JPH0262570A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPH0262570A
JPH0262570A JP21592688A JP21592688A JPH0262570A JP H0262570 A JPH0262570 A JP H0262570A JP 21592688 A JP21592688 A JP 21592688A JP 21592688 A JP21592688 A JP 21592688A JP H0262570 A JPH0262570 A JP H0262570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
toner
detection
screw
detection window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21592688A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Tada
達也 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP21592688A priority Critical patent/JPH0262570A/ja
Publication of JPH0262570A publication Critical patent/JPH0262570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電子写真プロセスを利用する画像形成装置、と
くに現像装置に関するものである。
[従来の技術] 像担持体表面に形成した潜像に、トナーを付着させてこ
れを顕像化する工程を含む周知の画像形成装置において
、現像剤として、トナーと磁性キャリアとからなる2成
分系、現像剤を使用するものが、従来からひろく実用さ
れている。
このような現像剤を使用するものは、実際に現像剤に寄
与するのはトナーだけでキャリアは関係がないので、現
像作業を継続するにつれて現像剤中のトナー量が減少し
て画像濃度が低下することを免れない、従って常時トナ
ー濃度を検知しこれが低下した時には、トナーを補給す
ることか必要となる。
このためのトナー量検知手段としては、現像剤中のトナ
ー量の変化による現像剤の反射率の変化を検知する光学
的手段、透磁率変化を検知する磁気的手段など従来から
幾多のものか提案実用されている。
ところて、これらの方法により現像剤の濃度を検知する
為には上述の検知手段を現像剤に直接、当接させ作動さ
せるのが一般的である。
また、検知手段の配設場所は、トナー補給を制御するた
めに、供給されたトナーが速やかに現像剤中に分散混合
されながら搬送されてくる場所に配設されるのも一般的
である。
従って従来の構成では現像剤濃度検知手段の少なくとも
検知面は常に現像剤による摩耗・傷等が生じ、特に光学
的手段を用いた検知法においては、現像剤による反射光
に、検知面の傷、摩耗或いは偏部等に付着した遊離現像
剤等によるノイズ反射光か重なるので、現像動作を継続
するにつれて現像剤濃度制御か適正よりずれるという問
題があった。
また、現像剤搬送部材等により、検珈面か傷付けられた
場合9或いは現像装置組立時に検知面に傷、油等をつけ
た場合には、現像剤濃度制御か、正常に働かないという
問題があった。
[発明が解決しようとしている問題点]従って、上記従
来例においては、現像剤濃度検知手段の検知面に、傷或
は汚れがついた場合には、現像装置そのものを交換せざ
るをえず。
結果的に、ランニングコストが高くなるという問題があ
った。
[問題点を解決するための手段] 本発明によれば、現像剤濃度検知手段の一部、或いは全
てが、現像装置より取り外し可能な構成とすることによ
り、検知面か傷ついた場合にも、検知面のみを交換する
ことにより、現像装置自身のランニングコストをあげた
ものである。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図、第2図は電子写真装置における現像装置の夫々
の側、上部面図である。図中8は現像容器であり、該現
像容器8は、その内部を隔壁によりトナー収納部りと磁
性粒子を含有する二成分現像剤を収納する現像剤収納部
Cとに区画されている、トナー収納部り内の収納トナ、
及び現像剤収納部C内の現像剤は、図には省略した。現
像剤収納部Cは、隔壁4により現像剤攪拌部C1と現像
剤相持部材1への現像剤供給部C2に区画される。トナ
ー収納部り内の収納トナーは、トナー搬送部材9か回転
駆動されることにより、トナー補給口6から現像剤収納
部C内へ補給される。
補給口6のうち、スクリュー3の最下流側に位置する補
給口6から補給されたトナーは数秒以内に現像剤担持部
材上に搬送されはじめる。
従って補給されたトナーが、現像剤相持部材に達した時
に、充分に現像剤と攪拌・混合された状態になるように
、スクリュー3の最下流側に配されたトナー補給口6と
、現像剤攪拌部CIから現像剤担持部材への現像剤供給
部C2への現像剤の受は渡し部4bとの間のスクリュー
3上にヒレ状部材3bを配している。上記構成によれば
、゛ヒレ状部材3bの配された位置で、現像剤の一時的
な乱流による滞留状態が生じ、その乱流状態でキャリア
とトナーが充分攪拌・混合されその後、受は渡し部4b
に現像剤は搬送される。
1は現像剤収納部C内に配設された現像スリーブであり
これはヤグネットロールlbを内蔵した非磁性物質でで
きた現像スリーブibて構成されている。N1.N2.
N3.Sl、S2,33は、マグネットロール1bの着
磁位置を示している。マグネットロール1bは両端部を
固定支持されていて回転せず、その外側の現像スリーブ
1aがマグネットロールlbの回りを所定の周速て矢印
方向に回転駆動される。
2.3は夫々現像スリーブlにほぼ平行に配設された現
像剤攪拌・搬送手段としてのスクリューである。この2
つのスクリュー2.3の現像剤の搬送方向は、互いに逆
方向になるように設定されている。本実施例においては
、第2図の矢印方向に現像剤を搬送している現像剤収納
部C内に設けられた隔壁4は第2図に示すように両端部
に開口4a、4bか形成されており、前後のスクリュー
2.3によって搬送された現像剤は、該開口4a、4b
により現像剤の受は渡しを行なう。スクリュー2.3に
は現像剤の受は渡しが速やかになされるように、各々2
a、2b、3aのヒレ状部材が取り付けられている。
更に、現像容器8の現像剤収納部Cには、現像スリーブ
1aの周面上の現像剤の循環領域を指定する為の現像剤
量規制部材11.15が設けられている。
スリーブlの周面上の現像剤は、現像剤掻き落し部材1
3により一部は掻き落され、一部は現像部の方向へと搬
送される。掻き落し部材13によって掻き落された現像
剤は、現像剤搬送スクリュー2により搬送される現像剤
と混合されながら搬送される。また、搬送スクリュー2
により搬送される現像剤の一部は開口17を通って現像
剤相持部材方向へ搬送される。現像部方向へ搬送される
現像剤は、現像剤循環規制部材11と現像スリーブ1a
の間隙に押込まれ、密な状態で、なおかつ速やかに搬送
され、ドクターグレード16によって、現像剤のブラシ
の高さが規制され、現像容器の外部側へ搬送される。
また、現像剤循環規制部材11の現像スリーブlaに対
する対向面と同一面内には、現像剤量検知部材12か配
設されている。これによりトナー濃度制御に必要なトナ
ー濃度検知部への現像剤の近速な搬送、検知部における
適正な現像剤の攪拌・混合状態及び検知部において検知
に必要なある所定の量の現像剤とその密度の一様性とい
う条件が満足される。特に、スリーブ対向面と同一面内
に上記現像剤量検知部材12の検知面を配することによ
り、検知領域と検知領域外の現像剤の流れが同等となり
、検知部材を現像スリーブlaに近接して配した時の弊
害を除去することができる。
現像剤量検知部材12の一例を第3図に示す。図中12
aはランプであり、12b。
12cはそれぞれ、現像剤による反射光の光量及びラン
プの直接光の光量を検知するセンサーてあり、またハウ
ジング17は、遮光性の部材より成る。14は透光性の
部材て形成された検知窓であり、これは現像剤循環規制
部材11のスリーブ対向面と同一面内に配設されている
各々のセンサー12b、12cに入る光の光量は、所定
の回路により電圧に、変換される。
センサー12b、12cによる電圧をそれぞれV b、
V cとし、所定の濃度の現像剤が存在する時 Vb−Vc となるように回路を調整すると、トナー濃度の増減に対
してvbは増減し、Vcは常に一定であるので vb≧VC の時、トナー補給OFFとし Vb <Vc の時、トナー補給ONという動作をくり返すことにより
、現像剤のトナー濃度をある所定の値に制御することか
できる。
さらに、本発明においては、現像剤量検知部材12は、
第4図に示すよう2.矢印A方向に取り外し可能となっ
ている。即ち手段12は前述の部材11に設けた穴11
’に着脱可能に嵌め込まれている。fた。検知窓14は
ビス20によりハウジング17に対して取り外し可能な
構成となっている。
上記構成によれば、検知窓14に傷・摩耗等が生じた場
合でも、部材12を穴11’から抜取って、ビス20を
外すことにより窓14を新品と簡易に交換可能となり、
常に適正な現像剤濃度制御が回走となった。また手段1
2自体を新品と交換してもよい。
現像装置構成及び、濃度検知手段は、前記実施例に限る
ものではなく例えば濃度検知手段は、トナー量の増減に
よって現像剤の体積か増減することを利用した、体積検
知法で、なおかつ1体積の増減を体積増加により光路か
さえぎられることにより検知する光検知法を用いてもよ
い。
[発明の効果] 以上説明したように、現像剤濃度検知手段の一部、或い
は全てが取り外し可能な構成とすることにより、現像剤
濃度制御を常に適正な状態に保つことができ、なおかつ
、現像装置のランニングコストを下げることがてきるよ
うになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した現像装置の側断面図、第2図
は、該現像装置の上部面図、第3図は現像剤検知手段の
構成図、第4図は検知手段の配置図である。 12は現像剤検知手段、14は窓、20はビスである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 現像剤濃度検知手段を有する現像装置において、現像剤
    濃度検知手段の一部、或いは、全てが取り外し可能な構
    成となっていることを特徴とする現像装置。
JP21592688A 1988-08-29 1988-08-29 現像装置 Pending JPH0262570A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21592688A JPH0262570A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21592688A JPH0262570A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0262570A true JPH0262570A (ja) 1990-03-02

