JPH0262445A - チェーンベルト - Google Patents

チェーンベルト

Info

Publication number
JPH0262445A
JPH0262445A JP21014988A JP21014988A JPH0262445A JP H0262445 A JPH0262445 A JP H0262445A JP 21014988 A JP21014988 A JP 21014988A JP 21014988 A JP21014988 A JP 21014988A JP H0262445 A JPH0262445 A JP H0262445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
pin
link plate
block
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21014988A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Okuwaki
茂 奥脇
Takehiro Tatara
多々良 雄大
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP21014988A priority Critical patent/JPH0262445A/ja
Publication of JPH0262445A publication Critical patent/JPH0262445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chain Conveyers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ベルト式無段変速機などに好適に用いられる
チェーンベルトの改良に関するものである。
従来の技術 一対のプーリ間に巻き掛けられてそれらの間で動力を伝
達するチェーンベルトの一種に、リンクプレートがピン
によって無端環状に連結されることによりそれぞれ構成
され、互いに並列した状態で略半ピッチずらされた第1
チェーンおよび第2チェーンと、その第1チェーンまた
は第2チェーンをその長手方向の相対移動不能に貫通さ
せるための貫通孔が形成された第1部分とその第1部分
から幅方向に延びる第2部分とを有し、前記第1チェー
ンのピン間と第2チェーンのピン間とに交互に取りつけ
られたVブロックとを備えたものがある。たとえば、本
出願人が先に出願した実願昭62−63483号がそれ
である。
発明が解決すべき課題 ところで、上記のようなチェーンベルトによれば、ブロ
ック間のピッチは従来の半分となって騒音ノイズが低減
されるとともに、チェーンヘルドの掛り径に拘わらずブ
ロフクをプーリの外周■溝に係合させることができる。
しかし、リンクプレートを連結するためのピンの一端に
、抜は止めのための大径頭部を切削加工や、据え込み加
工(ヘンディング加工)などによって設けていたため、
ピンの加工が煩雑であり、その結果コストアンプにつな
がっていた。
本発明は以上の事情を背景として為されたものであり、
その目的とするところは、リンクブレトを連結するため
のピンの製造コストを下げ、安価なチェーンヘルドを提
供することにある。
課題を解決するための手段 斯る目的を達成するための本発明の要旨とするところは
、前記第1チェーンおよび第2チェーンのうちの一方の
チェーンを構成するリンクプレートを連結するピンの他
方のチェーンと反対側への軸方向移動を阻止するストン
バブレートを、■フロックの貫通孔の内壁面とリンクプ
レートとの間に設けたことにある。
作用および発明の効果 このようにすれば、前記第1チェーンおよび第2チェー
ンの一方のチェーンのリンクプレートを連結するピンの
、他方のチェーンへ向かう抜けが他方のチェーンのピン
間に取り付けられたVブロックの第1部分により阻止さ
れる一方、反対側へ向かう抜けが上記一方のチェーンに
取り付けられた■ブロックの貫通孔の内壁面とリンクプ
レートとの間に設けられたストッパプレートにより阻止
される。
したがって、リンクプレートを連結するピンに大径頭部
を設ける必要がないので、棒材の切断のみにより製造さ
れたピンを用いることができる。
このため、本発明のチェーンベルトの構造により、低コ
ストのピンを用いることができるとともに、安価なチェ
ーンヘルドを製作することができる。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は、本発明の一実施例のチェーンベルト10が用
いられた車両用ベルト式無段変速機12を示している。
図において、ヘルド式無段変速機12は、互いに平行に
配設された入力軸14および出力軸16と、入力軸14
および出力軸16にそれぞれ取り付けられた有効径が可
変の一対の一次側可変プーリ18および二次側可変プー
リ20と、それら一対の一次側可変プーリ18および二
次側可変プーリ20に巻き掛けられたチェーンヘルド1
0とを備えており、そのチェーンベルト10を介して動
力が伝達されるようになっている。
−次側可変プーリ18および二次側可変プーリ20は、
入力軸14および出力軸16にそれぞれ固定された一次
側固定回転体22および二次側固定回転体24と、入力
軸14および出力軸16に軸方向の移動可能且つ軸まわ
りの回転不能に取りつけられて一次側固定回転体22お
よび二次側固定回転体24との間に環状の■溝をそれぞ
れ形成する一次側可動回転体26および二次側可動回転
体28とから構成されている。それら−次側可動回転体
