JPH0277223A - 食器洗浄機 - Google Patents

食器洗浄機

Info

Publication number
JPH0277223A
JPH0277223A JP24253588A JP24253588A JPH0277223A JP H0277223 A JPH0277223 A JP H0277223A JP 24253588 A JP24253588 A JP 24253588A JP 24253588 A JP24253588 A JP 24253588A JP H0277223 A JPH0277223 A JP H0277223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
sterilizing
chamber
water
washing box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24253588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0744918B2 (ja
Inventor
Masayoshi Okabe
岡部 正義
Takeo Toriyama
鳥山 建夫
Katsura Ikedo
池戸 桂
Koji Ogawa
幸治 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63242535A priority Critical patent/JPH0744918B2/ja
Publication of JPH0277223A publication Critical patent/JPH0277223A/ja
Publication of JPH0744918B2 publication Critical patent/JPH0744918B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は食器洗浄機に係り、さらに詳しくは、洗浄庫内
に収納された食器類等を洗浄かつ殺菌する機能を備えた
食器洗浄機に関するものである。
[従来の技術] 従来、循環ポンプ等の洗浄水供給装置を用いて噴射ノズ
ルを回転させ、この噴射ノズルに設けた噴射口より洗浄
庫内の食器類に洗浄水を噴射して洗浄を行なう食器洗浄
機はよく知られている。その−例を第4図により説明す
る。
図において、(1)は洗浄機本体、(2)は洗浄機本体
(1)内に設けられた洗浄庫で、下部には給水口(4)
が設けられており、底部には洗浄水を循環させるための
循環口(5)及び排水の排出口(6)を有する凹状の排
水溜り(3)が設けられている。
(7)は一端が給水口(4)に接続され、電磁開閉弁(
8)を介して他端が水道の蛇口等に接続された給水管、
(9)は一端が排水口(6)に接続され、排水ポンプ(
10)を介して他端が例えば台所の流しに配設された排
水管である。(11)は循環口(5)に接続された循環
ポンプで、その出力側はホース等を介して噴射ノズル(
12)に接続されている。(12a)は噴射ノズル(1
2)に設けられた複数の噴射口である。
(13)は洗浄機本体(1)の前面に設けた開口部、(
14)は開口部(13)を開閉する扉、(15)は食器
類(1B)を収容するラックで、洗浄庫(2)内に設け
たガイドレールに沿って開口部(13)から洗浄庫(2
)内に収容されている。(I7)は洗浄機本体(1)と
洗浄庫(2)の間に形成された送風路(18)内に設け
られた送風機で、外気の取入口(19)から入った空気
が送風機(17)によって送風路(18)、連通口(2
0)を通って洗浄庫(2)内に強制送風され、扉(14
)に設けた排気路(21)から排出されるようになって
いる。
なお、外気の取入口(19)には、ゴミ等の侵入を防止
するためフィルタ(図示せず)が取付けられている。 
(22)は洗浄庫(2)の下部に設けられたヒータであ
る。
上記のように構成した従来の食器洗浄機の作用を説明す
れば次の通りである。先ず、汚れた食器類(16)をラ
ック(15)に収容して洗浄庫(2)内に収納する。こ
の状態で、電磁開閉弁(8)を開成して洗浄庫(2)内
に洗浄水を給水し、所定の水位(a)・に達したとき電
磁開閉弁(8)を閉成する。このとき、−船釣には洗浄
水内に専用の洗剤を投入し、例えば酵素により洗浄でき
るようにする。ついで、循環ポンプ(11)を作動させ
れば洗浄水は噴射ノズル(12)に圧送され、噴射ノズ
ル(12)はこれにより回転しながら噴射口(12a)
から食器類(IB)に洗浄水を噴出し、混入した洗剤に
より食器類(1B)を洗浄する。この間、洗浄水はヒー
タ(22)により所定の温度まで加熱されながら、排水
溜り(3)、循環ポンプ(11)、噴射ノズル(12)
の径路を循環する。
このようにして最初の洗浄工程が終了すると循環ポンプ
(11)を停止させ、排水ポンプ(lO)を作動させて
洗浄庫(2)内の汚れた洗浄水を排水管(9)から外部
に排出する。次に、再度電磁開閉弁(8)を開成して洗
浄庫(2)に所定の水位(a)まで水を入れ、循還ポン
プ(11)を作動させ洗浄水を循還させ、食器類(1B
)の濯ぎを行なう。この濯ぎ工程が終了したのち、排水
ポンプ(10)を作動させて濯ぎ用の洗浄水の排水を行
ない、次にまた、上記工程を何度かくり返す。
最後に送風機(17)を作動させて、外気の取入口(1
9)から外気を送風路(18)内に流入させ、送風路(
