JPH0273163A - プローブ装置 - Google Patents

プローブ装置

Info

Publication number
JPH0273163A
JPH0273163A JP22459088A JP22459088A JPH0273163A JP H0273163 A JPH0273163 A JP H0273163A JP 22459088 A JP22459088 A JP 22459088A JP 22459088 A JP22459088 A JP 22459088A JP H0273163 A JPH0273163 A JP H0273163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
test head
monitoring means
movable body
monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22459088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2566157B2 (ja
Inventor
Kazumi Yamagata
一美 山県
Kazuichi Hayashi
和一 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP63224590A priority Critical patent/JP2566157B2/ja
Publication of JPH0273163A publication Critical patent/JPH0273163A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566157B2 publication Critical patent/JP2566157B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) 本発明は、プローブ装置に関するものである。
(従来の技術) 近時、半導体素子は、高集積化、高密度化の傾向が顕著
であり、そのため、半導体素子を電気的に検査するため
のウエハプローバ等のプローブ装置のテストヘッドは、
必然的に大形化になると共に、プローブ装置自体も複雑
化の傾向にあり、しかもプローブ本体の検査ステージや
操作スペースに突起操作部分が多数形成される傾向にあ
る。
(発明が解決しようとする課題) 上記のように、従来のプローブ装置のテストヘッドは、
大形で厚みを増しているため、テストヘッドの上部にセ
ットしたマイクロスコープ等の監視手段でテストヘッド
の貫通孔より半導体ウェハを監視する場合、マイクロス
コープから半導体ウェハまでの距離が長く、通常のマイ
クロスコープで見るには不十分であった。特に、テスト
ヘッドを必要としない場合には、半導体ウェハまでの距
離が長いままで監視せざるを得なかった。
また、プローブ本体の検査ステージや操作スペースに多
数の突起部分が形成されているために、検査工程におい
てこの突起部分が邪魔になり、検査に支障がある場合も
あった。
本発明は、上記の実情に鑑み、従来の課題を解決するた
めに開発したもので、テストヘッドが厚みを有する場合
であっても、また、テストヘッドの有無に関係なく、通
常のマイクロスコープ等の監視手段を用いることができ
、しかも、検査工程において突起物が極力邪魔にならな
いような構造にすることを目的としたプローブ装置を提
供するものである。
発明の構成 (課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するため1本発明はプローブ本体に設
けた被検査体にテストヘッドのプローブ端子を接触させ
て検査するに際し、プローブ本体上方に支持軸を立設し
、この支持軸に可動体を設け、この可動体に被検査体を
観察可能に監視手段を取付け、この監視手段を被検査体
までの光学的視野にテストヘッドの有無に関係なく監視
するように構成した。
(作 用) プローブ本体上にテストヘッドがセットされている場合
、マイクロスコープ等の監視手段をテストヘッド上に移
動する際には、上部の可動体を支持軸を中心にしてプロ
ーブ本体上を平行に移動してセットする。
プローブ本体上にテストヘッドがセットされていない場
合は、下部の可動体を支持軸を中心にしてプローブ本体
上を平行に移動してセットすると、半導体ウェハ等の被
検査体に近接した位置でマイクロスコープ等の監視手段
を有効に使用することができる。
また、可動体の監視手段取付位置の近傍部分を回動させ
ると、使用していないときのマイクロスコープ等の監視
手段が、プローブ本体上の突起物に接触することなく検
査工程に支障を与えることがない。
(実施例) 本発明におけるプローブ装置をウエハプローバに適用し
た場合の一実施例を図面に従って説明する。
プローブ本体1上に1本の支持軸2を立設し、この支持
軸2の外周面の上部位置に可動体3を回動可能に設け、
この可動体3に設けたアーム4の先端に、マイクロスコ
ープ、ITVカメラ等の監視手段5を取付ける取付部材
6を設ける。
この支持軸2の外周面の下部位置に可動体13を回動可
能に設け、この可動体13に設けたアーム14の先端に
、マイクロスコープ等の監視手段15を取付けるための
取付部材16を設ける。
この取付部材16の構造を第4図において説明すると、
アーム4の先端部に設けた保持軸7の外周に係止孔8を
形成し、係止棒9を外方に引くと係止孔8から係止棒9
が離脱する。通常時は係止孔8から係止棒9が離脱して
おり、先端がリング状の取付環10が自由に回転するこ
とができ、収納時には水平方向に設けである係止孔8に
係止棒9が係合するので、マイクロスコープ、ITVカ
メラ等の監視手段5は略90度回動して横向きになり1
例えばキャリアC等がある場合には、邪魔にならず極め
て有効である。
また、本例では、監視手段を2個設けた場合を説明した
が、これに限定することなく複数の監視手段を上記の例
に倣って取付けることができる。
また、プローブ本体1には、軸17を介して回動するテ
ス1へヘッド18が設けられ、このテストヘッド18に
は貫通孔19があけられ、この貫通孔19に望遠レンズ
20が装入されており、上部の監視手段5の監視を高精
度に行なうようにしている。
また、プローブ本体1の上面に凹部21を形成し、この
四部21に傾斜面22を設け、この傾斜面22に、イン
カー、カードセンサ或はプローブセンサ等のコネクタ部
23を設けて、コネクタ部23がプローブ本体1の上面
より露出しないようにして検査工程に支障がないように
しており、イン力等のケーブル24は凹部21内に位置
しているコネクタ部23と連結するようにしている。
次に上記実施例の作用を説明する。
プローブ本体1上にテストヘッド18がセットされてい
る場合、マイクロスコープ等の監視手段5.15をテス
トヘッド18上に移動する際には、上部の可動体3を支
持軸2を中心にしてプローブ本体1上を平行に移動して
