JPH0282784A - フィールドメモリを有する映像信号処理装置 - Google Patents

フィールドメモリを有する映像信号処理装置

Info

Publication number
JPH0282784A
JPH0282784A JP23411988A JP23411988A JPH0282784A JP H0282784 A JPH0282784 A JP H0282784A JP 23411988 A JP23411988 A JP 23411988A JP 23411988 A JP23411988 A JP 23411988A JP H0282784 A JPH0282784 A JP H0282784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color
video signal
output
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23411988A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Sano
佐野 宏明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP23411988A priority Critical patent/JPH0282784A/ja
Publication of JPH0282784A publication Critical patent/JPH0282784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はフィールドメモリを有する映像信号処理装置に
関する。
(ロ)従来の技術 特開昭60−182279号公報(H04’N 5/ 
445 )には子画面用(副画面用)の入力映像信号を
輝度信号と搬送色信号とに分離してデジタル的に時間圧
縮し、子画面用の圧縮映像信号を形成するため、色復調
用デコーダ回路、アナログ/デジタル変換器(以下A/
D変換器と称する)、フィールドメモリ、デジタル/ア
ナログ変換器(以下D/A変換器と称する)、色変調用
エンコーダ回路などを用いて形成されるピクチャ・イン
ピクチャ(PIF)処理装置が示されている。
また、とくに、ビデオテープレコーダなどの映像記録再
生装置の場合、ノイズレス特殊再生、たとえばノイズレ
ススチル再生、ストロボ再生の機能を有するときには、
通常、輝度、色分離型のデジタル映像処理によって特殊
再生を行なうため、PIF処理装置に必要な各回路を備
えた特殊再生装置が設けられ、この場合、構成の簡素化
などを図るため、P■P処理装置が特殊再生装置の各回
路を利用して形成される。
そして、従来のこの種分離型のPIF処理装置はほぼ第
2図に示すように構成され、受信、テープ再生などによ
って得られた2種の複合映像信号が第1、第2ビデオ入
力端子(1)、(2)それぞれに入力される。
さらに、入力端子(1)の複合映像信号は、2人力後点
(a)、(b)を有する第1人力切換スイッチ(3)の
接点(1))、2人力後点(a)°、 (b)’を有す
る第2人力切換スイッチ(4)の接点(a)゛に入力さ
れ、入力端子(2)の複合映像信号は、スイッチ(3)
の接点(a)、スイッチ(4)の接点(b)°に入力さ
れる。
ところで、スイッチ(3)、(4)はアナログスイッチ
などからなるとともに、両面指定入力端子(5)の親、
子画面選定用の画面指定信号によって連動して切換えら
れる。
そして、入力端子(1)、(2)の複合映像信号を親、
子画面用の入力映像信号それぞれに選定してPIP画面
の複合映像信号を形成するときは、画面指定信号によっ
てスイッチ(3)、(4)が接点(b)、(b)′に切
換えられ、入力端子(2)、(1)の複合映像信号を親
、子画面用の入力映像信号それぞれに選定してPIP画
面の複合映像信号を形成するときは、画面指定信号のレ
ベルが反転してスイッチ(3)、(4)が接点(a)、
(a)’に切換えられる。さらに、スイッチ(4)から
出力された子画面用の入力映像信号は輝度/色分離部(
6)に入力され、分離部(6)により、子画面用の入力
映像信号が輝度信号Yと搬送色信号Cとに周波数分離さ
れる。そして、分離部(6)から出力された搬送色信号
Cは色復調用デコーダ回路(7)に入力され、該デコー
ダ回路(7)により、搬送色信号Cが復調されて2種の
色差信号U、■に変換される。
さらに、分離部(6)の輝度信号Y、デコーダ回路(7
)の色差信号U、Vが第1ないし第3 A/D変換器(
8)、(9)、(10)によってデジタルデータに変換
され、変換器(8)〜(10)から輝度用および色差用
の3個のフィールドメモリを有するメモリ部(11)に
