまう。
本発明は常にフィードバック制御を行なう従来装置で生
じるクリ、パ等の非線形要素によるシステムの発振とい
り不具合を解消できる音響加振スペクトル制御装置を提
供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は前記目的を達成するため、音響計測値をフーリ
エ変換器により音響スペクトラム計測値を求め、この音
響スペクトラム計測値とあらかじめ設定された目標スペ
クトラムとの偏差を求め、この偏差に制御rインを乗じ
て駆動信号スペクトラムを得、この駆動信号スペクトラ
ムを出力フィルタの特性として設定し、この出力フィル
タにランダム信号発生器の出力を入力して駆動信号を出
力し、この駆動信号をクリソ/4等の非線形要素により
振幅側@を行い、この非線形要素の出力を/41ワーア
ングを介して音響を求めるものにおいて、前記駆動信号
スペクトラムを記憶するとともにこの記憶値を前記出力
フィルタに出力する記憶器と、前記音響スペクトラム計
測値が目標スペクトラムに達するまでの間、前記駆動信
号スペクトラムを前記出力フィルタおよび前記記憶器側
に供給し、前記音響スペクトラム計測値が目標スペクト
ラムに達した後、前記記憶器で記憶された音響スペクト
ラム計測値を前記出力フィルタに供給する切替手段とか
らなるものである。
〔作用〕
本発明は前記記憶器、前記切替手段により、出力フィル
タの設定スペクトルを口、りする機能を持たすことによ
り、従来方式の不具合を解消する。
すなわち、音響スペクトラムが目標スペクトラムと一致
する時点で、フィルタ設定値をロックすると、音響制御
装置は制御演算を休止し、その時点の駆動信号とスペク
トラムの等しい統計的に独立性を保った駆動信号を出力
しつづける。すなわち、フィードパ、クループを切断す
る形となり、前述の不具合は発生しえない。また、本シ
ステムは、外乱がほとんどないシステムであるため、フ
ィードバラフルーグを切っても悪影響は生じないと考え
られる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例について第1図の制御ブロック
線図を参照して説明する。
音響制御装置1は、音響計測値15から高速フーリエ変
換器2により音響スペクトラム計測値を求め、音響スペ
クトラム計測値とろらかじめ設定された目標スペクトラ
ム4との差を加減算器6によシ計算する。そして加減算
器6の出力に制#rイン3を乗じて駆動信号スペクトラ
ムを得る。立ち上り時は、切替スイッチ16 f a側
、スイッチ17をON側として、駆動信号スペクトラム
を出力フィルタ1の特性として設定すると同時に、記憶
器18に格納する。出力フィルタフの特性と記憶器18
の内容は、駆動信号スペクトラムの変化に応じて最新の
ものに更新されて行く。音響スペクトラム計測値が目標
値に達した時点で、切替スイ、チ16t−b側、スイッ
チ17をOFF側として、記憶器18の内容を出力フィ
ルタ2の特性として設定する。記憶器18には切替スイ
ッチ16の切替前の駆動信号スペクトラムが格納されて
おシ、以後、出力フィルタフの特性はこの値に固定され
る。
駆動信号14は、ランダム信号発生器5の出力を出力フ
ィルタフに接続して得られる。
そして駆動信号14は、クリッパ8等の非線形要素、パ
ワーアンf9、音響変換器10により、音圧に変換され
音4il呈特性11を介して音響13となる。音響13
は、コンデンサマイク12によって測定され、音響計測
値15として音響制御装置1ヘフイードバツクされる。
以上述べた本実施例によれば、切替スイッチ16、スイ
ッチ2F、記憶器J8からなる出力スペクトラムのロッ
ク機能により、音響スペクトラムが一旦目標値に達した
時点で駆動信号スペクトラムを固定するものであり、こ
のことによって。
常にフィードバック制@金行なう従来方式で生じるクリ
、、/譬8によるシステムの発振という不具合が解消さ
れる。
また、手動制御方式(シェーパ十ランダム信号発生器5
)の問題点である初期設定時に熟練作業者の長時間の調
整が必要であるという不便さも解消できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、常にフィードバック制御を行なう従来
装置で生じるクリッパ等の非線形要素によるシステムの
発振という不具合を解消できる音響加振スペクトル制御
装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての制御プロ。 り栂図、第2図は従来方式の一実施例としての制御ブロ
ック線図、第3図は従来方式の不具合発生プロセスの説
明図である。 1・・・音響制御装置、2・・・高速フーリエ変換器、
3・・・制#11ダイン、4・・・目標スペクトラム、
5・・・ランダム信号発生器、6・・・加減算器、7・
・・出力フイルタ、8・・・クリ、パ、9・・・パワー
アンプ、10・・・音響変換器、11・・・音響室特性
、12・・・コンデンナマイク、13・・・音響、14
・・・駆動信号、15・・・音響計測値、16・・・切
替スイッチ、17・・・スイッチ、18・・・記憶器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 音響計測値をフーリエ変換器により音響スペクトラム計
    測値を求め、この音響スペクトラム計測値とあらかじめ
    設定された目標スペクトラムとの偏差を求め、この偏差
    に制御ゲインを乗じて駆動信号スペクトラムを得、この
    駆動信号スペクトラムを出力フィルタの特性として設定
    し、この出力フィルタにランダム信号発生器の出力を入
    力して駆動信号を出力し、この駆動信号をクリッパ等の
    非線形要素により振幅制限を行い、この非線形要素の出
    力をパワーアンプを介して音響を求めるものにおいて、 前記駆動信号スペクトラムを記憶するとともにこの記憶
