JPH0286224A - 信号分岐、合成システム - Google Patents

信号分岐、合成システム

Info

Publication number
JPH0286224A
JPH0286224A JP63238257A JP23825788A JPH0286224A JP H0286224 A JPH0286224 A JP H0286224A JP 63238257 A JP63238257 A JP 63238257A JP 23825788 A JP23825788 A JP 23825788A JP H0286224 A JPH0286224 A JP H0286224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
branching
amplifier
loss
standardized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63238257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2633922B2 (ja
Inventor
Tatsu Watari
亘理 達
Hideki Kuruma
車 英樹
Takeshi Fujita
猛 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP63238257A priority Critical patent/JP2633922B2/ja
Publication of JPH0286224A publication Critical patent/JPH0286224A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2633922B2 publication Critical patent/JP2633922B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は高周波信号の分岐、合成システムに関し、よ
り詳細には開放型ケーブルを使用する無線システム、あ
るいはCATVのようなケーブルネットワークシステム
に好適な信号分岐、合成システムに関する。
[従来の技術] 近年、祭事のアトラクションとしてミニFM放送局が開
局されることが多い。このミニFM放送局には開放型ケ
ーブルを使用する近距離無線システムが採用されている
が、この無線システムはこの他コンサート会場、催事場
あるいは取材現場等、随時移動する位置より音声を送ら
なければならないときにも、また災害時の連絡通話にも
利用されており、今後さらに広範囲に利用される傾向に
ある。
ところが、この種の無線システムには、電波法の規制に
より低出力の放送局が使用されるためアンテナとなる開
放型ケーブルを網の目のように張り巡らせなければなら
ない布設の繁雑さの問題と、臨時または緊急に利用され
るため布設の容易さが要求されるという相反する課題が
存在している。
以下、第4図を参゛照して従来の無線システムに採用さ
れている信号分岐、合成システムを説明する。漏洩同軸
ケーブル等で形成される開放型ケーブル2(以下、単に
ケーブルと称する)は所要数が直列に接続されてアンテ
ナを構成している。また、このケーブル2を伝送する信
号はその輻射損失等によりレベルが減衰するため、中継
増幅器3により適宜増幅し、その出力が固定無線局1か
ら送信されるレベルと略等しいレベルに補正されている
。これによりサービスエリアの末端まで有効に通信サー
ビスが行われる。
上記のように、減衰要因がケーブル2だけにある場合に
は、ケーブル2のLoなる長さ毎に所定利得の中継増幅
器3を設ければよく、製造ならびに布設のためのシステ
ム設計は共に極めて容易である。ところが、ケーブル2
を直列接続しただけのアンテナにより形成されるサービ
スエリアは狭いため、通常は分岐器4が使用され、ケー
ブル2は葉脈状に張り巡らされる。
分岐器4が使用されると、分岐器4は通常その分岐ライ
ン毎に異なる分岐損失を有するため、以降のラインのレ
ベルが変化し良質の通信サービスを行うことができない
。そこで、分岐器4の後段にはその分岐損失に相当する
分だけ長さが短縮され、それぞれり、、L2とされたケ
ーブル21゜22が接続されるようになっている。すな
わち、分岐器4の分岐損失とケーブル21.22の損失
の和が長さLoのケーブルの損失に等しくなるようなさ
れている。したがって、この分岐器4とケーブル21.
22の損失は中継増幅器3と等しい利得を有する増幅器
31.32により補正されることになる。
しかし・、このように長さの異なるケーブルを用意する
ことは製造効率が悪いばかりか、この種のシステムが臨
時に、かつ緊急を要する場合に使用されることを考える
と、分岐器4の分岐損失を確認し、分岐損失に見合った
長さのケーブル21゜22を選択使用することは繁雑で
ある。この問題は大規模なシステムを構築しようとする
場合に特に顕著となり、解決が急がれている。
[発明が解決しよう゛とする課題] この発明は、このような点に鑑みてなされたものであっ
て、製造効率が高く、布設作業を効率良く行うことが可
能な信号分岐、合成システムを提供することにある。
[閏題点を解決するための手段および作用コこの発明は
、略一定長の複数のケーブルと、略等しい利得を有する
第一の複数の増幅器と、分岐損失あるいは合成損失に見
合った利得を有する第二の増、精器を接続した信号分岐
、合成ユニットにより構成される点を特徴とし、上記構
成はケーブルおよび信号分岐、合成ユニットの入出力信
号レベルを常に規格化し、もってケーブルおよび信号分
岐、合成ユニットの随意接続を可能とするよう作用する
[実 施 例] 以下、図面を参照してこの発明の一実施例を説明する。
なお、この発明に係る信号分岐、合成システムは双方向
通信が可能であり、その分岐器はモードにより分岐器と
して、あるいはまた合成器として作用するものであって
、信号分岐、合成器なる表現が適切ではあるが、説明の
都合により適宜使い分けることとする。
第1図はこの発明に好適な、信号分岐器の各分岐損失が
等しい場合に採用される信号分岐、合成ユニットのブロ
ック図である。
信号分岐器61の端子51にはその分岐損失に見合った
