JPH0261176A - 繊維の難燃加工法 - Google Patents
繊維の難燃加工法Info
- Publication number
- JPH0261176A JPH0261176A JP21019388A JP21019388A JPH0261176A JP H0261176 A JPH0261176 A JP H0261176A JP 21019388 A JP21019388 A JP 21019388A JP 21019388 A JP21019388 A JP 21019388A JP H0261176 A JPH0261176 A JP H0261176A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- cloth
- flame
- processed
- acrylamide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims abstract description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 title abstract description 17
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 22
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 claims abstract description 22
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims abstract description 8
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims abstract description 8
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 5
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 abstract description 14
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 3
- QZVXHXQHFKDURF-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2-(2-chloroethyl)but-1-ene-1-sulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=C(CCCl)CCCl QZVXHXQHFKDURF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 abstract 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 58
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- LHHMNJZNWUJFOC-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-2-[2-chloroethoxy(ethenyl)phosphoryl]oxyethane Chemical compound ClCCOP(=O)(C=C)OCCCl LHHMNJZNWUJFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 12
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 12
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 10
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 3
- CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N N-Methylolacrylamide Chemical compound OCNC(=O)C=C CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- ZTWTYVWXUKTLCP-UHFFFAOYSA-L ethenyl-dioxido-oxo-$l^{5}-phosphane Chemical compound [O-]P([O-])(=O)C=C ZTWTYVWXUKTLCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- DREPONDJUKIQLX-UHFFFAOYSA-N 1-[ethenyl(ethoxy)phosphoryl]oxyethane Chemical compound CCOP(=O)(C=C)OCC DREPONDJUKIQLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOFCUHQPMOGPQX-UHFFFAOYSA-N 2,3-dibromopropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(Br)CBr SOFCUHQPMOGPQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUKJDVAYJDKPAG-UHFFFAOYSA-N 2,3-dibromopropyl prop-2-enoate Chemical compound BrCC(Br)COC(=O)C=C MUKJDVAYJDKPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- AJVBXLXLODZUME-UHFFFAOYSA-N ethenyl(diphenyl)phosphane Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=C)C1=CC=CC=C1 AJVBXLXLODZUME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VRAYVWUMBAJVGH-UHFFFAOYSA-M ethenyl(triphenyl)phosphanium;bromide Chemical compound [Br-].C=1C=CC=CC=1[P+](C=1C=CC=CC=1)(C=C)C1=CC=CC=C1 VRAYVWUMBAJVGH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、繊維に難燃性を付与する方法に関するもの
である。
である。
従来から耐久性に優れた難燃繊維を得る方法として、ビ
ス(2−クロロエチル)ビニルホスホナートおよびその
オリゴマーを繊維に付与し、この繊維に電子線あるいは
ガンマ線を照射する方法(W、に、Walsh et
al、、J、Macromol Sci−Chem、、
Al0(4)695(1976) 、M、Shimad
a et al、 A、C,S。
ス(2−クロロエチル)ビニルホスホナートおよびその
オリゴマーを繊維に付与し、この繊維に電子線あるいは
ガンマ線を照射する方法(W、に、Walsh et
al、、J、Macromol Sci−Chem、、
Al0(4)695(1976) 、M、Shimad
a et al、 A、C,S。
Symposiun+ 5eries N1212
p、237(1983) 、特開昭62−141175
参照)や、ビニルホスホナートオリゴマーおよびN−メ
チロールアクリルアミドを綿布に付与するとともに、過
硫酸カリウム触媒で重合を起こさせる方法(益1)恭、
繊維、27.402(1975)、加工技術、 13
274(197B))などがある。
p、237(1983) 、特開昭62−141175
参照)や、ビニルホスホナートオリゴマーおよびN−メ
チロールアクリルアミドを綿布に付与するとともに、過
硫酸カリウム触媒で重合を起こさせる方法(益1)恭、
繊維、27.402(1975)、加工技術、 13
274(197B))などがある。
上記のような方法のうち、前者の方法は、電子線やガン
マ線が人体に悪影響を及ぼすとともに、繊維の強度劣化
の原因ともなると言う問題がある一方、後者の方法は、
N−メチロールアクリルアミドをセルロースに反応させ
るために、加工後の布から人体に有害なホルムアルデヒ
ドが遊離発生すると言う問題がある。
マ線が人体に悪影響を及ぼすとともに、繊維の強度劣化
の原因ともなると言う問題がある一方、後者の方法は、
N−メチロールアクリルアミドをセルロースに反応させ
るために、加工後の布から人体に有害なホルムアルデヒ
ドが遊離発生すると言う問題がある。
この発明は、このような事情に鑑みて、処理作業が安全
で、しかも、得られた製品から有害物質が発生すること
がない繊維の難燃加工法を提供することを目的としてい
る。
で、しかも、得られた製品から有害物質が発生すること
がない繊維の難燃加工法を提供することを目的としてい
る。
この発明は、このような目的を達成するために、ビニル
基を有しリンおよび/またはハロゲンを含む化合物と、
アクリルアミドとを繊維に付与したのち、この繊維を低
温プラズマ処理する繊維の難燃加工法を要旨としている
。
基を有しリンおよび/またはハロゲンを含む化合物と、
アクリルアミドとを繊維に付与したのち、この繊維を低
温プラズマ処理する繊維の難燃加工法を要旨としている
。
上記構成により、繊維に付与されたビニル基を有しリン
および/またはハロゲンを含む化合物と、アクリルアミ
ドとが低温プラズマにより繊維に固着し、普通の繊維を
耐久性のある難燃繊維に変化させる。
および/またはハロゲンを含む化合物と、アクリルアミ
ドとが低温プラズマにより繊維に固着し、普通の繊維を
耐久性のある難燃繊維に変化させる。
以下に、この発明を、その実施例を参照しつつ詳しく説
明する。
明する。
ビニル基を有しリンおよび/またはハロゲンを含む化合
物と、アクリルアミドとが付与された繊維上に低温プラ
ズマ処理法によりプラズマを照射することにより、ラジ
カルが発生し、このラジカルが開始剤となりグラフト共
重合体が形成され繊維に耐久性に富んだ難燃性査付与す
ることができる。
物と、アクリルアミドとが付与された繊維上に低温プラ
ズマ処理法によりプラズマを照射することにより、ラジ
カルが発生し、このラジカルが開始剤となりグラフト共
重合体が形成され繊維に耐久性に富んだ難燃性査付与す
ることができる。
ビニル基を有しリンおよび/またはハロゲンを含む化合
物としては、ビス(2−クロロエチル)ビニルホスホナ
ート、ジエチルビニルホスホナート、ジフェニルビニル
ホスフィン、トリフェニルビニルホスホニウムプロミド
、2.3−ジブロモプロピルアクリレート、2,3−ジ
ブロモプロピルメタクリレートなどが挙げられる。上記
化合物は、モノマーでもオリゴマーでも構わない。
物としては、ビス(2−クロロエチル)ビニルホスホナ
ート、ジエチルビニルホスホナート、ジフェニルビニル
ホスフィン、トリフェニルビニルホスホニウムプロミド
、2.3−ジブロモプロピルアクリレート、2,3−ジ
ブロモプロピルメタクリレートなどが挙げられる。上記
化合物は、モノマーでもオリゴマーでも構わない。
低温プラズマ処理において用いる放電ガスは、エツチン
グ作用の大きなガスや難燃性を阻害するガスでなければ
