JPH0291158A - 樹脂複合組成物、この樹脂複合組成物で成形された成形品、成形品であるテープリール - Google Patents

樹脂複合組成物、この樹脂複合組成物で成形された成形品、成形品であるテープリール

Info

Publication number
JPH0291158A
JPH0291158A JP24490088A JP24490088A JPH0291158A JP H0291158 A JPH0291158 A JP H0291158A JP 24490088 A JP24490088 A JP 24490088A JP 24490088 A JP24490088 A JP 24490088A JP H0291158 A JPH0291158 A JP H0291158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
resin
composite composition
resin composite
thermoplastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24490088A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Hirata
弘之 平田
Tatsuo Araki
荒木 立夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP24490088A priority Critical patent/JPH0291158A/ja
Priority to EP89117803A priority patent/EP0361414A3/en
Publication of JPH0291158A publication Critical patent/JPH0291158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/037Single reels or spools
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/06Polystyrene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、熱可塑性樹脂と潤滑オイルとを含む樹脂複
合組成物、この樹脂複合組成物で成形して得られる摺動
特性に優れた成形品、およびこの成形品である摺動特性
に優れたテープリールに関する。
〔従来の技術〕
近年、部品点数の削減、軽量化および材料費の低減など
の目的で合成樹脂を摺動部材番ご適用することが行われ
ており、合成樹脂単独で充分な摺動特性が得られない場
合は、合成樹脂に溶融時100倍以上粘度差のある比較
的低粘度の潤滑オイルを0.5〜10重量%の範囲内で
配合させたものを適用することが行われている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、合成樹脂に比較的低粘度の潤滑オイルを配合
させた従来の樹脂複合組成物は、配合された潤滑オイル
が、本来合成樹脂に対して相容性がなく、また低粘度で
合成樹脂の分子間を自由に移動しやすいため、これを用
いて成形される成形品の表面にブリードアウトしやすく
、高温、高湿下で連続して使用すると、潤滑オイルが製
品の表面に滲み出して製品の品質を損ねるなどの問題が
あり、多量に高充填させることができない。
また、この比較的低粘度の潤滑オイルを配合させた樹脂
複合組成物は、合成樹脂と潤滑オイルの相対的粘度差が
大きすぎるため、射出成形法によって成形する場合、イ
ンラインスクリュー式可塑化装置のスクリューによる溶
融、計量時に、潤滑オイルが樹脂複合組成物から滲み出
して表層に流れ出すという難点があり、その結果、この
潤滑オイルによってスクリューがスリップして空回りし
、樹脂複合組成物に充分な噛み込み作用を与えることが
できな(なって、シリコンオイルの分散不良、計量時間
の遅れ、計量のバラツキ、エアの巻き込みによるシルバ
ーストリーク、あるいは急激な充填速度の増加による樹
脂ヤケなどを発生し、成形品の品質、生産性に障害をき
たす。
〔課題を解決するための手段〕  。
この発明はかかる現状に鑑み鋭意検討を行った結果なさ
れたもので、熱可塑性樹脂に、熱可塑性樹脂に対して熱
可塑性樹脂と同一条件で測定したメルトフローインデッ
クス値(MFR値)が1/2〜10/lの範囲にある潤
滑オイル、すなわち溶融時の熱可塑性樹脂に近い粘度を
有する比較的高粘度の潤滑オイルを含ませることによっ
て、従来の低粘度の潤滑オイルによる潤滑オイルのブリ
