JPH0257812A - 流動層式焼却炉の散気管構造 - Google Patents
流動層式焼却炉の散気管構造Info
- Publication number
- JPH0257812A JPH0257812A JP20738288A JP20738288A JPH0257812A JP H0257812 A JPH0257812 A JP H0257812A JP 20738288 A JP20738288 A JP 20738288A JP 20738288 A JP20738288 A JP 20738288A JP H0257812 A JPH0257812 A JP H0257812A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluidized
- fluidized bed
- air
- dispersion pipe
- air injection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 title abstract 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 abstract 8
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract 8
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 12
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005243 fluidization Methods 0.000 description 2
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は流動層式焼却炉の散気管構造に関するものであ
る。
る。
[従来の技術]
散気管から吹き込んだ流動化空気により、ごみや汚泥ケ
ーキ等の被焼却物と流動媒体とて流動層を形成させなが
ら被焼却物を燃焼させる流動層式焼却炉が知られている
。
ーキ等の被焼却物と流動媒体とて流動層を形成させなが
ら被焼却物を燃焼させる流動層式焼却炉が知られている
。
流動層式焼却炉を第6図に基づいて説明する。
第6図において、1は流動層式焼却炉、2は互いに間隔
を陽てて焼却炉1内にこれを横断して掛け渡された複数
本の散気管、3は散気管2の上方に形成される焼却炉1
内の流動層、4は散気管2の下方に形成される焼却炉1
内の充填層である。
を陽てて焼却炉1内にこれを横断して掛け渡された複数
本の散気管、3は散気管2の上方に形成される焼却炉1
内の流動層、4は散気管2の下方に形成される焼却炉1
内の充填層である。
散気管2の両側方壁には長手方向に沿って複数個の散気
口2aが1段ずつ形成されている。
口2aが1段ずつ形成されている。
ごみや汚泥ケーキ等の被焼却物は破砕後、給塵装置5に
よって焼却炉1内に側壁上方から供給され、焼却炉1内
において散気管2の噴出口2aから吹き込まれた流動化
空気により、砂からなる流動媒体と共に流動層3を形成
する。そして被焼却物は流動層3を形成しながら一次燃
焼したのち、流動層3上方の焼却炉1内フリ一ボード空
間6において二次燃焼し、焼却が完了する。
よって焼却炉1内に側壁上方から供給され、焼却炉1内
において散気管2の噴出口2aから吹き込まれた流動化
空気により、砂からなる流動媒体と共に流動層3を形成
する。そして被焼却物は流動層3を形成しながら一次燃
焼したのち、流動層3上方の焼却炉1内フリ一ボード空
間6において二次燃焼し、焼却が完了する。
充填層4は散気管2下方の焼却炉1内下部に充填された
流動媒体の層からなっている。被焼却物中の不燃物を焼
却炉1内から除去するために、焼却炉1の下部に設けら
れた排出装置7によって、充填層4から流動媒体が排出
される。これによって被焼却物中の不燃物は、散気管2
同士の間隙を通って充填層4内に降下し、次いで充填層
4を通って流動媒体と共に焼却炉1の下部から排出され
る。排出された不燃物と流動媒体とは分別され、流動媒
体は焼却炉1内に側壁上方から再び補給され、不燃物は
別途処理される。
流動媒体の層からなっている。被焼却物中の不燃物を焼
却炉1内から除去するために、焼却炉1の下部に設けら