、特に限定されないが、たとえば、窒素ガスが挙げられ
る。
グ作用の大きなガスや難燃性を阻害するガスでなければ
、特に限定されないが、たとえば、窒素ガスが挙げられ
る。
放電ガスとして窒素ガスを用い゛た場合の処理条件とし
ては、プラズマが発生する条件であれば、特に限定され
ないが、真空度が1.5 Torr、放電出力が150
−程度が好ましい。
ては、プラズマが発生する条件であれば、特に限定され
ないが、真空度が1.5 Torr、放電出力が150
−程度が好ましい。
処理時間としては、30分以内が好ましい。30分を越
えると、逆にエツチングにより繊維を傷めるおそれがあ
る。
えると、逆にエツチングにより繊維を傷めるおそれがあ
る。
この加工法により難燃性が付与できる繊維は、特に限定
されない。天然繊維でもよいし、合成繊維でも構わない
。
されない。天然繊維でもよいし、合成繊維でも構わない
。
(実施例1)
ビス(2−クロロエチル)ビニルホスホナートのオリゴ
マーであるホスコン76 (開成化学工業の商品名)が
25重量%、アクリルアミドが25重量%それぞれ混合
されたメタノール溶液に綿サテンを浸漬したのち、乾燥
して、ビス(2−クロロエチル)ビニルホスホナートの
オリゴマーとアクリルアミドの付着率が88.8%の布
を得た。
マーであるホスコン76 (開成化学工業の商品名)が
25重量%、アクリルアミドが25重量%それぞれ混合
されたメタノール溶液に綿サテンを浸漬したのち、乾燥
して、ビス(2−クロロエチル)ビニルホスホナートの
オリゴマーとアクリルアミドの付着率が88.8%の布
を得た。
この布を周波数が13.56MHz 、放電ガスが窒素
ガス、真空度力月、5 Torr、放電出力が150W
の条件でプラズマ処理を4.9分間行った。処理後、6
5“Cの条件下で5分間湯洗いを行って加工布を得た。
ガス、真空度力月、5 Torr、放電出力が150W
の条件でプラズマ処理を4.9分間行った。処理後、6
5“Cの条件下で5分間湯洗いを行って加工布を得た。
この加工布の難燃化剤の付着率、LOI(限界酸素指数
)を測定した。
)を測定した。
さらに、この加工布の5回中温(60℃)ワッシャー法
による洗濯後のLOIをも測定した。
による洗濯後のLOIをも測定した。
(実施例2)
ビス(2−クロロエチル)ビニルホスホナートが40重
量%、アクリルアミドが20重量%それぞれ混合された
メタノール溶液に綿サテンを浸漬したのち、乾燥して、
ビス(2−クロロエチル)ビニルホスホナートとアクリ
ルアミドの付着率が119.7%の布を得た。
量%、アクリルアミドが20重量%それぞれ混合された
メタノール溶液に綿サテンを浸漬したのち、乾燥して、
ビス(2−クロロエチル)ビニルホスホナートとアクリ
ルアミドの付着率が119.7%の布を得た。
この布を周波数が13.56MHz 、放電ガスが窒素
ガス、真空度が1,5 Torr、放電出力が150−
の条件でプラズマ処理を4.3分間行った。処理後、6
5℃の条件下で5分間湯洗いを行って加工布を得た。こ
の加工布の難燃化剤の付着率、LOI(限界酸素指数)
を測定した。
ガス、真空度が1,5 Torr、放電出力が150−
の条件でプラズマ処理を4.3分間行った。処理後、6
5℃の条件下で5分間湯洗いを行って加工布を得た。こ
の加工布の難燃化剤の付着率、LOI(限界酸素指数)
を測定した。
さらに、この加工布の5回中温(60℃)ワッシャー法
による洗濯後のLOIをも測定した。
による洗濯後のLOIをも測定した。
(実施例3)
実施例1と同様のメタノール溶液に綿サテンを浸漬した
のち、乾燥して、ビス(2−クロロエチル)ビニルホス
ホナートのオリゴマーとアクリルアミドの付着率が88
.6%の布を得た。
のち、乾燥して、ビス(2−クロロエチル)ビニルホス
ホナートのオリゴマーとアクリルアミドの付着率が88
.6%の布を得た。
この布を周波数が20KHz、放電ガスが窒素ガス、真
空度が1.5 Torr、放電出力が150讐の条件で
プラズマ処理を8.4分間行った。処理後、65℃の条
件下で5分間湯洗いを行って加工布を得た。
空度が1.5 Torr、放電出力が150讐の条件で
プラズマ処理を8.4分間行った。処理後、65℃の条
件下で5分間湯洗いを行って加工布を得た。
この加工布の難燃化剤の付着率、LOI(限界酸素指数
)を測定した。
)を測定した。
さらに、この加工布の5回中温(60℃)ワッシャー法
による洗濯後のLOIをも測定した。
による洗濯後のLOIをも測定した。
(実施例4)
実施例2と同様のメタノール溶液に綿サテンを浸漬した
のち、乾燥して、ビス(2−クロロエチル)ビニルホス
ホナートとアクリルアミドの付着率が82.3%の布を
得た。
のち、乾燥して、ビス(2−クロロエチル)ビニルホス
ホナートとアクリルアミドの付着率が82.3%の布を
得た。
この布を周波数が20KH2,放電ガスが窒素ガス、真
空度が1.5 Torr、放電出力が150讐の条件で
プラズマ処理を5゜4分間行った。処理後、65℃の条
件下で5分間湯洗いを行って加工布を得た。
空度が1.5 Torr、放電出力が150讐の条件で
プラズマ処理を5゜4分間行った。処理後、65℃の条
件下で5分間湯洗いを行って加工布を得た。
この加工布の難燃化剤の付着率、LOI(限界酸素指数
)を測定した。
)を測定した。
さらに、この加工布の5回中温く60℃)ワッシャー法
による洗濯後のLOIをも測定した。
による洗濯後のLOIをも測定した。
(実施例5)
実施例1と同様のメタノール溶液にポリエステル/綿(
65/35)ブロードを浸漬したのち、乾燥して、ビス
(2−クロロエチル)ビニルホスホナートのオリゴマー
とアクリルアミドの付着率が71.2%の布を得た。
65/35)ブロードを浸漬したのち、乾燥して、ビス
(2−クロロエチル)ビニルホスホナートのオリゴマー