ードアウト現象や、射出成形時の障害の発生を抑制し、
潤滑オイルを多量に高充填可能にして、この樹脂複合組
成物を用いて得られる成形品の摺動特性を充分に向上さ
せ、摺動特性に優れたテープリールが得られるようにし
たものである。
この発明において使用される潤滑オイルは、熱可塑性樹
脂に対してJIS、に7210に基づいて熱可塑性樹脂
と同一条件で測定したメルトフローインデックス値(M
FR値)が1/2〜10/1の範囲にあるものが好まし
く使用され、このようなMFR値の近い潤滑オイルと熱
可塑性樹脂を用いると、溶融混練時潤滑オイルと熱可塑
性樹脂との相対的粘度差がないため、射出成形法によっ
て成形する場合、インラインスクリュー式可塑化装置の
スクリューによる溶融、計量時に、潤滑オイルが樹脂複
合組成物から滲み出すこともない。
従って、スクリューがスリップすることもなく、樹脂複
合組成物に充分な噛み込み作用が与えられ、潤滑オイル
を均一に分散させて多量に高充填させることができ、成
形品の品質、生産性に障害をきたすことなく、成形品の
摺動特性を一段と向上することができる。また、この種
の潤滑オイルは比較的高粘度であるため、熱可塑性樹脂
中に均一に分散されて、熱可塑性樹脂の分子間に拘束さ
れ、従来の比較的低粘度の潤滑オイルのように多量にブ
リードアウトすることがない。従って、高温、高湿下で
連続して使用しても、潤滑オイルが製品の表面に滲み出
して製品の品質を損ねたりすることもない。
このような熱可塑性樹脂に対して熱可塑性樹脂と同一条
件で測定したメルトフローインデックス値(MFR値)
が1/2〜10/1の範囲にある潤滑オイルの含有量は
、樹脂複合組成物全量に対して0.5〜70重量%の範
囲内とし、さらに20〜70重量%の範囲内にするのが
好ましく、少なすぎては所期の効果が得られず、多すぎ
ると樹脂複合組成物本来の機能が失われ、この樹脂複合
組成物を使用して得られる成形物は非常に脆い成形物と
なり、実用的な強度を有するものが得られない。なお、
このような潤滑オイルを20重量%以上含有させた熱可
塑性樹脂は、単独で用いるのではなくマスターバッチと
して使用することによりコスト的な面に於いても大巾な
効果がある。
このような潤滑オイルとしては、シリコーンオイルが好
適なものとして使用され、たとえば、ジメチルシリコー
ンオイル、メチルフェニルシリコーンオイル、アミノ変
性シリコーンオイル、エポキシ変性シリコーンオイル、
アルコール変性シリコーンオイル等が好ましく使用され
る。なかでも耐熱性および潤滑性に優れ、かつコスト的
な制約から最も安価であるジメチルシリコーンオイルが
好ましく使用される。
また、この発明に使用される熱可塑性樹脂としては、ポ
リスチレン樹脂、ABS樹脂、AS樹脂、塩化ビニル樹
脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリアセ
タール樹脂、ポリフェニレンオキサイド樹脂、ポリアミ
ド樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリブチレンテレフタ
レート樹脂、ポリエチレンテレツクレート樹脂、ポリメ
チルペンテン樹脂、ポリフェニレンサルファイド樹脂、
ボリアリレート樹脂、ポリアミドイミド樹脂、ポリエー
テルエーテルケトン樹脂などがいずれも好適なものとし
て使用され、なかでも耐摩耗性に劣るポリスチレン樹脂
およびABS樹脂が好ましく使用される。
このような熱可塑性樹脂に、前記の比較的等しいメルト
フローインデックス値(MFR値)を有する潤滑オイル
を含有する樹脂複合組成物は、ミキシングロール、加圧
ニーグー、バンバリーミキサ−等を用いて、熱可塑性樹
脂と潤滑オイルを熱可塑性樹脂のビカット軟化点以上で
融点以下の温度に保持しながら充分混練して、熱可塑性
樹脂と潤滑オイルを含む化合物を得、次いで、これを適
宜の大きさに粉砕機で粉砕した後、この粉砕物を押し出
し機を通して造粒して製造するか、もしくは直接押し出
し機に熱可塑性樹脂と潤滑オイルを通し造粒して製造さ
れる。この直接押し出し機に通して製造する場合は、熱
可塑性樹脂と潤滑オイルを充分混練しなければならない
ため、混練性に優れた二軸押し出し機を使用するのが望
ましい。
このようにして得られた樹脂複合組成物は、そのまま射
出成形、圧縮成形、押出成形等の方法で賦形することに
より成形品に潤滑性を付与することができる。また、こ
のようにして得られた樹脂複合組成物は、マスターバッ
チとして使用することができ、マスターバッチとして使
用する場合は、成形品で所望の含有量となるように希釈
して使用することにより、適切な潤滑性を有する樹脂複