れた排出装置7によって、充填層4から流動媒体が排出
される。これによって被焼却物中の不燃物は、散気管2
同士の間隙を通って充填層4内に降下し、次いで充填層
4を通って流動媒体と共に焼却炉1の下部から排出され
る。排出された不燃物と流動媒体とは分別され、流動媒
体は焼却炉1内に側壁上方から再び補給され、不燃物は
別途処理される。
[発明が解決しようとする課題]
上述したように、焼却炉l内の流動媒体は焼却炉1の下
部から排出され、そして焼却炉1内に上方から再び補給
されるが、焼却炉1内には被焼却物に伴って砂や小石の
持ち込みがあり、流動媒体と同程度の大きさの砂の持ち
込み量の多少によって、流動層3を形成する流動媒体の
量が増減し、変動する。
部から排出され、そして焼却炉1内に上方から再び補給
されるが、焼却炉1内には被焼却物に伴って砂や小石の
持ち込みがあり、流動媒体と同程度の大きさの砂の持ち
込み量の多少によって、流動層3を形成する流動媒体の
量が増減し、変動する。
この流動層3を形成する流動媒体の量は、散気管2から
流動層3内に吹き込まれる流動化空気と共に、流動層3
の流動状態を決定するために、その流動媒体の量が変動
すると流動層3の流動状態が左右され、流動層3内にお
ける被焼却物の燃焼状態が良好に保たれない。
流動層3内に吹き込まれる流動化空気と共に、流動層3
の流動状態を決定するために、その流動媒体の量が変動
すると流動層3の流動状態が左右され、流動層3内にお
ける被焼却物の燃焼状態が良好に保たれない。
すなわち、流動層3を形成する流動媒体の量が増加する
と、流動層3の層厚が増加するので、流動化空気の量が
一定の場合、流動層3内で流動化空気の気泡径が成長し
て、流動層3が激しい流動状態を呈する。このとき被焼
却物の撹拌、混合効果は高くなるために、一般に燃焼は
激しく行われるが、流動層3の横断面方向上では燃焼が
不均一になる。一方、流動層3を形成する流動媒体の量
が減少すると流動化空気の量が一定の場合、流動層3の
層厚か薄くなるので、流動層3に流動化空気の吹き抜は
現象が生じて、流動層3を良好に流動化することができ
ない、このために被焼却物の燃焼が追いつかず、焼却炉
1内に被焼却物が溜って来てしまう。
と、流動層3の層厚が増加するので、流動化空気の量が
一定の場合、流動層3内で流動化空気の気泡径が成長し
て、流動層3が激しい流動状態を呈する。このとき被焼
却物の撹拌、混合効果は高くなるために、一般に燃焼は
激しく行われるが、流動層3の横断面方向上では燃焼が
不均一になる。一方、流動層3を形成する流動媒体の量
が減少すると流動化空気の量が一定の場合、流動層3の
層厚か薄くなるので、流動層3に流動化空気の吹き抜は
現象が生じて、流動層3を良好に流動化することができ
ない、このために被焼却物の燃焼が追いつかず、焼却炉
1内に被焼却物が溜って来てしまう。
このようなことから、従来は焼却炉1での流動媒体の排
出、補給を頻繁に行って、流動層3を形成する流動媒体
の量の変動を解消し、流動層3の流動状態を適切に維持
していた。
出、補給を頻繁に行って、流動層3を形成する流動媒体
の量の変動を解消し、流動層3の流動状態を適切に維持
していた。
本発明の目的は、上述の現状に望み、流動層の層厚が変
化しても、その変化に応じて流動化空気(−次燃焼空気
)を適切に供給し得、流動状態を適切に維持することを
可能とした流動層式焼却炉の散気管構造を提供すること
にある。
化しても、その変化に応じて流動化空気(−次燃焼空気
)を適切に供給し得、流動状態を適切に維持することを
可能とした流動層式焼却炉の散気管構造を提供すること
にある。
[課題を解決するための手段]
本発明は、その上方に形成される流動媒体と被焼却物と
の流#J層に流動化空気を吹き込むため、炉内にこれを
横断すべく掛け渡された流動層式焼却炉の散気管構造に
おいて、該散気管にその高さ方向に多段の空気噴出口を
形成すると共に、これら高さ方向に多段に形成された空
気噴出口に選択的に開閉するための開閉弁を設けたこと
を特徴とする。
の流#J層に流動化空気を吹き込むため、炉内にこれを
横断すべく掛け渡された流動層式焼却炉の散気管構造に
おいて、該散気管にその高さ方向に多段の空気噴出口を
形成すると共に、これら高さ方向に多段に形成された空
気噴出口に選択的に開閉するための開閉弁を設けたこと
を特徴とする。
[作用]