輝度信号Yおよび色差信号U、■それぞれのデジタルデ
ータが出力される。
そして、子画面用の入力映像信号の水平、垂直方向の時
間軸を173に圧縮して圧縮映像信号を形成する場合は
、変換器(8)〜(10)から出力されたlフィールド
のデジタルデータが3水平走査毎の1水平走査の期間に
のみ、1/3に間引いてメモリ部(11)の各フィール
ドメモリそれぞれに書込まれる。
さらに、メモリ部(11)の各フィールドメモリに書込
まれたデジタルデータは、書込み時の3倍の早さで第1
ないし第3D/A変換器(12)、(13)。
(14)それぞれに読出され、このとき、D/A変換器
(12)〜(14)からは、輝度信号Y、色差信号U、
■が形成する元の1フイールドの画面を1/9 [=(
1/3) ” ]  に時間圧縮した画面の輝度信号、
2種の色差信号、すなわち圧縮輝度信号Y°、圧縮色差
信号U’ 、V’ それぞれが出力される。
そして、変換器(13)、(14)から出力された色差
信号U’ 、V’ は色変調用エンコーダ回路(15)
に入力され、エンコーダ回路(15)により、色差信号
U’ 、V’ が変調されて搬送色信号Cと同様の圧縮
搬送色信号C°に変換される。
さらに、圧縮輝度信号Y゛ と圧縮搬送色信号C′ と
が加算!(16)によって加算合成され、加算器(16
)からは、スイッチ(4)の子画面用に入力映像信号を
時間圧縮した子画面用の圧縮映像信号が出力される。
そして、スイッチ(3)から出力された親画面用の入力
映像信号が、時間調整用の遅延回路(17)を介してア
ナログスイッチなどからなる画面合成用の出力切換スイ
ッチ(18)の親画面接点(m)に入力されるとともに
、加算器(16)の子画面用の圧縮映像信号がスイッチ
(18)の子画面接点(n)に入力され、このとき、ス
イッチ(18)は、合成制御入力端子(19)の切換制
御信号にもとづき、加算器(16)から圧縮映像信号が
出力されるときにのみ、接点(m)から接点(n)に切
換えられる。
したがって、スイッチ(18)の切換えにもとづき、親
画面用の入力映像信号と子画面用の圧縮映像信号とが切
換え合成され、親画面の一部に179に圧縮された子画
面を挿入したPIP画面の複合映像信号が、ビデオ出力
端子(20)から出力される。
なお、デコーダ回路(7)、エンコーダ回路(8)は、
ビデオテープレコーダ、カラーテレビジョン受像機によ
って定まる特定のカラーテレビ方式のデコーダ回路、エ
ンコーダ回路からなる。
又、特殊再生(ノイズレススチル再生)が行なわれると
きには、圧縮処理が行なわれずに、スイッチ(18)は
常に接点(n)を選択し、1度書き込んだlフィールド
の映像信号が繰返し出力されることになる。
(ハ)発明が解決しようとする課題 ところで、第2図のスイッチ(8)で合成される親画面
用の入力映像信号と子画面用の圧縮映像信号のカラーテ
レビ方式が一致しなければ、撤退色信号が異なってPI
F画面の複合映像信号は正常に形成されなくなる。
一方、入力端子(1)、(2)の複合映像信号は、テレ
ビチューナの受信映像信号、テープ再生映像信号などの
種々の信号からなり、たとえば、2種以上のカラーテレ
ビ方式のテレビ番組の受信が行なえる地域で使用される
ビデオテープレコーダなどに設けられる場合には、入力
端子(1)、(2)の複合映像信号のカラーテレビ方式
が異なる事態も発生する。
そして、第2図の装置の場合、入力端子(1)、(2)
の複合映像信号が異なれば、子画面用の入力映像信号の
カラーテレビ方式と、デコーダ回路(7)、エンコーダ
回路(15)のカラーテレビ方式とが一致しても、スイ
ッチ(18)で合成される親画面用の入力映像信号と子
画面用の圧縮映像信号のカラーテレビ方式が一致しない
ため、PIF画面の正常な複合映像信号を形成すること
ができなくなる。
そこでメモリ(11)からの出力は、親画面のカラーテ
レビ方式と一致するカラーテレビ方式にエンコードされ
るよう制御が行なわれる必要がある。ところで、メモリ
(11)からの出力が常に、親画面のカラーテレビ方式
と一致する方式にエンコードされる場合、特殊再生モー
ドでは不都合が生じるおそれがある。というのは、特殊
再生モードでは、親画面の信号(スイッチ(18)の接
点(m)に供給されている信号)のカラーテレビ方式が
変化した様な場合(親画面の信号としてチューナ出力が
供給されており、選局操作が実行された様な場合)、特
殊再生出力信号のカラーテレビ方式が必要もないのに変
更される現象が生じる。このとき、モニタTVの画面上
では色とびが生じてしまう。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明では親画面信号のカラーテレビ方式を判別する第