合組成物の成形物が得られる。このときの希釈は、タン
ブラ−ミキサー等でナチュラルレジンと単純混合したも
のを成形機に供することで簡単に行うことができる。
〔実施例〕
次に、この発明の実施例について説明する。
実施例1〜10、比較例1〜4 下記第1表に示す熱可塑性樹脂と潤滑オイルを、190
°Cに加熱したミキシングロールで20分間混練し、取
り出した後、粉砕してペレット化した。
次いで、これをマスターバッチとして潤滑オイルの含有
率が3重量%になる様にそれぞれのナチュラルレジンで
希釈し、タンブラ−を用いて均一にトライブレンドした
後、射出成形機で成形して試験プレートおよびテープリ
ールを試作した。
実施例11,12、比較例5 下記第1表に示す熱可塑性樹脂と潤滑オイルを、170
℃に加熱したミキシングロールで20分間混練し、取り
出した後、粉砕してペレット化した。
次いで、実施例1と同様にして試験プレートおよびテー
プリールを試作した。
実施例13 下記第1表に示す熱可塑性樹脂と潤滑オイルを、210
°Cに加熱した加圧ニーダで20分間混練し、取り出し
た後、粉砕してペレット化した。
次いで、実施例1と同様にして試験プレートおよびテー
プリールを試作した。
実施例14〜17、比較例6 下記第1表に示す熱可塑性樹脂と潤滑オイルをヘンシェ
ルミキサーを用いてlO分間混合し、取り出した後、二
輪押し出し機を用いてペレット化した。
次いで、得られたペレットを直接射出成形機で成形して
、試験プレートおよびテープリールを試作した。
比較例7 実施例1で使用したポリスチレン樹脂のベレットを、直
接射出成形機で成形して、試験プレートおよびテープリ
ールを試作した。
各実施例および比較例において、ペレット化する際の造
粒の可不可を調べた。また、各実施例および比較例で試
作した試験プレートについて、引張強度、伸び、引張強
度の標準偏差、静摩擦係数、比摩耗量、成形時の可塑化
時間、樹脂ヤケ、潤滑オイルの滲み出しを調べた。造粒
の可不可はペレットの折損や割れ、さらにペレット同士
の付着が発生せず、強度も充分で商品価値的に満足する
ものを可、満足できないものを不可として評価した。ま
た引張強度および伸びは、引張降伏強さおよび引張破断
伸びをJIS、に7113に基づいて測定し、さらに静
摩擦係数および比摩耗量は、ポリスチレン樹脂試験プレ
ート上に各試験プレートを置いて50gの荷重を加え、
40mm/secの速度で201m1のストロークを5
00往復摺動させて、500回摺動時の静摩擦係数およ
び500回摺動後の比摩耗量を求めた。可塑化時間につ
いては、住友重機械工業社製プロマツl−40/20W
を用い、スクリュウ回転数15Orpm、背圧5kg/
 cmで、スクリュウ位置6mから40mmを計量させ
た時の計量時間を求め可塑化時間とした。また樹脂ヤケ
は、焼けた黒色の帯模様の表出を目視で観察し、黒色の
帯模様が認められない場合を(O)、認められた場合を
(×)として評価した。さらに潤滑オイルの滲みだしは
、試験プレート2枚を重ね合わせて80°C中で8時間
保存し、取り出した後、試験プレート同士が付着した場
合、滲み出しが過剰として(×)、付着がない場合滲み
出しが適量であるとして(0)として評価した。
下記第2表はその結果である。
〔発明の効果] 第2表から明らかなように、実施例1〜17においては
、比較例1.2の如(造粒が不可であることもなく、ま
た実施例1〜17で得られた試験プレートは、比較例3
〜7で得られた試験プレートに比し、引張強度、伸び、
引張強度の標準偏差、静摩擦係数、比摩耗量、可塑化時
間、樹脂ヤケ、潤滑オイルの滲み出しに優れる。
また、本発明の樹脂複合組成物は潤滑オイルが高充填可
能であることから、マスターバッチとして用いることに
コスト的にも十分効果がある。
これらのことから、本発明で得られる樹脂複合組成物は
、潤滑オイルのブリードアウト現象や、射出成形時の障
害を起こすことなく、多量の潤滑オイルを高充填するこ
とが可能で、特に20重量%以上潤滑オイルを含む樹脂
複合組成物はマスターバッチとして合理的に成形品に摺
動性を付与することができる。またこれらの樹脂複合組
成物を用いて得られる成形品は、摩擦、摩耗性に優れ機
械強度も良好で、ブリードアウトを起こすこともない。
さらに各実施例および比較例で得られたテープリールの
場合も試験プレートと同じ結果が得られ、特にテープリ
ールの場合、テープの巻き締まりによる機械的強度、リ
ールの回転による摺動特性、成形時の多数個取り化によ
る可塑化時間の短縮化が要求され、本発明で得られるテ
ープリールは多数個取り可能で摩擦、摩耗性が良好であ
り、機械強度に優れていることがわかる。
特許出願人  日立マクセル株式会社 ゛ t・

