JPH0282357U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0282357U
JPH0282357U JP16148188U JP16148188U JPH0282357U JP H0282357 U JPH0282357 U JP H0282357U JP 16148188 U JP16148188 U JP 16148188U JP 16148188 U JP16148188 U JP 16148188U JP H0282357 U JPH0282357 U JP H0282357U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical
core member
cylindrical member
upper opening
outer periphery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16148188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0614773Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16148188U priority Critical patent/JPH0614773Y2/ja
Publication of JPH0282357U publication Critical patent/JPH0282357U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0614773Y2 publication Critical patent/JPH0614773Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図〜第7図は本考案の実施例を示している
ものであり、第1図は止水状態、第2図は噴霧放
出状態、第3図は直射放出状態を示したそれぞれ
断面図、第4図は芯部材の斜視図、第5図は筒状
部材の斜視図、第6図は放水管の斜視図、第7図
は他の例の噴霧放出状態を示した断面図、そして
第8図、第9図および第10図は従来のノズルの
止水状態、噴霧放出状態、および直射放出状態の
それぞれ断面図である。 1…ノズル本体、2…操作管、3…芯部材、3
A…円錐状部、4…筒状部材、5…放水管、6…
通水穴、7…中心孔、9…上方開口部、10…下
方開口部、12…筒状部、13…傘部、14…噴
霧放水用吐出孔、15…直射放水用吐出通路、2
2…環状の送水路、23…上部開口、24…環状
空隙。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 送水ホースが接続される筒状のノズル本体
    の外周に筒状の操作管が回動自在に螺合され、該
    ノズル本体内の軸心位置に、上方に向つて突出す
    る円錐状部と、該円錐状部の周囲に通水穴とを中
    間部に備え上部に該通水穴と連通する中心孔を備
    えた小径の芯部材が固着され、該操作管の上部開
    口内に、上下に間隔をおいて上方開口部と下方開
    口部とを有する筒状部材がその上部において固着
    され、その筒状部が上記芯部材の外周に嵌合され
    て該筒状部材の外周と上記ノズル本体の内周との
    間に環状の送水路が形成され、さらに上記芯部材
    の上端部に、該操作管の上部内径よりも僅かに小
    さい外径を有し、操作管内周との間に環状空隙を
    備えた傘部と、中心部に上記芯部材の中心孔と連
    通する直射放水用吐出通路を備えた筒状部とから
    なるT字状の放水管が該筒状部の下端部において
    結合され、該操作管の回動操作による該筒状部材
    の軸方向の移動により、該筒状部材の上部開口が
    該放水管の傘部の下面から離脱または傘部の下面
    に密着することによつて上記環状の送水路から操
    作管の内周と放水管の傘部外周との間の環状空隙
    に通じる筒状部材の上部開口が開閉され、さらに
    該操作管の回動操作による該筒状部材のノズル本
    体側への移動により、上記芯部材の上端部が該筒
    状部材の上部開口に位置して該上部開口を閉塞す
    るとともに該筒状部材の下方開口部が該芯部材の
    通水穴に位置して直射放水用通路が開放されるよ
    うに構成したことを特徴とする噴射ノズル。 (2) 送水ホースが接続される筒状のノズル本体
    の外周に筒状の操作管が回動自在に螺合され、該
    ノズル本体内の軸心位置に、上方に向つて突出す
    る円錐状部と該円錐状部の周囲に通水穴とを中間
    部に備え上部に該通水穴と連通する中心孔を備え
    た小径の芯部材が固着され、該操作管の上部開口
    内に、上下に間隔をおいて上方開口部と下方開口
    部とを有する筒状部材がその上部において固着さ
    れ、その筒状部が上記芯部材の外周に嵌合されて
    該筒状部材の外周と上記ノズル本体の内周との間
    に環状の送水路が形成され、さらに上記芯部材の
    上端部に、該操作管の上部内径よりも僅かに小さ
    い外径を有し、操作管内周との間に環状空隙を有
    し、外周部に噴霧放水用の複数の吐出孔を備えた
    傘部と、中心部に上記芯部材の中心孔と連通する
    直射放水用吐出通路を備えた筒状部とからなるT
    字状の放水管が該筒状部の下端部において結合さ
    れ、該操作管の回動操作による該筒状部材の軸方
    向の移動により、該筒状部材の上部開口が該放水
    管の傘部の下面から離脱または傘部の下面に密着
    することによつて上記環状の送水路から操作管の
    内周と放水管の傘部外周との間の環状空隙及び傘
    部の複数の吐出孔に通じる筒状部材の上部開口が
    開閉され、さらに該操作管の回動操作による該筒
    状部材のノズル本体側への移動により、上記芯部
    材の上端部が該筒状部材の上部開口に位置して該
    上部開口を閉塞するとともに該筒状部材の下方開
    口部が該芯部材の通水穴に位置して直射放水用通
    路が開放されるように構成したことを特徴とする
    噴射ノズル。
JP16148188U 1988-12-13 1988-12-13 噴射ノズル Expired - Lifetime JPH0614773Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16148188U JPH0614773Y2 (ja) 1988-12-13 1988-12-13 噴射ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16148188U JPH0614773Y2 (ja) 1988-12-13 1988-12-13 噴射ノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0282357U true JPH0282357U (ja) 1990-06-26
JPH0614773Y2 JPH0614773Y2 (ja) 1994-04-20

Family

ID=31444457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16148188U Expired - Lifetime JPH0614773Y2 (ja) 1988-12-13 1988-12-13 噴射ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0614773Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008086637A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Shin Meiwa Ind Co Ltd 消火用ノズル

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101507356B1 (ko) * 2013-09-30 2015-03-31 와이씨테크주식회사 화재 진압용 노즐 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008086637A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Shin Meiwa Ind Co Ltd 消火用ノズル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0614773Y2 (ja) 1994-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0282357U (ja)
JPH0317960Y2 (ja)
JPH0344295Y2 (ja)
JPS63152677U (ja)
JPH033450U (ja)
JPH02147259U (ja)
JPS6398761U (ja)
JPS596896Y2 (ja) 噴霧ノズル
JPH0253147U (ja)
JPS60144954U (ja) 噴射方向自在の噴射釦
JPH01152756U (ja)
JPH024642U (ja)
JPS63181463U (ja)
JPH0356556U (ja)
JPH01174063U (ja)
JPH03114266U (ja)
JPH0315655U (ja)
JPH01114058U (ja)
JPS61191589U (ja)
JPS62132766U (ja)
JPS62187658U (ja)
JPS63130153U (ja)
JPH0474552U (ja)
JPS6239857U (ja)
JPH0366863U (ja)