JPH0261416A - バーナの燃焼火炎検出装置 - Google Patents

バーナの燃焼火炎検出装置

Info

Publication number
JPH0261416A
JPH0261416A JP63213005A JP21300588A JPH0261416A JP H0261416 A JPH0261416 A JP H0261416A JP 63213005 A JP63213005 A JP 63213005A JP 21300588 A JP21300588 A JP 21300588A JP H0261416 A JPH0261416 A JP H0261416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
current
detected
combustion
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63213005A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriki Nomaru
能丸 憲樹
Hitoshi Ueji
仁志 上路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP63213005A priority Critical patent/JPH0261416A/ja
Publication of JPH0261416A publication Critical patent/JPH0261416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/02Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
    • F23N5/022Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/30Pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/24Preventing development of abnormal or undesired conditions, i.e. safety arrangements

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、バーナの燃焼火炎検出装置に関するもので
、穀粒乾燥機等に使用できる。
従来の技術 従来は、燃料ポンプの作動と同時に、燃焼火炎を検出す
る火炎センサも作動して燃焼火炎を検出し、この検出に
よって燃焼を制御する燃焼火炎検出装置であった。
発明が解決しようとする課題 穀粒を乾燥する乾燥機にバーナを使用したときには、こ
の乾燥機前部に設けた該バーナから噴出する燃焼火炎が
熱風となり、この熱風を排風機で吸わせることにより、
乾燥室を横断通風して該排風機で吸引排風されることに
より、この乾燥室内を流下中の穀粒はこの熱風に晒され
て乾燥される。
この乾燥作業開始のときに該バーナへ燃料を供給する燃
料ポンプ内に空気が混入していると、このバーナは脈動
燃焼することとなり、燃焼火炎を検出する火炎センサは
この脈動燃焼を検出すると失火と検出することがあり、
この失火検出により該バーナを自動停止制御することが
発生していたが、この乾燥作業開始のときの該燃料ポン
プ内に空気が混入のときには、この空気が抜けるまでは
該火炎センサによる制御は行なわせないようにしようと
するものである。
課題を解決するための手段 この発明は、燃料ポンプ(1)の作動負荷電流を検出す
る電流検出装置(2)と燃焼火炎を検出する火炎センサ
(3)とを設けたバーナにおいて、該電流検出装置(2
)が検出する該燃料ポンプ(1)の負荷電流が所定値以
上を検出するまでは該火炎センサ(3)による制御を停
止することを特徴とする燃焼火炎検出装置の構成とする
発明の作用 例えば、穀粒を乾燥する乾燥機にバーナを使用したとき
には、該バーナから噴出する燃焼火炎が熱風となり、こ
の熱風が乾燥室を横断通風し、この乾燥室内を流下中の
穀粒はこの熱風に晒されて乾燥される。
この乾燥作業のときには、該バーナへ燃料を供給する燃
料ポンプ(1)の作動負荷電流が電流検出装置(2)で
検出され、この検出電流が所定値以上を検出するまでは
、該バーナから噴出燃焼する燃焼火炎を検出し、この検
出結果によって制御する火炎センサ(3)による制御が
停止され、又該電流検出装置(2)が所定値以上を検出
すると、該火炎センサ(3)の検出結果による制御が開
始される。例えば、該電流検出装置(2)が所定値以上
を検出中で、該火炎センサ(3)が燃焼火炎を検出しな
いときには、該燃料ポンプ(1)以外の個所に不具合が
