JPH0274470A - 後輪操舵モータのフェールセーフ装置 - Google Patents

後輪操舵モータのフェールセーフ装置

Info

Publication number
JPH0274470A
JPH0274470A JP22618388A JP22618388A JPH0274470A JP H0274470 A JPH0274470 A JP H0274470A JP 22618388 A JP22618388 A JP 22618388A JP 22618388 A JP22618388 A JP 22618388A JP H0274470 A JPH0274470 A JP H0274470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
rear wheel
wheel steering
control system
fail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22618388A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutaka Adachi
和孝 安達
Takeshi Ito
健 伊藤
Yoshinori Yamamura
吉典 山村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP22618388A priority Critical patent/JPH0274470A/ja
Publication of JPH0274470A publication Critical patent/JPH0274470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は4輪操舵車両における後輪操舵モータのフェー
ルセーフ装置に関するものである。
従来の技術 従来の後輪操舵モータのフェールセーフ装置に関し、そ
の基本的な構造例を第7図に示す。即ち後輪1はキング
ピン2.ナックルアーム3を介してタイロッド4に連係
されていて、該タイロッド4の左右方向の移動により、
後輪1が操舵されるようにしである。5は前記タイロッ
ド4が螺合されるホール螺子、6は前記ボール螺子5に
固着された従動歯車、7は該従動歯車6に噛合する駆動
歯車、8は後輪操舵用のモータであり、このモータ8の
出力軸8aが前記駆動歯車7に嵌合固定されている。8
bはモータ8に付設された角速度検出センサである。9
は前記モータ8を駆動するためのモータ駆動回路であり
、このモータ駆動回路9は図外の後輪操舵角目標値設定
回路からの入力信号Sと、前記角速度検出センサ8bか
らのフィードバック信号Fを受けて前記モータ8の回転
を駆動制御するようにしである。
更に前記タイロッド4の中途部に突設された支持プレー
ト4aと車体側プレート13との間にスプリング15が
介挿されている。上記支持プレート4aと車体側プレー
ト13及びスプリング15とによってフェールセーフ装
置20が構成されている。このフェールセーフ機構20
は、左右の後輪lに夫々付設されている。
このような構成によれば、モータ8の回転力が駆動歯車
7及び従動歯車6を介してボール螺子5に伝えられ、該
ボール螺子5に螺合されたタイロッド4を左右方向に移
動させて、ナックルアーム3及びキングピン2の揺動作
用により後輪lを操舵することができる一方、何等かの
原因によりモータ駆動回路9もしくは後輪操舵角目標値
設定回路等の制御系に故障が発生して、後輪1の操舵が
行えなくなった場合には、左右の後輪lが前記スプリン
グ15の弾性力によって直進状態に維持されるので、後
輪1の操舵が禁止されて、前記制御系の故障時における
安全装置として機能させることができる。
一方、上記のフェールセーフ機構20に代えて、例えば
特開昭62−146773号公報には、後輪の操舵を制
御する制御系の故障検出手段と、後輪の操舵角検出手段
と、後輪を中立位置に復帰させる手段と、前記両検出手
段からの出力を受けて制御系が故障しており且つ操舵角
が小さい場合には、前記中立位置復帰手段を用いて後輪
を中立位置にするようにした構成が開示されている。
更に特開昭62−206867号公報には、後輪操舵用
のアクチュエータ及び該アクチュエータの動作をアンス
トする油圧装置とを備えるとともに、エンジンの回転状
態検出手段と、前記油圧装置の油圧検出手段と、上記両
検出手段から該油圧装置の異常を判定する手段を設け、
油圧装置の異常時には、前記アクチュエータを所定位置
に固定するようにした構成か開示されている。
又特開昭62−131.878号公報には、後輪を操舵
