JPH0281342A - 光学的記録方法 - Google Patents

光学的記録方法

Info

Publication number
JPH0281342A
JPH0281342A JP23236988A JP23236988A JPH0281342A JP H0281342 A JPH0281342 A JP H0281342A JP 23236988 A JP23236988 A JP 23236988A JP 23236988 A JP23236988 A JP 23236988A JP H0281342 A JPH0281342 A JP H0281342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magneto
optical disk
signal
optical
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23236988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2702984B2 (ja
Inventor
Toshimitsu Kaku
敏光 賀来
Yasushi Suketa
裕史 助田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP23236988A priority Critical patent/JP2702984B2/ja
Publication of JPH0281342A publication Critical patent/JPH0281342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2702984B2 publication Critical patent/JP2702984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/12Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報の書換え可能な光磁気ディスク装置に係わ
り、特にID部とデータ部の信号切換えとゲイン合せが
不要な光磁気ディスク装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の光ディスクは直径が5インチ、8インチ、12イ
ンチと各種あるが、各々のディスク上にはトラック追跡
を行なうための案内溝と、セクタ毎にセクタの開始を表
わす特殊パターンの3Mマークと、トラック番号および
セクタ番号を含むID部が凹凸ピットとしてプリフォー
マットされている。光磁気ディスクの場合、信号再生を
する時にはID部はディスクからの全反射光量の変化を
検出し、データ部は光磁気信号により書かれているので
検光子により差動検出する必要がある。この様に、光磁
気ディスクの場合は検出原理の違いから1つの信号処理
回路で信号再生するには、この2つの信号の切換えおよ
び信号レベル合せを行なう必要がある。なお、この種の
装置に関連するものとして特開昭61−170938が
ある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、光磁気ディスク装置においてID部と
データ部の2つの信号の切換えおよびレベル合せを不要
とし、装置の回路構成を簡素化することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、光磁気ディスク上に特殊パターンの3Mマ
ークのみをプリフォーマットしておき、初めて光磁気デ
ィスクを使用する時には光磁気ディスク装置でID部を
光磁気信号で記録することにより達成できる。ID部と
データ部を同じ検出原理の光磁気検出方法により再生で
きるので、ID部とデータ部の2つの信号の切換えおよ
びレベル合せが不要となる。
〔作用〕
ID部の記録はプリフォーマットしである3Mマークを
タイミングとして行なう。また、磁界変調によるオーバ
ーライド可能光磁気ディスクの場合はID部を記録する
と同時にデータ部をあらかじめ通常の記録パワーよりも
小さいパワーで記録してもよい。
ID部とデータ部を同じ検出原理の光磁気検出方法によ
り再生できるので、ID部とデータ部の2つの信号の切
換えおよびレベル合せが不要となるとともに再生信号の
ディジタル化を行なう場合のスライスレベルの設定が容
易になる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。第1
図に使用する光磁気ディスクの一例を示す。ディスク基
板1の上には記録膜2として垂直磁化膜のT b F 
e Coなどの希土類−遷移金属が蒸着またはスパッタ
リングされており、またトラック追跡を行なうための案
内溝3とセクタの開始位置を表わす特殊パターンである
3Mマーク4がプリフォーマットされている。案内溝の
深さは回折光差動形によるトラッキング信号検出方式に
おいて、そのトラッキング信号が一番大きくなる深さに
カッティングされており、その光学的な深さは光ヘッド
に使用している光源(例えば、半導体レーザ)の波長の
115〜1/8に選ばれている。
3Mマーク4はデータの中に現れないパターンが選ばれ
ており、例えば、第2図(a)に示すような5T、3T
 (T=ビット周波数)の組み合わせパターンとなって
いる。この3Mマーク4の記録位置は案内溝3の中間(
図、1の場合)あるいは案内溝3の上でもかまわない、