26および二次側可動回転体2日には一次側油圧アクチ
ュエータ30および二次側油圧アクチュエータ32から
推力がそれぞれ付与されており、図示しない制御弁によ
ってその推力の平衡が崩されることによりヘルド式無段
変速機12の変速比が変化させられるようになっている
チェーンベルト10は、第2図および第3図に詳しく示
すように、互いに並列する複数枚の1群のリンクプレー
ト34がピン36によって長手方向へ無端環状にそれぞ
れ連結され、互いに並列した状態で略半ピッチずらされ
た第1チェーン38および第2チェーン40と、その第
1チェーン38または第2チェーン・10を長手方向の
相対移動不能に貫通させるための貫通孔42が形成され
た第1部分44(第7図参照)とその第1部分44から
幅方向に延びる第2部分46(第7図参照)とを有し、
第1チェーン3日および第2チェーン40のビン36間
に交互に取りつけられたVブロツク48とを備えている
すなわち、第4図および第5図に示すように、リンクプ
レート34は、長円形状を成し、両端部に形成された一
対のピン嵌合孔50および52と、ピン嵌合札50側の
端部に突設された一個の突起54とを備えている。2本
のピン36が一対のビン嵌合孔50および52内にそれ
ぞれ嵌め入れられ、チェーンベルトIOの幅方向におい
て並列させられる1群(本実施例では2枚或いは3枚)
のリンクプレート34では、チェーンベルト10の外周
側へ突起54を突き出し且つその突起54の突き出し位
置がチェーンベルト10の長手方向において2カ所とな
るように配向させられている。
上記突起54は、■ブロック48と係合してそれと第1
チェーン38または第2チェーン40との長手方向の相
対移動を阻止している。また、第6図に示すように、ピ
ン36は円柱状を成し、ピン嵌合孔50または52を貫
通してリンクプレート34を連結している。
そして、第7図および第8図に示すように、■ブロック
48は、−次側可変プーリ18および二次側可変ブーI
J20の外周に設けられた■溝の内壁面に摩擦係合する
一対の摩擦テーパ面56および58を左右の端面に備え
るとともに、幅方向に2分する中心線Cの両側に、第1
チェーン38または第2チェーン40を貫通させるため
の貫通孔42が形成された枠状の第1部分44と、その
第1部分44からベルト幅方向に延びる第2部分46と
を備えている。上記第1部分44は、可変プーリ18お
よび20の径方向に延びる相対向する一対の支柱部60
.62と、ピン36に平行な方向へ延びる相対向する一
対の梁部64.66とから一体的に構成され、第2部分
46は内周側の梁部64からピン36と平行な方向へ延
設されている。このように構成された多数の■ブロック
48のうちの半数は、その貫通孔42に第1チェーン3
8を貫通させ且つその第1チェーン3日のピン36間に
位置した状態で取り付けられるとともに、■ブロック4
8の残りの半数は、その貫通孔42に第2チェーン40
を貫通させ且つその第2チェーン40のビン36間に位
置した状態で取り付けられている。第1チェーン38お
よび第2チェーン40は略半ピッチずらされているので
、第1チェーン38に取り付けられたVブロック48と
第2チェーン40に取り付けられた■ブロック48とは
、チェーンベルト10の長手方向において交互に取り付
けられている状態となっている。
そして、本実施例においては、第1チェーン3Bのリン
クプレート34を連結するピン36の第2チェーン40
と反対側への軸方向移動を阻止するために、および、第
2チェーン40のリンクプレート34を連結するピン3
6の第1チェーン38と反対側への軸゛方向移動を阻止
するために、第9図および第10図に例示するストッパ
プレート70が■ブロック48の貫通孔42の内壁面と
リンクプレート34との間に介挿された状態でチェーン
ベルトlOに取り付けられている。このストッパプレー
ト70はリンクプレート34と略同様の長円形状を成し
ており、そのストッパプレート70のピン36の端面に
対向する部分には、チェーンヘルド10の側方へ突き出
す一対の凸部72がそれぞれ設けられており、この凸部
72の内側、すなわち凹陥部74内にはリンクプレート
34からチェーンベルト10の側方へ突き出したピン3
6の端部が収容されている。これにより、ピン36の軸
方向の移動がそれぞれ阻止されている。すなわち、たと
えば第3図においてピン36の左方向の移動はストッパ
プレート70により阻止され、右方向の移動はブロック
48の支柱部60により阻止されているのである。本実
施例では、第3図に示すように、チェーンベルト10の
組み立て状態におけるリンクプレート34の総板厚をb
、ピン36の長さをa、第1チェーン38および第2チ
ェーン40のうちの一方において他方に近接した側のリ
ンクプレート34から、その他方に取り付けられた■ブ
ロック48の第1部分44までの距離をCとしたとき、
凸部72内の深さ、すなわち凹陥部74の深さdは次式
(1)の関係が成立するように設定されている。
a−b−c≦d≦a−b   ・ ・ (1)なお、第
3図の1点鎖線は前記可変プーリ18または20のV溝
の内壁面を示している。
以上のように構成されたチェーンベルト10は、次のよ
うに組み立てられる。すなわち、先ず、■ブロック48
の貫通孔42内に凹陥部74が内側となるようにストッ
パプレート70を挿入し、次いで、■ブロック48の梁
部66が突起54によって挟まれるように貫通孔42の
両側から必要な枚数のリンクプレート34を挿入する。
この状態で、ピン嵌合孔50および52にピン36を挿
入してリンクプレート34を連結することにより、第1
1図に示すように、■ブロック48がビン36間に取り