する流体圧アクチュエータ及びこの流体圧アクチュエー
タを制御するための制御弁手段とを備え、制御弁手段の
正常作動時には、該制御弁手段と流体圧アクチュエータ
を通常の接続状態にする一方、流体圧系統に失陥が発生
した時には両者の接続を遮断するようにした安全装置の
例が開示されている。
更に実開昭62−23173号公報には、後輪操舵用の
油圧シリンダの油圧を電磁切換弁により制御するように
した構成において、上記電磁切換弁と油圧シリンダとの
間に常閉型の開閉制御弁を設けて、異常時にはこの開閉
制御弁を閉成して前記油圧シリンダをその時の作動位置
に保持するようにした構成が開示されている。
又特開昭62−139756号公報には、前輪操舵角セ
ンサ及び車速センサからの検出信号を受けて後輪操舵角
を決定する制御回路と、この制御回路の出力により作動
するアクチュエータを設けるとともに、前記各センサ及
びアクチュエータの駆動系の異常検知部を設けて、この
異常検知部が異常を検知した際にアクチュエータの作動
を停止するとともに、後輪操舵角を異常発生時点のまま
の操舵角に固定保持するようにした手段が開示されてい
る。
更に特開昭62−241774号公報には、前輪操舵機
構と後輪操舵機構とを機械的に連結するとともに、後輪
操舵機構における操舵態様を制御する電気制御装置を備
えた構成において、前記後輪操舵機構又は電気制御装置
の故障検出手段及び該故障検出手段に応答して後輪の操
舵角を故障検出時の操舵角に固定する固定手段と、後輪
の操舵角が固定された際に前輪操舵機構から後輪操舵機
構へ伝達される操舵力を解除する手段を設けた前後輪操
舵車の故障補償装置の例が開示されている。
発明が解決しようとする課題 しかしなからこのような従来の後輪操舵車のフェールセ
ーフ機構、特に第7図に示した構成例の場合にあっては
、制御系の故障時には左右の後輪lがスプリング15の
弾性力のみによって直進位置に保持されているため、仮
に外部から後輪1に大きな力が加えられた場合には、該
後輪1が操舵されてしまうことがあり、走行安定性が損
なわれるという課題を有している。
一方前記各引用公報に記載されたフェールセーフ機構は
、基本的な構成手段として、何れも後輪駆動用のアクチ
ュエータと、後輪の操舵を制御する制御系の故障検出手
段と、後輪の操舵角検出手段とを設け、制御系の故障時
には前記後輪駆動用のアクチュエータを中立又は固定す
るようにしているため、機構的に複雑であり、製造及び
車両への組付が容易でないという問題点を有している。
そこで本発明はこのような従来の後輪操舵車両のフェー
ルセーフ装置が有している問題点を解消して、構成簡易
にして、しかも制御系に異常が発生した場合には直ちに
後輪の操舵が停止され、且つ外力により以後の後輪が操
舵されることがないフェールセーフ装置の提供を目的と
するものである。
課題を解決するための手段 本発明は上記の目的を達成するために、後輪を操舵する
モータと、該モータを回転駆動するモータ駆動回路と、
後輪操舵角目標値を演算して前記モータ駆動回路に後輪
操舵指令信号を伝達するコントローラと、該コントロー
ラを含むモータ1lll系の故障を検出する故障検出手
段と、該故障検出手段の検出信号により前記モータの電
源端子を短絡するアクチュエータとを具備して成ること
を特徴とする後輪操舵モータのフェールセーフ装置の構
成にしである。
作用 かかる構成によれば、通常の後輪操舵時にあってはモー
タ制御系の作用に基づいて、モータの回転力が後輪に伝
えられて、該後輪を操舵することができる。この時コン
トローラにより後輪操舵角目標値が演算され、モータ駆
動回路に演算された指令信号を伝達するので、該モータ
駆動回路は上記指令信号に基づいてモータの回転角度を
調整しながら駆動状態が継続される。
次に何等かの原因によりモータ制御系に故障が発生した
際は、該制御系に付設された故障検出手段により上記の
故障が検出され、この検出信号か前記モータの電源端子
を短絡するアクチュエータに伝達される。するとこのア
クチュエータが駆動されて、後輪操舵用のモータの電源
端子を短絡する。従ってモータの出力軸が固定されるの
で、以後後輪へ操舵力が伝達されることがないという作
用が得られる。
実施例 以下本発明にかかる後輪操舵モータのフェールセーフ装
置の一実施例を、前記従来の構成と同一の構成部分に同
一の符号を付して詳述する。
第1図に示した構成において、1は後輪、2はキングピ
ン、3はす、クルアームであり、後輪lは市I記キング
ピン2及びナックルアーム3を介してタイロッド4に連
係されている。従ってタイ口、ド4の左右方間への揺動
により、後輪1が操舵されるようにしである。5は前記