発生して失火したと検出し、該バーナを停止させる。
発明の効果 この発明により、例えば、乾燥開始初期に燃料ポンプ(
1)の作動負荷電流が検出され、この検出によってこの
燃料ポンプ(1)内に空気が混入状態であるか否かが検
出され、この検出によって燃焼火炎を検出する火炎セン
サ(3)の検出結果による制御が開始されたり、又停止
されたりすることにより、空気の混入で該バーナが停止
制御されることがなく、又空気抜きが自動で行なわれる
ことにより操作が簡単である。
実施例 なお1図例は、乾燥機(4)に使用したバーナ(5)に
ついて説明する。
該乾燥機(4)は1機壁(6)向上部に貯留室(7)を
形成し、この貯留室(7)下側には回転自在に繰出バル
ブ(8)を軸支した乾燥室(9)を並設して連通させ、
この各乾燥室(9)下側には移送螺旋を回転自在に軸支
した集穀樋(鴎を設けて連通させた構成であり、前側の
該機壁(6)にはこの乾燥機(4)を始動及び停止の操
作を行なう操作装置(1))及び該バーナ(5)を内装
したバーナケース(I2)を設ける構成であり、後側の
該機壁(6)には排風機(13及びモータ(ロ)等を設
けた構成であり、該貯留室(7)上側には天井板(19
及び移送螺旋を内装した移送樋+IQを設け、この移送
樋(旧中央部にはこの貯留室(7)内へ移送穀粒を供給
する供給口を設け、この供給口の下側には拡散盤(■を
設けた構成である。
昇穀機09は、前側の該機壁(6)前方部に設け、内部
にはパケットコンベア(gベルトを上下プーリ間に張設
し、上端部と該移送樋f19始端部との間には投出筒(
至)を設けて連通させ、下端部と該集穀樋O1終端部と
の間には供給4i1 (2+1を設けて連通させ、この
昇穀機(1)上部にはモーターを設け、又上下方向はぼ
中央部にはモータ(ハ)を内装した水分センサーを設け
、該パケットコンベア(Fjで上部へ搬送中に落下する
穀粒を受けて、この水分センサ(至)で挟圧粉砕すると
同時に、この粉砕穀粒の水分を検出する構成である。
前記バーナケース02)下板外側には燃料バルブを有す
る燃料ポンプ(1)を設け、この燃料バルブの開閉によ
り、この燃料ポンプ(1)で燃料タンク西向の燃料を吸
入して前記バーナ(5)内へ供給する構成であり、上板
外側には送風機(至)及びモータ(5)を設け、このモ
ータ鰭の回転により該送風機能を回転駆動して、この送
風機(至)で供給燃料量に見合った燃焼用空気を該バー
ナ(5)内へ供給する構成であり、このバーナク5)は
後部に送風筒(至)を設け、この送風筒(2)前側には
燃焼筒(ハ)、拡散筒(至)及び噴出盤ODを設け、こ
の拡散筒(至)は該送風筒(至)に内装したモータ(支
)で回転駆動する構成であり、該燃焼筒(至)には点火
ヒータ(至)及び火炎センサ(3)を設けた構成であり
、該拡散筒(至)内で気化された燃料は噴出盤ODから
噴射しながら燃焼し、この燃焼火炎を該火炎センサ(3
)で検出する構成である。
前記操作装置1(10は1箱形状でこの箱体の表面板に
は前記乾燥機(4)を各作業別に始動する各始動スイッ
チ(至)、停止操作する停止スイッチ(ト)、前記バー
ナ(5)から発生する熱風温度を設定する穀物種類孤み
(至)、張込量猟み(5)、穀粒の仕上目標水分を設定
する水分猟み(至)、熱風温度1gi粒水分及び乾燥残
時間等を交互に表示する表示窓(至)及びモニタ表示等
を設けた構成であり、内部には制御装置(イ)、燃焼制
御装M(AD及び前記燃料ポンプ(1)の作動負荷電流
を検出する電流検出装置(2)を設けた構成であり、該
各猟み(至)、嬶、(至)はロータリスイッチ方式であ
り、これら穀物種類猟み(至)と張込量猟み(資)との
操作位置により、該バーナ(5)から発生する熱風温度
が設定され、又該水分猟み(至)の操作位置により、穀
粒の仕上目標水分が設定される構成である。
該燃焼制御装置6uは、該電流検出装M(2)及び温度
センサ(転)が検出する検出値をA−D変換するA−D
変換器(ハ)、このA−D変換器■で変換された変換値
が人力される入力回路■、該穀物種類猟み(至)及び該
張込量猟み罰の操作が人力される入力回路圏、該火炎セ
ンサ(5)が検出する検出が入力される入力回路に)、
これら各入力回路部、(ト)、(ト)から入力される各
種入力値を算術論理演算及び比較演算等を行なうCPU
(資)、このCPU■から指令される各種指令を受けて
出力する出力回路(7)を設けた構成である。
前記制御装!!141は、前記水分センサ(至)が検出
する検出値をA−D変換するA−D変換器、このA−D
変換器で変換された変換値が入力される入力回路、前記
各始動スイッチ(ロ)、前記停止スイッチ(至)及び前
記水分猟み(至)の操作が入力される入力回路、これら
各入力回路から入力される各種入力値を算術論理演算及