付けられた第1チェーン38および第2チェーン40が
それぞれ構成される。このイ犬態において、互いに略半
ピッチずらされた第1チェーン38および第2チェーン
40を、第11図の矢印に示す方向に重ねると、第12
図に示すように、チェーンベルト10が完成する。
この状態においては、たとえば、第1チェーン38にお
いてはピン36の第2チェーンと反対側への移動はスト
ッパプレート70により阻止されるとともに、ピン36
の第2チェーン40側への移動はブロック48の支柱部
60により阻止される。また、第2チェーン40におい
てはピン36の第1チェーン38と反対側への移動はス
トッパプレート70により阻止されるとともに、ピン3
6の第1チェーン38側への移動はブロック48の支柱
部60により阻止される。このため、何等大径頭部が形
成されていないピン36でも抜けることはない。
本実施例によれば、上記のように、第1チェーン3日お
よび第2チェーン40の一方のチェーンのリンクプレー
ト34を連結するピン36の、他方のチェーンへ向かう
抜けが他方のチェーンのピン36間に取り付けられた■
ブロック46の第1部分44により阻止される一方、反
対側へ向かう抜けが上記一方のチェーンに取り付けられ
た■ブロック46の貫通孔42の内壁面とリンクプレー
ト34との間に設けられたストッパプレー)70により
阻止される。したがって、リンクプレート34を連結す
るピン36に大径頭部を設ける必要がないので、棒材の
切断のみによりピン36を製作することができる。この
ため、本実施例のチェーンベルト10の構造により、低
コストのピン36を用いることができるとともに、安価
なチェーンベルト10を製作することができる。
また、本実施例によれば、リンクプレート34を連結す
るピン36に大径頭部を設ける必要がなくなってピン3
6の方向性が解消されるので、チェーンベルト10の組
み立てが容易となる利点がある。
また、本実施例によれば、高精度に加工された棒材を切
断するだけでピン36を製作することができるので、寸
法精度の高いピン36を用いて高精度のチェーンベルト
10を製作することができる。
以上、本発明の一実施例を図面に基づいて説明したが、
本発明はその他の態様においても適用される。
たとえば、前述の実施例では、ピン36が円柱状であっ
たが、たとえば、第13図や特開昭61−84436号
に記載されているロッカーピンであってもよいのである
。このような一対のロッカービンは、転勤面をそれぞれ
備え且つその転勤面において転勤可能に接触させられ、
1本のピン36に代えて用いられる。ロッカービンに大
径頭部を設けることは困難であることから、本発明は上
記ロッカービンを用いたチェーンベルトにおいて一層好
適に適用される。
また、ピン36の軸方向の移動を阻止できるように、前
述のストッパプレート70の凸部72にピン36よりも
小径の穴が形成されてもよいし、ピン36の軸心とずれ
た位置にピン36よりも大径の穴が形成されてもよい。
このようにすれば、チェーンベルト10の潤滑が一層高
められる。
また、ストッパプレート70の凸部72は、ピン36の
突き出しを許容するとともに、ストッパプレート70自
体の脱落を防止する作用があるが、ストッパプレート7
0の厚みなどに関連して脱落のおそれがない場合には、
その凸部72は必ずしも設けられなくてもよい。
また、前述の実施例のリンクプレート34には突起54
が形成されてたが、必ずしも設けられていなくてもよい
また、前述の実施例のピン36は(1)式に示される条
件を満たした長さとされていたが、必ずしもその必要は
な(、少なくとも次式に示す条件が満たされておればよ
いのである。
aζb+c aζb+d また、前述のチェーンベル)10は、可変ブーIJlB
、20のみならず、有効径が固定の固定ブーりにも適用
され得る。
なお、上述したのはあくまでも本発明の一実施例であり
、本発明はその精神を逸脱しない範囲において種々変更
が加えられ得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を含む無段変速機の構成を説
明する図である。第2図は第1図の実施例の側面図であ
る。第3図は第2図の■−■視断面断面図る。第4図お
よび第5図は、第1図のチェーンベルトのリンクプレー
トを示す正面図および側面図である。第6図は、第1図
のチェーンベルトのピンを示す図である。第7図および
第8図は、第1図のチェーンベルトのVブロックを示す
正面図および側面図である。第9図および第10図は、
第1図のチェーンベルトのストッパプレートを示す正面
図および断面図である。第11図および第12図は、第
1図のチェーンベルトの組立工程をそれぞれ説明する図
であって、第11図は第1チェーンおよび第2チェーン
を組合わせる前の状態を示し、第12図は組合わせ後の
状態を示している。第13図は、本発明の他の実施例に
おけるロッカーピンを示す斜視図である。 lO:チェーンベルト 34:リンクプレート 36:ピン 38:第1チェーン  40:第2チェーン44:第1
部分    46:第2部分70:ストッパプレート 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 リンクプレートがピンによって無端環状に連結されるこ
    とによりそれぞれ構成され、互いに並列した状態で略半
    ピッチずらされた第1チェーンおよび第2チェーンと、
    該第1チェーンまたは第2チェーンを長手方向の相対移
    動不能に貫通させるための貫通孔が形成された第1部分
    と該第1部分から幅方向に延びる第2部分とを有し、前