18)から連通口(20)を経て洗浄庫(2)内へ強制
送風する。この間、洗浄庫(2)内はヒータ(22)に
より所定の温度に加熱され、導入された外気は食器類(
te)の水分を吸収しつつ、排気路(21)から外部へ
放出される。この工程は食器類(1B)の乾燥が終了す
るまで継続される。
このような工程中、使用者は食器洗浄機から離れている
場合が多く、通常、洗浄、乾燥が完了した食器類(1B
)は、洗浄庫(2)内に長時間放置されている。
[発明が解決しようとする課題] 従来の食器洗浄機は上述のように構成されているので、
洗浄、乾燥が完了した食器類に雑菌の付着することも考
えられ、また食器洗浄機は比較的雑菌類の存在し易い環
境の台所に置く場合が多く、その外気を取入口(19)
等から洗浄庫(2)内に導くことにより、洗浄庫(2)
内に雑菌類が浮遊していることも考えられる。更に、こ
のような雑菌類は洗浄後の食器類に異臭を付着させる原
因ともなっていた。
本発明は、上記のよう、な課題を解決すべくなされたも
ので、洗浄庫内の雑菌類を滅菌すると共に、洗浄庫内の
雑菌類の発生を抑制することのできる食器洗浄機を得る
ことを目的とする。
また、本発明の別の発明は、上記目的に加えて洗浄後の
食器類に異臭が付着するのを防止できる食器洗浄機を得
ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る食器洗浄機は、洗浄庫の外部に殺菌灯を設
けると共に、その近傍に殺菌線を洗浄庫に導く透過部材
を配設したものである。
また、洗浄庫内に外気を導く送風路に殺菌灯を設け、こ
の殺菌灯の近傍に洗浄庫内に而して透過部材を設けたも
のである。
さらに、本発明の別の発明に係る食器洗浄機は、洗浄庫
の外側にオゾン発生器を設けると共に循還ポンプの吐出
口近傍にエジェクタを設け、このエジェクタにオゾン発
生器で発生したオゾンを導入して洗浄水にオゾンを混入
するようにしたものである。
〔作用] 本発明においては、殺菌灯によって発生した殺菌線によ
り洗浄後の洗浄庫内の雑菌類を殺菌し、また洗浄庫内に
長時間収容された食器類を衛生的に保存する。
また外部から送風路に取入れられた外気に含まれる雑菌
類及び洗浄庫内の雑菌類を殺菌する。
さらに、本発明の別の発明においては、エジェクタ内に
導入された洗浄水にオゾン発生器から発生したオゾンを
混入させ、これを循還させて洗浄水、食器類、洗浄庫内
の雑菌類を殺菌し、伴せて脱臭を行なう。
[発明の実施例] 第1図は本発明の一実施例を示す縦断面図である。なお
、第4図で説明した従来例と同−又は相当部分には同じ
符号を付し、説明を省略する。図において、(23)は
送風機(17)の送風路(18)に設けられ、殺菌線を
照射して菌類を殺菌する殺菌灯、(24)は殺菌灯(2
3)と洗浄庫(2)の外壁に設けた窓(2a)との間に
介装した殺菌線の透過部材である。
なお、この透過部材(24)は、洗浄庫(2)内に噴出
する噴射ノズル(12)の水が洗浄庫(2)の外部へ漏
らないように、シール部材を介して取付けられている。
上述のような食器洗浄機において、食器類を洗浄する工
程は前述の従来例の場合と同様である。
本発明は、食器類(16)の洗浄が終って乾燥のため送
風機(17)を作動させ、外気の取入口(19)から洗
浄庫(2)内に外気を導く工程、即ち乾燥工程において
一定時間殺菌灯(23)を点灯し、送風路(18)及び
洗浄庫(2)内に殺菌線を照射して大気中に含まれる雑
菌類を殺菌する。
また、上記一定時間経過後、あるいは乾燥工程完了後も
再び操作ボタンを押すことにより殺菌灯(23)を点灯
し、殺菌線を照射することができる。
これにより殺菌灯の寿命を延長することが可能であり、
また乾燥工程完了後、食器類(1B)をとり出す迄の間
に、外気の取入口(19)等から洗浄庫(2)内に侵入
し、浮遊している雑菌類を殺菌することができる。さら
に、食器洗浄機を長時間使用しなかったときは、食器類
が洗浄庫(2)内に収納されていないときでも殺菌灯(
23)を点灯し、送風路(18)及び洗浄庫(2)内の
滅菌を行なうことができる。
上記の実施例では殺菌灯の殺菌線を導く透過部材(24
)を別個に設けた場合を示したが、洗浄庫(2)の外壁
と一体に形成してもよく、また、殺菌灯(23)の殺菌
線を通風路(18)と洗浄庫(2)の両者に照射する場
合について説明したが、洗浄庫(2)内にのみ照射する
ようにしてもよい。
さて、本発明は上記のように殺菌灯(23)を用いて乾
燥工程時、又はその後に洗浄庫(2)および送風路(1
8)内の滅菌を行なうものであるが、このようなものに
おいても洗浄水中に存在する雑菌類を取り除くことは必
ずしも万全ではない。
第2図は、洗浄水中に含まれる雑菌類の滅菌及び脱臭を
可能にするため、殺菌手段にオゾンを用いたものである
。これを更に詳述すると、(25)は洗浄機本体(1)
内に設けられた高電圧の放電によりオゾンを発生させる
オゾン発生器、(26)はこのオゾン発生器(25)に
より発生したオゾンを収集し、効率良く取り出すための
外郭ケースで、空気吸込口とオゾン取出口を備えている
(27)はオゾン発生器(25)で発生したオゾンを洗
浄水中に注入するエジェクタ、(28)はケース(2B
)内に発生したオゾンをエジェクタ(27)に導くホー
スで、ケース(26)のオゾン取出口とエジェクタ(2
7)との間に接続されている。(29)は循還ポンプ(
11)の吐出側と噴射ノズル(12)とを連結する管路
の吐出側付近に設けられ、エジェクタ(27)に洗浄水