散気管にその高さ方向に多段に空気噴出口を形成すると
共に、これら高さ方向に多段に形成された空気噴出口に
選択的に開閉するための開閉弁を設けたので、開閉弁を
操作することにより、散気管に形成した任意の空気噴出
口を選択的に開いて、流動化空気を噴出させることがで
きる。従って、流動化空気を噴出させる空気噴出口をそ
の高さ方向に沿って変えることにより、散気管上方に形
成される流動層の層厚が変化しても、一定の流動層の層
厚として流動化空気を噴出させることができ、流動媒体
を排出、補給して流動層のレベル乃至層厚を調節するこ
となく、流動層の流動状態を適切に維持することができ
る。
共に、これら高さ方向に多段に形成された空気噴出口に
選択的に開閉するための開閉弁を設けたので、開閉弁を
操作することにより、散気管に形成した任意の空気噴出
口を選択的に開いて、流動化空気を噴出させることがで
きる。従って、流動化空気を噴出させる空気噴出口をそ
の高さ方向に沿って変えることにより、散気管上方に形
成される流動層の層厚が変化しても、一定の流動層の層
厚として流動化空気を噴出させることができ、流動媒体
を排出、補給して流動層のレベル乃至層厚を調節するこ
となく、流動層の流動状態を適切に維持することができ
る。
[実施例]
以下本発明の実施例について詳述する。
第1図は本発明を適用した散気管の第1実施例を示す斜
視図である。第1図に示すように、本発明の第1実施例
の散気管8は、円形断面の管の両側方壁に長手方向に沿
って複数個の空気噴出口8aを、上下に2段ずつ形成し
てなっており、そして、散気管8内に、これら上下2段
の空気噴出口8aを選択的に開閉するめの開閉弁9を設
けている。開閉弁9は散気管8の内径とほぼ等しい外径
を有する円筒を略半割りにした両端開放の筒体からなっ
ており、開閉弁9の回転中心には開閉弁9を回転するた
めの回転軸9aが設けられている。
視図である。第1図に示すように、本発明の第1実施例
の散気管8は、円形断面の管の両側方壁に長手方向に沿
って複数個の空気噴出口8aを、上下に2段ずつ形成し
てなっており、そして、散気管8内に、これら上下2段
の空気噴出口8aを選択的に開閉するめの開閉弁9を設
けている。開閉弁9は散気管8の内径とほぼ等しい外径
を有する円筒を略半割りにした両端開放の筒体からなっ
ており、開閉弁9の回転中心には開閉弁9を回転するた
めの回転軸9aが設けられている。
開閉弁9は回転軸9aに係合したモータ等の駆動手段(
図示せず)によって回転される。開閉弁9を回転して散
気管8内の上半部に位置させると散気管8の下の段の空
気噴出口8aが開いて、下の段の空気噴出口8aから選
択的に流動化空気が噴出する。開閉弁9を回転して散気
管8内の下半部に位置させると、散気管8の上の段の空
気噴出口8aが開いて、上の段の空気噴出口8aから選
択的に流動化空気が噴出する。
図示せず)によって回転される。開閉弁9を回転して散
気管8内の上半部に位置させると散気管8の下の段の空
気噴出口8aが開いて、下の段の空気噴出口8aから選
択的に流動化空気が噴出する。開閉弁9を回転して散気
管8内の下半部に位置させると、散気管8の上の段の空
気噴出口8aが開いて、上の段の空気噴出口8aから選
択的に流動化空気が噴出する。
従って、第2図に示すように、流動層式焼却炉1内の流
動層3を形成する流動媒体の量が増加したときには、複
数本のすべての散気管8の上の段の空気噴出口8aを開
いて、そこから流動化空気を噴出させれば、流動層3を
形成する流動媒体の量を、流動媒体を排出することなく
適正な量に減少することができる。逆に、流動層3を形
成する流動媒体の量が減少したときには、複数本のすべ
ての散気管8の下の段の空気噴出口8aを開いて、そこ
から流動化空気を噴出されば、流動層3を形成する流動
媒体の量を、流動媒体を補給することなく適正な量に増
加することができる。その結果、いずれの場合にも、流
動層3の流動状態を適切に維持することができる。
動層3を形成する流動媒体の量が増加したときには、複
数本のすべての散気管8の上の段の空気噴出口8aを開
いて、そこから流動化空気を噴出させれば、流動層3を
形成する流動媒体の量を、流動媒体を排出することなく
適正な量に減少することができる。逆に、流動層3を形
成する流動媒体の量が減少したときには、複数本のすべ
ての散気管8の下の段の空気噴出口8aを開いて、そこ
