JPH0291266A - 布帛の皺付け加工方法 - Google Patents

布帛の皺付け加工方法

Info

Publication number
JPH0291266A
JPH0291266A JP23740888A JP23740888A JPH0291266A JP H0291266 A JPH0291266 A JP H0291266A JP 23740888 A JP23740888 A JP 23740888A JP 23740888 A JP23740888 A JP 23740888A JP H0291266 A JPH0291266 A JP H0291266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber belt
fabric
cylinder roll
endless rubber
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23740888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2679822B2 (ja
Inventor
Tsunekatsu Furuta
古田 常勝
Katsuhiro Inoue
勝博 井上
Yoichi Kimura
洋一 木村
Masayoshi Oguri
小栗 正義
Tetsuo Hirota
広田 徹雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UENOYAMA KIKO KK
Unitika Ltd
Original Assignee
UENOYAMA KIKO KK
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UENOYAMA KIKO KK, Unitika Ltd filed Critical UENOYAMA KIKO KK
Priority to JP63237408A priority Critical patent/JP2679822B2/ja
Publication of JPH0291266A publication Critical patent/JPH0291266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2679822B2 publication Critical patent/JP2679822B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、各種衣料用あるいは産業用などとして用いる
布帛に明確な皺を付与する、布帛の皺付は加工方法に関
するものである。
従来の技術 従来から、布帛に対する皺付は方法には、エンボスロー
ラを用いて加圧下で型付けする方法、膨潤剤などの物質
を部分的に付着させて熱処理し熱処理効果の差から生じ
る収縮差で皺付けする方法、無端状ゴムベルトが然シリ
ンダーロールの一部に接触して走行する収縮加工装置の
前記無端状ベルトと熱シリンダーロール間に布帛を1枚
導入する方法などが知られている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような従来の方法において、たとえ
ば加圧下で型付けするエンボス加工法では、皺付けした
布帛の一部分が加圧伸長されることにより、皺付は部分
が損傷すること、凹凸感の差の大きい明確な皺を得るこ
とが困難であること、加圧伸長されるため耐久性に欠け
ることなどの問題があり、膨潤剤を付着させる方法では
膨潤剤の多くが危険物や毒物で作業性に問題があり、ま
た収縮加工装置に導入する方法では凹凸感の差の大きい
明確な皺を得ることが困難であるなどの問題がある。
本発明は上記のような従来の皺付は加工方法における問
題を解決するもので、布帛を損傷させることなく、耐久
性のすぐれた凹凸感の差の大きい明確な皺を布帛に付与
することができる布帛の皺付は加工方法を提供すること
を目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記の課題を解決するなめに本発明の布帛の皺付は加工
方法は、無端状ゴムベルトの表面が回転する熱シリンダ
ーロールの周面の一部に圧接して走行する収縮加工装置
の前記熱シリンダーロールと無端状ゴムベルトとの間に
、布帛を2枚以上重ねて前記熱シリンダーロールの温度
を80℃より高温としかつ前記無端状ゴムベルトの厚さ
を圧接部において85%以下に圧縮した状態で導入する
ことを特徴とするものである。
本発明において適用し得る布帛としては、ポリアミド系
、ポリエステル系、ポリオレフィン系、ポリアクリロニ
トリル系、ポリ塩化ビニル系、ポリビニルアルコール系
などの合成繊維、レーヨン、アセテートなどの繊維素系
化学繊維、木綿、麻、パルプなどの繊維素系天然繊維な
どの単独あるいは混繊、混紡、交amの編織物、不織布
などがあり、特に短繊維からなる布帛、なかでも抄紙法
による紙を含む短繊維の不織布が好ましい。
本発明において用いる収縮加工装置は、たとえば熱シリ
ンダーロールを中央にして、その上方にプレッシャロー
ルを、下方および後方にガイドロールをそれぞれ回転軸
を平行に配置して、所定の厚さを有する無端状ゴムベル
トを、その裏面側を前記プレッシャロールおよび各ガイ
ドロールに接触させて張架し、表面側を熱シリンダロー
ルの少なくとも半周面に接触させて走行自在に配設して
おり、かつ前記プレッシャロールの表面にはゴム層を配
し、前記熱シリンダーロールとの間で無端状ゴムベルト
を厚さが85%以下となるように圧接させることができ
る。
本発明においては、上記のような収縮加工装置の熱シリ
ンダーロールとこれに圧接している無端状ゴムベルトと
の間に所望の布帛を2枚以上重ねて導入することにより
、熱シリンダーロールと無端状ゴムベルトと布帛の摩擦
係数の差および布帛同土間の摩擦ならびに無端状ゴムベ
ルトの表面の伸縮挙動により、布帛に何らの損傷を与え
ることなく、凹凸の差が大きい明確な皺を付与し、しか
む径方向に押込んで揉み効果を与え、柔軟性を付与する
ことができる。