また、3Mマークは従来のように光源の波長の1/4深
さの凹凸ピットでカッティングしてもよく、垂直磁化膜
において上向き、下向きに情報を記録する様な光磁気信
号で記録してもよい。
第2図、第3図を用いて3Mマーク検出原理について説
明する。光ヘッドにおいて、光学系は基本的には光磁気
信号を差動検出で検出できるような構成となっており(
図示せず)、光検出器は2個設置されている(5.6)
。3Mマークが1/4波長の深さの凹凸ピットでプリフ
ォーマットされている光ディスクを使用する場合には、
光ディスクから反射してくる反射光量の変化を検出する
ために光検出器5.6の出力を電流−電圧変換回路7,
8で各々電気信号に変換後、増幅器9で加算する(第3
図(a)’)、また、3Mマークが光磁気信号で記録さ
れている場合はデータ部と同様に光検出器5.6の出力
を電流−電圧変換回路7.8で各々電気信号に変換後、
差動増幅器10で減算する(第3図(b))、こうして
得られたアナログ信号のSMマーク信号Aは比較器11
において基準電圧Vと比較された後、ディジタル信号に
変換される。8Mパターンは第2図(a)に示す様な5
T、3T (T=ビット周期)の組合わせパターンとな
っており、ディジタル信号となったSMマーク信号はこ
の5T、3Tパターンを検出するための5Tパタ一ン検
出回路12および3Tパタ一ン検出回路13に入力され
る。これらのパターン検出回路では5T、3Tを検出す
る毎にパルスを発生する。検出された各々のパルスはシ
フトレジスタ14.15に入力され、シフトレジスタ1
4.15では8Mマークの最後のタイミングで5T、3
T合計5個のパルスが出力されるように別々のシフト量
でシフトされる。シフトレジスタ14.15からの5個
のパルスは多数決論理回路16に入力され、多数決論理
回路16で指定した一致数と合致したときにSMマーク
検出信号Bが出力される(第2図(b)および第3図(
C))。
この信号がセクタの開始を表わすタイミング信号となる
第4図を用いて、ディスクを始めて使用する時に行なう
イニシャライズについて説明する。この図は使用する装
置の概要について示しである。まず、光ヘッド21はホ
ストコンピュータ17の命令によりディスクの最内周に
位置付けられ(光ヘッドの位置付は機構は図示せず)、
ユーザトラックの始端を捜しだす、ユーザトラックのみ
に8Mマークをつけてあれば、SMマーク検出回路26
からのSMマーク検出信号の有無により、ユーザトラッ
クかどうかの判定が可能となる。ホストコンピュータ1
7の命令により、ユーザトラックの始端を検出後、SM
マーク検出信号をタイミングとしてコントローラ18の
中にあるアドレスカウンタ182の情報をもとに例えば
、所定のID部領域にトラック番号、セクタ番号を記録
する。
ID部やデータ部の記録はコントローラ18の中にある
情報の変調回路181の出力によりレーザ駆動回路19
を駆動して半導体レーザ20を高出力パルス発振させる
とともに外部磁場印加装置28によりディスク上22の
垂直磁化膜に対して電磁コイル27からの磁場を記録の
方向に印加することにより行なう、再生は、半導体レー
ザ20を低出力発振をさせて、光ディスク22からの反
射光を光検出器23(第3図で5.6に相当)で受光し
、光制御回路24により光線追跡サーボ信号と8Mマー
クを含む情報信号を検出する。サーボ信号は光スポット
を情報トラックに位置付けるために、光ヘッド21にあ
る各々のアクチュエータを駆動する。また、情報信号の
うち、SMマーク信号はSMマーク検出回路26に導か
れて前述した通りの処理によりSMマーク検出信号が得
られ、このSMマーク検出信号をタイミングとしてコン
トローラ18はID情報を読取って任意トラックへの位
置付けを行なう。データ信号は復調回路25でID情報
、データ信号を復調してコントローラ18へ送出する。
以上説明した記録方式は磁場を一定で光を変調して記録
を行うので光変調方式と呼ぶことにすると一方、光を一
定で磁場を変調して光磁気信号を記録するオーバーライ
ド可能な磁界変調方式がある。この磁界変調方式でID
部をイニシャライズする場合について第4図と第5図を
用いて説明する。第4図においてSMマーク検出信号を
タイミングとしてコントローラ18の中にあるアドレス
カウンタ182の情報をもとに所定のID部領域にトラ
ック番号、セクタ番号を記録する場合、半導体レーザ2
0はコントローラ18からのタイミングによりID部領
域とデータ部領域のみ高出力発振し、DC的に目的のト
ラックを照射するとともに、外部磁場印加装置28には
コントローラ18の中にあるアドレスカウンタ182の
情報を変調回路181で変調した変調信号を入力し、電
磁コイル27を高速の磁場スイッチングを行なうことに
より、信号が記録される。オーバーライド可能な場合は
データ部にあらかじめ情報を記録してあっても問題はな
く、さらに再生信号のディジタル化をする時のデータス
ライスのことを考えると再生信号が連続している方が良
好である。従って、光変調方式の場合はデータ部には記
録しない(第5図(a))方が初期消去の必要性がなく
、記録時間の短縮ができるが、オーバーライド可能な場
合のイニシャライズはID部の記録終了後デ−夕部にも
引き続いて記録すめ(第5図(b))。
なお、第5図(a)、(b)において斜線を施しである
部分は記録していることを示す、しかし、データ部に記
録する時の半導体レーザのパワーの強さはオーバーライ
ド時の消し残りのことを考慮して通常の記録パワーより