1カラーテレビ方式判別手段と、子画面信号のカラーテ
レビ方式を判別する第2カラーテレビ方式判別手段と、
メモリ出力を指定されたカラーテレビ方式にエンコード
するエンコーダと、ptp9I!、理時には、前記第1
カラーテレビ方式判別手段出力を、特殊再生処理時には
前記第2カラーテレビ方式判別出力のメモリ書込み動作
開始時の値を保持した信号を、夫々、エンコーダに供給
してカラーテレビ方式を指定する指定手段とを備えてい
る。
(ホ)作用 以上の構成では、PIP処理時には親画面と同じカラー
テレビ方式にメモリ出力がエンコードされ、特殊再生処
理時には、メモリに書込まれた映像信号のカラーテレビ
方式が記憶されて、メモリ出力もこの方式にエンコード
される。従い、特殊再生中にカラーテレビ方式が変更さ
れるおそれはない。
(へ)実施例 以下、図面に従い本発明の詳細な説明する。
第1図は入力される2種の複合映像信号のカラーテレビ
方式がPAL、SECAMの2方式のいずれかになる場
合の構成を示し、同図において第2図と同一記号は同一
もしくは相当するものを示し、(21)はスイッチ(3
)、(4)が形成する入力切換部、(22)は第2図の
分離部(6)の代わりに設けられた輝度/色分離部であ
り、PAL、SECAMの場合は分離する周波数が近い
ため、搬送色信号Cを分離抽出する1個のバンドパスフ
ィルタを用いて形成され、入力された子画面用の入力映
像信号を輝度信号Yと搬送色信号Cに周波数分離して出
力する。
(23)は親画面用判別回路(24)、子画面用判別回
路(25)からなるカラーテレビ方式判別部であり、ス
イッチ(3)の親画面用の入力映像信号が判別回路(2
4)に入力されるとともに、スイッチ(4)の子画面用
の入力映像信号が判別回路(25)に入力され、両判別
回路(24)、(25)により、入力信号に含まれたバ
ースト信号の周波数から両画画用の入力映像信号それぞ
れのカラーテレビ方式を判別し、たとえば、PALのと
きにハイレベルになるとともにSECAMのときにロー
レベルになる親、子画面用の判別信号Dm、Dnそれぞ
れを出力する。又Dmはモード切換スイッチ(36)へ
、Dmは保持手段(37)へ供給される。
保持手段(37)の出力もモード切換スイッチ(36)
へ供給されている。モード切換スイッチ(36)はモー
ド信号により制御される。PIP処理時には判別信号D
mを選択する様に制御され、持回時には保持手段(37
)出力を選択する。又、保持手段(37)は、フィール
ドメモリ(メモリ部(11))への書込み指示信号の開
始エツジにより、Dnを保持する。(26)、(27)
はPAL、SECAM方式デコーダ回路であり、分離部
(22)から出力された搬送色信号CをPAL% SE
CAMそれぞれのカラーテレビ方式で色復調し、PAL
の搬送色信号Cの入力時に2種の色差信号Up、vpを
デコーダ回路(26)から出力し、SECAMの搬送色
信号Cの入力時に2種の色差信号Us、Vsをデコーダ
回路(27)から出力する。
(28)、(29)は判別信号Dnによって連動して切
換わる第1、第2デコーダ出力選択スイッチであり、そ
れぞれアナログスイッチなどからなり、デコーダ回路(
26)の色差信号LJp、Vpが両スイッチ(28)、
(29)の一方の接点(p)、 (p) ’それぞれに
入力されるとともに、デコーダ回路(27)の色差信号
Us、Vsが両スイッチ(28)、(29)の他方の接
点(S)、(S)゛それぞれに入力され、子画面用の入
力映像信号のカラーテレビ方式がPALのときに接点(
p)、(p)°に切換わり、子画面用の入力映像信号の
カラーテレビ方式がSECAMのときに接点(s)、(
S)゛に切換わる。
(30)はデコーダ回路(26)、(27)およびスイ
ッチ(28)、(29)からなるデコーダ部であり、判
別信号Dnによって選択されたデコーダ回路(26)ま
たは(27)の色差信号Up、VpまたはUs、Vsを
スイッチ(28)、(29)から変換器(9)、(10
)に出力する。
(31)は変換器(8)〜(10)、メモリ部(11)
、および変換器(12)〜(14)が形成する時間圧縮
部であり、分離部(22)から出力された輝度信号Y、
デコーダ部(30)から出力された色差信号Up、vp
またはUs、Vsを、第2図の場合と同様にデジタル的
にP I P95理時には時間圧縮し、輝度信号Yに対
応する圧縮輝度信号Y°を変換!(12)から出力する
とともに、色差信号Up、・Usにもとづく圧縮色差信
号Ups’、色差信号Vp、Vs にもとづく圧縮色差
信号Vps’を変換器(13) 、(14)それぞれか
ら出力する。又、持回時には、そのまま出力される。
(32)、(33)はPAL、SECAM式エンコーダ
回路であり変換器(13) 、 (14)から出力され