とアクリルアミドの付着率が71.2%の布を得た。
この布を周波数が13.56MHz 、放電ガスが窒素
ガス、真空度が2. OTorr、放電出力が150−
の条件でプラズマ処理を5.7分間行った。処理後、6
5℃の条件下で5分間湯洗いを行って加工布を得た。こ
の加工布の難燃化剤の付着率、LOI(限界酸素指数)
を測定した。
ガス、真空度が2. OTorr、放電出力が150−
の条件でプラズマ処理を5.7分間行った。処理後、6
5℃の条件下で5分間湯洗いを行って加工布を得た。こ
の加工布の難燃化剤の付着率、LOI(限界酸素指数)
を測定した。
さらに、この加工布の5回中温(60℃)ワッシャー法
による洗濯後のLOIをも測定した。
による洗濯後のLOIをも測定した。
(実施例6)
実施例1と同様のメタノール溶液にポリエステルタフタ
を浸漬したのち、乾燥して、ビス(2クロロエチル)ビ
ニルホスホナートのオリゴマーとアクリルアミドの付着
率が53.3%の布を得たこの布を周波数が13.56
Mtlz 、放電ガスが窒素ガス、真空度が2. OT
orr、放電出力が150−〇条件でプラズマ処理を3
.5分間行った。処理後、65″Cの条件下で5分間湯
洗いを行って加工布を得た。この加工布の難燃化剤の付
着率、LOI(限界酸素指数)を測定した。
を浸漬したのち、乾燥して、ビス(2クロロエチル)ビ
ニルホスホナートのオリゴマーとアクリルアミドの付着
率が53.3%の布を得たこの布を周波数が13.56
Mtlz 、放電ガスが窒素ガス、真空度が2. OT
orr、放電出力が150−〇条件でプラズマ処理を3
.5分間行った。処理後、65″Cの条件下で5分間湯
洗いを行って加工布を得た。この加工布の難燃化剤の付
着率、LOI(限界酸素指数)を測定した。
さらに、この加工布の5回中温(60°C)ワッシャー
法による洗濯後のLOIをも測定した。
法による洗濯後のLOIをも測定した。
(比較例1)
ホスコン76が50重量%ン昆合されたメタノール溶液
に綿サテンを浸漬したのち、乾燥して、ビス(2−クロ
ロエチル)ビニルホスホナートのオリゴマーの付着率が
87.9%の布を得た。
に綿サテンを浸漬したのち、乾燥して、ビス(2−クロ
ロエチル)ビニルホスホナートのオリゴマーの付着率が
87.9%の布を得た。
この布を周波数が13.56M1lz 、放電ガスが窒
素ガス、真空度が1.5 Torr、放電出力が150
−の条件でプラズマ処理を19.2分間行った。処理後
、65°Cの条件下で5分間湯洗いを行って加工布を得
た。この加工布の難燃化剤の付着率、LOI(限界酸素
指数)を測定した。
素ガス、真空度が1.5 Torr、放電出力が150
−の条件でプラズマ処理を19.2分間行った。処理後
、65°Cの条件下で5分間湯洗いを行って加工布を得
た。この加工布の難燃化剤の付着率、LOI(限界酸素
指数)を測定した。
(比較例2)
ビス(2−クロロエチル)ビニルホスホナートが50重
量%混合されたメタノール溶液に綿サテンを浸漬したの
ち、乾燥して、ビス(2−クロロエチル)ビニルホスホ
ナートの付着率が77.0 %の布を得た。
量%混合されたメタノール溶液に綿サテンを浸漬したの
ち、乾燥して、ビス(2−クロロエチル)ビニルホスホ
ナートの付着率が77.0 %の布を得た。
この布を周波数が13.56MHz 、放電ガスが窒素
ガス、真空度・が1.5 Torr、放電出力が150
−の条件でプラズマ処理を4.8分間行った。処理後、
65℃の条件下で5分間湯洗いを行って加工布を得た。
ガス、真空度・が1.5 Torr、放電出力が150
−の条件でプラズマ処理を4.8分間行った。処理後、
65℃の条件下で5分間湯洗いを行って加工布を得た。
この加工布の難燃化剤の付着率、LOI(限界酸素指数
)を測定した。
)を測定した。
(比較例3)
ビス(2−クロロエチル)ビニルホスホナートのオリゴ
マーが50重雇%混合されたメタノール溶液に綿サテン
を浸漬したのち、乾燥して、ビス(2−クロロエチル)
ビニルホスホナートのオリゴマーの付着率が94.4%
の布を得た。
マーが50重雇%混合されたメタノール溶液に綿サテン
を浸漬したのち、乾燥して、ビス(2−クロロエチル)
ビニルホスホナートのオリゴマーの付着率が94.4%
の布を得た。
この布を周波数が20KHz、放電ガスが窒素ガス、真
空度が1.5 Torr、放電出力が15囲の条件でプ
ラズマ処理を6.5分間行った。処理後、65℃の条件
下で5分間湯洗いを行って加工布を得た。
空度が1.5 Torr、放電出力が15囲の条件でプ
ラズマ処理を6.5分間行った。処理後、65℃の条件
下で5分間湯洗いを行って加工布を得た。
この加工布の難燃化剤の付着率、LOI(限界酸素指数
)を測定した。
)を測定した。
(比較例4)
ビス(2−クロロエチル)ビニルホスホナートが50重
量%混合されたメタノール溶液に綿サテンを浸漬したの
ち、乾燥して、ビス(2−クロロエチル)ビニルホスホ
ナートの付着率が83.9%の布を得た。
量%混合されたメタノール溶液に綿サテンを浸漬したの
ち、乾燥して、ビス(2−クロロエチル)ビニルホスホ
ナートの付着率が83.9%の布を得た。
この布を周波数が20KHz、放電ガスが窒素ガス、真
空度が1.5 Torr、放電出力が150弱の条件で
プラズマ処理を8.5分間行った。処理後、65℃の条
件下で5分間湯洗いを行って加工布を得た。
空度が1.5 Torr、放電出力が150弱の条件で
プラズマ処理を8.5分間行った。処理後、65℃の条
件下で5分間湯洗いを行って加工布を得た。
この加工布の難燃化剤の付着率、Log(限界酸素指数
)を測定した。
)を測定した。
上記実施例1〜6および比較例1〜4の加工布の難燃化
剤の付着率、LOIおよび加工布の5回中温(60℃)
ワッシャー法による洗濯後のLOIの測定結果を第1表
に示す。
