JPH0272819A - クーラー室付引舟 - Google Patents

クーラー室付引舟

Info

Publication number
JPH0272819A
JPH0272819A JP22534188A JP22534188A JPH0272819A JP H0272819 A JPH0272819 A JP H0272819A JP 22534188 A JP22534188 A JP 22534188A JP 22534188 A JP22534188 A JP 22534188A JP H0272819 A JPH0272819 A JP H0272819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
towboat
cooler
sweetfish
lid
cooler chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22534188A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kiyozuka
清塚 一夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP22534188A priority Critical patent/JPH0272819A/ja
Publication of JPH0272819A publication Critical patent/JPH0272819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)産業上の利用分野 この発明は、鮎釣等において針がかりの悪い鮎、弱って
死亡した鮎、及び飲料水、答を入れる装置に関するもの
である。
(b)従来の技術 従来の引舟は、とれた鮎を仮に入れて生かしておき、数
時間釣っては戻っては大きい持運びの不便なオトリカン
、クーラーBoXに入れかえていた。この時に、針がか
りの悪い鮎、つかれた鮎は死亡し、色が変り鮮度、食味
を悪くした。
(C)発明か解決しようとする問題点 したがって、各メーカーとも、新製品の開発には莫大な
研究、試作費をついやし研究したか、友釣においては針
がかりの悪い鮎、友でひいた親鮎が弱り死亡し、鮮度1
食味が落だ、これの鮮度を保という事は解決しなかった
、本発明はこうした利用者の強い要望に答る為に発明さ
れたものである。
(d)問題を解決する為の手段 今、その構成を説明すると、 (イ)引舟(1)の後部にクーラー室(2)を設ける。
(ロ)引舟(1)の両横中央部にサイド水抜(3)と、
上面後部中央に上部蓋付水抜(4)を設ける。
(ハ)クーラー室(2)の両側に左下より右上まで引舟
の水中での安定の為、潜行板(6)を設ける。
(ニ)引舟の先下側に水切用のベロ(5)を設ける。
(ホ)引舟部の蓋は前開き、クーラ一部の蓋は後開きに
して設ける。
(へ)引舟(1)をオトリカンに仕様する時は立ておけ
る様にクーラー室(2)の蓋のクーラー用金具(1o)
は本体よりひっこめて設ける。
(e)発明の効果 次に本発明の効果を延ると、従来の引舟は、鮎釣の時に
移動しながら釣れた鮎を引舟に仮に入れておいて、数多
く釣れるとオトリカン、大型クーラーBoxまで戻って
来ては、引舟の中の鮎を移しては又、釣に出ていった、
しかし、この戻って来るまてに、針かかりの悪い鮎、親
鮎の引力によっては弱って死亡してしまい、鮎の鮮度か
落、食味もさがってしまい、このわずられしさが解消出
来なかった、そこで、引舟とクーラーBoxを一体化す
ることによって、死亡1弱った鮎をクーラーBoxに入
れておける事により、このわずられしさか解消した。
([)他の実施例 引舟とクーラーBoxを一体化する事によって、クーラ
ーの中に飲料水1等も入れる事か出来、咽の乾いた時、
冷たくして飲める、又、鮎を入れる事により鮮度も保て
る、及、引舟上部の蓋をする事によって、ツタより出し
て釣場までの、親鮎のオトリカンにも使用出来る。
【図面の簡単な説明】
第一図、 第二図 1 引舟 2 クーラー室 3 サイト水抜 4 上部蓋付水抜 5 ベロ 6  Hs行板 7 引舟用蓋 8 クーラー用蓋 9 M用金具 10  取入れ口 第二[′A

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(イ)引舟(1)後部にクーラー室(2)を設け
    る。 (ロ)引舟(1)にクーラー室(2)を取付ると後部に
    浮力が生ずるので、引舟(1)の後部中央上側に上部蓋
    付水抜(4)を設ける。 (ハ)クーラー室(2)に浮力が有るので、クーラー室
    (2)の両側に引舟(1)が安定する様に、氷の流れの
    水圧を利用して潜行板(6)と、引舟(1)の両横中央
    にサイド水抜(3)を設ける。 (ニ)引舟(1)がおける様に、クーラー用金具(10
    )をひっこめて設ける。 特許請求範囲第一項記載のクーラー室付引舟特許請求項
    の数−−−1、
JP22534188A 1988-09-07 1988-09-07 クーラー室付引舟 Pending JPH0272819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22534188A JPH0272819A (ja) 1988-09-07 1988-09-07 クーラー室付引舟

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22534188A JPH0272819A (ja) 1988-09-07 1988-09-07 クーラー室付引舟

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0272819A true JPH0272819A (ja) 1990-03-13

Family

ID=16827826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22534188A Pending JPH0272819A (ja) 1988-09-07 1988-09-07 クーラー室付引舟

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0272819A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4638593A (en) Floating fishing accessory
US3367061A (en) Combined floating trailer and refrigeration device for fish
US4231322A (en) Apparatus for growing oysters and other molluscs
US5394639A (en) Trollable bait bucket and bait keeper
US5551186A (en) Fish catch chest
US4188909A (en) Introduction and acclimation device for marine aquariums
US3357127A (en) Combination catch and live bait container
US4000577A (en) Fish bait box
JPH0272819A (ja) クーラー室付引舟
US20030230684A1 (en) Fishing post
US2967729A (en) Combination bailer and vase
CN209185467U (zh) 一种水下人工钓位
JPH01277440A (ja) 集魚方法
JPS6320295Y2 (ja)
JPH0323097Y2 (ja)
CA1135057A (en) Automatic fishline baiting machine
JP2573068Y2 (ja) アワビ放流容器
JPH10248463A (ja) 補助蓋付容器
JPS6310693Y2 (ja)
KR200323976Y1 (ko) 낚싯배
JPS6125652Y2 (ja)
JPH0488934A (ja) 海洋曵航生けす活魚取入口
JPS6439918A (en) Lure box for hooking ayu (sweet fish) by using decoy
Avdeeva et al. Mercury in marine environment and in commercial fishes of the Azov Sea.
JP3030855U (ja) ルアー収納用携行バッグ