タイロッド4が螺合されるホール螺子、6は前記ボール
螺子5に固着された従動歯車、7は該従動歯車6に噛合
する駆動歯車、8は後輪操舵用のモータであり、このモ
ータ8の出力軸8aが前記駆動歯車7に嵌合固定されて
いる。8bはモータ8に付設された角速度検出センサ、
9は前記モータ8を駆動するためのモータ駆動回路、3
0はモータ駆動回路9に後輪操舵指令信号Sを伝達する
コントローラである。上記のモータ8.モータ駆動回路
9及びコントローラ30により後輪操舵用の制御系40
が形成される。
上記モータ駆動回路9は、コントローラ30により演算
された後輪操舵指令信号Sと、前記角速度検出センサ8
bからのフィードバック信号Fを受けて、前記モータ8
の回転を駆動制御するようにしである。
更に前記タイロッド4の中途部に突設された支持プレー
ト4aと車体側プレート13との間にスプリング15が
介挿されている。
第2図は上記制御系40の具体例を示す回路図であり、
図中21はマイクロコンピュータ122はカウンタ回路
、23はウオッチドックタイマ24はオアゲート回路で
ある。又26,27はバイアス抵抗、28.29はトラ
ンジスタ、31は常閉型リレー、32は常開型リレー、
33はリレー駆動用電源、34はインターフェースであ
り、このインターフェース34には前記モータ8の角速
度検出センサ8bからのフィードバック信号Fが人力さ
れて、該モータ8の位置信号に変換され、この位it 
(8号がマイクロコンピュータ21に入力される。
上記のトランジスタ28,29、常閉型リレー31及び
常開型リレー32により、前記モータ8の電源端子を短
絡するためのアクチュエータを構成している。
更に上記のカウンタ回路22及びウオッチドックタイマ
23により、制御系40の故障を検出する手段を構成し
ている。
このような構成にかかる本発明装置の作用を以下に説明
する。即ち通常の後輪操舵時にあっては、モータ8の回
転力が駆動歯車7及び従動歯車6を介してポール螺子5
に伝えられ、該ボール螺子5に螺合されたタイロッド4
を左右方向に移動させて、ナックルアーム3及びキング
ピン2の揺動作用により、後輪Iを操舵することができ
る。即ちモータ8の回転駆動時には、第2図に示すトラ
ンジスタ28.29はオフであって、常閉型リレー31
がオン、常開型リレー32がオフの状態を保っており、
モータ8の入力端子には常閉型リレー31を介してモー
タ駆動回路9の出力が接続されている。この時マイクロ
コンピュータ21には後輪操舵角指令信号S1が入力さ
れて、後輪操舵角目標値が演算され、モータ駆動回路9
に演算された指令信号S、が伝達されるので、モータ駆
動回路9は上記指令信号S、に基づいてモータ8の回転
角度を調整しながら駆動状態が継続される。
次に何等かの原因により制御系4oに故障が発生した際
の作動を説明する。例えば制御系4oを構成するマイク
ロコンピュータ21がら異常信号が出力された場合を想
定すると、該マイクロコンピュータ21の出力端子P2
からのプログラムシグナルが、ウォッチドッグタイマ2
3の入力端子Wlに伝達されず、従ってウォッチドッグ
タイマ23の出力Dm 子w 2からのリセットパルス
Rsがマイクロコンピュータ21に入力される。このリ
セットパルスR5がカウンタ回路22の入力端子Cにも
人力されて該カウンタ回路22でカウントされる。上記
リセットパルスRsの数か予め設定された値よりも大き
くなると、カウンタ回路22の出力端子C,から論理出
力「1」が出力されるので、オアゲート回路24の論理
出力も「l」となり、バイアス抵抗26.27を介して
トランジスタ28.29のベースに電圧が印加されて、
該トランジスタ、28.29がオンになる。従ってリレ
ー駆動用電源33の電流が常閉型リレー31及び常閉型
リレー32に通電されるので、該常閉型プレー31がオ
フ、常閉型リレー32がオンになる。従ってモータ駆動
回路9からの駆動電力がモータ8に人力されず、該モー
タ8の回転が停止すると同時に、常開型リレー32の閉
成によって該モータ8の電源端子が短絡された状態とな
る。
一方マイクロコンピュータ21からの指令信号Stに対
して、角速度検出センサ8bにより検出されるモータ8
の回転角度が追従していない場合には、制御系40に異
常があったものと判断されてマイクロコンピュータ21
の出力端子P、から論理出力「1」が出力されてオアゲ
ート24の論理出力も「1」となり、前記と同様な動作
原理に基ライてモータ8の回転が停止すると同時に、常
開型リレー32の閉成によって該モータ8の電源端子が
短絡される。従ってモータ8の出力軸8aが固定される
ので、以後後輪lへ操舵力か伝達されることがないとい
う作用か得られる。