剤の付着率、LOIおよび加工布の5回中温(60℃)
ワッシャー法による洗濯後のLOIの測定結果を第1表
に示す。
第1表にみるように、この発明にがかる難燃加工法によ
る実施例1〜6で得られた布は、全て、すくれた難燃性
を洗)U後も持続させることができた。
る実施例1〜6で得られた布は、全て、すくれた難燃性
を洗)U後も持続させることができた。
この発明にかかる繊維の難燃加工法は、以上のように、
ビニル基を有しリンおよび/またはハロゲンを含む化合
物と、アクリルアミドとを繊維に付与したのち、この繊
維を低温プラズマ処理するようになっているので、優れ
た難燃性をいつまでも示す難燃繊維を得ることができる
。しかも、従来のように、電子線やガンマ線を用いるこ
とがないので、作業が非常に安全であり、繊維の強度低
下も起こらない。また、使用中にホルムアルデヒドを遊
離発生させることがないため、使用者に無害な難燃性繊
維を得ることができる。
ビニル基を有しリンおよび/またはハロゲンを含む化合
物と、アクリルアミドとを繊維に付与したのち、この繊
維を低温プラズマ処理するようになっているので、優れ
た難燃性をいつまでも示す難燃繊維を得ることができる
。しかも、従来のように、電子線やガンマ線を用いるこ
とがないので、作業が非常に安全であり、繊維の強度低
下も起こらない。また、使用中にホルムアルデヒドを遊
離発生させることがないため、使用者に無害な難燃性繊
維を得ることができる。
Claims (1)
- (1)ビニル基を有しリンおよび/またはハロゲンを含
む化合物と、アクリルアミドとを繊維に付与したのち、
この繊維を低温プラズマ処理する繊維の難燃加工法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63210193A JPH0657911B2 (ja) | 1988-08-24 | 1988-08-24 | 繊維の難燃加工法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63210193A JPH0657911B2 (ja) | 1988-08-24 | 1988-08-24 | 繊維の難燃加工法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0261176A true JPH0261176A (ja) | 1990-03-01 |
JPH0657911B2 JPH0657911B2 (ja) | 1994-08-03 |
Family
ID=16585326
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63210193A Expired - Lifetime JPH0657911B2 (ja) | 1988-08-24 | 1988-08-24 | 繊維の難燃加工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0657911B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998058117A1 (en) * | 1997-06-14 | 1998-12-23 | The Secretary Of State For Defence | Surface coatings |
US7726272B2 (en) | 2005-04-20 | 2010-06-01 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Variable intake device |
USRE43651E1 (en) * | 1997-06-14 | 2012-09-11 | The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland | Surface coatings |
US8389070B2 (en) | 2004-03-18 | 2013-03-05 | The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland | Coating of a polymer layer using low power pulsed plasma in a plasma chamber of a large volume |
US8852693B2 (en) | 2011-05-19 | 2014-10-07 | Liquipel Ip Llc | Coated electronic devices and associated methods |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58120877A (ja) * | 1982-09-30 | 1983-07-18 | 和歌山県 | セルロ−ス繊維の難燃加工方法 |
-
1988
- 1988-08-24 JP JP63210193A patent/JPH0657911B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58120877A (ja) * | 1982-09-30 | 1983-07-18 | 和歌山県 | セルロ−ス繊維の難燃加工方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998058117A1 (en) * | 1997-06-14 | 1998-12-23 | The Secretary Of State For Defence | Surface coatings |
JP2002510363A (ja) * | 1997-06-14 | 2002-04-02 | イギリス国 | 表面コーティング |