も小さなパワーで記録した方が良い。
ディスクを初めて使用する時に行なうイニシャライズに
おいて以上説明したように8Mマークをタイミングとし
てID部とオーバーライド可能な場合はデータ部の記録
を行なうが、その他コントローラの中に記録した内容を
照合するベリファイ回路および欠陥検出回路を設けるこ
とにより、光磁気ディスクのエラーを前もって検出する
ことができる。このエラー情報を光磁気ディスクの特定
の場所、例えば、最内周トラックあるいは最外周トラッ
クに記憶しておけば見かけ上のエラーレートが向上する
ことになる。また、光磁気ディスク上に記録されている
情報が光磁気信号で記録されておれば、光ヘッドがシー
ク動作のために案内溝を横切ってもデータ信号(ID信
号も含む)のトラッキング信号への影響はなく、シーク
動作が安定になる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、光磁気ディスク装置においてID部と
データ部の2つの信号の切替えおよびレバル合せが不要
となるばかりでなく、トラックを横切るときの凹凸ピッ
ト等による影響がほとんどなくなり、アクセス動作が安
定になるという、効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の光磁気ディスクを示す図、
第2図、第3図は本発明の一実施例を説明する図、第4
図は本発明の一実施例の光デイスク装置を示す図、第5
図は本発明の一実施例を説明する図である。 3・・・案内溝、4・・・8Mマーク、5.6・・・光
検出器、12・・・5Tパタ一ン検出回路、13・・・
3Tパタ一ン検出回路、14.15・・・シフトレジス
タ、16・・・多数決論理回路、17・・・ホストコン
ピュータ、18・・・コントローラ、26・・・SMパ
ターン検出回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、垂直磁化膜を有し、磁気光学的に情報信号の記録再
    生が可能な光磁気ディスク装置において、上記光磁気デ
    ィスクの上にはトラック追跡のための案内溝と、上記案
    内溝を複数に分割し、その開始位置を表わす特殊パター
    ンをあらかじめ配置し、上記光磁気ディスクを初めて使
    用する時には上記特殊パターンを基準としてトラック番
    号、セクタ番号などID情報を記録することを特徴とす
    る光磁気ディスク装置。 2、上記特殊パターンが凹凸あるいは光磁気信号により
    書かれていることを特徴とする請求項1記載の光磁気デ
    ィスク装置。 3、上記光磁気ディスクを初めて使用する時には上記特
    殊パターンを基準として上記ID信号を光磁気信号で記
    録するとともにデータ部に通常の記録パワーよりも小さ
    い記録パワーで単一周波数の光磁気信号を記録すること
    を特徴とする請求項1記載の光磁気ディスク装置。 4、上記光磁気ディスクを初めて使用する時には上記特
    殊パターンを基準として上記ID信号を光磁気信号で記
    録するとともにデータ部に通常の記録パワーよりも小さ
    い記録パワーで単一周波数の光磁気信号を記録すると同
    時に上記ID部、データ部の欠陥を検出して、その内容
    を上記光磁気ディスクの所定の領域に格納しておくこと
    を特徴とする請求項1記載の光磁気ディスク装置。
JP23236988A 1988-09-19 1988-09-19 光学的記録方法 Expired - Lifetime JP2702984B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23236988A JP2702984B2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 光学的記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23236988A JP2702984B2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 光学的記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0281342A true JPH0281342A (ja) 1990-03-22
JP2702984B2 JP2702984B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=16938141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23236988A Expired - Lifetime JP2702984B2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 光学的記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2702984B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11258297B2 (en) * 2019-12-30 2022-02-22 Schneider Electric It Corporation Inverter control strategy for a transient heavy load