    記第1チェーンのピン間と第2チェーンのピン間とに交
    互に取りつけられたVブロックとを備え、一対のプーリ
    に巻き掛けられてそれら一対のプーリ間で動力を伝達す
    るチェーンベルトにおいて、 前記第1チェーンおよび第2チェーンのうちの一方のチ
    ェーンを構成するリンクプレートを連結するピンの他方
    のチェーンと反対側への軸方向移動を阻止するストッパ
    プレートを、該Vブロックの貫通孔の内壁面とリンクプ
    レートとの間に設けたことを特徴とするチェーンベルト
JP21014988A 1988-08-24 1988-08-24 チェーンベルト Pending JPH0262445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21014988A JPH0262445A (ja) 1988-08-24 1988-08-24 チェーンベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21014988A JPH0262445A (ja) 1988-08-24 1988-08-24 チェーンベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0262445A true JPH0262445A (ja) 1990-03-02

Family

ID=16584577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21014988A Pending JPH0262445A (ja) 1988-08-24 1988-08-24 チェーンベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0262445A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5211083A (en) * 1990-12-28 1993-05-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hydraulic control apparatus for power transmitting system including belt-and-pulley type continuously variable transmission and torque converter equipped with lock-up clutch
US5393272A (en) * 1993-04-09 1995-02-28 Borg-Warner Automotive, Inc. Chain belt wherein link plates holding load block member are shaped to avoid contact with adjacent load block members
US5397280A (en) * 1993-10-04 1995-03-14 Borg-Warner Automotive, Inc. System phasing of overhead cam engine timing chains
US5409424A (en) * 1993-04-09 1995-04-25 Borg-Warner Automotive, Inc. Chain belt with two parallel chains having means for inhibiting relative movements of the chains
US5427580A (en) * 1992-05-19 1995-06-27 Borg-Warner Automotive, Inc. Phased chain assemblies
US5439423A (en) * 1993-04-09 1995-08-08 Borg-Warner Automotive, Inc. Chain belt where load block has grooves for engagement with protrusions on link plates
US5453058A (en) * 1994-04-29 1995-09-26 Borg-Warner Automotive, Inc. High capacity phased chain for use in continuously variable transmission with V-pulleys

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5211083A (en) * 1990-12-28 1993-05-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hydraulic control apparatus for power transmitting system including belt-and-pulley type continuously variable transmission and torque converter equipped with lock-up clutch
US5427580A (en) * 1992-05-19 1995-06-27 Borg-Warner Automotive, Inc. Phased chain assemblies
US5437581A (en) * 1992-05-19 1995-08-01 Borg-Warner Automotive, Inc. Phased chain assemblies