図示しないストッパ機構を介してテストヘッド18上に
セットする。
プローブ本体1上にテストヘッド18がセットされてい
ない場合は、下部の可動体13を支持軸2を中心にして
プローブ本体上上を平行に移動してセットすると、半導
体ウェハ等の被検査体に近接した位置でマイクロスコー
プ等の監視手段15を有効に使用することができる。
また、可動体の監視手段取付位置の近傍部分である係止
棒9を外方に引くと、係止孔8から離脱して取付Q10
の部分が90度回動するので、マイクロスコープ等の監
視手段が横向きになり、監視手段を使用しないときに検
査時に邪魔になることがない。
なお、上記実施例では、回転操作系を設けた例について
説明したが、上下動機構のみでも良い6見匪座塾困 以上のことから明らかなように、本発明によると、テス
トヘッドが厚みを有する場合であっても、また、テスト
ヘッドの有無に関係なく、通常のマイクロスコープ等の
監視手段を用いることができ、るため、高精度の監視が
可能であるばかりでなく、経済性にも優れており、しか
も、検査工程において突起物が極力邪魔にならないよう
に効率的に設計されているため、使い勝手が極めて良好
である等の有用な効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明の一実施例を示したもので、第1図はプ
ローブ装置の側面図、第2図は同上の正面図、第3図は
同上の平面図、第4図は可動体の部分拡大図である。 1・・・・プローブ本体 2・・・・支持軸 3・・・・可動体 5・・・・監視手段 18・・・・テストヘッド 特 許 出 願 人 東京エレクトロン株式会社第1図 第2図 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プローブ本体に設けた被検査体にテストヘッドのプロー
    ブ端子を接触させて検査するに際し、プローブ本体上方
    に支持軸を立設し、この支持軸に可動体を設け、この可
    動体に被検査体を観察可能に監視手段を取付け、この監
    視手段を被検査体までの光学的視野にテストヘッドの有
    無に関係なく監視するようにしたプローブ装置。
JP63224590A 1988-09-09 1988-09-09 プローブ装置 Expired - Lifetime JP2566157B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63224590A JP2566157B2 (ja) 1988-09-09 1988-09-09 プローブ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63224590A JP2566157B2 (ja) 1988-09-09 1988-09-09 プローブ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0273163A true JPH0273163A (ja) 1990-03-13
JP2566157B2 JP2566157B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=16816113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63224590A Expired - Lifetime JP2566157B2 (ja) 1988-09-09 1988-09-09 プローブ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2566157B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61129339U (ja) * 1985-01-31 1986-08-13
JPS63114228A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Tokyo Electron Ltd プローブ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61129339U (ja) * 1985-01-31 1986-08-13
JPS63114228A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Tokyo Electron Ltd プローブ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2566157B2 (ja) 1996-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3135378B2 (ja) 半導体試験装置
JPH03209737A (ja) プローブ装置
KR100322284B1 (ko) 프로우브장치
US20060125471A1 (en) Planarity diagnostic system, E.G., for microelectronic component test systems
JP3215475B2 (ja) プローブ装置
US6653825B2 (en) Meter lead holder device
KR100349386B1 (ko) 반도체 집적 회로의 검사 방법, 검사 장치 및 검사용 컨택터와, 반도체 소자의 검사 장치
US6285200B1 (en) Apparatus and method for testing integrated circuit devices
KR100428782B1 (ko) 포고 핀 탄성 측정장치
JPH0273163A (ja) プローブ装置
JP2001515594A (ja) 裏面放出型顕微鏡検査を用いた探測
US6838683B1 (en) Focused ion beam microlathe
JP3169900B2 (ja) プローバ
JPH05264654A (ja) バーンイン・ボード検査装置
JP2735859B2 (ja) プローバ及びプロービング方法
JP2965174B2 (ja) 半導体素子検査装置
US20070213847A1 (en) Apparatus for, and method of, positioning an interface unit of an automatic test system
JPH0691136B2 (ja) プロ−ブカ−ド自動交換機能付プロ−ブ装置
JPH0727938B2 (ja) ダブルコンタクトプロ−ブ装置
JP3115112B2 (ja) 半導体検査装置
JPH03290940A (ja) プロービングマシンのウエハ載置台
JPH08211123A (ja) テスト・ヘッド接続装置を装備した半導体試験装置
JP2570151Y2 (ja) 半導体素子検査装置
JPS58209134A (ja) 1次試験用モニタ装置
JP2001330648A (ja) テストヘッド