から流動化空気を噴出されば、流動層3を形成する流動
媒体の量を、流動媒体を補給することなく適正な量に増
加することができる。その結果、いずれの場合にも、流
動層3の流動状態を適切に維持することができる。
また、第3図に示すように、流動層3を形成する流動媒
体の量の変動がないときでも、複数本の散気管8の上下
の段の空気噴出口8aを種りに選択して開けることによ
り、流動層3の流動状態を種々に制御することができる
。従って、被焼却物の質に応じた燃焼を適切に行わせる
こと等が可能となる。
体の量の変動がないときでも、複数本の散気管8の上下
の段の空気噴出口8aを種りに選択して開けることによ
り、流動層3の流動状態を種々に制御することができる
。従って、被焼却物の質に応じた燃焼を適切に行わせる
こと等が可能となる。
第4図は本発明を適用した第2実施例の散気管を示す斜
視図である。第4図に示すように、第2実施例の散気管
10においては、流動化空気の噴出位置を上下方向で大
きく変化できるようにするために、長円形断面の管の両
側壁に上下2段の空気噴出口10aを上下方向に大きく
離して形成しており、そして、これら上の段および下の
段の空気噴出口10aをそれぞれ選択的に開閉させるた
めに、第1図に示したと同様な開閉弁9を、散気管10
内上部および下部に設けている。第4図に示した状態で
は、散気管10の下の段の空気噴出口10aが開いてい
るが、上下の開閉弁9をそれぞれ?1′回転すると、散
気管1oの上の段の空気噴出口10aが開き、下の段の
空気噴出口10aが閉じて、流動化空気の噴出位1を上
下方向に大きく変化させることができる。
視図である。第4図に示すように、第2実施例の散気管
10においては、流動化空気の噴出位置を上下方向で大
きく変化できるようにするために、長円形断面の管の両
側壁に上下2段の空気噴出口10aを上下方向に大きく
離して形成しており、そして、これら上の段および下の
段の空気噴出口10aをそれぞれ選択的に開閉させるた
めに、第1図に示したと同様な開閉弁9を、散気管10
内上部および下部に設けている。第4図に示した状態で
は、散気管10の下の段の空気噴出口10aが開いてい
るが、上下の開閉弁9をそれぞれ?1′回転すると、散
気管1oの上の段の空気噴出口10aが開き、下の段の
空気噴出口10aが閉じて、流動化空気の噴出位1を上
下方向に大きく変化させることができる。
以]、の実施例では、散気管の両側壁に空気噴出口を上
下2段に形成した場合を示したが、第5図に示す第3実
施例の散気管11のように、両側壁に空気噴出口11a
を上下3段以上形成することもでき、また、開閉弁も図
に示す断面H型の開閉弁12のように、散気管11内を
上下に移動するタイプのものにしてもよい、第3実施例
の散気管11によれば、流動化空気の噴出位置を、上下
方向に選択しつつ決定し、流動層の層厚乃至レベルの変
化に応じて細がく制御することが可能となる。
下2段に形成した場合を示したが、第5図に示す第3実
施例の散気管11のように、両側壁に空気噴出口11a
を上下3段以上形成することもでき、また、開閉弁も図
に示す断面H型の開閉弁12のように、散気管11内を
上下に移動するタイプのものにしてもよい、第3実施例
の散気管11によれば、流動化空気の噴出位置を、上下
方向に選択しつつ決定し、流動層の層厚乃至レベルの変
化に応じて細がく制御することが可能となる。
[発明の効果]
本発明によれば、流動層を形成する流動媒体の量に変動
か生じて流動層の層厚あるいはレベルが変化しても流動
媒体の排出、補給を行うことなく、一定、の流動化空気
を供給することにより、流動層の流動状態を適切に維持
することが可能となる。
か生じて流動層の層厚あるいはレベルが変化しても流動
媒体の排出、補給を行うことなく、一定、の流動化空気
を供給することにより、流動層の流動状態を適切に維持
することが可能となる。
第1図は本発明を適用した散気τの第1実施例を示す斜
視図、第2図は第1図の散気管による流動化空気の噴出
のさせ方の例を示す説明図、第3図は同じく流動化空気
の噴出のさせ方の別の例を示す説明図、第4図は本発明
を適用した散気管の第2実施例を示す斜視図、第5図は
同じく第3実施例を示す斜視図、第6図は流動層式焼却
炉を示す概略側面図である。 図中、1は流動層式焼却炉、3は流動層、8゜to、t
iは散気管、8a、10a、llaは空気噴出口、9.