び比較演算等を行なう該CPU(資)、このCPU(資
)から指令される各種指令を受けて出力する出力回路を
設けた構成である。
燃焼制御は、前記燃料ポンプ(1)の作動負荷電流を前
記電流検出装置(2)で検出されて、前記燃焼制御装置
NOへ入力され、この入力された検出負荷電流が、例え
ば、0.06Aであり、この燃焼制御装置140へ設定
して記憶させた0、07A以下であれば、該燃料ポンプ
(1)内には空気が混入していて正常に燃料が供給され
ていないと検出され、又0.0?A以上を検出したとき
には、正常に燃料が供給されていると検出する構成であ
り、正常に燃料が供給されていないと検出されたときに
は、前記火炎センサ(3)が燃焼火炎を検出しない状態
であっても、前記バーナ(5)を停止制御するこの制御
が行なわれず。
又正常に燃料が供給されていると検出したときには該火
炎センサ(3)が燃焼火炎を検出しない状態であれば、
該燃料ポンプ(1)以外に不具合が発生して失火したと
検出して、該バーナ(5)を停止制御する構成である。
又前記穀物種類猟み(至)と前記張込量猟み■とを操作
して設定した設定熱風温度と重訳温度センサ0乃が検出
する検出熱風温度とが相違していると、設定熱風温度と
同じ温度になるように、該燃料ポンプ(1)の前記燃料
バルブの開閉回数を変更する構成であり、これらの制御
は前記燃焼制御装置8υで行なわれる構成である。
乾燥制御は、前記水分猟み(至)を操作して設定した仕
上目標水分と同じ穀粒水分を前記水分センサ(至)が検
出すると、前記制御装置(イ)で前記乾燥機(4)を自
動停止制御する構成である。
操作装置(10の各猟み(至)、(5)、(至)を所定
位置へ操作し、始動スイッチ(至)を操作することによ
り、乾燥機(4)が始動すると同時に、水分センサ(至
)及びバーナ(5)が始動し、このバーナ(5)の点火
ヒータ(至)が赤熱し、燃料が燃料タンク四から燃料ポ
ンプ(1)で吸入されて拡散筒(至)内へ供給されて気
化され、この気化燃料が噴射盤ODから噴射燃焼して燃
焼火炎となり、この燃焼火炎が熱風となり、この熱風が
排風機03で吸引排風されることにより乾燥室(9)を
通風し、貯留室(7)内へ収容した穀粒は、この貯留室
(7)から該乾燥室(9)内を流下中にこの熱風に晒さ
れて乾燥され、繰出バルブ(8)で下部へと繰出されて
流下し集穀樋(1)内へ供給され、この集穀樋(1)か
ら供給4iI2+)を経て昇穀機(1内へ下部の移送螺
旋で移送供給され、パケットコンベア能で上部へ搬送さ
れ投出筒(至)を経て移送樋口e内へ供給され、この移
送樋(IQから拡散盤(5)上へ上部の移送螺旋で移送
供給され、この拡散盤(功で該貯留室(7)内へ均等に
拡散還元され、循環乾燥されて該水分センサ四が該水分
猟み(至)を操作して設定した仕上目標水分と同じ穀粒
水分を検出すると、該操作装置1(IDの制御装置(ト
)で自動制御して該乾燥機(4)を自動停止する。
この乾燥作業中ば、該バーナ(5)へ燃料を供給する燃
料ポンプ+1)の作動負荷電流が電流検出装置(2)で
検出され、この検出電流が燃焼制御装置f4Iへ設定し
て記憶させた電流と比較され、設定記憶の電流値以上を
検出するまでは、該バーナ(5)から発生する燃焼火炎
を検出する火炎センサ(3)の検出結果で制御するこの
制御が停止され、設定記憶の電流値以上を検出すると、
該火炎センサ(3)の検出結果で制御するこの制御が開
始される。例えば、該電流検出袋N(2)が設定記憶以
上の電流値を検出中で、該火炎センサ(3)が燃焼火炎
を検出しないときには。
該燃料ポンプ(1)以外の個所に不具合が発生して失火
したと検出して、該バーナ(5)を燃焼制御装置0υで
制御して自動停止させる。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の一実施例を示すもので、第1図はブロ
ック図、第2図は乾燥機の一部破断せる全体側面図、第
3図は第1図のA−A断面図、第4図はバーナの拡大側
断面図、第5図はバーナの拡大背面図、第6図は一部破
断せる乾燥機の一部の拡大正面図である。 図中、符号(1)は燃料ポンプ、(2)は電流検出装置
、(3)は火炎センサを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  燃料ポンプ(1)の作動負荷電流を検出する電流検出
    装置(2)と燃焼火炎を検出する火炎センサ(3)とを
    設けたバーナにおいて、該電流検出装置(2)が検出す
    る該燃料ポンプ(1)の負荷電流が所定値以上を検出す
    るまでは該火炎センサ(3)による制御を停止すること
    を特徴とする燃焼火炎検出装置。