尚、第1図に示したように本発明の場合にあってもタイ
口、ド4の中途部に突設された支持プレート4aと車体
側プレート13との間にスプリング15が介挿されてい
て、上記支持プレー)4aと車体側プレート13及びス
プリング15とによって第7図に示したフェールセーフ
機構20と同一のフェールセーフ機構が形成されており
、前記本発明の構成に加えて、このフェールセーフ機構
によっても後輪操舵の安定性を高めるようにしている。
第3図乃至第6図は、前記モータ8の電源端子を短絡し
た場合と短絡しない場合とのシミュレーションの結果を
示しており、第3図は電源端子を短絡しない場合の外乱
(Kgf)と時間(sec)との相関を示し、又第4図
は後輪操舵モータの電源端子を短絡した際の後輪実舵角
(deg)と時間との相関を示している。更に第5図は
電源端子を短絡した場合の車両のヨーレート(rad/
s)と時間との相関を示し、第6図は同じく電源端子を
短絡した場合の車両の横加速度(m/s’)と時間との
相関を示している。従ってフェールセーフとして前記ス
プリング15(第1図)のみ用いた場合と本発明とを比
較すると、本発明の場合は明らかに外力による影響が少
なく、車両の状態が安定していることが理解される。
発明の効果 以上詳細に説明した如く、本発明にかかる後輪操舵モー
タのフェールセーフ装置によれば、後輪を操舵するモー
タと、該モータを回転駆動するモータ駆動回路と、後輪
操舵角目標値を演算して前記モータ駆動回路に後輪操舵
指令信号を伝達するコントローラと、該コントローラを
含むモータ制御系の故障を検出する故障検出手段と、該
故障検出手段の検出信号により前記モータの電源端子を
短絡するアクチュエータとを具備した構成にしたので、
以下に記す作用効果がもたらされる。即ち通常の後輪操
舵時にあってはモータ制御系を構成するコントローラに
より後輪操舵角目標値が演算され、モータ駆動回路に演
算された指令信号を伝達されるので、該モータ駆動回路
は上記指令信号に基づいてモータの回転角度を調整し、
このモータの回転力が後輪に伝えられて、該後輪を操舵
することかできる一方、何等かの原因によりモータ制御
系に故障が発生した際は、該制御系に付設された故障検
出手段により上記の故障が検出され、この検出信号が前
記モータの電l端子を短絡するアクチュエータに伝達さ
れて、後輪操舵用のモータの電源端子を短絡することが
できる。従ってモータの出力軸が固定されて以後後輪へ
操舵力か伝達されることがなくなり、しかも外部から後
輪に大きな力が加えられた場合でも後輪が操舵されるこ
とかなく、走行安定性を高めることかできる。
又、本発明は構成自体が簡易であるため、製造及び車両
への組付が容易であるという利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかるフェールセーフ装置を適用した
後輪操舵機構の要部を示す概要図、第2図は同制御系の
一例を示す回路図、第3図、第4図、第5図、第6図は
モータの電源端子を短絡した場合と短絡しない場合との
シミュレーションの結果を示すグラフ、第7図は従来の
フェールセーフ装置例を示す概要図である。 1・・・後輪、2・・・キングピン、3・・・ナックル
アーム、4・・・タイロッド、5・・・ポール螺子、6
・・・従動歯車、7・・・駆動歯車、8・・・モータ、
8a・・・出力軸、8b・・・角速度検出センサ、9・
・・モータ駆動回路、21・・・マイクロコンピュータ
、22・・・カウンタ回路、23・・・ウオッチドック
タイマ、30・・・コントローラ、31・・・常閉型リ
レー、32・・・常開型リレー33・・・リレー駆動用
電源、40・・・制御系、第3図 外乱 第4図 IME 第 図 車両のヨーレート 第 図 車両の横加遠度 IME

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)後輪を操舵するモータと、該モータを回転駆動す
    るモータ駆動回路と、後輪操舵角目標値を演算して前記
    モータ駆動回路に後輪操舵指令信号を伝達するコントロ
    ーラと、該コントローラを含むモータ制御系の故障を検
    出する故障検出手段と、該故障検出手段の検出信号によ
    り前記モータの電源端子を短絡するアクチュエータとを
    具備して成ることを特徴とする後輪操舵モータのフェー
    ルセーフ装置。