12は開閉弁である。
視図、第2図は第1図の散気管による流動化空気の噴出
のさせ方の例を示す説明図、第3図は同じく流動化空気
の噴出のさせ方の別の例を示す説明図、第4図は本発明
を適用した散気管の第2実施例を示す斜視図、第5図は
同じく第3実施例を示す斜視図、第6図は流動層式焼却
炉を示す概略側面図である。 図中、1は流動層式焼却炉、3は流動層、8゜to、t
iは散気管、8a、10a、llaは空気噴出口、9.
12は開閉弁である。
Claims (1)
- 1、その上方に形成される流動媒体と被焼却物との流動
層に流動化空気を吹き込むため、炉内にこれを横断すべ
く掛け渡された流動層式焼却炉の散気管構造において、
該散気管にその高さ方向に多段の空気噴出口を形成する
と共に、これら高さ方向に多段に形成された空気噴出口
に選択的に開閉するための開閉弁を設けたことを特徴と
する流動層式焼却炉の散気管構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20738288A JP2621404B2 (ja) | 1988-08-23 | 1988-08-23 | 流動層式焼却炉の散気管構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20738288A JP2621404B2 (ja) | 1988-08-23 | 1988-08-23 | 流動層式焼却炉の散気管構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0257812A true JPH0257812A (ja) | 1990-02-27 |
JP2621404B2 JP2621404B2 (ja) | 1997-06-18 |
Family
ID=16538805
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20738288A Expired - Lifetime JP2621404B2 (ja) | 1988-08-23 | 1988-08-23 | 流動層式焼却炉の散気管構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2621404B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0811016A (ja) * | 1994-06-30 | 1996-01-16 | Kanden Kogyo Kk | ネジ孔清掃機 |
US8186563B2 (en) | 2009-01-27 | 2012-05-29 | Senju Metal Industry Co., Ltd. | Automatic soldering device and carrier device |
-
1988
- 1988-08-23 JP JP20738288A patent/JP2621404B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0811016A (ja) * | 1994-06-30 | 1996-01-16 | Kanden Kogyo Kk | ネジ孔清掃機 |
US8186563B2 (en) | 2009-01-27 | 2012-05-29 | Senju Metal Industry Co., Ltd. | Automatic soldering device and carrier device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2621404B2 (ja) | 1997-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0634273A (ja) | 製錬炉への反応ガスの供給方法とそのための装置 | |
JPH0257812A (ja) | 流動層式焼却炉の散気管構造 | |
US4604050A (en) | Method of cleaning nozzles in a fluidized bed | |
US4860694A (en) | Controlled discharge from a standpipe containing particulate materials | |
KR960034960A (ko) | 역상로(礫床爐) | |
JP2555524B2 (ja) | 流動床式焼却炉の散気盤 | |
JPH07269833A (ja) | 流動床式焼却炉およびその燃焼制御方法 | |
KR100760724B1 (ko) | 유동 바닥로 | |
JPH01291010A (ja) | 流動床式焼却炉の燃焼制御方法 | |
KR0134968Y1 (ko) | 유동층 소각로 | |
JPS582517A (ja) | 流動層式処理炉 | |
KR102511121B1 (ko) | 폐기물 소각 보일러 장치 | |
KR100529001B1 (ko) | 유동층 소각로 | |
JPH07239113A (ja) | 流動床式焼却炉 | |
JPH01256712A (ja) | 流動床式焼却炉 | |
JP3163547B2 (ja) | 旋回砂層式流動炉 | |
JP2645955B2 (ja) | 流動層燃焼装置の空気分散装置 | |
JP2553828B2 (ja) | 流動床式焼却炉の散気盤 | |
JP4221009B2 (ja) | 流動床炉 | |
JP2672016B2 (ja) | 流動層用固体粒子供給装置 | |
JPH0783424A (ja) | 流動床式焼却炉 | |
JPH01291009A (ja) | 流動床式焼却炉の燃焼制御方法 | |
JP3806436B2 (ja) | 流動床炉 | |
JP2947629B2 (ja) | 流動床式ごみ焼却炉とその運転方法 | |
JP2608805B2 (ja) | 流動床装置のガス分散管 |