上記において、熱シリンダーロールの温度は、布帛の種
類、形態によって異なるものの80℃以上であることが
必要である。80℃以下の温度では、形成する皺の凹凸
の差が少なく、皺の耐久性も乏しく、柔軟効果も劣る。
また160℃より高温となると布帛が損傷を受ける恐れ
がある。また無端状ゴムベルトを熱シリンダーロールへ
プレッシャロールにより圧接させる程度は、布帛の種類
、形態によって異なるが、高い程良好であり、厚さが8
5%以下となる程度に圧接させることが必要である。
すなわちたとえば厚さ50圓の無端状ゴムベルトの場合
厚さ42.51111以下となるように圧接させる。厚
さが85%を超える程度の弱い圧接力では、皺の凹凸の
差が少なく明確な皺を付与することが困難である。
また本発明の皺付は加工方法では、必要に応じて複数回
処理してもよい。
作用 上記の構成において、無端状ゴムベルト表面が然シリン
ダロールに圧接した伸長状態から熱シリンダロールの周
面に接して圧縮状態へ移行する際に、この圧接部へ布帛
2枚以上重ねて前記熱シリンダーロールの表面の温度を
80℃以上とし、前記無端状ゴムベルトの厚さを85%
以下に圧接した状態で導入することにより、熱シリンダ
ーロールと無端状ゴムベルトと布帛の摩擦係数の差およ
び布帛同土間の摩擦ならびに無端状ゴムベルトの表面の
伸縮挙動により、布帛を大きく押込んで収縮させるとと
もに凹凸の差が大きい明確な皺を付与することができる
実施例 以下、本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明で用いる収縮加工装置の一例を示す概略
側面図である。第1図において、熱シリンダーロール1
に近接して上方にプレッシャロール2を回転軸が平行と
なるように配置し、かつ同様に近接して下方および後方
にガイドロール3゜4A、4bを配置している。前記プ
レッシャロール2および各ガイドロール3.4A、4B
に所定厚さを有する無端状ゴムベルト5をその裏面側で
接して張架し、表面側を熱シリンダーロール1のほぼ半
周面に接触させて走行自在に配設している。
そして前記プレッシャロール2の表面にはゴム層2aを
設けており、前記熱シリンダーロール1との間で無端状
ベルト5を厚さが85%以下となるように圧接させてい
る。6は布帛導入用ロール、7は布帛導出用ロール、8
.9はテンションバーである。
上記の装置において、2枚の布帛Fl、F2は、重ねて
テンションバー8.9によって所定の緊張を与え、布帛
導入用ロール6を経て回転する熱シリンダーロール1と
無端状ゴムベルト5との間の圧接部に導入し、この熱シ
リンダーロール1と無端状ゴムベルト5との間で押込ん
で凹凸の差の大きい明確な皺を付与した後、布帛導出用
ロール7により導出する。
次に上記の装置を使用した本発明の具体的な実施例につ
いて説明する。
実施例1 第1図に示す収縮加工装置であって、熱シリンダーロー
ル1が直径300111+、幅200011+n、プレ
ッシャロール2が直径330鰭、ゴム層2Aの厚さ50
m+n、幅200(1m、 !!端状状ゴムベルト5厚
さ50市1幅1800m、周長395QI1mの装置を
使用し、単繊維繊度2デニール、繊維長2インチで芯部
がポリプロピレン、鞘部がポリエチレンである複合短繊
維からなる目付30g/rfの不織布について皺付は加
工を行なった。すなわち熱シリンダーロール1の温度1
20℃、速度5m/分、無端状ゴムベルI−5の圧接厚
さ32.5mn (65%)の条件で、前記不織布を2
枚重ねて熱シリンダーロール1と無端状ゴムベルト5の
間の圧接部に導入して加工し、布畠導出用ロール7によ
り張・力がかからない速度に調整して取出し、何らの損
傷を与えることなく皺付は布を製造した。
本実施例と比較のため、下記比較例の加工を行なった。
比較例1 上記実施例1で用いたのと同様の不繊布について、1枚
の状態で導入したほかは、実施例1と同様の条件で皺付
は加工を行なった。
比較例2 上記実施例1で用いたのと同様の不織布について、無端
状ゴムベルト5の圧接厚さを46+m+(92%)とし
たほかは、実施例1と同様の条件で皺付は加工を行なっ
た。
比較例3 上記実施例1で用いたのと同様の不織布について、熱シ
リンダーロール1の温度を80℃としたほかは、実施例
1と同様の条件で皺付は加工を行なった。
上記実施例1および比較例1〜3で得られた加工布の皺
の程度を、加工前後における試料布の径方向の長さの変
化で評価した。すなわち、加工前の布帛に径方向に11
00nの長さを正確に測って印をつけ、加工後の即問の
長さを測り、次式によりコンパクト率(収縮率)を求め
た。
測定結果を第1表に示す。
第1表の記載から明らかなように、本実施例1で得た加
工布は、各比較例で得な加工布に比べて、径方向の収縮
が大きく、凹凸の差も大きくて明確な皺を有し、しかも
耐久性が良好であり、また柔軟性に富んでいた。
実施例2 単繊維繊度3デニール、繊維長2インチのポリアクリロ
ニトリル短繊維30%と製紙用パルプ70%とからなる
日付70g/rfの不織布について、上記実施例1の場
合と同様の収縮加工装置を使用し、かつ同様の条件で皺
付は加工を行ない、何らの損傷も与えることなく皺付は
加工布を製造した。
本実施例と比歓のため下記比較例の加工を行なった。
比較例4 上記実施例2で用いたのと同様の不織布について、1枚
の状態で導入したほかは、実施例2と同様の条件で皺付
は加工を行なった。
上記実施例2および比較例4で得られた加工布の皺の程
度を、上記実施例1の場合と同様の方法により評価し、
その結果を第2表に示した。
第2表 差も大きくて明確で耐久性のすぐれた皺を有し、しかも
柔軟であった。
発明の効果 以上のように本発明の布帛の皺付は加工方法においては
、柔軟性に富み、凹凸の差が大きく、耐久性のずぐれた
明確な皺を有し、ファツション性の高い用途、たとえば
衣料用では外衣素材や、産業用ではインテリア関係の素
材に適した布帛を容易に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で用いる収縮加工装置の一例の要部を示
す概略側面図である。 1・・・熱シリンダーロール、5・・・無端状ゴムベル
ト。 代理人   森  本  義  弘