US6551950B1 (en) | 1997-06-14 | 2003-04-22 | The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland | Surface coatings |
USRE43651E1 (en) * | 1997-06-14 | 2012-09-11 | The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland | Surface coatings |
US8389070B2 (en) | 2004-03-18 | 2013-03-05 | The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland | Coating of a polymer layer using low power pulsed plasma in a plasma chamber of a large volume |
US7726272B2 (en) | 2005-04-20 | 2010-06-01 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Variable intake device |
US8852693B2 (en) | 2011-05-19 | 2014-10-07 | Liquipel Ip Llc | Coated electronic devices and associated methods |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0657911B2 (ja) | 1994-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3088791A (en) | Graft polymerization of a vinyl monomer to a polymeric substrate by low temperature irradiation | |
US2999056A (en) | Irradiation bonding of acidic compounds to shaped polymeric structures | |
US3864156A (en) | Process for Flameproofing Synthetic Textiles and the Fire Retardant Textile Formed Therefrom | |
US2998329A (en) | Modification of cellulosic articles | |
US3839207A (en) | Allyl 2-carbamoyalkylphosphonates flame retardants | |
US3514385A (en) | Process for radiation grafting onto a partially swollen cellulosic substrate | |
JPH0261176A (ja) | 繊維の難燃加工法 | |
US3762865A (en) | Flame retarding of solid substrates with allyl 2-carbamoylalkylphosphonates | |
US3799738A (en) | Flame retardant process for cellulosics | |
JP2944167B2 (ja) | ポリエステル系繊維の改質方法 | |
JPH041774B2 (ja) | ||
US3606993A (en) | Durable press cotton textile products produced conducting graft copolymerization process followed by cross-linking with dmdheu | |
JPH05163673A (ja) | 繊維類の難燃加工方法 | |
US3708328A (en) | Fire-proofing of polyester fibers | |
JPH05163674A (ja) | 不織布の難燃加工方法 | |
JPH062273A (ja) | セルロース繊維のウオッシュ アンド ウェア加工法 | |
JPH0120268B2 (ja) | ||
US3475357A (en) | Method of preparing regenerated cellulose-styrene graft copolymer | |
JPS58197374A (ja) | 耐久性撥水加工方法 | |
US3677692A (en) | High energy radiation stabilization of cellulose obtained by esterifying with furoyl chloride | |
US3645869A (en) | Preparation of a fibrous thermoplastic copolymer of cotton and styrene by radiation treatment | |
US3827858A (en) | Durable-press cotton textiles and method of making same | |
JPS5953947B2 (ja) | ポリエステル系繊維材料に難燃性および吸水性を付与する方法 | |
JP3293031B2 (ja) | フィルムシール方式によるグラフト化繊維の製造法 | |
JPS5915569A (ja) | ポリエステル系繊維品の耐久性親水防汚加工方法 |