を導く管路、(30)はエジェクタ(27)によりオゾ
ンが注入された洗浄水を洗浄庫(2)に導く管路である
なお、この管路(30)の出口は、循還ポンプ(11)
と噴射ノズル(12)を連結する管路の噴射ノズル(1
2)側に接続してもよい。
上記エジェクタ(27)を第3図(a) 、(b)に示
す拡大斜視図及び断面図に基づき説明すると、図に示す
ように、管路(29)の先端部(29a)はテーパー状
に絞られ、さらに先端部(29a)付近の外周は密閉さ
れたじょうご形の筒状部(30b)により囲まれている
。また筒状部(aob)に接続された管路(30)は、
絞り込まれた管路(29)の先端部(29a)の径より
少し大きめに形成されている。さらに筒状部(30b)
にはオゾン発生器(25)により発生したオゾンを筒状
部(30b)に導入する導入口(30a>が設けられて
おり、この導入口(30a)にはオゾンを導くホース(
28)が接続されている。
上記のように構成した本実施例の作用を説明すれば次の
通りである。食器類を洗剤を用いて洗浄するにあたって
は、第1図に示すオゾン発生器(25)の機能を停止さ
せて(即ち高圧放電せずオゾンを発生させない)、第4
図に示した従来工程と同様の工程で、食器類り16)の
洗浄をおこなう。洗浄が終って濯ぎ工程が開始されると
オゾン発生器(25)を作動させ、管路(29)を介し
て循還ポンプ(11)からエジェクタ(27)に分岐し
た洗浄水にオゾンを注入する。すなわち、第3図(b)
に示すように、循還ポンプ(11)から導入した洗浄水
が管路(29)から管路(30)を通過するとき、ホー
ス(28)が接続された筒状部(30b)が負圧になる
ため、オゾンを含んだ空気がエジェクタ(27)内に導
入されて洗浄水に混入される。このようにして、オゾン
が注入された洗浄水は噴射ノズル(12)から食器類(
■6)に噴射され、洗浄庫(2)内に導入散布されて殺
菌、脱臭等をおこなう。
なお、上記各実施例では本発明をいずれも噴射ノズルが
回転しつつ食器類の洗浄を行なう回動力式のものに用い
たものを示したが、これに限定するものではなく、例え
ば噴射ノズルが横方向に平行移動する直動方式の食器洗
浄機やその他の方式の食器洗浄機にも本発明を適用でき
ることは言うまでもない。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、洗浄庫又は洗浄庫と
通風路に殺菌線を照射する殺菌灯を設けたので、常時清
潔な洗浄効果が得られ、また取出前に殺菌することもで
きるので食器洗浄機内に食器類を長時間保存することも
でき、台所のスペースセーブ上有利になる等の効果があ
る。
また、本発明の別の発明によれば、洗浄水にオゾンを注
入したので、洗浄水、食器類及び洗浄庫内の殺菌を行な
えることはもとより、その発生を抑制することができ、
さらに食器類に付着した汚れ物の脱臭もおこなうことが
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す縦断面図、第2図は本
発明の他の実施例を示す第1図相当図、第3図(a) 
、 (b)はいずれも第2図のものの要部を拡大して示
す斜視図及びその断面図、第4図は従来の食器洗浄機の
一例を示す第1図相当図である。 図において、(1)は洗浄機本体、(2)は洗浄庫、(
3)は排水溜り、(7)は給水管、(8)は電磁開閉弁
、(11)は循還ポンプ、(L2)は噴射ノズル、(1
5)はラック、(1B)は食器類、(17)は送風機、
(18)は送風路、(19)は外気の取入口、(20)
は連通口、(21)は排気路、(22)はヒータ、(2
3)は殺菌灯、(24)は透過部材、(25)はオゾン
発生器、(27)はエジェクタである。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示すものと
する。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)洗浄水の給水経路、循環経路及び排水経路を有し
    、噴射ノズル及びヒータを内蔵した洗浄庫と、外気を導
    入して上記洗浄庫に送風する送風路及び洗浄庫内の外気
    を排出する排気路等からなる食器洗浄機において、 上記洗浄庫の外部に殺菌線を発生する殺菌灯を設けると
    共に、上記殺菌灯の近傍に上記殺菌線を洗浄庫に導く透
    過部材を配設したことを特徴とする食器洗浄機。
  2. (2)殺菌灯を上記送風路内に設けると共に、上記殺菌
    灯の近傍に上記洗浄庫内に面して透過部材を配設したこ
    とを特徴とする請求項(1)記載の食器洗浄機。
  3. (3)洗浄庫内の洗浄水を循還ポンプにより循還させる
    と共に、該洗浄水を噴射ノズルから噴出させて上記洗浄
    庫内に収容した食器類を洗浄する食器洗浄機において、 上記洗浄庫の外側にオゾン発生器を設けると共に上記循
    還ポンプの吐出口近傍にエジエクタを設け、該エジエク
    タに上記オゾン発生器で発生したオゾンを導入して上記
    洗浄水にオゾンを混入することを特徴とする食器洗浄機
JP63242535A 1988-06-13 1988-09-29 食器洗浄機 Expired - Lifetime JPH0744918B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63242535A JPH0744918B2 (ja) 1988-06-13 1988-09-29 食器洗浄機

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-143535 1988-06-13
JP14353588 1988-06-13
JP63242535A JPH0744918B2 (ja) 1988-06-13 1988-09-29 食器洗浄機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0277223A true JPH0277223A (ja) 1990-03-16
JPH0744918B2 JPH0744918B2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=26475238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63242535A Expired - Lifetime JPH0744918B2 (ja) 1988-06-13 1988-09-29 食器洗浄機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0744918B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008036232A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Sharp Corp 食器洗い機
KR100832116B1 (ko) * 2006-12-22 2008-05-27 에센시아주식회사 다기능 살균세척기

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5010666U (ja) * 1973-05-31 1975-02-03
JPS6018755U (ja) * 1983-07-15 1985-02-08 三洋電機株式会社 温風食器乾燥器
JPS6292830U (ja) * 1985-11-29 1987-06-13

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5010666U (ja) * 1973-05-31 1975-02-03
JPS6018755U (ja) * 1983-07-15 1985-02-08 三洋電機株式会社 温風食器乾燥器
JPS6292830U (ja) * 1985-11-29 1987-06-13

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008036232A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Sharp Corp 食器洗い機
KR100832116B1 (ko) * 2006-12-22 2008-05-27 에센시아주식회사 다기능 살균세척기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0744918B2 (ja) 1995-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3736587B2 (ja) 洗浄殺菌ユニット
EP1915086B1 (en) Dish washer with uv sterilization device therein
US20070251549A1 (en) Dishwasher Using Ozone
US8181659B2 (en) Washing machine having UV generator
US9131826B2 (en) Method for disinfecting conduit systems of a water-conducting appliance and such a household appliance
KR20130061032A (ko) 순환식 와류분사 방식의 내시경 세척소독기 및 그 세척소독 공정
KR20070085903A (ko) 오존 저장기를 구비한 식기 세척기
GB2541394A (en) Washing and disinfecting apparatus and a washing and disinfection method
KR20100094387A (ko) 식기 세척기
JP4915442B2 (ja) 洗濯乾燥機
RU2580501C2 (ru) Бытовой прибор с накопительным резервуаром и генератором окисляющего средства и способ эксплуатации такого прибора
KR20070053050A (ko) 자외선 살균 식기세척방법
US20090056763A1 (en) Dish washing machine
CN205286272U (zh) 清洗消毒一体机
JPH0277223A (ja) 食器洗浄機
KR20070007620A (ko) 프루브 청결 장치 및 이를 구비한 초음파 진단 장치
KR100624700B1 (ko) 내시경 오존 세척 소독장치
JP3136056B2 (ja) 食器洗浄機
CN214546491U (zh) 一种自动毛发清洗吹干机
JPH0382436A (ja) 内視鏡洗浄消毒装置
JPS63281621A (ja) 内視鏡用洗浄消毒装置
CN214882425U (zh) 具有杀菌功能的洗涤装置
KR20070053049A (ko) 자외선 살균 식기세척기
JPH05228113A (ja) 内視鏡洗浄消毒装置
JPH0546407Y2 (ja)