利得を有する増幅器33、望ましくは双方向増幅器(以
下、第二の増幅器と称する)が接続されている。したが
って、図示しない固定無線局から規格化されたレベルの
信号が端子50に入力されると、第二の増幅器33によ
り分岐損失分が信号に上乗せされ、その分が分岐器61
により減衰されることにより再び規格化されて端子52
.53に分岐出力される。また、図示しない移動無線局
の電波を受信するケーブルから規格化された信号が端子
52.53に入力されると、合成器61により減衰した
信号は第二の増幅器33により補正され、再び規格化さ
れて端子50に出力される。
このように双方向・に損失が零の信号分岐、合成ユニッ
トはその所在を考慮する必要がないため、任意の位置に
、任意の数を設置することが許される。したがって、シ
ステムの布設現場にて設計変更することすら可能となり
、事実上布設のためのシステム設計が不要となる。
第2図は同じく分岐器の分岐損失が異なる場合に採用さ
れる信号分岐、合成ユニットのブロック図である。
分岐器63の端子55.57には、それら分岐路の分岐
損失に見合った利得を有する第二の増幅器34.35が
接続されている。したがって、図示しない固定無線局か
ら規格化されたレベルの信号が端子54に入力されると
、分岐器63により減衰し、そして第二の増幅器34.
35により分岐損失が補正され、再び規格化されてそれ
ぞれ端子56.58に分岐出力される。また、図示しな
い移動無線局の電波を受信するケーブルから規格化され
た信号が端子56.58に入力されると、合成器63に
て減衰する値に見きった値が第二の増幅器34.35に
より上乗せされる結果、合成器63により減衰される信
号は再び規格化されて端子50に出力されることになる
第3図は上記した信号分岐、合成ユニットを使用する信
号分岐、合成システムの部分回路図である。
所要数のケーブル2が直列に接続されてアンテナが形成
され、このケーブル2の輻射損失等の補正のため第一の
増幅器3、望ましくは双方向中継増幅器(以下、単に第
一の増幅器と称する)が接続されている。また、符号6
で示される前述した信号分岐、合成ユニット6が所定位
置に設置され、アンテナを分岐あるいは合成している。
そして、その各分岐路にはさらにケーブル2が接続され
ている。
上記のように構成される信号分岐、合成システムにあっ
ては、固定無線局1からの信号がケーブル2により減衰
すると、その一定長毎に接続される第一の増幅器3によ
り増幅され、規格化されるという操作が繰り返される結
果、ネットワーク化されたアンテナのと・の位置にても
略等しいレベルの信号が得られること、となる。しかも
、前記したように信号分岐、合成ユニット6はその分岐
あるいは合成損失が零であるなめ、その所在に留意する
必要が無い。
よって、この発明によればケーブル2ならびに信号分岐
、合成ユニット・6の随意接続が可能であり、任意の規
模の、そして任意の形態のアンテナを形成することが可
能となる。
以上、開放型ケーブルを使用する無線システムを例に説
明したが、例えばCATVのようなケーブルネットワー
クシステムにも適用可能であることは明らかである。
[発明の効果コ 以上述べたようにこの発明によれば、 (1)システム設計に制約が無く、 (2)単一種のケーブルにより形成され、〈3)施工が
容易である。
という顕著な効果を奏する信号分岐、合成システムを提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に好適な信号分岐、合成ユニットのブ
ロック図、 第2図はこの発明に好適な他の信号分岐、合成ユニット
のブロック図、 第3図はこの発明の一実施例の部分回路図、第4図は従
来例の部分回路図である。 1 ・ 2、 21. 22  ・ 4、 61. 63  ・ 6 ・ 3、 31. 32  ・ 33、 34. 35  ・ 固定無線局 開放型ケーブル 信号分岐、合成器 信号分岐、合成ユニット 第一の増幅器 第二の増幅器 特許出願人  日立電線株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 略一定長の複数のケーブルと、略等しい利得を有する第
    一の複数の増幅器と、分岐損失あるいは合成損失に見合
    った利得を有する第二の増幅器を接続した信号分岐、合
    成ユニットとにより構成される信号分岐、合成システム
JP63238257A 1988-09-21 1988-09-21 信号分岐、合成システム Expired - Lifetime JP2633922B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63238257A JP2633922B2 (ja) 1988-09-21 1988-09-21 信号分岐、合成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63238257A JP2633922B2 (ja) 1988-09-21 1988-09-21 信号分岐、合成システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0286224A true JPH0286224A (ja) 1990-03-27
JP2633922B2 JP2633922B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=17027493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63238257A Expired - Lifetime JP2633922B2 (ja) 1988-09-21 1988-09-21 信号分岐、合成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2633922B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6065989U (ja) * 1983-10-12 1985-05-10 日本電気株式会社 コネクタ
JPS6364177U (ja) * 1986-10-15 1988-04-27