    値を前記出力フィルタに出力する記憶器と、 前記音響スペクトラム計測値が目標スペクトラムに達す
    るまでの間、前記駆動信号スペクトラムを前記出力フィ
    ルタおよび前記記憶器側に供給し、前記音響スペクトラ
    ム計測値が目標スペクトラムに達した後、前記記憶器で
    記憶された音響スペクトラム計測値を前記出力フィルタ
    に供給する切替手段と、 からなる音響加振スペクトル制御装置。
JP63244849A 1988-09-29 1988-09-29 音響加振スペクトル制御装置 Pending JPH0291536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63244849A JPH0291536A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 音響加振スペクトル制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63244849A JPH0291536A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 音響加振スペクトル制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0291536A true JPH0291536A (ja) 1990-03-30

Family

ID=17124889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63244849A Pending JPH0291536A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 音響加振スペクトル制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0291536A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006267174A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Yamaguchi Univ スピーチプライバシー保護装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006267174A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Yamaguchi Univ スピーチプライバシー保護装置
JP4734627B2 (ja) * 2005-03-22 2011-07-27 国立大学法人山口大学 スピーチプライバシー保護装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7868518B2 (en) Device for processing workpieces
ATE248392T1 (de) Verfahren und vorrichtung für einen proportional- integral-regler mit variabler verstärkung
JPH07303379A (ja) 超音波トランスジューサに高周波電力を供給するジェネレータを操作する方法及び装置
JPH0133772B2 (ja)
JPH0291536A (ja) 音響加振スペクトル制御装置
EP1004060B1 (en) Method for preventing windup in pid controllers employing nonlinear gain
JP3235428B2 (ja) モータ制御装置
JPH0348420B2 (ja)
JPS60207909A (ja) 振動試験機の位相制御装置
EP0319631A1 (en) Method of controlling an ultrasonic generator
JPS6029718Y2 (ja) 振巾自動補正材料試験機
Barsukov et al. Increase in efficiency of operation of ultrasonic processing devices (based on welding of thin sheets)
JP7300918B2 (ja) パイロットガバナ、及びそれを備えた逆作動型整圧装置
SU399608A1 (ru) Автоматический регулятор мощности турбоагрегата
Soni et al. Design of a Robust Excitation System Stabilizer Using H∞ Synthesis to Improve the Stability of a Multi-Machine Power System
JP3690077B2 (ja) 試験装置
Algrain et al. A phase-lock-loop-based control system for suppressing periodic vibration in smart structural systems
JP2024036973A (ja) 電源装置、及び電圧生成方法
KR950012206A (ko) 부품공급기의 진동부 제어장치
JPH01269109A (ja) 加振レベル制御装置
JPS5986493A (ja) 電動機の速度制御装置
JPS59100918A (ja) 振動試験機の振動制御方法
JPH05324096A (ja) タンクの加圧制御装置
JPS6027461A (ja) 鋳型振動装置の制御方法およびその制御装置
SU824142A2 (ru) Система автоматического управлени