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、熱可塑性樹脂と、この熱可塑性樹脂に対して熱可塑
    性樹脂と同一条件で測定したメルトフローインデックス
    値が1/2〜10/1の範囲にある潤滑オイルとを含ん
    でなる樹脂複合組成物2、潤滑オイルを樹脂複合組成物
    全量に対して0.5〜70重量%含有させた請求項1記
    載の樹脂複合組成物 3、潤滑オイルを樹脂複合組成物全量に対して20〜7
    0重量%含有させた請求項1記載の樹脂複合組成物 4、熱可塑性樹脂がスチレン系樹脂である請求項1ない
    し3記載の樹脂複合組成物 5、潤滑オイルがシリコーンオイルである請求項1ない
    し3記載の樹脂複合組成物 6、熱可塑性樹脂と、この熱可塑性樹脂に対して熱可塑
    性樹脂と同一条件で測定したメルトフローインデックス
    値が1/2〜10/1の範囲にある潤滑オイルとを含む
    樹脂複合組成物で成形した成形品 7、樹脂複合組成物が潤滑オイルを樹脂複合組成物全量
    に対して0.0〜70重量%含有させた樹脂複合組成物
    である請求項6記載の成形品 8、樹脂複合組成物が潤滑オイルを樹脂複合組成物全量
    に対して20〜70重量%含有させた樹脂複合組成物で
    ある請求項6記載の成形品 9、熱可塑性樹脂がスチレン系樹脂である請求項6ない
    し8記載の成形品 10、潤滑オイルがシリコーンオイルである請求項6な
    いし8記載の成形品 11、熱可塑性樹脂と、この熱可塑性樹脂に対して熱可
    塑性樹脂と同一条件で測定したメルトフローインデック
    ス値が1/2〜10/1の範囲にある潤滑オイルとを含
    む樹脂複合組成物で成形したテープリール 12、樹脂複合組成物が潤滑オイルを樹脂複合組成物全
    量に対して0.5〜70重量%含有させた樹脂複合組成
    物である請求項11記載のテープリール 13、樹脂複合組成物が潤滑オイルを樹脂複合組成物全
    量に対して20〜70重量%含有させた樹脂複合組成物
    である請求項11記載のテープリール 14、熱可塑性樹脂がスチレン系樹脂である請求項11
    ないし13記載のテープリール 15、潤滑オイルがシリコーンオイルである請求項11
    ないし13記載のテープリール
JP24490088A 1988-09-29 1988-09-29 樹脂複合組成物、この樹脂複合組成物で成形された成形品、成形品であるテープリール Pending JPH0291158A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24490088A JPH0291158A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 樹脂複合組成物、この樹脂複合組成物で成形された成形品、成形品であるテープリール
EP89117803A EP0361414A3 (en) 1988-09-29 1989-09-27 Resin composition and article made of resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24490088A JPH0291158A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 樹脂複合組成物、この樹脂複合組成物で成形された成形品、成形品であるテープリール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0291158A true JPH0291158A (ja) 1990-03-30

Family

ID=17125646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24490088A Pending JPH0291158A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 樹脂複合組成物、この樹脂複合組成物で成形された成形品、成形品であるテープリール

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0361414A3 (ja)
JP (1) JPH0291158A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61254644A (ja) * 1985-05-08 1986-11-12 Mitsui Petrochem Ind Ltd 熱可塑性樹脂のすべり性改良方法