た圧縮色差信号Ups’、Vps’をPAL、SECA
Mそれぞれのカラーテレビ方式で変調して搬送色信号に
変換し、色差信号Up、VpまたはUs、Vsにもとづ
(PALの圧縮搬送色信号Cp°をエンコーダ回路(3
2)から出力し、色差信号Up、VpまたはUs、Vs
にもとづ<SECAMの圧縮搬送色信号Cs’をエンコ
ーダ回路(33)から出力する。(34)は判別信号D
m(又はDn)によって切換わるエンコーダ出力選択ス
イッチであり、圧縮搬送色信号cp”、Cs’が接点(
p)”(s)”れぞれに入力されるアナログスイッチか
らなり、PIP処理時は判別信号Dmにもとづき、親画
面用の入力映像信号のカラーテレビ方式がPALのとき
に接点(p)”に切換えられるとともに、親画面用の入
力映像信号のカラーテレビ方式がSECAMのときに接
点(S)”に切換えられる。又、特殊再生時には保持手
段(37)の出力で制御される。
(35)はエンコーダ回路(32)、(33)およびス
イッチ(34)からなるエンコーダ部であり、判別信号
Dmによって選択されたエンコーダ回路(32)または
(33)の圧縮搬送色信号Cp゛またはCs’を、スイ
ッチ(34)から加算合成部を形成する加算器(16)
に出力する。
そして、受信、テープ再生などによって入力端子(1)
、(2)に入力される2種の複合映像信号は、それぞれ
PAL、SECAMのいずれかのカラーテレビ方式の複
合映像信号になる。
まず、PIP処理について説明する。このとき、モード
切換スイッチ(36)はDmを選択している。
入力端子(5)の画面指定信号にもとづくスイッチ(3
)、(4)の切換えにより、入力端子(1)、(2)の
いずれか一方の複合映像信号が親画面用の入力映像信号
に選択されたスイッチ(3)から出力され、入力端子(
1)、(2)の他方の複合映像信号が子画面用の入力映
像信号に選択されてスイッチ(4)から出力され、入力
端子(1)、(2)の複合信号のカラーテレビ方式が異
なっていれば、スイッチ(3)、(4)から出力される
親、子画面用の入力映像信号のカラーテレビ方式も異な
る。
そして、スイッチ(3)から出力された親画面用の入力
映像信号は遅延回路(17)、判別回路(24)に入力
され、スイッチ(4)から出力された子画面用の入力映
像信号は分離部(22)、判別回路(25)に入力され
る。
ところで、判別回路(24)、(25)は、PAL、S
ECAMのカラーバースト信号の周波数に同調する同調
回路などを用いて形成され、親、子画面用の入力映像信
号それぞれの同調判別などにもとづき、両画画用の入力
映像信号のカラーテレビ方式それぞれを判別し、判別信
号Dm、Dnそれぞれを出力する。
また、分離部(22)は、入力された子画面用の入力映
像信号を輝度信号Y、搬送色信号Cに周波数分離し、輝
度信号Yを変換器(8)に出力するとともに搬送色信号
Cをデコーダ回路(26)、(27)に出力する。
そして、デコーダ回路(26)、(27)により、搬送
色信号CがPAL、SECAMそれぞれのカラーテレビ
方式で復調され、子画面用の入力映像信号のカラーテレ
ビ方式がPALであれば、デコーダ回路(26)からス
イッチ(28)、(29)に復調された色°差信号Up
、vpが出力され、子画面用の入力映像信号のカラーテ
レビ方式がSECAMであれば、デコーダ回路(27)
からスイッチ(28)、(29)に復調された色差信号
Us、Vsが出力される。
さらに、判別信号Dnにもとづくスイッチ(28)、(
29)の切換えにより、子画面用の入力映像信号のカラ
ーテレビ方式のデコーダ回路(26)また(27)の出
力信号が選択され、PALのときには色差信号Up、V
pがデコーダ部(30)から出力され、SECAMのと
きには色差信号Us、Vsがデコーダ部(30)から出
力される。
したがって、処理部(31)には、子画面用の入力映像
信号のかラーテレと方式がPAL、SECAMのいずれ
であっても、当該入力映像信号のカラーテレビ方式で正
しく復調された色差信号U1)、Vl)またはUs、V
sが、輝度信号Yとともに入力される。
そして、処理部(31)により、メモリ部(11)の書
込み、読出しの制御にもとづき、第2図の場合と同様に
、元の1フイールドの画面をデジタル的に1/9に時間
圧縮した画面の輝度信号、2種の色差信号、すなわち圧
縮輝度信号Y゛、圧縮色差信号U ps ’ V ps
 ’が形成される。
さらに、圧縮色差信号Ups’Vps’はエンコーダ回
路(32)、(33)に入力され、エンコーダ回路(3
2)。
(33)により、入力された圧縮色差信号Ups’Vp
s’がPAL% SECAMそれぞれのカラーテレビ方
式で変調され、エンコーダ回路(32)からは、圧縮色
差信号Ups’、Vps’を変調したPALの搬送色信
