JPH0262095A - 多層プリント配線板の製造方法 - Google Patents

多層プリント配線板の製造方法

Info

Publication number
JPH0262095A
JPH0262095A JP21392888A JP21392888A JPH0262095A JP H0262095 A JPH0262095 A JP H0262095A JP 21392888 A JP21392888 A JP 21392888A JP 21392888 A JP21392888 A JP 21392888A JP H0262095 A JPH0262095 A JP H0262095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foil
copper foil
wiring board
layer material
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21392888A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Onishi
真人 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21392888A priority Critical patent/JPH0262095A/ja
Publication of JPH0262095A publication Critical patent/JPH0262095A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、民生用および産業用など、各種電子機器に広
く用いることができるインクスティシャルバイアホール
を有する高密度の多層プリント配線板の製造方法に関す
るものである。
従来の技術 従来より高密度の多層プリント配線板の製造において、
銅箔にNO穴加工を行うことが困難であることから、外
層材又は両面基板を使用していた。
以下図面を参照しながら、従来の多層プリント配線板の
製造方法について説明する。第6図は、所定の導通パタ
ーン1を形成した内層材2の断面を示すものである。
第7図・第8図は、第6図に示す所定の導通パターン1
を形成した内層材2・プリプレグ3・外層材4を成型し
た多層配線板の断面である。第9図は、インタステイシ
ャルバイアホール6およびスルーホー/L/6の加工を
行い、インタスティシャルバイアホ−IV6およびスル
ーホー/L/6の部分にめっき7を施した後、所定の導
通パターン8を形成した多層配線板の断面図である。上
記方法により、第9図に示すような多層配線板を製造す
ることができる。
発明が解決しようとする課題 このように従来の多層プリント配線板の製造方法では以
下のような課題が生じる。銅箔にNC穴加工を行った場
合には、銅箔のしわ・破れ等が発生するので、外層材4
又は両面基材を使用しているが、コスト高になるという
課題がある。またIC穴加工を行った外層材4又は両面
基板・プリフ゛レグ3・外層材4等を用いて成型を行っ
た場合には、ヌル−ホー)V6より樹脂かにじみ出し、
所定の導通パターン形成を行う時、ショート不良の原因
となるという課題がある。またインタスティシャルバイ
アホー/V5を加工する場合には、多層配線板の絶縁層
厚みにバラツキがあるので、ドリルの切り込み量を調整
することが難しいという課題がある。またインタスティ
シャルバイアホー〜5は貫通穴でないので、重ねてIC
穴加工を行うことができず、生産性が悪いという課題が
あらた。
本発明は、このような従来の課題を除去するものであシ
、ヌル−ホールより樹脂かにじみ出すことなく、しわ・
破れを発生させることなく銅箔にIC穴加工を行い、と
の銅箔を用いて、インタヌティシャルバイアホールを有
する多層プリント配線板を歩留良く、かつ効率良く製造
する方法を提供するものである。
課題を解決するだめの手段 上記課題を解決するために本発明の多層プリント配線板
の製造方法は、第−而に補強材を有する銅箔に、補強材
と反対側の銅箔の第二面に接着シートを貼り合せ、IC
穴加工を施し、内層材・外層材を重ね合せて成型し、補
強材を除去し、めっきを施してインタスティシャルバイ
アホー)vを形成した後、エツチング等により所定の導
通パターンを形成することを特徴とするものである。
作用 この方法によシ、プリプレグに比べてほとんど樹脂流れ
のない接着シートを貼り合せた補強材つき銅箔は、補強
材を有することで銅箔にしわ・破れを発生することな(
NC穴加工を行うことができ、スルーホールによυ樹脂
かにじみ出すことなく、インタフティシャ/レバイアホ
ールを有する多層)゛リント配線板を歩留良く、かつ効
率良く提供することができる。
実施例 以下、本発明の多層プリント配線板の製造方法を図面を
参照しながら説明する。第1図は、変性エポキシ樹脂を
主成分とする高分子化合物の一体化した接着シート9を
貼り合わせた保護用金属箔10つきの銅箔11の断面を
示すものである。第2図は、スルーホール12加工を行
った接着シート9を貼った保護用金属箔10つきの銅箔
11の断面を示すものである。第3図、第4図は、所定
の導体パターン13を形成した内層材14と接着シート
9を貼った保護用金属箔10つきの銅箔11を用いて成
型を行った多層配線板の加工工程の断面を示すものであ
る2、第6図は、スルーホール16の加工を行い、銅箔
11に付着した保護用金属箔10を除去した後、スルー
ホー/l/12゜15にめっき16を施し、所定の回路
を形成した多層プリント配線板の断面を示すものである
。なお第1図から第5図までは3層多層フ“す/ト配線
板について説明したが、3層以上の多層プリント配線板
についても同様に行うことができる。
発明の効果 以上のように本発明は、接着シートを貼った補強材を有
する銅箔にIC穴加工を施し、内層材・外層材を重ね合
せて成型し、補強材を除去し、めっキラ施してインタス
テイシャルバイアホールを形成した後、エツチング等に
よシ所定の導通パターンを形成することで、銅箔にしわ
・破れを発生することな(IC穴加工を行うことができ
、スルーホールよりにじみ出した樹脂に起因するショー
ト不良が発生することなく、インタステイシャルバイア
ホールを有する多層プリント配線板を歩留良く、効率良
く製造することができ、その実用価値は大なるものがあ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図から第5図までは本発明の多層プリント配線板の
製造方法を示す断面図、第6図から第9図までは従来の
多層プリント配線板の製造方法を示す断面図である。 9・・・・・・接着シート、1o・・・・・・保護用金
属箔、11 ・・・・・・銅箔、1 2  ・・・・・
・スルーホール導電パターン、14・・・・・・内層材
、15・・・・・・スルーホール、16・・・・・・め
っき。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名第 図 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  第一面に補強材を有する銅箔に、補強材と反対側の銅
    箔の第二面に接着シートを貼り合せ、NC穴加工を施し
    、内層材・外層材を重ね合せて成型し、補強材を除去し
    、めっきを施してインタステイシャルバイアホールを形
    成した後、エッチング等により所定の導通パターンを形
    成する多層プリント配線板の製造方法。
JP21392888A 1988-08-29 1988-08-29 多層プリント配線板の製造方法 Pending JPH0262095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21392888A JPH0262095A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 多層プリント配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21392888A JPH0262095A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 多層プリント配線板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0262095A true JPH0262095A (ja) 1990-03-01