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、無端状ゴムベルトが回転する熱シリンダーロールの
    周面の一部に圧接して走行する収縮加工装置の前記熱シ
    リンダーロールと無端状ゴムベルトとの間に、布帛を2
    枚以上重ねて前記熱シリンダーロールの温度を80℃よ
    り高温としかつ前記無端状ゴムベルトの厚さを圧接部に
    おいて85%以下に圧縮した状態で導入することを特徴
    とする布帛の皺付け加工方法。
JP63237408A 1988-09-21 1988-09-21 布帛の皺付け加工方法 Expired - Fee Related JP2679822B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63237408A JP2679822B2 (ja) 1988-09-21 1988-09-21 布帛の皺付け加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63237408A JP2679822B2 (ja) 1988-09-21 1988-09-21 布帛の皺付け加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0291266A true JPH0291266A (ja) 1990-03-30
JP2679822B2 JP2679822B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=17014939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63237408A Expired - Fee Related JP2679822B2 (ja) 1988-09-21 1988-09-21 布帛の皺付け加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2679822B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003506590A (ja) * 1999-08-06 2003-02-18 プロ−フィット インターナショナル リミテッド ストレッチ性ファブリックの製造方法
JP2007236437A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Asse:Kk カーテン布の成形方法及びカーテン布

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4945756A (en) * 1972-09-02 1974-05-01 Toyota Motor Co Ltd Shafuto no magarihoko oyobi magariryo no kenshutsuhoho narabini sochi

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4945756A (en) * 1972-09-02 1974-05-01 Toyota Motor Co Ltd Shafuto no magarihoko oyobi magariryo no kenshutsuhoho narabini sochi

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003506590A (ja) * 1999-08-06 2003-02-18 プロ−フィット インターナショナル リミテッド ストレッチ性ファブリックの製造方法
JP2007236437A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Asse:Kk カーテン布の成形方法及びカーテン布

Also Published As

Publication number Publication date
JP2679822B2 (ja) 1997-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2623330B2 (ja) 経緯伸縮性布帛及びその製造方法
US3622434A (en) Creped fiber-film combination and process therefor
US20030003833A1 (en) Stretching composite sheet and production method therefor
US5041255A (en) Softening and bulking stitchbonded fabrics
US3523059A (en) Needled fibrous batting and method of making the same
US3236718A (en) Method of treating webs and product resulting therefrom
EP0127483B1 (en) Elastic thermal bonded non-woven fabric
US4172172A (en) Nonwoven fabric of three dimensional entanglement
JPH0610258A (ja) 不織布ボンディング方法
JP5762091B2 (ja) 伸縮性シートの製造方法
GB1105968A (en) Webs of crimped continuous filaments
US2890515A (en) Apparatus for ornamentation of fabrics
JPH0291266A (ja) 布帛の皺付け加工方法
US4753839A (en) Stretchable fabric
GB1521183A (en) Process and apparatus for stretching a non-woven web of an orientable polymeric material
US4188690A (en) Nonwoven fabric and manufacturing method thereof
GB1073741A (en) Process and apparatus for producing multifilament material and products produced therefrom
KR100677786B1 (ko) 연신 회복가능한 부직포 및 제조 방법
JP3728480B2 (ja) 皮革様シートの製造方法
JPH04174759A (ja) 布帛の柔軟化加工方法
JP3898385B2 (ja) 伸縮性不織布に対するパターン形成方法
US2919484A (en) Ornamentation of fabrics
JPS604298B2 (ja) 不織布の製造方法
JPH0544153A (ja) 布帛の部分的皺づけ加工方法
GB1326772A (en) Process for the production of fleeces

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees