JPH0276014A - 湯水混合装置 - Google Patents

湯水混合装置

Info

Publication number
JPH0276014A
JPH0276014A JP22822288A JP22822288A JPH0276014A JP H0276014 A JPH0276014 A JP H0276014A JP 22822288 A JP22822288 A JP 22822288A JP 22822288 A JP22822288 A JP 22822288A JP H0276014 A JPH0276014 A JP H0276014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
flow rate
temperature
mixing
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22822288A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kidouchi
城戸内 康夫
Hiroaki Yonekubo
寛明 米久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22822288A priority Critical patent/JPH0276014A/ja
Publication of JPH0276014A publication Critical patent/JPH0276014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)
  • Temperature-Responsive Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、湯と水を混合して所望する温度の混合水を得
る湯水混合装置に関する。
従来の技術 従来この種の湯水混合装置には、第4図に示すようなも
のがあった。(例えば実開昭55−59223号公報)
第4図において、高温湯を供給する給湯機1と、湯の入
口2と水の入口3と混合湯の出口4を有した弁筺体5の
内部には、湯側弁体6と水側弁体7は軸8に取り付けら
れ、外部に設けた直線運動変換機構9および歯車10を
介して、モータ11により駆動する。混合湯の出口4の
近傍には、混合湯温度を検出する混合湯温検出器12が
設けられ、混合湯温設定器13で設定した温度と湯温検
出器12で検出した温度を制御器14で比較し、モータ
11を制御する。また、配管15を経て端末には蛇口1
6が設けられている。
そして蛇口16を開成し、混合湯温設定器13により混
合湯温を設定すると、制御器I4で混合湯温検出器12
の値と混合湯温の設定値が信号値として、両者の温度偏
差をなくすようにモータ11が駆動制御される。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成では、次の様な課題を有
していた。
給湯機1が、電気温水器や石油ボイラーの場合、給湯器
1の内部またはその直前で水圧を減圧することが多く、
よって弁筺体5の湯の入口2では高温湯の圧力が低く、
蛇口16において十分な出湯量を得られず、特に蛇口1
6の先にシャワーなどを取り付けた場合にその快適性が
そこなわれることがある。
また、給湯機1と弁筺体5の間に加圧装置として加圧ポ
ンプを設けることも容易に考えられるが、圧力式の加圧
ポンプの場合、湯側流量のレベルによりオンオフし、し
たがって混合水の温度により低温出湯の場合はオフした
ままで温度を上げるとある温度より急に加圧ポンプがオ
ンし、出湯量が増大するということになり、出湯温度に
より出湯量が変化してしまうことがあった。
本発明はこのような従来の課題を解決するもので、給湯
機にかかわらず十分な出湯量を得ることができ、しかも
、温度と共に出湯量も安定した湯水混合装置を提供する
ことを目的とする。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明の湯水混合装置は、高
温湯を供給する給湯機と、前記給湯機から延びる給湯管
と、前記給湯管の途中に設けた給湯加圧装置と、給水管
と、前記給湯管からの湯と給水管からの水の流量比率を
変化させ、適温を得る混合弁と、前記混合弁を電気的に
駆動する混合弁駆動装置と、前記混合弁の下流に設け混
合水の温度を検出する温度検出器と、出湯・停止及び流
!調節を行なう流量制御弁と、前記流量制御弁を電気的
に駆動する制御弁駆動装置と、所望する混合水の状態量
を設定する設定器と、前記設定器の信号と温度検出器の
信号を比較し、偏差量により前記混合弁駆動装置と制御
弁駆動装置を制御する制御器とからなる。
作用 以上の構成により、設定器で設定した状態量に対して制
御器は、混合弁駆動装置及び制御駆動装置に信号を送り
、混合弁、制御弁をそれぞれ制御し、設定した状態量と
等しい混合水を得るもので、周期的に混合弁の流量比率
を変化させ、混合水の温度をゆらがせることも可能で、
出湯時は常に給湯加圧装置により湯圧を加圧しているた
め、十分に安定した出湯量と温度を得られる構成である
実施例 以下本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。第
1図において、高温湯を供給する給湯機17と、前記給
湯機17から延びる給湯管18と、前記給湯管18の途
中に設けた給湯加圧装置19と、給水管20と、前記給
湯管18に接続する湯流入路21と、給水管20に接続
する水流入路22と、少なくとも一つの流出路23を有
する弁筺体24と、前記弁筺体24に一体で着脱できる
、湯と水の流量比率を変化させ、適温を得る混合弁25
と、前記混合弁25を電気的に駆動する混合弁駆動装置
26とからなる混合弁ユニット27を設け、前記混合弁
25の下流には、温度検出器28を設け混合水の温度を
検出している。
前記混合弁25の下流に設け、出湯・停止及び流量調節
を行なう流量制御弁29と、前記流量制御弁29を電気
的に駆動する制御弁駆動装置30とからなり、前記弁筺
体24に前記混合弁ユニット27と同様に一体で着脱で
きる制御弁ユニット31と、混合水の流量を検出する流
量検出器32を設け、所望する混合水の温度及び出湯・
停止など状態量を設定する設定器33と、前記設定器3
3の信号と温度検出器28または流量検出器32の信号
を比較し、偏差量により、前記混合弁駆動装置26と制
御弁駆動装置30を制御する制御器34とからなる。
以上の構成により、設定器33で設定した状態量に対し
て、制御器34は、温度検出器28と流量検出器32の
信号を取り込みながら、偏差量により、それぞれ混合弁
駆動装置26と制御弁駆動装置30へ信号を送り、設定
した状態量と等しい混合水を得るように、混合弁25、
流量制御弁29を制御するものである。また、設定器3
3により、出湯開始を指示したときは、制御器34は混
合弁25、流量制御弁29を制御すると同時に、自動的
に給湯加圧装置19を駆動し、出湯停止を指示すると自
動的に給湯加圧装置19を停止する構成になっているた
め、出湯中は常に給湯加圧装置19が運転していること
になり、出湯温度にかかわらず安定した流量の混合水を
得ることができる。
第2図に本発明の給水混合装置における他の実施例を示
す、第1の実施例との違いは、給湯管18に湯側流量を
検知する湯側流量検知器35を設けている。給湯加圧装
置19は独自に制御回路36をもち、前記湯側流量検知
器35の信号を常に取り込み、所定流量を越えると給湯
加圧装置19内部の加圧ポンプ37をオンさせ、所定流
量以下を検知した場合、規定時間経過後加圧ポンプ37
をオフする構成となっている。
したがって、適温で出湯しているときは常に給湯加圧装
置19により湯側圧力が加圧され、十分な出湯量を得る
ことができ、出湯停止或いは水のみの出湯が長時間続い
た場合、給湯加圧装置19内の加圧ポンプ37が自動的
にオフし、給湯管18内の圧力がむやみに高くならない
ようにしている。また、シャワーなどに用いる、周期的
に混合弁25の流量比率を変化させ、混合水の温度を揺
らがせる冷温水シャワーもこの湯水混合装置により簡単
に行なえるが、出湯温度が適温(例えば40°C)から
徐々に温度が下がり、湯側流量が少なくなり、所定流量
以下になるが、給湯加圧装置19は規定時間連続して所
定流量以下にならないと加圧ポンプ37を停止しないの
で、規定時間以内で温度は上昇しだし、湯側流量はまた
所定流量を越える。したがって、本実施例では、冷温水
シャワーの場合でも給湯加圧装置19は運転し続け、安
定して十分な出湯量を確保できるものである。
発明の効果 以上のように本発明の給水混合装置によれば、次の効果
が得られる。
(1)混合水の出湯温度によらず、常に湯側を加圧し、
十分な出湯量を安定して得られる。
(2)混合水の温度揺らぎも容易にでき、その時も給湯
加圧装置に停止時のデイレイを設けているため、十分な
出湯量を安定して得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における湯水混合装置のブロ
ック構成図、第2図は他の実施例における湯水混合装置
のブロック構成図、第3図は従来の湯水混合装置を示す
ブロック図である。 17・・・・・・給湯機、1日・・・・・・給湯管、1
9・・・・・・給湯加圧装置、20・・・・・・給水管
、25・・・・・・混合弁、26・・・・・・混合弁駆
動装置、28・・・・・・温度検出器、29・・・・・
・流量制御弁、30・・・・・・制御弁駆動装置、33
・・・・・・設定器、34・・・・・・制御弁。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名aia図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高温湯を供給する給湯機と、前記給湯機から延び
    る給湯管と、前記給湯管の途中に設けた給湯加圧装置と
    、給水管と、前記給湯管からの湯と給水管からの水の流
    量比率を変化させ、適温を得る混合弁と、前記混合弁を
    電気的に駆動する混合弁駆動装置と、前記混合弁の下流
    に設け混合水の温度を検出する温度検出器と、出湯・停
    止及び流量調節を行なう流量制御弁と、前記流量制御弁
    を電気的に駆動する制御弁駆動装置と、所望する混合水
    の状態量を設定する設定器と、前記設定器の信号と温度
    検出器の信号を比較し、偏差量により前記混合弁駆動装
    置と制御弁駆動装置を制御する制御器とからなる湯水混
    合装置。
  2. (2)給湯加圧装置は、設定器の信号と連動し、出湯開
    始と同時に運転を開始し、出湯停止を指示すると運転を
    停止する構成とした特許請求の範囲第1項記載の湯水混
    合装置。
  3. (3)給湯加圧装置は、所定流量以上で自動的に運転を
    開始し、所定流量以下になってから規定時間経過後に運
    転を停止する構成とした特許請求の範囲第1項記載の湯
    水混合装置。
JP22822288A 1988-09-12 1988-09-12 湯水混合装置 Pending JPH0276014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22822288A JPH0276014A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 湯水混合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22822288A JPH0276014A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 湯水混合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0276014A true JPH0276014A (ja) 1990-03-15

Family

ID=16873088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22822288A Pending JPH0276014A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 湯水混合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0276014A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4696428A (en) Electronic fluid temperature flow control system
EP0358173B1 (en) Automatic hot water supply apparatus
JPH0276014A (ja) 湯水混合装置
JP3257005B2 (ja) 給湯装置
JP2543037B2 (ja) 湯水混合装置
JP2563264B2 (ja) 湯水混合装置
JP2890896B2 (ja) 湯水混合装置
JP2701800B2 (ja) 湯水混合装置
JPS63306324A (ja) 給湯装置
JPS61124780A (ja) 湯水混合装置
JP2513353B2 (ja) 湯水混合装置
JP3318949B2 (ja) 給湯装置
JP4837194B2 (ja) 給湯器のミキシングバルブ装置
JP2995987B2 (ja) 湯水混合装置
JP2762529B2 (ja) 湯水混合制御装置
JP3257032B2 (ja) 給湯装置
JPH0557603B2 (ja)
JP2960246B2 (ja) 給湯装置
JPS63148045A (ja) 風呂装置
JPH0510467A (ja) 湯水混合装置
JPS62282308A (ja) 湯水混合制御装置
JPH02229979A (ja) 湯水混合制御装置
JPH02161507A (ja) 湯水混合装置
JPH02146384A (ja) 湯水混合制御装置
JPH0557604B2 (ja)