号、すなわち圧縮搬送色信号Cp’が出力され、エンコ
ーダ回路(33)からは、圧縮色差信号Ops’。
Vps’を変換したSECAMの搬送色信号、すなわち
圧縮搬送色信号Cs’が出力される。
そして、判別信号Dmにもとづくスイッチ(34)の切
換えにより、親画面用の入力映像信号のカラーテレビ方
式のエンコーダ回路(32)または(33)の出力信号
が選択され、親画面用の入力映像信号のカラーテレビ方
式の圧縮搬送色信号Cp゛またはCs’が、スイッチ(
34)から加算!(16)に出力される。
したがって、子画面用の入力映像信号のカラーテレビ方
式がPAL、SECAMのいずれであっても、加算器(
36)の加算合成にもとづき、子画面用の入力映像信号
を時間圧縮し、かつ、カラーテレビ方式を親画面用の入
力映像信号のカラーテレビ方式に変換した映像信号が、
子画面用の圧縮映像信号として、加算器(36)からス
イッチ(18)に出力される。
そして、スイッチ(18)の切換えにもとづき、遅延回
路(17)を介した親画面用の入力映像信号と加算!(
16)の子画面用の圧縮映像信号とが切換え合成され、
このとき、合成される両映像信号のカラーテレビ方式が
同じであるため、スイッチ(18)から出力端子(20
)を介して出力される映像信号は、親、子画面用の入力
映像信号のカラーテレビ方式の一致、不一致によらず、
親画面の一部に179に圧縮された子画面を挿入した親
画面用の入力映像信号のカラーテレビ方式のPIF画面
の正常な複合映像信号になる。
したがって、第1図の場合、親、子画面用の入力映像信
号として入力される2種類の複合映像信号のカラーテレ
ビ方式が異なるときにも、親画面用の入力映像信号のカ
ラーテレビ方式でPIF画面の正常な複合映像信号を形
成することができる。
なお、゛第1図において、輝度信号Yの処理と色差信号
Cの処理との時間ずれなどは、図示省略された遅延回路
などによって補償される。
特殊再生時には保持手段(37)の出力がスイッチ(3
4)を制御することになる。このとき、出力切換スイッ
チ(18)は常時、加算器(16)の出力を選択する様
にされている。保持手段(37)は、前述の如くメモリ
部(11)への書込指示信号(スチル再生なら、表示す
べきフィールドに対応した信号でシスコン等より出力さ
れる)の開始によって判別信号Dnを保持する。そこで
、エンコードされる方式は、書込んだときの映像信号の
方式に保持される。従って、従来技術の如く間開は生じ
ない。
ところで、前記実施例では、入力される2種の複合映像
信号のカラーテレビ方式がPAL、SECAMの2方式
のいずれかになる場合に適用したが、たとえばPAL、
SECAM、NTSCのうちから選択された2方式、あ
るいは3方式以上の多方式のいずれかになる場合に適用
することもでき、この場合は、判別回路(24)、(2
5)の同調周波数、判別するカラーテレビ方式の数を変
更するとともに、各カラーテレビ方式の色復調用デコー
ダ回路、色変調用エンコーダ回路などを設けらればよい
また、分離部(22)の分離周波数がカラーテレビ方式
によってかなり異なる場合などには、たとえば判別回路
(25)の判別にもとづき、分離部(22)のバンドパ
スフィルタの時定数を切換えるか、あるいは、カラーテ
レビ方式の輝度/色分離部を設けて切換え使用すればよ
い。
さらに、メモリ部(11)の読出し速度を変更すること
などにより、挿入する子画面の時間圧縮比を実施例と異
ならせることができるのは勿論であり、親、子画面用の
入力映像信号のカラーテレビ方式の判別をカラーバスト
信号の周波判別以外の手゛法で行なってもよい。
又、本発明はマイクロコンピュータにより実現すること
ができる。
(ト)発明の効果 以上述べた様に本発明によれば、複数のカラーテレビ方
式の映像信号を処理する場合、PIF処理では親画面の
方式にフィールドメモリ出力をエンコードし、特殊再生
処理ではフィールドメモリに書込んだ時の方式を保持し
てエンコードするので、従来技術の如く不用意な色とび
などを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
従来例を示すブロック図である。 (24)・・・第1カラーテレビ方式判別手段、(25
)・・・第2カラーテレビ方式判別手段、(11)・・
・メモリ部(フィールドメモリ) 、(35)・・・エ
ンコーダ部、(36)・・・モード切換スイッチ、(3
7)・・・保持手段(カラーテレビ方式指定手段)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の映像信号のカラーテレビ方式を判別する第
    1カラーテレビ方式判別手段と、フィールドメモリに供
    給される第2の映像信号のカラーテレビ方式を判別する