JPS62197451A (ja) * 1986-02-24 1987-09-01 Dainippon Ink & Chem Inc 電子部品封止用樹脂組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL98801C (ja) * 1955-10-06
CH367628A (fr) * 1956-11-26 1963-02-28 Delaware Research & Dev Corp Mélange homogène
NL131627C (ja) * 1960-02-15
US4446090A (en) * 1983-10-03 1984-05-01 General Electric Company High viscosity silicone blending process
US4703075A (en) * 1985-12-11 1987-10-27 Ntn-Rulon Industries Co., Ltd. Resinous compositions having lubricity

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61254644A (ja) * 1985-05-08 1986-11-12 Mitsui Petrochem Ind Ltd 熱可塑性樹脂のすべり性改良方法
JPS62197451A (ja) * 1986-02-24 1987-09-01 Dainippon Ink & Chem Inc 電子部品封止用樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0361414A2 (en) 1990-04-04
EP0361414A3 (en) 1990-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0051933B1 (en) Ptfe compositions containing anisotropic melt-forming polymers
US3639331A (en) Glass fiber reinforced resins containing dispersion aid
AU633916B2 (en) A cleaning resin composition
JPS5941246A (ja) 繊維強化複合材料
JPS591422B2 (ja) ポリフエニレンサルフアイド樹脂組成物
CN102492253A (zh) 用于与聚甲醛二次射粘的热塑性弹性体及其制备方法
US20060235118A1 (en) Antiblock additives for monovinylarene-conjugated diene block copolymers
JPS6367503B2 (ja)
CN101010386A (zh) 具有树脂和vgcf的导电复合材料、其制备方法和用途
US4524160A (en) Directly moldable resin compositions for composite plastics
CN113045819B (zh) 一种玻璃微球填充聚丙烯组合物及其制备方法
JPH0291158A (ja) 樹脂複合組成物、この樹脂複合組成物で成形された成形品、成形品であるテープリール
JPH0471942B2 (ja)
Narkis et al. Innovative ESD thermoplastic composites structured through melt flow processing
CN106117788B (zh) 一种磨砂感电线用热塑性弹性体及其制备方法
US4041009A (en) Process for producing anti-blocking and low pressure moldable diallyl phthalate resin molding materials
JPS58198566A (ja) 顆粒状樹脂組成物
JP2593902B2 (ja) 雲母粉末充填プラスチツクシートおよびその製造方法
JPH0773958B2 (ja) 熱可塑性物質を有する消しゴム及びその製法
JPH10219027A (ja) ガラス繊維パウダ−強化樹脂組成物
JPH056587B2 (ja)
JPH0258298B2 (ja)
KR950013180B1 (ko) 진공성형용 합성수지 조성물
JPH0153164B2 (ja)
JPH09219312A (ja) プラスチック磁石用組成物