Family

ID=16680551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21592688A Pending JPH0262570A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0262570A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5175587A (en) * 1990-08-31 1992-12-29 Sharp Kabushiki Kaisha Developing apparatus having a detachable developer cartridge

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5175587A (en) * 1990-08-31 1992-12-29 Sharp Kabushiki Kaisha Developing apparatus having a detachable developer cartridge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8433224B2 (en) Development device, process cartridge including same, and image forming apparatus including same
EP0357387B1 (en) Image-forming apparatus
US20190227456A1 (en) Developing device and image forming apparatus including same
JPH11272062A (ja) 現像装置および画像形成装置
JPH0262570A (ja) 現像装置
JPH10123811A (ja) 現像装置
JPH0516590Y2 (ja)
JP2006084892A (ja) プロセスカートリッジの現像装置
JPH058613Y2 (ja)
JPS63208075A (ja) 現像装置
JPS62280879A (ja) 現像装置
JP2975451B2 (ja) 現像装置
JPH0263078A (ja) 現像装置
JPS62289873A (ja) 現像装置
JPH1195537A (ja) 画像形成装置
JPH0792624B2 (ja) 現像装置
JPS6243671A (ja) 現像装置
JPH02176685A (ja) 画像形成装置
JP2003287950A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPH01105973A (ja) 現像装置のトナー濃度検知装置
JPS63311282A (ja) 現像装置
JPS6352162A (ja) 現像装置
JP2019138958A (ja) 画像形成装置
JPH0419767A (ja) 現像剤濃度測定方法及びその装置
JPH04142573A (ja) 現像装置