    第2カラーテレビ方式判別手段と、前記フィールドメモ
    リの出力を指定されたカラーテレビ方式にエンコードす
    るエンコーダと、前記第1の映像信号と第2の映像信号
    を用いたピクチャ・イン・ピクチャ処理では前記第1カ
    ラーテレビ方式判別手段の出力を選択し、前記フィール
    ドメモリに記憶された前記第2の映像信号を出力する処
    理では前記フィールドメモリに前記第2映像信号を書込
    んだときの前記第2カラーテレビ方式判別手段の出力を
    保持したものを選択して前記エンコーダに出力するカラ
    ーテレビ方式指定手段を備えてなるフィールドメモリを
    有する映像信号処理装置。
JP23411988A 1988-09-19 1988-09-19 フィールドメモリを有する映像信号処理装置 Pending JPH0282784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23411988A JPH0282784A (ja) 1988-09-19 1988-09-19 フィールドメモリを有する映像信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23411988A JPH0282784A (ja) 1988-09-19 1988-09-19 フィールドメモリを有する映像信号処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0282784A true JPH0282784A (ja) 1990-03-23

Family

ID=16965932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23411988A Pending JPH0282784A (ja) 1988-09-19 1988-09-19 フィールドメモリを有する映像信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0282784A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6373527B1 (en) High definition television for simultaneously displaying plural images contained in broadcasting signals of mutually different broadcasting systems
US5389974A (en) Automatic converting device of television broadcasting mode
US5070395A (en) Television signal system conversion apparatus
US5428454A (en) Video signal recording/reproducing apparatus
JPH02228183A (ja) 記録再生装置
US4855812A (en) Picture synthesizing apparatus with gain control system
JPH1198422A (ja) 映像信号判別回路
KR920007606B1 (ko) 영상 신호 처리 방법 및 장치
JPH0282784A (ja) フィールドメモリを有する映像信号処理装置
JPH1198423A (ja) 表示装置及び表示方法
JPH0732486B2 (ja) ピクチヤ.イン.ピクチヤ処理装置
KR0186109B1 (ko) 브이씨알의 이중화면 처리장치
JPH05316440A (ja) Tv受信機
JP2502694B2 (ja) 映像信号合成装置
JPH0646350A (ja) ディスプレイ装置
KR100285893B1 (ko) 주사선 변환기능을 이용한 화면분할 표시장치
JPH02193468A (ja) ピクチヤインピクチヤ処理回路
KR100216913B1 (ko) 텔레비전의 외부신호모드판별에 따른 영상레벨제어장치
JP2677872B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR0152803B1 (ko) 텔레비젼수상기의 다화면용 영상신호 처리회로
JPH01164187A (ja) 複数画面処理装置
JPS63153973A (ja) 映像出力装置
JPH0654275A (ja) テレビジョン受像機
JPS63262987A (ja) 映像信号再生装置
JPH03207189A (ja) 映像信号記録再生装置