US5470282A (en) * 1992-05-19 1995-11-28 Borg-Warner Automotive, Inc. Phased chain assemblies having links with a single toe
US5562557A (en) * 1992-05-19 1996-10-08 Borg-Warner Automotive, Inc. Phased chain assemblies
US5816967A (en) * 1992-05-19 1998-10-06 Borg-Warner Automotive, Inc. Phased chain assemblies
US5846149A (en) * 1992-05-19 1998-12-08 Borg-Warner Automotive, Inc. Phased chain assemblies
US5393272A (en) * 1993-04-09 1995-02-28 Borg-Warner Automotive, Inc. Chain belt wherein link plates holding load block member are shaped to avoid contact with adjacent load block members
US5409424A (en) * 1993-04-09 1995-04-25 Borg-Warner Automotive, Inc. Chain belt with two parallel chains having means for inhibiting relative movements of the chains
US5439423A (en) * 1993-04-09 1995-08-08 Borg-Warner Automotive, Inc. Chain belt where load block has grooves for engagement with protrusions on link plates
US5397280A (en) * 1993-10-04 1995-03-14 Borg-Warner Automotive, Inc. System phasing of overhead cam engine timing chains
US5453058A (en) * 1994-04-29 1995-09-26 Borg-Warner Automotive, Inc. High capacity phased chain for use in continuously variable transmission with V-pulleys

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0222254B2 (ja)
EP1837552B1 (en) Power transmission chain and power transmission system
JP2832412B2 (ja) チェーンベルト
US8636611B2 (en) Power transmission chain and power transmission apparatus
US5439423A (en) Chain belt where load block has grooves for engagement with protrusions on link plates
JPH0262445A (ja) チェーンベルト
JPS636245A (ja) 動力伝達用v型チエ−ンベルト
GB2190169A (en) Power transmission belt
US20070149332A1 (en) Power transmission chain and power transmission device
JPH02118230A (ja) チェーンベルト
EP0926392B1 (en) Transmission chain
US5409424A (en) Chain belt with two parallel chains having means for inhibiting relative movements of the chains
US5439421A (en) Structure comprising shaft and outer member having improved play-preventing sleeve
EP0911541B1 (en) Driving belt for fixed ratio transmission
JP2005054940A (ja) 動力伝達チェーン及びそれを用いた動力伝達装置
US4486185A (en) Friction drive chain
JP2005299755A (ja) 動力伝達チェーンおよびこれを備える動力伝達装置
JP2005214345A (ja) 動力伝達チェーンおよびその製造方法ならびに動力伝達装置
CA1255122A (en) Variable pulley torque drive means
JP2006077847A (ja) 動力伝達チェーンおよびこれを備える動力伝達装置
JPS5833425B2 (ja) 伝動vベルト
JPH0694084A (ja) チェーンベルト
JPS62220742A (ja) 動力伝達用vベルト
JPH0348042A (ja) チェーンベルト
KR970000633Y1 (ko) 무단 변속기용 금속 벨트