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6065989U (ja) * 1983-10-12 1985-05-10 日本電気株式会社 コネクタ
JPS6364177U (ja) * 1986-10-15 1988-04-27

Also Published As

Publication number Publication date
JP2633922B2 (ja) 1997-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6336042B1 (en) Reverse link antenna diversity in a wireless telephony system
KR100313486B1 (ko) 가변 대역폭을 갖춘 중계기
US4476574A (en) Radio frequency communication system utilizing radiating transmission lines
EP0442259A1 (en) Regenerative RF bi-directional amplifier system
JPH11234200A (ja) 中継システム
US5003617A (en) Simulcast broadcasting system and method
US20020123306A1 (en) Channelized booster amplifier for cellular communications
CA2041705A1 (en) Method and apparatus for providing wireless communications between remote locations
GB2266028A (en) Active two-way radio repeater
JPH0286224A (ja) 信号分岐、合成システム
GB2084430A (en) Radio Frequency Communication System Utilizing Radiating Transmission Lines
JPH10233724A (ja) 無線中継システム
US11368221B2 (en) Multi-range communication system
US20040038661A1 (en) Arrangement for operating various terminal devices
JPH05259958A (ja) 無線中継装置
JPH08256101A (ja) 無線中継増幅装置
JP2950676B2 (ja) 無線中継装置
EP0439515A4 (en) Improved simulcast broadcasting system and method
JPH07177066A (ja) 情報伝送システム
JPH0213031A (ja) Catv分岐・分配装置
KR100636069B1 (ko) 대역분할을 이용한 에프엠 방송 재중계 방법 및 장치
JP2002084225A (ja) アンテナ制御装置
KR100418751B1 (ko) 확장 도너를 갖는 옥내용 디지털 광 분산 시스템
KR20180107635A (ko) Fm 및 dmb 중계 장치
JPH0879151A (ja) 基地局分散装置