Family

ID=16647364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21392888A Pending JPH0262095A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 多層プリント配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0262095A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0744884A2 (en) * 1995-05-23 1996-11-27 Hitachi Chemical Company, Ltd. Process for producing multilayer printed circuit board
US10569749B2 (en) 2017-03-14 2020-02-25 Nissin Kogyo Co., Ltd. Brake control device for vehicles with bar handle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0744884A2 (en) * 1995-05-23 1996-11-27 Hitachi Chemical Company, Ltd. Process for producing multilayer printed circuit board
EP0744884A3 (en) * 1995-05-23 1997-09-24 Hitachi Chemical Co Ltd Method of manufacturing a multilayer printed circuit board
US10569749B2 (en) 2017-03-14 2020-02-25 Nissin Kogyo Co., Ltd. Brake control device for vehicles with bar handle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0282625A3 (en) Method for producing rigid-type multilayer printed wiring board
JPH0369191A (ja) 電子部品内蔵の多層プリント基板
KR101417264B1 (ko) 인쇄회로기판 및 그의 제조 방법
JPH0262095A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
KR100366411B1 (ko) 다층 인쇄회로기판 및 그 제조방법
JPH04354180A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH0766558A (ja) リジッドフレキシブル多層プリント板の製造方法
JPH0434993A (ja) 可撓部を有する多層プリント配線板の製造方法
WO2022186037A1 (ja) 多層配線基板及びその製造方法
JP2621293B2 (ja) プリント基板の製法
JPH10173313A (ja) 貫通孔用銅張積層板の重ね形成
JPS62252189A (ja) 銅張積層板
JPH09153683A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP4694024B2 (ja) 積層板の製造方法
JP2782734B2 (ja) 多層プラスチックチップキャリア
JPH0287697A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH03194998A (ja) 多層回路板の製造方法
JPH0249494A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPS63311795A (ja) 金属コア積層板
JP2003046260A (ja) 多層回路基板及びその製造方法
JPS61248597A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH0250830A (ja) 電気積層板の製造方法
JPS63119599A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS62277793A (ja) 多層プリント配線板
JPH11186341A (ja) 両面配線tab用テープキャリア