JP63213005A 1988-08-26 1988-08-26 バーナの燃焼火炎検出装置 Pending JPH0261416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63213005A JPH0261416A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 バーナの燃焼火炎検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63213005A JPH0261416A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 バーナの燃焼火炎検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0261416A true JPH0261416A (ja) 1990-03-01

Family

ID=16631911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63213005A Pending JPH0261416A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 バーナの燃焼火炎検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0261416A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0687436A1 (de) * 1994-06-14 1995-12-20 Braun Aktiengesellschaft Verfahren zur Regelung einer Verdrängerpumpe für eine Espressomaschine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0687436A1 (de) * 1994-06-14 1995-12-20 Braun Aktiengesellschaft Verfahren zur Regelung einer Verdrängerpumpe für eine Espressomaschine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0261416A (ja) バーナの燃焼火炎検出装置
JPH04263781A (ja) 穀粒乾燥機等の燃料供給制御方式
JPH03113282A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JP3168734B2 (ja) 穀粒乾燥機の熱風・排風温度センサ取付装置
JPH0522155B2 (ja)
JPH01219491A (ja) 穀粒乾燥機の穀粒乾燥制御方式
JPH0264389A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPS62182578A (ja) 穀粒乾燥機の運転制御装置
JPH0350485A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH04288473A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH07113515B2 (ja) 穀粒乾燥機の乾燥時間設定装置
JPH02208491A (ja) 穀粒乾燥機の穀粒乾燥制御方式
JPH0646136B2 (ja) 穀粒乾燥機の穀粒乾燥制御方式
JPS6347218A (ja) 昇穀機の回転制御方式
JPH04302989A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPS61240087A (ja) 穀粒乾燥機の熱風温度設定装置
JPH05340670A (ja) 穀粒乾燥機の張込穀粒検出装置
JPH05196362A (ja) 穀粒乾燥機等の運転操作装置
JPH03113286A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH01114688A (ja) 穀粒乾燥機の穀粒繰出制御装置
JPH0428994A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥運転制御方式
JPS62177439A (ja) 穀粒乾燥機の穀粒水分検出方式
JPH01219493A (ja) 穀粒乾燥機の幹燥制御装置
JPH04263782A (ja) 穀粒乾燥機の操作装置
JPH02203188A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式