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11258297B2 (en) * 2019-12-30 2022-02-22 Schneider Electric It Corporation Inverter control strategy for a transient heavy load

Also Published As

Publication number Publication date
JP2702984B2 (ja) 1998-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4853915A (en) Optical recording/reproducing method and apparatus for optical disk medium having unique control parameters
US5070495A (en) Write calibration for magnetooptic disk recorders
EP0164745A2 (en) Method of and apparatus for recording/erasing information by utilizing light induced thermo-magnetic effect
JP2999684B2 (ja) 光学ディスクの記録制御方法および光学ディスク装置
JPH01311440A (ja) 光磁気情報記録再生装置
JPS61170938A (ja) 光磁気ディスク装置及びその情報処理方法
JPH07169064A (ja) マルチビーム記録再生装置
US6449231B1 (en) Storage unit, optical recording medium and information recording method
US6741527B2 (en) Magneto-optical recording medium and magneto-optical recording and reproducing device capable of controlling reproduction power based on long recorded marks
JPH07111792B2 (ja) 光磁気ディスク読取り装置及び光磁気ディスクから信号を検出する方法
EP0358775B1 (en) Photomagnetic recording method
US4789972A (en) Selectively controlling the erasure in a magneto-optic recording medium
US6385144B1 (en) Storage device with means for efficiently positioning a head on a disk including guard areas lacking position information
US5034934A (en) Opto-magnetic disk unit with improved dynamic range characteristics and opto-magnetic disk therefor
JPS61260438A (ja) 光学的情報記録媒体
US5452273A (en) Optical recording method and apparatus therefor
US6535463B2 (en) Method and apparatus for high density recording of data on a disk, and recording medium produced thereby
US5067120A (en) Disk drive apparatus
JPH0281342A (ja) 光学的記録方法
US6982940B1 (en) Method and apparatus for recording and/or reproducing information to arbitrarily set frequency conversion multiplying factor
US6418089B1 (en) Reproduction apparatus and reproduction method providing reduced power consumption, even when using magnetically induced super resolution (msr), by not applying biased magnetic field to recording medium during still operation
US4916680A (en) Magnetooptic recording member having selectively-reversed erasure directions in predetermined recording areas of the record member
JP3974672B2 (ja) 記録媒体の記録再生方法
JP3086465B2 (ja) 信号再生方法
US4937800A (en) Method of recording using selective-erasure directions for magnetooptic record members

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term