JP22618388A 1988-09-09 1988-09-09 後輪操舵モータのフェールセーフ装置 Pending JPH0274470A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22618388A JPH0274470A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 後輪操舵モータのフェールセーフ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22618388A JPH0274470A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 後輪操舵モータのフェールセーフ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0274470A true JPH0274470A (ja) 1990-03-14

Family

ID=16841190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22618388A Pending JPH0274470A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 後輪操舵モータのフェールセーフ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0274470A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180067132A (ko) * 2016-12-12 2018-06-20 현대오트론 주식회사 모터 구동 ic 고장진단 장치 및 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01212668A (ja) * 1988-02-18 1989-08-25 Jidosha Kiki Co Ltd 四輪操舵車の後輪転舵装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01212668A (ja) * 1988-02-18 1989-08-25 Jidosha Kiki Co Ltd 四輪操舵車の後輪転舵装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180067132A (ko) * 2016-12-12 2018-06-20 현대오트론 주식회사 모터 구동 ic 고장진단 장치 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109291991B (zh) 一种双电机线控复合转向系统及其控制方法
US6929086B1 (en) Motor vehicle steering system
US6612393B2 (en) Steering system for motor vehicles
US6871127B2 (en) Method for controlling a steer-by-wire system
CN111094106B (zh) 线控转向系统中的致动器的同步
JPS62251277A (ja) 電動式後輪操舵装置
GB2279304A (en) Vehicle steering system
JP2824838B2 (ja) 自動車の四輪操舵装置
CN109850003B (zh) 一种蓄能式线控转向系统及容错控制方法
JPS59128054A (ja) 車両の4輪転舵装置
JPH0274470A (ja) 後輪操舵モータのフェールセーフ装置
US20030230448A1 (en) Vehicle steering system, steer feel control system and method for providing steer feel
JP3839142B2 (ja) 電動機駆動装置
JPH02270680A (ja) 後輪操舵用アクチュエータのフェールセーフ装置
JPH02270679A (ja) 四輪操舵車のフェールセーフ装置
JPS62218283A (ja) 車両の4輪操舵装置
JPS62139756A (ja) 自動車の4輪操舵装置
KR0147519B1 (ko) 4륜 조향장치의 액튜에이터 고장 진단 방법
JPH0717205B2 (ja) 前後輪操舵車の後輪操舵装置
WO2020108260A1 (zh) 一种双电机线控复合转向系统及其控制方法
JPS62152976A (ja) 車両の4輪操舵装置
JPH01115777A (ja) 四輪操舵車両の舵角比制御装置
JPS6185278A (ja) 車両の4輪操舵装置
JP2563900B2 (ja) 車両の4輪操舵装置
JPH0733972Y2 (ja) 前後輪操舵車の後輪操舵規制装置